X



【画像】イギリスの国民食wwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:59:48.72ID:Zr6DhSVE0
お前らイギリスの飯舐めてるけど紅茶だけはガチでどこで飲んでも美味いからな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:59:50.82ID:lKCbnNVT0
>>263
国としてみるなら地雷店が少ないも含めてかな
イタリアは中華とかもうまい、外国料理がうまい
イタリア料理を毎日はさすがに飽きるわ!の問題をクリアできるのはポイントが高い
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:00:11.31ID:tTET4uNq0
>>314
ただの輸入品を誇る大映帝国(笑)
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:00:17.18ID:K3z18XASp
>>266
>>267
なんで絵に限定してるんだよ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:00:35.21ID:wZ53fikkp
>>311
ダイエット食っぽい
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:00:37.39ID:5cjY1dlF0
>>308
ガキの弁当の余り物定期
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:00:48.76ID:TYv/wYZe0
クロテッドクリームすこ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:01:01.38ID:tqcC2fOUM
海産物資源豊富そうなのになんでそっち方面でうまいもの無いんやろな条件的には同じ島国の日本や国土の大半が海に面してるイタリアと同じ感じやろ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:01:11.93ID:Xjv5/P/F0
>>238
日本は飯もうまいし芸術も強いぞ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:01:19.56ID:I6J2jB5/a
>>305
何これ?初めて見たんだがw
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:01:39.78ID:1A5cvPJl0
イギリス料理実際あんま食べたことないけど
そんだけ不味い不味い言われると、イギリス食い倒れの旅いってみたくなるわ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:02:18.73ID:5HS157SfM
イギリスって盗品博物館以外大した観光地もないし無駄に高いよな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:02:35.95ID:uj/m9rINa
>>305
北関東三県とかいう都道府県魅力度ランキングワースト常連のガイジ軍団
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:03:09.41ID:QEXn6PXcp
>>327
音楽は弱いじゃん
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:03:09.71ID:5cjY1dlF0
>>238
イタリア
はい論破
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:03:59.84ID:Bvu9K8dd0
サンドイッチ>>>>おにぎり
ローストビーフ>>>>>納豆
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:04:17.36ID:bem8f5pA0
>>329
意外に労働者階級のメシはうまいらしいぞ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:04:47.43ID:Bvu9K8dd0
>>305
関東は日本の恥部
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:05:20.42ID:xlOl744CM
あんなにうまいシングルモルト作るのになんでメシ不味いんやろな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:05:37.86ID:5HS157SfM
トルコ料理←言うほど見ないよな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:05:38.43ID:TogeyFlJM
東洋やと下層民労働者階級は飯だけが唯一の楽しみやけど
ブリカスの下層民は何が楽しくて生きてるんやろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:06:17.17ID:scSsIX3z0
>>305
きっしょ関東は東京だけや
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:06:46.58ID:krOte4iWa
まず見た目なんとかしよーや
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:06:46.73ID:Bvu9K8dd0
>>41
いやどう考えてもただの妬みやろw
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:06:50.79ID:hgwU/VTG0
>>340
ケバブとアイスめっちゃあるやん
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:07:12.37ID:5HS157SfM
>>346
ケバブだけやん
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:07:17.45ID:6RCojLkOM
パラメーターお菓子と紅茶に全振りや
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:07:33.88ID:WRLQUZQU0
>>341
ビール🍺😋
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:07:36.06ID:1QBILhZEa
カスみてえな食材しか手に入らない国の料理をバカにするなかわいそうだ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:07:51.18ID:UJ+Gpyia0
いずれ日本もこうなる
いやもうなってるか
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:08:23.12ID:Bvu9K8dd0
>>341
東洋人は虫とか平気で食えるもんな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:08:35.78ID:s1XIRyOG0
>>15
世界最大級の魚市場もある国なのにクソ見てえな魚料理ばっかなのおかしいやろ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:08:58.79ID:3ERsQRpw0
>>203
フィンランドとかサーモンとポテトしか出てこないで
新婚旅行懐かしいわ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:09:44.59ID:Xq69P7oI0
>>290
?今はイギリスの話やろ?
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:10:12.82ID:WRLQUZQU0
イギリスだときうりのサンドウィッチが上流の食べ物なんだよね
日韓W杯時ベッカムがカッパ巻を好んで食べてた(´・ω・`)
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:10:32.53ID:UMbb2FGn0
>>163
栄養取らなくても生きていけますよ自慢じゃなかった?
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:10:36.59ID:lKCbnNVT0
>>273
外食が高いからじゃね
この価格で、この味はいくらなんでも酷すぎになる

そこらへんイギリスにおいての外国人は生きていくために頑張る
結果的にコスパ良くなる
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:10:42.13ID:vkxh8ao70
ブラックプディングってうまいんか?
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:11:13.88ID:3ERsQRpw0
>>339
深夜に飯テロ画像として貼られまくったんやろ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:11:53.01ID:5MjmqWf9d
中国って飯美味いんか
日本の中国料理屋がレベル低いんか?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:12:14.15ID:Vof2KbGs0
気候的に北海道とあんまり差ないやろ
なんでや
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:12:59.24ID:rD4Og2yN0
魚介料理があんま発達してないの意外やわ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:13:10.03ID:WRLQUZQU0
>>364
海流のせい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況