X



【悲報】山本由伸さん「多少違和感があった。多少神宮のマウンドが投げにくかった」 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:46:54.35ID:BApwhoBUd
ドラペイ @Dorapeinet: オリックス 山本由伸

神宮のマウンドに関して

「多少思っているように投げられないこともあったんですけど、そこをちょっとつかんできているところもあった。反省はすごく多いですね」

ドラペイ @Dorapeinet: オリックス 山本由伸

「分からないですけど、そんなめっちゃ、多少違和感があったので、ちょっと早めに言う、気付けたのは良かったのかなと。こういった大事な試合でこんなことになってしまうのは最悪」

前スレ
【悲報】山本由伸さん「多少違和感があった。多少神宮のマウンドが投げにくかった」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666448914/
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:15:46.92ID:E2YxybJ+M
>>213
福田の動き草
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:15:53.79ID:gH3QV/Ns0
>>233
言うほどオリックスって20本何人もいるか?
中日みたいに戦うのが正解だろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:09.95ID:c3eLw9co0
多分山岡は完璧に抑えるで
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:23.02ID:4blfy0SG0
>>32
なんかノリのレベルが浅いよなこいつ
つまらん
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:25.59ID:Qdb4dRjW0
そろそろパカスはパリーグのレベルの低さ認めるべきだと思うけどな
今年のパリーグなんて違反球時代並みの打低だし
それなりに活躍してる打者も30前後のおっさんばかり
ご自慢の山本佐々木はセリーグ相手に無勝
青柳に手も足も出ずセリーグで糞雑魚だった阪神を調子付かせる

もう雑魚の要素しかなくね?
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:36.67ID:sAVLUIrM0
日本の生温い環境で言い訳してるようでは論外やね
このままの感じでメジャー行ったら笑われるで
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:37.57ID:tIwdY4vw0
フェアの判定を覆すにはフェアじゃないことが分かる映像が必要だけど真上の映像はないからな
リクエスト可能だとしても覆らないだろ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:42.76ID:tnbFOd/c0
>>213
打者の動きみたら分かりやすいな
足場直してるからボールだと思ってない
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:46.52ID:UzDQm/Ab0
正直一試合じゃなんとも言えんし去年は普通に抑えてたやろ
日本シリーズだけで雑魚とか言えるんなら2016年の日本シリーズで
防御率4.50の大谷は雑魚なんか?
打ったヤクルト打線褒めるだけでええのにほんま
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:55.18ID:fJYcjzrH0
シュンペーター先発しそう?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:59.81ID:PE42qo0M0
吉田歩かせずに勝負しまくったソフトバンクが馬鹿みたいじゃないか
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:03.51ID:PQGtsimY0
>>249
そもそもフェアである証拠の方が揃いすぎてる
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:21.64ID:WWGmsQqKd
明確に誤審って言い切れるの押し出しと伏見のバントスイング判定だけじゃんね
フェア判定もうっすらフェアな雰囲気出てきたから分が悪くなってオリファンも全然話題にしなくなったし
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:22.35ID:ZtoNWorw0
オリックスの野手も情けないよ
二桁安打してて3得点だもんな
去年も出たのに未だに場馴れ出来ず浮ついてるやんけ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:28.29ID:E2YxybJ+M
>>252
山本離脱ならマジであるやろうな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:30.90ID:4a77KJQka
>>213
ほんま今日の審判ストライクゾーン狭すぎだったわ
誰?
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:34.36ID:qSQYsFqpa
>>213
そもそも福田はこんな球見送るなよ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:44.01ID:gH3QV/Ns0
真っ向勝負で村上攻略のヒントやけど
中日で一番綺麗に押えたのは小笠原
小笠原のナックルカーブがタイミングを狂わせたらしい
緩急あるけど遅すぎず、落差のあるボールをコントロール良く投げるのが答えや
でも少しでも甘く入ったらやられる
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:45.24ID:k4ZsqubG0
>>213
クソ審判の誤審なんかでパイアパイア煽り合いしとんの馬鹿らしいわなほんま
まぁオリヤクがやってんのかは知らんが
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:55.02ID:B1d+G8u10
>>253
実際なんで勝負してたのか謎やし
吉田避けたら勝ってる試合いくつもあるやろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:00.96ID:OvJQYNHs0
逆に神宮のマウンド投げやすいなんて奴はそうおらんと思う
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:02.18ID:xgn6q7M3p
>>215
ほんそれ
高梨原が相手なら村上もっとホームラン打てたわな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:08.24ID:5aze93oQd
>>222
投手は村上にだけ気持ちよく打たせて他でアウトカウント稼ぐ
打者は早打ちしない
これが正解やな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:18.61ID:aIIJ5rrqa
ソフバン石川が言及したら叩かれてツイ消しに追い込まれてるの草
別にちょっと意見言うくらいええやんね
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:18.88ID:get0E3g6M
>>258
津川
元ヤクルトやで
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:27.99ID:1oR1YVj0a
最強の矛vs最強の盾というよりヤクルトの弱々投手vsオリックスの弱々打線の対決な気がする
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:30.96ID:5RstrJo6p
狭いのは良いんだよ
可変がダメ ほんまに今日の奴は可変野郎だった
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:35.38ID:u96kkKaD0
>>262
矢野先生リスペクトの四番勝負スタイルや
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:36.65ID:rTgYGcVE0
>>213
これCS中継では普通にストライク扱いになってたな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:40.75ID:PQGtsimY0
>>264
アンチ乙
臆病者二人は村上と勝負できないから打たれないぞ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:42.04ID:pr3dfJK20
オリ打線って正直、優勝チームって感じが全然しないんだよな
なんかピンと来ないっていうか、怖さがまるでない
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:52.97ID:Np3InUMK0
GG佐藤と乙武洋匡って似てるよな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:56.33ID:LMcs/4yf0
ヤクルトって3番にうんこ置き続けてよく1位になれたな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:03.43ID:u96kkKaD0
>>268
それに負けてきた十球団なんなんですかね
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:10.45ID:DQQLe1t30
>>259
この回の小川四死球2つか3つ出すくらいコントロールゴミだったからな
決め球も無いし見送った方が得
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:11.39ID:WWGmsQqKd
>>142
何と帳尻合わせたんやろな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:13.87ID:+WbWVNDt0
神宮マウンド糞なんも球場狭いのもヤクルトのPは言い訳させてもらえんのやで
日本で最高のPやいうならそれでねじ伏せてこそやろがと思う
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:17.72ID:bQ0jRDvS0
何なら神宮2戦目こそ山岡な気がするし颯一郎も使うべきやろ
田嶋と福也ではヤクルト相手にはしんどいで
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:20.65ID:++aEtTV20
>>274
乙武じゃ落球できんやろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:22.81ID:lXz6OlER0
>>24
神宮はヤクルトが借りている貸し球場やし
学生野球では三塁側ブルペンがおかしいなんて話はないよ、もし三塁側がおかしかったらリーグ優勝戦やらでどっち側だと不利だとか騒ぎになっとる
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:24.79ID:4a77KJQka
>>267
サンガツ
今日のはあかんわ
平等にあかんかったけどさ
でもあかん
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:28.65ID:6wx8Pqh00
>>268
ほんま第一打席の山本vs村上はワクワクしたのに
もう飽きてきたわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:40.54ID:/f4o2gTR0
>>271
地上波でもsに追加されてたぞ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:41.34ID:u96kkKaD0
つか今回ってオリ打線に外人助っ人おらんの?
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:46.41ID:OvJQYNHs0
>>276
1球団は論外やな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:47.50ID:YYfmoxgSH
>>255
杉本のハーフスイングもやな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:48.01ID:Cr8y1E2T0
予報通り言い訳きたw
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:49.23ID:cfTTu/ZoM
>>266
石川も去年のオープン戦で炎上してたな確か
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:20:09.40ID:k4ZsqubG0
意外と音質育ちなんやな
もっとタフやと思ってた
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:20:29.28ID:4a77KJQka
>>269
いや可変とかじゃなくて狭かったし
あと逆球ストライクがほぼボールになった
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:20:31.25ID:xgn6q7M3p
>>272
あいつらはメンタル弱くて失投するから大丈夫やろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:20:36.22ID:6wx8Pqh00
3番に山田 5番にラオウ

↑どうやって優勝したんや…
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:20:38.77ID:eevEKwef0
山本由伸が嫌がる不快な電波が流れてたってマ?
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:20:48.73ID:Lega08Rd0
まさか神宮が有利に働くとはな
セではずっとビジターでやりたいって感じだったのに
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:20:51.04ID:cfTTu/ZoM
>>279
神宮マウンドが変なのは事実なので山本を擁護するのはいいけどヤクルトの投手をクソって言うのやめて欲しい
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:20:51.80ID:u96kkKaD0
>>263
ヤクルトの先発も順応するのに数イニングかかるやついるしな
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:21:07.60ID:oOk6TspA0
言い訳すんな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:21:09.65ID:gTOqR0Gc0
神宮のマウンドってここ5年くらいで変わった?
投げにくそうにしてるの結構最近のイメージやわ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:21:22.90ID:jxd+iXBS0
>>112
煽りたいだけか読解力無いかどっちか
ほんまクズだらけ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:21:25.75ID:4a77KJQka
>>273
まあ打力だろ
長打がない
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:21:37.32ID:7VQ83ZPs0
>>293
温室育ちしかいないやろ最近のは
逆に温室育ちっぽくないやつこそウケるのがわかってない
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:21:53.32ID:ukJRZMKVM
>>299
ホーム/ビジター×デイゲーム/ナイターの組み合わせでヤクルトはホームナイターが一番勝率低いんよな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:03.50ID:PQGtsimY0
>>294
これは体の重心が残ってるから分からんでもない
ハーフスイングの基準は手首が返ったかどうかだけじゃないからな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:05.61ID:Np3InUMK0
マクガフって大舞台にかなりむいてるよな

日シリでも五輪でも適度に燃えて飽きさせん
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:08.68ID:rYy48++W0
>>296
そもそもストライク入らないからねその二人は
高津にストライクを入れる練習からしなきゃね!って言われるぐらいやし
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:14.80ID:5aze93oQd
フェアかファールかの扱いがリクエストできないのはランナーの扱いが難しいからってのでわかるけどハーフスイングは全部リクエストできるようになってええやろと思う
なんなら全部ビデオ判定でもいい
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:30.50ID:iRWr4xQjM
まあ神宮だと三振ガバガバとれんと厳しいからな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:31.97ID:B1d+G8u10
オリックス打線より点取ってない西武とかハムはいったいなんなんや
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:49.81ID:65sb/z9S0
>>213
ど真ん中では無いがまあストライクにしか見えんよな
多分これの1球前がノースリーじゃなきゃボール取られるような球だったから帳尻なんやろうけど
なんにせよクソ球審だったのは間違いない
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:51.63ID:MTIvXWTg0
違和感て脇腹の違和感のことなのにマウンドへの違和感てことにされてるのすごいな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:14.57ID:u96kkKaD0
球審津川はヤクルトOBなのになんでヤクルトに不利なボール判定やスイング判定を連発したのか🤔
厳しくしないと古巣贔屓だってバッシングされるからその反動で謎ジャッジなるんかね
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:26.22ID:PQGtsimY0
>>303
投手陣の希望で硬くした
筆頭のライアンは硬くした初年度苦戦した模様
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:32.84ID:pfCsXbJ50
オスナは初見殺しやと思う
他の外国人と同じようにインハイ攻めようもんなら打たれるからな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:33.21ID:EWYxKnvma
やっぱり長打ないと弱いよね
中日はなんで単打推しなんだ?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:38.27ID:sAVLUIrM0
>>303
去年から土を変えたわね
ヤクルト側の要望でマウンドは硬めにした
https://i.imgur.com/eMIDZTm.jpg
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:39.21ID:YYfmoxgSH
>>317
滑りやすいボールのせいにするぞ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:45.93ID:B1d+G8u10012345
>>316
ほんまやん
イッチが悪質に切り抜いたやつにガイジが騙されてるのかこのスレ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:51.12ID:get0E3g6M
>>309
他ファンやと楽しいけどあれ贔屓だったら胃が死ぬな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:58.47ID:4a77KJQka
>>321
アホだから
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:24:22.60ID:u96kkKaD0
というかここ数年で全球団のマウンドの土を硬くする勃起してんだけどね
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:24:54.42ID:pr3dfJK20
吉田は足がゴミなせいで四球で出すと塁が詰まりやすい
吉田の後ろは凡退か単打だから点取れへんねん
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:24:57.15ID:iJ2fvL/X0
たまっちで神宮投げにくいから合わないとアカンって言ってたな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:25:04.63ID:veHmb9aBd
>>321
中日には負ける気しかせんけど
岡林大島と阿部木下怖すぎる。
ちなヤク
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:25:06.44ID:8iBQFE2Sd
神宮合わないから早めに降りて5戦目に京セラで投げるんやないの?
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:25:08.01ID:k3bKDEhE0
>>321
それ昨日中日スレで書いたら死ぬほどブチギレられてレスつけられた
単打育成プログラムのソースはどこにもねえよカスみたいなこといっぱい言われた🥲
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:25:31.29ID:tvksDDFj0
去年から思ってるけど
オリ打線が打たなすぎる
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:25:39.62ID:H5dC8j3TM
小川「わかる」
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:25:45.73ID:l1n+7sqa0
大した戦力なくても村上だけで2年連続リーグ優勝日本一とか高津有能すぎるやろ
中島もやが
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:25:57.28ID:PQGtsimY0
>>311
まずルールブックが審判がスイングしたと思ったらスイングって話で明確な基準がないのにどうやってリクエストするんだって話
とはいえ明確な基準を作るのは難しい
手首が返ってなくても体が前に突っ込んでたらスイングだしその逆もそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況