X



大阪桐蔭 川原嗣貴・海老根優大←こいつらをどこも指名しなかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:47:29.31ID:z5DkGzXka
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3425ed229dd7def29dbef05ad8f86b966974a75
大阪桐蔭のドラフト候補だった川原嗣貴投手(18)、海老根優大外野手(18)は無念の指名漏れとなった。

 チームメートの松尾汐恩捕手(18)がDeNAから1位指名を受け、会見に臨んだが、その後は名前が呼ばれず。各球団が選択を終了すると、野球部員が詰めかけた会見場からは大きなため息が漏れた。

 150キロ超の速球が武器の川原はエースとして全国3冠に貢献。 U18W杯のイタリア戦では3回無失点で4奪三振と好投し、ヤンキースのスカウティングコーディネーターを務めるスティーブ・ウィルソン氏から「Great body」と恵まれた体格を称賛された。

 海老根も俊足、強打が武器の外野手で中学時代から世代別の日の丸を背負うなど、将来を嘱望されてきた。だが、最後まで指名はかからなかった。2人は新たなステージからプロの舞台を目指すことになりそうだ。
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:14:13.80ID:qy3UkqSWr
大阪桐蔭→プロ

かなりの人数いる

大阪桐蔭→大学→プロ入り少数

野手でドラフト1位いない


大阪桐蔭→大学→社会人

社会人経由は極少

高校時代で指名されなかった
大阪桐蔭卒はプロ諦めなさい
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:14:32.31ID:cQRMmoGp0
>>392
キャッチャーはもう体格要らんからな
森友も甲斐もちびっ子やし大事なのは機敏に動けることや
そのうえで打てるなら文句ない
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:14:33.68ID:hLgXx+9nM
>>396
辻内平田も藤浪森友程ではないが浅村中田より怪物じみとったのに
なんでああなったんや
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:14:37.56ID:VZVZZETe0
どこも金がないから即戦力かよっぽどの優良株以外は買わんのやろ
大学卒業後に使えそうなら獲るやろ
0406それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/10/22(土) 13:14:42.37ID:X+vwGcbXM
名門だから邪険に扱ったら出禁にされそうだし
ドラフト6位以下で取ってマルチポジション守備固めと数合わせみたいな仕事させられないやろ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:15:03.22ID:Q2pA7Iskp
桐蔭相手に格の違いを見せつけた下関国際の仲井くんはプロ志望届すら出してないという
桐蔭に入ってたら天狗になっててさぁ皆さんどうぞってドヤ顔で会見場で指名待ってたやろ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:15:11.07ID:zFxrd49H0
コリジョン以前と以後で捕手に求められる体格は変わったからね
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:15:32.93ID:hLgXx+9nM
>>400
球速はめっちゃ伸びてるだろ
阪神がコントロールの技術指導出来なさ過ぎただけ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:15:36.09ID:9gSkhZYy0
>>407
寺嶋とタイプ違うくない?
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:15:40.42ID:QneSklN90
上位で欲しい感じでは無かったんやろなあ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:15:43.29ID:ecJB/Rsb0
大阪桐蔭産の有名どころでいうと
柿木がプロで評価低くてドラフト前から指名漏れもあると言われてたのと一緒やね

柿木はハムが指名したんやけど、結局鳴かず飛ばずやしな

なおJでは柿木は上位候補と騒がれていた模様
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:15:44.21ID:6IX42i6a0
前田は良い投手だけど毎度の事ながら大阪桐蔭オタが持ち上げすぎ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:15:51.42ID:iWNcgzfW0
>>402
高卒野手で活躍しとるやつはおるけど大社経由は確かに思いつかんわ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:16:02.31ID:Dai0awNV0
>>401
小泉はそんなん行かんのかよ思ったけど実力不足やったなあ
高卒社会人しんどいのよしんどい
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:16:16.59ID:PopgGvUO0
>>404
辻内平田は3年時、1年の中田の前にかすみ気味やったやろ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:16:17.87ID:OYU26mnSd
>>404
辻内は壊れてたし、平田はバンドじゃ元々中距離打者タイプや
辻内は高校でも打たれてたけど
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:16:19.63ID:XSmzbR82d
知り合い筋から聞いたけど近江山田は大阪桐蔭からスカウト来てなかったらしい
ほんまは桐蔭か東邦か大垣日大に入りたかったけどどこもいらねからの1月に近江入り決めたんだって
でもそのおかげでプロは入れたって考えたら良かったなあって思うわ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:16:23.95ID:EGX2kqqt0
来年のロッテは
レフト荻野
センター高部
ライト外人

これやったら藤原出られへんし終わりやね
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:16:23.98ID:ubjfCfaU0
>>31
山田 指名漏れ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:16:24.24ID:7cteDQyFp
中日は大阪桐蔭出禁になったらしい
ソースは笠原
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:16:24.45ID:9gSkhZYy0
>>415
岩田は古すぎるからあかんか
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:16:26.72ID:nrVdOWf30
>>399
大学行くから大学経由なら全然ある
その前にセンバツで親子ホームランや
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:17:07.04ID:X5cQnFFlr
プロ入り目指すなら
やっぱり広陵よ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:17:08.00ID:1i/JrUWs0
>>401
社会人はドラフト候補言われてた高校生でも試合出れないとかはざらやしな
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:17:16.39ID:XcoM2Dl50
>>398
前田も良い時に145ぐらい出るだけの左投手やん
柿木とか見てももう甲子園で無双するだけでは評価されんで
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:17:21.76ID:Dai0awNV0
>>415
山足とか
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:18:26.93ID:Q08vI8wC0
来年の前田はさすがにやれるやろ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:18:39.90ID:Dai0awNV0
>>419
自宅通学やから近江一本かと思ってた
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:18:47.89ID:iN7SJUKG0
>>419
まあ正直山田はまだ見せてないポテンシャルが開花しないとプロでは通用キツそうやけどな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:19:23.53ID:PopgGvUO0
>>415
西武岡田とかロッテ福田光とか
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:19:23.90ID:OYU26mnSd
>>426
NTT西日本もホンダ鈴鹿も層が厚いとは言え穴のポジションだったはずなんやがなぁ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:19:29.08ID:z9a6wOiIr
>>300
まぁ森くらいリストの柔らかいスイングするやつなんて毎年甲子園見てても数年に一人くらいしかおらへんけどな
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:19:45.79ID:cQRMmoGp0
>>426
そもそもこのご時世社会人に獲ってもらうこと自体が厳しいからな
高卒社会人なんてスーパーエリートやで
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:19:48.22ID:9gSkhZYy0
>>427
前田よりええ左pて今年なら誰がおるん? ワイはニワカやからこの前の履正社戦とかめっちゃ良かったと思うたんやけどな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:19:50.61ID:bEhxJd2vr
>>419
山田の兄貴は大阪桐蔭の野球部で有名な
それで弟も中学生から有名で
スカウトされてないんかw
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:20:01.50ID:+Q0nJbIo0
>>404
平田はヒット1000本打っとるし前回WBCに選ばれとるしで、
プロの中でも十分上澄みなんやけどな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:20:29.70ID:74LAabbB0
>>419
セカンドの子とずっと一緒にやってて近江に誘われたからじゃないの?
滋賀は甲子園優勝経験なくて滋賀で進学するなら近江だろってなったからやろ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:20:29.86ID:OYU26mnSd
>>431
なんとなく藤嶋と被る
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:20:51.18ID:4xD0TJb4d
>>416
度会が評価されてんのは高卒社会人で結果出してるとこよな
横浜ではぶっちゃけ燻ってた部類なのに実が名に追いついてきたわ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:20:53.33ID:cQRMmoGp0
>>432
岡田は露骨なバーター指名って騒がれとったけど蓋開けてみたら普通に通用したのおもろいよな
森友の精神安定剤にもなってくれとるし
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:21:16.40ID:3YWslD4TM
根尾

藤原

柿木


こいつらどうなりましたか?
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:21:28.54ID:XSmzbR82d
>>437
その人が本当のこと言ってるかどうかはわからんけどメディアに出てる情報は嘘ばっかって嘆いてたわ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:21:39.25ID:nrVdOWf30
楽天の吉野の昌平は練習の雰囲気良くて人気でまだ甲子園出てないから俺らで連れていくみたいな気合いあるやつが集まってくるらしい
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:21:41.31ID:HmH8AZz4p
中学時代日本代表とかやってたのゴロゴロいるのにベンチ外の人とかは転校しないの?
3年間スタンド応援と玉拾いで終わったら大学の推薦もこないやろ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:21:55.17ID:ecJB/Rsb0
前田はチェンジアップ持ち左腕やからなあ

前田は普通にプロ入りやろな
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:22:07.45ID:zFxrd49H0
前田は高校生での高完成度タイプがどこまでドラフト価値高騰するかやね
左だから高騰しそうな気もするけど
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:22:09.64ID:+Q0nJbIo0
>>433
大学経た泉口はNTTで即レギュラーやのに何が違うんやろか
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:22:45.65ID:QcWFeLncd
>>444
割とガチで最近の下位指名とか指名漏れはこの方々のせいやろ
後輩の前でデカい顔出来んな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:22:56.17ID:XSmzbR82d
>>439
津田くんが誘ってたのはガチやって
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:22:58.56ID:Dai0awNV0
>>433
大城がちょっとゴネてからの小泉はやったなデブおい思った
祝いに桐蔭にお菓子送ったもん
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:23:04.58ID:+Q0nJbIo0
>>448
根尾世代見るとベンチ外の奴らも関関同立行きまくっとるからやろ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:23:13.17ID:66rTekrFx
メジャーの海堂ってリアルだったんだな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:23:19.94ID:ckGNxsSM0
>>448
そういう子もどこかの大学に推薦するのが西谷さんだってなんGで聞いた
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:23:29.85ID:9gSkhZYy0
>>448
ゴロゴロはおらんのよ 星子達の代は全員甲子園のベンチ入りをしとる 今年の大阪桐蔭の進路もめっちゃええよ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:23:35.48ID:H4o9H1KZ0
>>431
上手いこと藤嶋みたいになれればええけどな
あいつも上原の球の出どころが見えにくいフォーム参考にしたり努力家や
右投げ身長球速とスペック的にはかなり低いからプロで生き残るために色々やってる
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:23:39.16ID:g+4LQVeC0
イチロー理論だと高校野球なんてサボるぐらいじゃないとプロは無理
桐蔭野球部は練習し過ぎ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:23:42.68ID:3YWslD4TM
それよりもこの子には期待したい。。。

【ドラフト】迫力満点!147キロまで速くなった林優樹(西濃運輸)の快速球!!
https://youtu.be/WwbmT-6dshQ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:23:47.76ID:Dai0awNV0
>>441
東京住んでんの?
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:23:54.93ID:z9a6wOiIr
>>372
うちの県内最高の逸材って言われてたシニアの投手、スカウトされて桐蔭行ったで
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:24:03.11ID:EnXd463kd
メディアは大阪桐蔭の選手に下駄はかせまくるからな
一時期はスカウトもそれに流されてたが最近はそれなりに冷静
来年も蓋を開ければ前田は4位ぐらいで桐蔭オタがおかしいおかしい騒いでるんちゃうか
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:24:08.71ID:OYU26mnSd
>>451
辻本は一応大卒同期入社組やけど大学代表経験あったはず
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:24:12.85ID:lc55WwOE0
細い大阪桐蔭産はええなら徳山は何でああやねん
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:24:14.43ID:68/QDpG9a
わざわざ大阪桐蔭行かなくてもいいかなって子ども増えるかもな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:24:15.04ID:3YWslD4TM
>>452 マジで"伸びしろ"がキツイんだよ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:24:18.16ID:MKafbQ3K0
>>462
即戦力ではないやろなあ
社会人でも実力は不足してた
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:24:20.62ID:wV1uaLt6d
>>441
そっくりで草
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:24:34.16ID:QneSklN90
森と藤浪は活躍間違いないやろってのはあったな
藤浪は自信のポテンシャルからみれば成績は全然物足りんけども
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:24:47.30ID:nrVdOWf30
ソフトバンクの野村が中学野球で藤原中川とかと有名選手で文武両道したいので早稲田実業行って清宮の背中追いかけてプロ行ったけどそういうのもありやな
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:24:47.78ID:Dai0awNV0
>>442
都市対抗の大暴れはマンコずぶ濡れよワイは
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:25:02.73ID:cQRMmoGp0
>>448
大阪桐蔭は少数精鋭やからベンチ外でもどっかしら斡旋はあるみたいやで
それを極めたのが智辯和歌山やな

そういう意味でも部員数3桁の大所帯は避けた方がええと思ってる
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:25:28.13ID:Dai0awNV0
>>453
津田くんいい奴なんやけど苗字がなんかムカつく
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:25:28.60ID:HKdrTBh30
>>23
PLが偉大過ぎたんだよ
桐蔭可哀想
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:25:57.87ID:L00T2AAV0
中日なんてあの使い物にならない根尾を一軍戦力にしたのに
あの叩かれ方だぞ大阪桐蔭産なんていらねえわ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:26:01.14ID:qOq/lkEja
弱小で1人の力でそこそこ伸びるようなんがプロでも行けるんやろ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:26:12.50ID:73q0oFhm0
森以降の大阪桐蔭産wwwww
高山澤田(今年クビ)、徳山(超ゴミ)、山足(素行不良)、横川(お股)、藤原、根尾、柿木(ゴミ)、福田光(素行不良、ゴミ)、仲三河、池田、松浦

こんなん指名する価値ある?
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:26:12.73ID:Y9IiHLvUr
大阪桐蔭は勝ちまくるから試合数も多いし嫌でも地方大会甲子園と目立つし1番スカウトからクロスチェックを受けやすいからな
ある意味シビアに見られるんやない
地方の選手とかはスカウトが見る機会少ないからずば抜けた長所を1回見たら指名するけど
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:26:17.52ID:z9a6wOiIr
>>384
まさかここで福浦の名前を見るとはな
一年生春にベンチ入りした時は期待したけど
次に名前聞いた時は記録員やってたンゴねぇ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:26:26.24ID:3YWslD4TM
>>470 ほぉーなるほどね 即戦力ではないんか
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:26:28.74ID:Dai0awNV0
>>462
期待したいけどまあ無理やろね
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:26:50.44ID:xd0lrXMw0
>>448
桐蔭はどれだけダメでも3年の春大会までに必ずどこかしらの大会にベンチ入りさせるから最悪その実績だけで大学推薦は取れるんや
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:26:56.16ID:QcWFeLncd
>>475
大阪桐蔭て部員数20人やし言うほど少数かな
東海大相模が智弁和歌山並の少数精鋭になるて見たけど神奈川で少数てやっていけるのかな
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:26:58.01ID:OYU26mnSd
藤川が正しいかともかく最近のプロ入りする高卒投手は身体の厚みがありすぎって嘆いてたな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:27:03.69ID:VZquknXW0
山田が完成度や伸び代ガー言われて評価低いのようわからんな投手としてのポテンシャルエグいやろ変化球見てもプロで普通に通用すると思うわ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:27:08.61ID:EnXd463kd
>>436
プロの評価なら仙台育英の仁田や享栄の東松の方が上になるんちゃうか
そもそも相対評価じゃないからその代に上位に値する左腕がいなければ上位でかからないだけの話や
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:27:14.75ID:7cteDQyFp
>>480
澤田もうクビなったんか
藤浪の控えのやつやろ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:27:49.67ID:X9QkuTCE0
>>409
元々捕手って激務だから小さい方が負担少ないんだよな。コリジョンでメジャーで
すら小型化してるわ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:28:07.15ID:XSmzbR82d
>>488
ツーシームエグいよな
個人的にスライダーより好き
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:28:08.11ID:XRveMuEiM
藤原も根尾も同世代の同ポジションに抜かれてあのザマだし
中日とロッテの育成力がカスだとしてもそいつら以下の素材と才能
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:28:09.05ID:xEMapbQ/0
>>486
あんまりやってく気ないんちゃうか
ラグビーとかに力いれ出したみたいやしな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:28:12.54ID:YrzH9b4O0
>>441
これまだ中1かよ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:28:14.01ID:MKafbQ3K0
大阪福島リトルシニア(2015)
野村 ソフトバンク
濱 中日
中川 大阪桐蔭→早稲田
増田陸 巨人

枚方ボーイズ(2015)
藤原
小園

ちなこの組み合わせ 福島 10-0 枚方
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:28:14.21ID:7zNn1eZm0
大阪桐蔭のスカウトを断った投手って結構大成率高いよな
最近だと佐々木ロウキなんかも断った口だし
ドラ1の高卒投手は大半が大阪桐蔭から話貰ってるんじゃないかな
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:28:23.75ID:Dai0awNV0
>>486
12人は紅白戦出来んやろ小倉さんが本に書いてた
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:28:30.23ID:PopgGvUO0
>>477
PLといえば最後の世代のオリックス中川ですらも森友以降の桐蔭産より上やな
ほんま何が違うんやろ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:28:42.94ID:ecJB/Rsb0
筋トレで体デカい選手となると
高卒というよりは即戦力的な見られ方して
高校レベルだとずば抜けた能力がないと厳しいんやと思うわ

プロは肩の強さと足の速さを見るのが有名やけど
身長がいつまで伸びてるかも見るって話やしな

身長が中3とかで止まってるとなると
伸び代はあまりないと判断されその時点の実力で査定されるんちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況