X

【悲報】トヨタさん、プリウスのリアゲートをカーボンにして板金屋が処分に困ってしまう……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:40:40.19ID:wWH+pApOd
聞こえてますかトヨタさん…板金塗装屋です。
御社が作られたプリウスPHVのリアゲート、CFRP(炭素繊維強化樹脂)という素材で作られていて処分に困ってます。
鉄やアルミなら回収業者がいますがコレはただの産廃です…
アルミと原価変わらないならアルミにして下さい。
よろしくお願いします。

https://pbs.twimg.com/media/FfurZpJakAAZxtv.jpg

https://twitter.com/nboffroadster/status/1584048162633023490
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/23(日) 18:41:33.93ID:vsd23O650
これは環境によくないねぇ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:41:46.14ID:mbMcEk4Wp
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:41:47.03ID:Q6nT0Uk40
アルミにしたら重くなるんやろ
2022/10/23(日) 18:42:02.13ID:/qdr/kDz0
原価の問題ではないんだろうよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:42:06.56ID:o5GHQi0ma
やっぱ鉄アルミなんだよね
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:42:54.76ID:+OHBDJmD0
FRPの何があかんのや
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:43:28.13ID:RV5QPDn30
>>7
何があかんか言うてるやん
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:43:38.08ID:iD25N/Es0
そしたらカーボン屋さんが食いっぱぐれるやんけ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:44:05.06ID:ZY8yI5R70
うるせーぞ底辺職が
2022/10/23(日) 18:44:24.48ID:3kiiP1oG0
アルミより軽くて強度あるんじゃないの?
そうではない?
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:44:26.88ID:jreQsCXY0
板金屋さんにもちょっとおかしい点もあるね
捨てられないわけじゃなくて産廃として捨てられるんでしょう?
ただアルミだとお金になるからアルミにして欲しいと
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:44:49.20ID:etNN4tqFa
なんでそんな町工場の意見なんて聞くと思っとるんや
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:44:59.64ID:OU8h9ZG10
CFRPの方が軽いからしゃーない
産廃処分料を別途計上かレーバーレート上げろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:45:16.99ID:CFfdMIDu0
アルミのが高いし重いんだろ
何となくその素材にしてるわけないし
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:45:40.06ID:NhkXN4370
アルミなんてロシア産やろやだやだ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:45:54.79ID:Ne9kEkVf0
原価が変わらないからって同じ値段同じ手間で用意できるとは限らんやろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:45:57.03ID:ACzXbUlq0
アルミや鉄なら売れるもんねぇ
卑しい奴だよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:46:11.95ID:FQyUf9PZ0
軽くて丈夫ならそら作る方も乗る方もカーボンのがええやろ
バラして売るやつのことなんで考えなあかんねん
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:46:12.30ID:sLWaein70
産廃なら産廃としてちゃんと処分すればええだけの話や
2022/10/23(日) 18:46:22.74ID:txYf8aHx0
>>13
産廃とか埋めるだけやから環境に超絶優しくないし見直されんといかんところやないんか
せっかく環境に配慮して燃料電池の開発してたのに
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:46:32.10ID:h+vDDtCP0
ならプリウス扱わなきゃいいじゃん
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:47:00.92ID:jNhguo+b0
カーボンの方が軽くてええやん
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:47:10.59ID:Y7nBKa1Q0
産業廃棄物として処分すればいいよね?
2022/10/23(日) 18:47:53.10ID:MX6YbDW60
FRPは自然分解しないし再利用も経済的にマイナスだし厄介モノだな
今風ではないわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:47:54.04ID:KfUmcZ4s0
ワイの妹がぶつけて板金で済むかと思ったら交換しか出来ない言われてショック受けてたわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:47:57.74ID:24gJ3wsRa
PHVだけがCFRPだってんならHVに流用したらえんちゃう
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:48:15.92ID:jreQsCXY0
>>21
電気自動車のバッテリーを捨てる時はどうするんだろうね
数年でダメになるから大量に出るんだけど土壌汚染する物質かなり含んでるんじゃないかな
2022/10/23(日) 18:48:39.57ID:AAWnFb1lM
ちゃんと車の材質も確認してその分引き取ればいいだけやろ
見積もりが杜撰なのをメーカーのせいにするな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:48:55.58ID:IsneYFq9a
ガラス繊維やなくてカーボン繊維なんか?
ウェットでもガラス繊維より安くなるんか?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:48:58.85ID:5mVgaMfW0
環境に配慮して金属使うのやめたろ!ってやったら逆の結果になったんか?
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:49:41.86ID:nGDitAsj0
炭素繊維とプラスチックなんやから燃えるゴミでええんちゃう
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:50:33.09ID:BNPEPoJ+0
アルミでこんな形状を作れるわけないだろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:51:42.10ID:QxI21NxR0
プリウスPHEV君は問題児やな
無印は散々言われてるけどいいと思う
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:51:54.96ID:v9E+GC3j0
鉄クズ屋に売るためにアルミにしろってちょっとおかしな主張じゃない?
2022/10/23(日) 18:52:13.89ID:ecsydIXI0
車のパーツなんて全部同じにして使い回せるようにした方がええやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 18:52:27.44ID:NGHPw/SC0
リサイクルできんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況