X



大阪桐蔭 川原嗣貴・海老根優大←こいつらをどこも指名しなかった理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:47:29.31ID:z5DkGzXka
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3425ed229dd7def29dbef05ad8f86b966974a75
大阪桐蔭のドラフト候補だった川原嗣貴投手(18)、海老根優大外野手(18)は無念の指名漏れとなった。

 チームメートの松尾汐恩捕手(18)がDeNAから1位指名を受け、会見に臨んだが、その後は名前が呼ばれず。各球団が選択を終了すると、野球部員が詰めかけた会見場からは大きなため息が漏れた。

 150キロ超の速球が武器の川原はエースとして全国3冠に貢献。 U18W杯のイタリア戦では3回無失点で4奪三振と好投し、ヤンキースのスカウティングコーディネーターを務めるスティーブ・ウィルソン氏から「Great body」と恵まれた体格を称賛された。

 海老根も俊足、強打が武器の外野手で中学時代から世代別の日の丸を背負うなど、将来を嘱望されてきた。だが、最後まで指名はかからなかった。2人は新たなステージからプロの舞台を目指すことになりそうだ。
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:35:04.69ID:MKafbQ3K0
>>546
守備やばそう
試合前ノックでポロポロしてて目立ってる
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:35:21.19ID:Dai0awNV0
>>538
あの時監督と四番も凄かったらしい
箕面東で桐蔭ギリギリまで追い詰めた監督
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:35:23.14ID:VZquknXW0
>>530
桐蔭新入生スレの肩書きすこやわ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:35:25.36ID:XcoM2Dl50
>>529
ほんま桐蔭オタが一番選手にとって害悪やろ
こうやって球団のせいにして叩いてメディアもそれに乗っかった記事書くんやから球団側としても桐蔭産取るの躊躇するようになるんちゃうか
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:35:26.28ID:Muhp2eMH0
>>546
ソフトバンク入り待ったなし
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:35:30.36ID:lc55WwOE0
>>546
現状はダンテ2世
でもまだまだ伸びそう
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:35:31.00ID:9gSkhZYy0
>>541
これから前田は落ちるてことなんか 明日は近畿大会を見に行くからちょっと色んな人に聞いてみるわ 見る人が見ると分かるんやね
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:35:33.52ID:nrVdOWf30
高一に限ってだと清宮と伊藤拓郎が平成だとバケモンやな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:35:39.36ID:X9QkuTCE0
>>524
育成行くぐらいなら普通に大社からお誘いあるやろ。プロ一本の根性あるなら
いくやろうが
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:35:51.16ID:73q0oFhm0
>>506
そもそも吉田自体ハズレのドラ一やし妥当やで
なんなら甲子園前からそのくらいの評価
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:35:54.43ID:OYU26mnSd
>>538
ノリの渋谷ってノリの何個か上が大阪大会ベスト4とかでそこそこ選手集めてたんじゃなかったか?
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:35:56.19ID:Dai0awNV0
>>540
いやーそう言う世界なんでねきっちり扱いてください言うわねあの人
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:36:17.29ID:ckGNxsSM0
>>555
本田拓人氏も
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:36:21.25ID:pI42vQN30
ほんま優等生集めて組織力で必勝不敗やけどその先は大谷や由伸やかつてのマッサンみたいな田舎の圧倒的個人軍が大正義なるって海堂みたいやな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:36:28.23ID:QxWGJPjv0
大阪桐蔭(野球ファンの)ドラ1候補一覧

柿木
横川
高山
根尾
中川
泉口
小泉
藤原
仲三河
松浦
関戸
ダンテ
川原
海老根
松尾
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:36:28.78ID:Muhp2eMH0
根尾藤原世代は夏優勝したけど星稜と戦ってたら負けてたよね···
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:36:29.02ID:9gSkhZYy0
>>497
佐々木は桐蔭からきてへんで 取材しとる人から聞いた
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:36:38.73ID:xEMapbQ/0
>>502
学校内かなんかにある門馬の家が取り壊されたとか見たけどほんまなら草生える
ソースは高校野球板
>>511
理事長だか校長だかがラグビー部出身みたいだからまぁしゃーない
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:36:57.04ID:nrVdOWf30
高校1年生の清宮はやばかった
基本その後どうとか無視して見てるからうわぁーすげーとしか思わんかったわ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:36:59.41ID:MKafbQ3K0
徳丸弟とかもう3番やけどなんかちっこいしアベレージ型やからプロが好きな感じでもない
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:37:10.16ID:H4o9H1KZ0
>>537
浅野が微妙なのは野村思い出すからなんだよな
小さ過ぎて外角届かんのはどうしょうもないしプロ入ったら攻められるの分かりきってる
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:37:16.17ID:aQbzbFya0
山田とか匿名の球団スカウト評だとドラフト前から酷評されてたからな
この選手はプロでは厳しいですねとか言えるわけないし本音と建て前は違うということ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:37:17.71ID:9gSkhZYy0
>>566
老朽化で取り壊されたのはほんまやで
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:37:48.87ID:DH5L28x7p
普通に選手の墓場中日ロッテが直近やからね
松尾がDeで存在感出したらいい分訳出来んよ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:38:04.54ID:Dai0awNV0
>>554
ワイの分まで楽しんできてくれ
明日から服役するから
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:38:06.01ID:Muhp2eMH0
>>570
どっちの山田でも言われそうな発言やめーや···
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:38:27.83ID:4/q4E7H60
○年以内に戦力外にしたら出禁とかそんなことでもやってたんじゃねえの
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:38:28.73ID:DR/7C+S30
>>569
浅野より一回り低身長のアルトゥーベがMLBで3割30本打ってるしどうとでもなるやろ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:38:34.41ID:Muhp2eMH0
松尾は相川になれそうけ?
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:38:46.25ID:PopgGvUO0
>>564
お囃子がやらかすから星稜が負けるぞ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:38:50.08ID:xEMapbQ/0
>>515
京葉ボーイズの大物扱いやったな
もうちょい近場の学校にいってもよかった気がするわ
千葉県だと育てられないやろからアカンけど
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:38:50.99ID:lc55WwOE0
大学3年生世代にええ選手がおるから前田もそこまで圧倒的な評価でもない
まぁここから伸びるようなことがあればひょっこり頭1つ抜ける評価を得られるようになるかもしれんが
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:39:04.25ID:Dai0awNV0
>>561
スーパー一年生てロマンあって好き
ここがピークやぞ思いながら見てる
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:39:12.23ID:73q0oFhm0
ヤマケンとか中川見てても今の桐蔭の選手って19-20くらいでピークやなぁって
藤浪とか森もキャリアハイだいぶ前やし
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:39:13.55ID:SXmH1Pr2M
>>320
藤原はシーズン終盤の暴走死見る限り未だに高校時代のプライド捨てきれてないし浅いところで舐めてるやろ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:39:25.33ID:Muhp2eMH0
>>581
やっぱ奥川世代よ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:39:34.13ID:BQGSDeWA0
大阪桐蔭の指導は前借りしてるだけで限界値を伸ばさないからな
他の身体が出来上がってない高校では相対的に強いだけ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:39:40.57ID:nrVdOWf30
横浜商大の給前とか本田とか千丸とか高校野球で有名な選手が転落するのホンマ嫌い
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:39:57.44ID:6IX42i6a0
>>563
そういやダンテが大学4年の時も桐蔭ヲタがめちゃくちゃ騒いでたなぁ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:40:04.75ID:XSmzbR82d
>>544
高校時代連投で吉田壊れる言われてたのにプロでピンピンしてるのは草生える
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:40:07.70ID:Muhp2eMH0
藤原って滑るような打撃するよな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:40:31.67ID:Dai0awNV0
>>588
いまどこおんのあいつ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:40:34.14ID:L00T2AAV0
藤原と根尾は素晴らしいショートや外野手だけどロッテと中日の育成に潰されたってのは良いが
同期や後輩の山口岡林が普通に活躍してるのは何でなんですかねショートでいうと土田もか
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:40:41.46ID:WZqnIukx0
今の大阪桐蔭って令和の智弁和歌山みたいなもんなんかね
高校野球に特化しすぎてプロじゃ使えんから指名避けがち的な
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:40:45.60ID:ecJB/Rsb0
海老根も川原も大学で圧倒的な成績を残せばええだけやしね

大卒の即戦力として入ればええだけや

ヤマケンみたいに1年から成績が右肩下がりとかやとアレやが
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:41:03.89ID:9gSkhZYy0
>>591
パナソニック
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:41:18.27ID:Muhp2eMH0
大学落ちたのにドラ1で入団して好投しているのに勝てない奴w
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:41:39.53ID:OYU26mnSd
>>587
給前って成瀬に勝っただけで甲子園ではあっさり負けて空気やったろ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:41:47.56ID:MKafbQ3K0
山口は2年まで投手で注目されてたがぶっ壊れて野手になった後ホームランバコバコ打つから県内で話題になってたな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:41:50.56ID:nJ9pxnsa0
中川はドラフト前に「あの世代はみんな苦しんでる」みたいな記事で言い方は悪いが
こっちだって悩んでるんだよみたいなメンタルがガッカリやった
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:41:56.21ID:Muhp2eMH0
>>593
それもう令和の大阪桐蔭じゃん
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:42:01.29ID:Dai0awNV0
>>595
ええとこ行ったわね
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:42:06.37ID:DFHZagDb0
西武ファンやけど仲三河どうなんやろな
打撃は確かに少しは成長したけどあの守備で一軍で呼ばれる未来が見えない
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:42:11.85ID:PopgGvUO0
>>593
高嶋時代の智辯とでは選手の素材が違うわ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:42:24.81ID:nrVdOWf30
>>597
でも捕まった時スレ立つくらいの知名度はあるぞ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:42:34.93ID:/U0RCSL0r
桐蔭産はもうええわ
早熟で高校生がピークの奴ばっかやん
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:42:51.45ID:upadFZmga
>>583
森はそもそも超絶短気やからな
実力はともかく性格面で問題ありすぎやから
中堅ベテランに向かうこれからの年齢で大活躍はもう無理な気がする
ブルガリア骨折とかやけくそフルスイングとか先輩投手恫喝とか
西武ファンですら引いてたであれ

西武は引き止めるより金なり人的で高く打った方がええと思うわ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:43:09.70ID:ql4bM1dt0
逆じゃね?
去年川原見て、これが来年のエースなら大阪桐蔭はないなと思ったわ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:43:18.48ID:fklxdSu0d
>>593
智弁和歌山はかき集めてないし高嶋自身がそういう方針なの公言してたんだから一緒にしたら失礼やで
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:43:18.76ID:ecJB/Rsb0
海老根はいま検索して動画チェックした程度やけど
高校では圧倒的な成績やったのに国際大会で成績イマイチやのが気になるとこやね

プロで活躍する選手は国際大会でも普通に成績ええしな

国際大会で内容も悪かったのかもしれへんな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:43:21.59ID:imm547+/0
全国の才能ある中学生が桐蔭に集結しても1人しかプロになれないって悲しいな
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:43:45.29ID:H4o9H1KZ0
>>577
あいつめっちゃ踏み込んで外角に腕届くようにしてるやんけ
あれやれるのはぶつけられても大丈夫なメンタルと卓越した内角打ちの技術があるからやでベースから離れて立って外角届かないからスイッチやりたい言うてる浅野にあれがやれると思うんか?
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:43:51.01ID:Dai0awNV0
>>599
あいつ結構色々満喫した方やろ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:43:51.60ID:Muhp2eMH0
根尾世代って甲子園が盛り上がったけど当時から奥川や西や宮城など2年生投手が活躍して佐々木朗希も注目されとったよな···
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:44:04.46ID:XSmzbR82d
前田は行けると思うけどね
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:44:06.76ID:7zNn1eZm0
>>585
大阪桐蔭のプロ指名回避組って大学行くよりも独立リーグ行って育成した方がプロ入り上手く行くような気がする
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:44:08.78ID:fuypjfB0p
まぁ桐蔭サイドも馬鹿ではないから
中日ロッテは出禁やろし
これでなんとかなるしならなければ
そういうことと受け入れるよ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:44:09.00ID:Lie8uiALd
桐蔭は池田と松尾の2人がやれたらまた人気復活しそうやけどこの2人があかんかったら完全にプロからは微妙扱いなるかもな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:44:21.60ID:3GFISK1n0
>>606
森友流出した瞬間山川の流出が確定するからそういう訳にもいかんのや
加えて同リーグに正捕手が行く恐ろしさを細川で味わっとるしな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:44:45.88ID:aQbzbFya0
智弁も西川岡本で体裁を保てるようにはなったよな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:44:46.13ID:NtAqxj2J0
大阪桐蔭
→練習仕切って伸び代はもう無くなるまで鍛え上げたやつら

って認識になってない?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:45:05.31ID:Muhp2eMH0
>>606
翔さんは改心したから···
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:45:05.38ID:MKafbQ3K0
山田って高校でも大学でも出始めが一番輝いてたな
高校では上級生に混じって4番で起用されるも3年夏は7番
大学ではその後成績が大きく伸びずほどほどで安定
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:45:07.02ID:OYU26mnSd
>>593
別に大学でも活躍してるんやが代表入りするほど圧倒的な活躍してるわけでもないし
社会人でもベストナインになりまくるわけじゃない
ってかプロ入り前提でやってるせいかアマチュアのキャリアが圧倒的に短いのがPLとの違いやな
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:45:10.24ID:fhUmggdW0
川原と海老根なんか柿木と藤原欲しいか?ってところや
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:45:17.68ID:Dai0awNV0
>>608
あの好々爺がなんでグランド立ったらそこらの組長みたいになるんやろう
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:45:36.13ID:sLl9PBJ4a
>>609
いやプロ代表でも国際試合からっきしダメな奴結構おるやん
国際試合で無双してプロでもええ奴の方が少ないような
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:45:38.30ID:4KIG/fSMr
>>602
大阪桐蔭時代にイップスになって
打者転向してプロ入り出来ただけで
凄いと思うで

イップス完治しないと守備は無理よ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:45:59.75ID:Dai0awNV0
>>621
そりゃテレビカメラも撮るよこんなの
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:46:09.76ID:6IX42i6a0
>>611
u18のスーパーラウンド見る限りすぐには無理やろなぁ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:46:19.54ID:BQGSDeWA0
甲子園に勝つために弱点減らしてこじんまりと育てる
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:46:47.25ID:Dai0awNV0
桐蔭やなかったらこいつプロ入れたやろみたいな奴何人かおる気がする
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:46:51.05ID:hfYd5rzKa
横川でプロ側も悟ったやろ
桐蔭に行くくらい早熟で桐蔭の施設で球速伸びない奴はタッパがあろうがプロでも伸びないと
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:46:58.11ID:gqL2JxFNa
門馬さんが監督やる創志学園に集まれ~
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:47:08.00ID:9gSkhZYy0
>>602
ホームランの弾道めっちゃきれいやな 守備はイップスがどうなるかやな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:47:14.03ID:nrVdOWf30
下関国際に負けたあと川原号泣前田崩れ落ちて引き上げてきたあともずっしゃがみ込んでたのはかなりの名シーン
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:47:24.96ID:Muhp2eMH0
でもなんだかんだスターも出す大阪桐蔭よりも酷いのって“仙台育英”だよな···
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:47:44.87ID:pAKy6pjH0
甲子園で安定して勝ってなかった頃のほうがプロの素材としては良かったのは皮肉だよな
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:47:58.19ID:sBPqx1C90
川原は上位指名じゃないと行かないとかだったんじゃないの
育成とはいえ下国の古賀でも指名されてんのに
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:48:03.54ID:g+4LQVeC0
根尾世代は佐々木世代に全部吸われたんだよ
生まれる日付がちょっとだけ偏ってしまった
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:48:03.53ID:Dai0awNV0
川原フォームがブサイクすぎる
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:48:08.99ID:Muhp2eMH0
まあ根尾世代はまだ高卒四年目なんやし高橋周平曲線あるで?
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:48:24.32ID:PopgGvUO0
>>628
仲三河は送球にイップスとか故障って理由があったとしても
打球の追い方も相当ひでーぞ
40近いベテランか外人みたいにドタドタしてる
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:48:25.11ID:gftO6WWwa
春の選抜の時にもう高校野球は終わったと思ったわ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:48:29.59ID:9gSkhZYy0
>>624
短いんか 都市対抗とか多くおるから長くやる人が多いんやと思うてたわ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:48:40.03ID:x1Dnk5DYM
素材型に見える横川すら割と伸びしろが無い
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:48:40.64ID:GX5QwITV0
根尾も大卒ならドラ5くらいまで評価落ちてそう
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 13:49:03.97ID:Dai0awNV0
>>634
なんか中国地方に大正義私立が出来るの嫌やなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況