X



【緊急】サッカーに「WAR」がない理由w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:03:10.49ID:bd/D2iSUr
野球はUZRなんかもあるし、これができるならサッカーにも適用できそうなんだが、どうなん?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:03:30.30ID:bd/D2iSUr
得点、アシストが未だにメイン指標なのがな
野球だと打率と本塁打だけでまだ語ってる感じに近いのでは
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:03:45.16ID:XSMx7Wj40
じゃあお前が作れよ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:04:51.06ID:nAEi7K5c0
SWSは?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:04:52.08ID:Yl8KgPGa0
運動量とかいう謎指標あるやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:05:20.35ID:gEj8uEFZ0
得点が少な過ぎて定量化できない
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:05:30.92ID:bd/D2iSUr
WARの良さはどのポジションであろうと優劣が可視化できる点
例えばブスケッツは凄いけどメッシとは比べられない
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:06:29.13ID:8GxvlPpL0
得点入らなすぎて得点相関みたいな指標は作れへんからやろな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:06:49.98ID:Q8fqaV5gM
>>4
おっちゃんやん
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:07:05.82ID:kzesbPrA0
ポゼッション率ですら高いからといっていいわけでもないな 
攻めあぐねて横に回してるだけでも上がるし
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:07:16.58ID:CCinl4ol0
サッカーに指標はマジで意味ない
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:08:21.02ID:3Mw2CHVo0
指標がよくてもゴールが全てやから
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:08:33.16ID:iSAvpKoz0
試合後にコイツは7点!コイツは5.5点!とかやってるアレの基準が知りたい
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:09:03.13ID:FNXyWNt/M
印象論でOK
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:09:12.16ID:/19Wx6h90
サッカーってどんだけ弱くて、試合内容も劣勢でも勝てるからな
ゴール期待値とか意味ない数字やわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:10:08.10ID:pEB546LP0
いずれでてくるんちゃうか
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:10:14.51ID:UfD9yYZT0
存在感があるぞ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:10:52.54ID:MmKEjCdoM
得点はともかく守備指標くらい作れるやろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:10:53.25ID:FcWvKZQy0
>>16
完全主観や
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:11:26.83ID:pngcQx8e0
ゴールアシストとかいう糞指標
ごっつぁんもゴラッソも完璧に崩したスルーもコーナーキックも価値は同じとか…
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:11:43.50ID:mJEMVb+l0
野球が統計と相性良すぎるだけ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:11:56.04ID:9ku4nrjl0
サッカーは戦争やぞ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:12:02.14ID:feBNlQW4M
地元有力紙の採点があるやん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:12:07.29ID:D+4vPo2g0
要素が複雑やからまだ無理やろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:12:07.96ID:Mx9WGK+e0
野球は攻撃守備イニング数変わらんし打順も固定やん
サッカーはそこを戦術で弄れるんやから計算式にはできん
長年戦術固定してそのチームに合う選手を探すための指標なら作れるだろうが
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:12:24.58ID:bd/D2iSUr
ワイはレヴァンドフスキ、ブスケッツ、ファンダイクみたいな違うポジションを同じ数値でどっちが優れてるかって世界にして欲しいんや

それが実現してるのが野球
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:12:58.83ID:FtbQKXlr0
よく知らんけどキーパーの守備指標くらいなら出来そう
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:13:05.96ID:GyY4R/dza
>>30
あるぞ
完全ではないけどそれに近い
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:13:12.71ID:Q7n20rUjM
サッカーの勝利貢献度の算出こそAIでやる分野だわ
そうなると人間が数式決めて計算してる野球の指標が古臭い言われるやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:13:34.13ID:veHmb9aBd
数値化できる競技は優れた競技
数値化できない競技は欠陥競技いう風潮
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:13:46.23ID:Z7/p+v6c0
たしかに
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:14:02.23ID:dFuyDIwq0
やきう「WARが〜ポジション補正が〜」
球蹴り「ゴミ選手に移籍金100億ドオオオオオンw」
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:14:04.75ID:6BbTuHCm0
>>30
サッカーでは無理や
ゴールとアシストと何処の馬の骨かもわからない記者の採点が全てや
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:14:05.11ID:bp29uXjF0
結果が全てやと言いたいけどサッカーの場合守備側の選手評価する指標はいくつか合ってもいい
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:14:23.70ID:pngcQx8e0
>>14
まあ指標にしても優劣つけにくそうだが
アシストのアシストとかもっと遡ってデータ取れば得点に絡みやすいパスを出せる選手とか抽出できると思うわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:14:32.30ID:3MjuzZTm0
>>24
ゴール期待値みればゴラッソ率はわかるやん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:15:19.26ID:YquFdK+I0
サッカーには「採点」があるから…
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:15:20.63ID:IGAr9qAP0
UZRあるしサッカーも目算で指標作れそうやのにな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:15:25.65ID:Lx2eVeB+0
ゴールが圧倒的なプラスになるんかな?
前回W杯でンバッペが決めたような完全ごっつぁんゴールはどんな扱いになるのか
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:15:30.12ID:Mx9WGK+e0
昔やってたファンタジーサッカーのポイントからお遊び要素引いたのが現実的やろ
オシム時代の代表選手とそのポイント上位がほぼ一緒やった
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:15:42.90ID:veHmb9aBd
>>38
メジャーなとこやと地上戦デュエル、空中戦デュエル、パスインターセプト、シュートブロックあたりか個人指標やと
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:16:08.80ID:veHmb9aBd
>>39
起点wってめっちゃバカにする風潮やけどな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:16:10.22ID:BNFXe5i60
「存在感」SZKがあるやん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:16:14.67ID:pngcQx8e0
>>30
野球もできてないだろ
ポジション補正で簡単にひっくり返るし起用方法で最適ポジションから外れてたら無効になるのは野球もサッカーも同じ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:16:58.66ID:ezxdwh+xd
起点!
存在感!
運動量!
献身性!
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:17:06.60ID:VbzXZEiN0
サッカーの評価こそAIの出番ちゃうの頭の良い人が作るやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:17:07.07ID:Gy10lzfPd
キーパーだけどフリーキックとPKで30得点しました
この大谷みたいな奴いないの?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:17:18.19ID:m8AkDlusp
CB,SB,DMF,GKの貢献度をどう可視化するか?
これさえどうにかなりゃな

そら前線なんて勝手に評価してくれるよ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:17:31.53ID:KPLguBKu0
野球は団体競技の皮を被った個人競技だからな
だからこそwarに意味がある
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:17:38.13ID:pngcQx8e0
>>42
UZRは捕球地点出せればいいだけだがサッカーは動的だから難しいと思う
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:17:45.65ID:qmB+qudL0
サッカーはxGがある
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:17:46.12ID:VgnXFy3u0
ボール持ってないときにスペース作る動きおもろいよな
戦術的なプレーは個人に帰結できんやろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:18:00.34ID:HRoIkm2K0
役割とかポジションが変わらないならいいけどね
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:18:13.94ID:B5JF70L00
ボールが関わってないとこでの指標ってあるんか?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:18:15.31ID:Mx9WGK+e0
>>52
そんなに点は取ってないがキーパーとキッカー兼任はパラグアイにいた
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:18:19.87ID:3MjuzZTm0
>>51
機械採点って既にあるで
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:18:24.46ID:Crxp17+A0
試合毎の機械採点を平均化したら大体の優劣は見抜けるやろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:18:29.30ID:S0NOngTUM
NBAはそれっぽい指標けっこうあるのにな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:18:41.94ID:NJHRBDcBd
>>48

ポジション補正も膨大なデータに基づいて算出してるのに何の問題が?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:19:11.20ID:WMeU1nP30
あとは純粋に声かけとか指示とかクッソ大切やし
野球もそうやけど監督のガイガイムーブで壊れることもある
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:19:13.76ID:bd/D2iSUr
>>43
当然そうなるけど、アシスト未遂やキーパス本数など高いと採点は高くなるから、得点なくても評価されるようにはなりそう
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:19:24.13ID:BNFXe5i60
サッカーの3-3-4とかってデータによる算出ちゃうん?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:19:32.47ID:yyPeJgfra
オフザボールのポジション評価する指標とか無いんかな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:19:35.29ID:L80UBfX10
というかなくていいわ
あんまそんなんやりだすと試合見なくなるぞ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:20:12.01ID:63FHtK+ta
野球は目茶苦茶指標作りやすいからな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:20:14.01ID:GyY4R/dza
>>56
まずこれすら知らんやつが大半だからどうしよもないわな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:20:31.71ID:FcWvKZQy0
>>69
戦術によってかなり変わるから難しそうやな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:20:49.09ID:p/P8ij+E0
偉そうなこと言ってるけどなんG民はWARはクソとか言ってるしWARがあっても客には悪影響しかないわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:20:57.59ID:vST7nnFTd
>>43
野球の指標は結果じゃなくて過程やぞ
もっというと得点に対する貢献や
枠内シュートが大幅プラスになる
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:21:23.49ID:ZahMurZB0
指標化するには競技の自由度が高すぎんねん
何が効果的かとか言われても定量的に評価できない
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:21:34.01ID:veHmb9aBd
>>57
サッカーなんてボール前に蹴ってゴール狙うだけやのにどこに戦術や戦略なんてあるんや
バックパスって下手くそでゴール狙えない言い訳やろ

これが常識なってる世界やぞ、なんGとか
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:22:24.29ID:8jzBm2KD0
サッカーには一応「機械採点」という色んなプレーを定量化してレーティングという形でポジションに関わらず各選手の良し悪しを判定できる指標はあるで
代表的なのはこの「Whoscored」や

https://www.whoscored.com/Regions/250/Tournaments/12/Seasons/9086/Stages/21311/PlayerStatistics/Europe-Champions-League-2022-2023

これはCLのレーティングやけどトップ3はハーランド、レヴァンドフスキ、メッシや
でも同等レベルでミニョレやキミッヒも評価されとる
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:22:24.99ID:iht5df7u0
野球の指標みたいにボールへのアクションですべて数字が出せればいいけど
サッカーはボールに多く関与するのがいいプレーとも限らん
守備時にそのポジションにいることで相手がパス出せなくなったり
攻撃時に囮として相手を釣りだしたり
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:22:30.93ID:TbCdbCZz0
warとか長いシーズンの指標にしかならんやん
war1位のジャッジがポストシーズン活躍しないけどなぜですか?聞かれても返答もできない
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:22:37.22ID:DDvTQT4p0
サッカーってマグヌスニキみたいなのめっちゃTwitterにおるよな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:22:53.88ID:L80UBfX10
22人が広いフィールドでアホみたいに走り回ってる競技やぞ
冷静に考えて指標なんて無理やろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:23:17.48ID:og29Gidr0
岡林みたいなWAR芸人がサッカーにもおるんかな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:23:49.64ID:bzGzrye0a
サッカーのゴールアシストとか野球の打点ぐらい意味のない数字やと思うわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:24:06.92ID:Mx9WGK+e0
>>83
ガンバ時代の遠藤がそんな感じやった
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:24:09.40ID:Dk8WgMoca
守備放棄するストライカーとかはWAR低くなりそう
そんな選手現代サッカーにいるのか知らんが
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:25:03.80ID:B5JF70L00
>>81
そういえばちょっと前にリバプールのチアゴがHOP-UPするミドルシュート撃ってたけどあれどうなっとるんや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:25:21.22ID:mqRzDJe10
にわかは黙ってろ
起点ポイント
存在ポイント
保持ポイント
反転ポイント
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:25:58.98ID:GyY4R/dza
>>77
レス乞食
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:26:14.03ID:yhd07LAS0
サッカーはデータ、戦術がないなら
海外の監督年俸桁違いやんけ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:26:48.91ID:CmOll8ZL0
AIの進歩でそのうちスタッツでは表れにくい動きの評価値までしてくれるようになるんちゃうか
そうなると戦術までAIが決めれるようになりそうやけど
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:27:17.75ID:uOfojBKk0
ゴールキーパーなんてやってる感だすだけで上位チームいけるからな
スタッツより印象迫力が重視される
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:27:28.88ID:xft/O+2M0
バスケやアメフトやラクビーにはあるんか?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:27:31.48ID:Vnrzi7jQ0
周りに左右されすぎるからサッカーの評価は難しいのよね
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:28:13.35ID:bbE2d/4ra
サッカーは起点と存在感がすべてやからな
データじゃ簡単に測れないから世界中の人が熱中しとるんよ
野球は数字遊びが大好きなキモオタにしか人気がない
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:28:16.20ID:FcWvKZQy0
自由度高すぎてaiが戦術決められるのは先の未来やと思うわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:28:19.96ID:5UG8IB0c0
WARスペシャル
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:28:43.50ID:XOpL07Oua
じゃあ選手の比較ってどうやってんの?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:28:52.26ID:KkFr4/Gqa
サッカーは戦術によって選手の評価変わるから難しいね
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:28:55.75ID:VPlxALve0
だいたいのポジションできて超一流みたいなのおる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況