★原子力発電所★
■新規建設中
アメリカ、ブラジル、ロシア、フィンランド、イギリス、
フランス、オランダ、ウクライナ、スロバキア、中国、
インド、韓国、パキスタン
■計画中
カナダ、メキシコ、スウェーデン、チェコ、スロベニア、
ハンガリー、ルーマニア、ブルガリア、イラン、台湾、
南アフリカ
■計画無し
日本、スペイン
■段階的廃止
ドイツ、ベルギー、スイス
■違法
イタリア、オーストリア
探検
【悲報】 原発、多くの国で次々に建設されてしまう……………………………………………………
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:53:43.41ID:8K4V1ZXg02それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:54:01.84ID:8K4V1ZXg0 どーすんのこれ……
3それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:54:03.10ID:kexbK41R0 グレタも容認
4それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:54:42.19ID:+mgk4Ooj0 地震無い国の原発とかデメリット無いやんけ
5それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:54:51.64ID:+BVf1DmV0 >>3
容認というか推進やな
容認というか推進やな
6それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:54:52.57ID:8K4V1ZXg0 これもう日独伊三国同盟だろ……
7それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:55:03.77ID:MmOsqXog0 当たりまえだろ
原発反対してるのなんてジャップだけやぞ
原発反対してるのなんてジャップだけやぞ
8それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:55:42.41ID:pWQD9yw/0 ジャアアアアァァァァァップ
9それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:55:45.21ID:+BVf1DmV0 日本は動かしてないだけでかなりあるやろ
原発大国やで
原発大国やで
10それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:56:10.63ID:x2uZRXGR0 愚かな人カス…
11それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:56:23.57ID:XkjoqK7Y0 違法ってなに?
12それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:56:29.10ID:wG9h5I2Ad 核廃棄物から目を瞑れば最高のクリーンエネルギーやからな
13それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:57:02.33ID:FRXmNTdM0 石油にガスが高いんやったら原発使えばええのに
14それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:57:10.70ID:Vvhqa7kW0 SDGsやからな
2022/10/22(土) 16:57:41.30ID:VgLEa9qDd
1番コスパがいいし実は環境にもいい
16それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:57:48.29ID:W5gXvUoPp 他の自然エネルギーかカスすぎる
17それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:57:55.53ID:+BVf1DmV0 1基動かしても100万kWhとかとか大したことなくね?
これでそんなに電気代下がるの??
これでそんなに電気代下がるの??
18それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:58:00.32ID:e9tCflNEa >>12
地中に埋めときゃ何の問題もないしな
地中に埋めときゃ何の問題もないしな
19それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:58:07.41ID:lscYIJ9D0 違法ってなんや
20それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:58:11.07ID:kexbK41R0 反原発って少数派やろ?
典型的な声がでかいだけのやつ
典型的な声がでかいだけのやつ
21それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:58:13.99ID:/VdweuJur 脱原発かつ脱炭素とかいう馬鹿馬鹿しい路線推し進めたがってるやつらが日本には多いからな
22それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:58:29.66ID:R8qtjPyw0 核燃料発掘するのに二酸化炭素排出
核燃料燃やすのに二酸化炭素排出
発電量は火力とどっこいどっこい
いわばまさに本末転倒であります
核燃料燃やすのに二酸化炭素排出
発電量は火力とどっこいどっこい
いわばまさに本末転倒であります
23それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:58:59.83ID:lscYIJ9D0 廃棄物の出す放射線使って発電はできないんか?
24それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:59:04.24ID:gQyr+nPw0 原発反対なんかしてなかったら今頃輸出でウハウハやったのになあ
25それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:59:22.63ID:wjm7OXXF0 安全に管理できる先進国なら原発はどんどん作ったほうがええやろ
2022/10/22(土) 16:59:33.96ID:0Le7v78yH
ジャップには管理する能力が無いから駄目でしょ
この国はこのまま沈んでいくだけ
この国はこのまま沈んでいくだけ
27それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:59:42.55ID:G0Z1nUOhr28それでも動く名無し
2022/10/22(土) 16:59:57.09ID:+BVf1DmV030それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:00:43.05ID:X58IPDVj0 核燃料サイクルの問題さえ解決すればどんどん作ればええ
31それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:00:46.51ID:W5gXvUoPp >>27
どこから出してんだよその金額は
どこから出してんだよその金額は
32それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:00:52.83ID:+BVf1DmV0 >>27
じゃなんで電力会社は電気代下げるって言ってるの?
じゃなんで電力会社は電気代下げるって言ってるの?
2022/10/22(土) 17:01:32.96ID:0Le7v78yH
カンちゃんが逃げる東電を止めて作業に当たらせたから今福島に人が出入りできるという事実
自民が政権だったら不正隠ぺいして今も汚染された大地なんちゃうの?
IAEAも原発処理水の放出を認めたのは民主の適切な対処のおかげやろ
自民が政権だったら不正隠ぺいして今も汚染された大地なんちゃうの?
IAEAも原発処理水の放出を認めたのは民主の適切な対処のおかげやろ
34それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:01:43.27ID:DFxPcz1D0 反対してるの知恵遅れだけだから…
35それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:01:56.39ID:wG9h5I2Ad36それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:02:12.66ID:FHZvJIkU0 シャチ
37それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:02:13.95ID:lgK+G0A+a38それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:02:40.03ID:KNFV3xv/0 大間のやつってまだ建設中なん?
2022/10/22(土) 17:03:11.20ID:zvfgpJRa0
東芝が1ドルで売った原発事業が
1兆円で買われてて草
半導体と言い
逆神にも程があるわ
1兆円で買われてて草
半導体と言い
逆神にも程があるわ
40それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:03:16.48ID:iTmph2Rp0 まさか管理があんなずさんとは思わんかったやろ
41それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:03:47.72ID:7A3eP0Wo042それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:04:28.91ID:+BVf1DmV0 ワイは原発反対だからどんどん電気代上げても良いと思ってるけど、
反対派は陰謀論めいてるガイジしかいないのどうにかして欲しいわ
そもそも原発政策始めたのは国富の流出対策なのに的外れなコスト論ばかりだし
再エネが安いなら何で固定買い取りしてんだよ
純粋に事故起きるのは防ぎようないからゼロリスク思考の日本国民には合わないって話するしかない
反対派は陰謀論めいてるガイジしかいないのどうにかして欲しいわ
そもそも原発政策始めたのは国富の流出対策なのに的外れなコスト論ばかりだし
再エネが安いなら何で固定買い取りしてんだよ
純粋に事故起きるのは防ぎようないからゼロリスク思考の日本国民には合わないって話するしかない
43それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:04:34.28ID:wG9h5I2Ad44それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:04:41.36ID:7axmFP6y0 原発反対するのはいいけど代案出せよっていう
原発よりエコでクリーンで効率的で環境被害のない電力供給考えてください
原発よりエコでクリーンで効率的で環境被害のない電力供給考えてください
2022/10/22(土) 17:04:46.88ID:VgLEa9qDd
日本って感情で動く国だから原発怖いよーって煽ればすぐ反対が多数になるんだよね
46それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:05:30.72ID:qdc0ADuL0 マジで原発再稼働して小型原子炉に投資するべきや
再生可能エネルギーだけじゃ電力が足りない
再生可能エネルギーだけじゃ電力が足りない
47それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:05:47.43ID:djDl5RuE0 建てる場所でアホなことしてなかったらこんな事なってなかったやろ
48それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:06:30.28ID:EmxqoiAB0 原発は再稼働していいけど東電には任せられないという風潮
一理ある
一理ある
49それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:06:34.78ID:s1XIRyOG0 東日本大震災でわかったけど原発事故は原発本体の問題じゃなくて管理の問題だからな
東北電力の女川原発は福一と同じくらいの津波来たけど問題なかった
東北電力の女川原発は福一と同じくらいの津波来たけど問題なかった
50それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:06:51.57ID:qdc0ADuL0 というか太陽光発電とかいう蓄電技術がない物に全振りするのはアホや
51それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:07:00.06ID:+BVf1DmV0 >>45
世論に合わせて火力も減らしてんのに節電や計画停電は嫌とかワガママ過ぎるわ
世論に合わせて火力も減らしてんのに節電や計画停電は嫌とかワガママ過ぎるわ
52それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:07:01.27ID:3rpZmsmar 民主党のせいで原発爆発したと言うのは公益性のあるデマだからセーフ
🤔
🤔
53それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:07:33.43ID:qm6qVy6up てか現場の技術者の言うことフル無視のコスト重視で原発建ててたからな
この国には無理なんかもしれん
この国には無理なんかもしれん
54それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:07:43.23ID:Mf59y9CQd 台風や地震を電力に変換出来れば1番ええんやけどな
55それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:07:49.69ID:N5OMAX9N0 東電さえまともな管理してたら女川が津波に耐えたことが目立ってむしろ安全神話が補強されてたよな
56それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:08:17.42ID:qdc0ADuL057それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:08:50.87ID:+BVf1DmV0 >>53
そりゃ総括原価方式で電気代は国が決めてたからな
そりゃ総括原価方式で電気代は国が決めてたからな
58それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:09:30.29ID:IABwSZx7r 脱原発のやつは火力発電をもっと促進しますとか言えばいいのに
脱原発脱炭素やからな😅
太陽光でやるなら蓄電技術持ってきてから言えよ
脱原発脱炭素やからな😅
太陽光でやるなら蓄電技術持ってきてから言えよ
59それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:09:33.74ID:n2gByY4C0 >>55
女川原発は逆に地元民が避難して来たんだっけ?
女川原発は逆に地元民が避難して来たんだっけ?
60それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:10:12.00ID:1A1/jSf7F 国によってまちまちやな
62それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:11:42.03ID:EmxqoiAB0 太陽光の蓄電とか大体ダム増やしゃ済む話なんやけどな
63それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:11:47.07ID:+BVf1DmV064それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:12:27.83ID:7Hl+fk950 >>22
これ本気で思ってそうなのが怖い
これ本気で思ってそうなのが怖い
65それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:12:37.70ID:sPC0s7w+a >>61
管理してる国がデメリットだからね…
管理してる国がデメリットだからね…
66それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:13:08.63ID:JS1EDxpv0 日本の場合は国の事業は全部癒着と賄賂と利権にまみれてるわ
67それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:13:44.57ID:MmOsqXog0 海沿いに原発作るから危ないだけ
琵琶湖湖畔に作れば丁度いいやろ
琵琶湖湖畔に作れば丁度いいやろ
2022/10/22(土) 17:14:34.21ID:DNWlEF6ra
世界から取り残されるで
69それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:14:43.72ID:i8Ax4I2b0 核燃料はクリーンなエネルギーです
しかもウラン1gで石油2000リットル分のエネルギーを産み出す、まさに未来のエネルギーであります
しかもウラン1gで石油2000リットル分のエネルギーを産み出す、まさに未来のエネルギーであります
70それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:15:19.81ID:/Kee6RuR0 >>53
そうしないと国の産業の価格競争力なくなってもっと早く国が死んでたからな
そうしないと国の産業の価格競争力なくなってもっと早く国が死んでたからな
71それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:15:48.50ID:OyEAEk7zM まあ東京電力はどんまい。どんなことあっても原発動かさんやろな
72それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:16:21.43ID:JvvY6i7V0 パヨさんが推進してた太陽光エネルギー見事に廃墟と化したな
なんだったんだあの集団ヒステリーは
なんだったんだあの集団ヒステリーは
73それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:16:50.75ID:i8Ax4I2b0 >>71
東電なんて福島の後柏崎刈羽でもやらかしてるし、原発運営する能力ないよ
東電なんて福島の後柏崎刈羽でもやらかしてるし、原発運営する能力ないよ
74それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:17:09.06ID:qm6qVy6up >>70
だからといって海沿いに大陸型の原発作るのはガイジやろ
だからといって海沿いに大陸型の原発作るのはガイジやろ
75それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:17:22.84ID:PsucOsx/0 日本の原発建造技術って高く売れる見込みあったのに3.11のせいで駄目になったんやろ
76それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:17:44.00ID:mvpaYtUf0 地震がね…
79それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:19:45.35ID:xnQH0i2V0 東京電力くんが悪い
80それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:20:13.46ID:i8Ax4I2b0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む ★2 [ぐれ★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 「データセンター」がゴミ処理場と同類の「迷惑施設」と化している 「建設強行」に住民が反発 [蚤の市★]
- 飲食店のトイレに生理用品「置くことに」→Xで攻撃される事態へ 店長「撤去の必要まったくない」 「根強いミソジニー」「貧困」感じる [ぐれ★]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【朗報】トランプ氏大反論「私は意図的に市場を崩壊させているだけだ。経済がわかってないわけではない」 [517459952]
- 「ダイヤモンドプリンセス号事件」が小栗旬主演で映画化。未知のウイルスに立ち向かい乗客の命を守った医療チームDMATが主人公 [738130642]
- 【悲報】トイレのハンドドライヤー業者が悲鳴。世界でジャップだけ禁止されていた [242521385]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]