X



大阪桐蔭・川原嗣貴&海老根優大 エース&主砲は支配下指名漏れ 会場ざわめく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:51:06.04ID:ZtqTWaUJ0
スポーツ報知 10/20
https://hochi.news/articles/20221020-OHT1T51200.html

◆2022年 プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD(20日)

 大阪桐蔭のドラフト候補だった川原嗣貴投手(18)、海老根優大外野手(18)は無念の指名漏れとなった。

 チームメートの松尾汐恩捕手(18)がDeNAから1位指名を受け、会見に臨んだが、その後は名前が呼ばれず。各球団が選択を終了すると、野球部員が詰めかけた会見場からは大きなため息が漏れた。

 150キロ超の速球が武器の川原はエースとして全国3冠に貢献。 U18W杯のイタリア戦では3回無失点で4奪三振と好投し、ヤンキースのスカウティングコーディネーターを務めるスティーブ・ウィルソン氏から「Great body」と恵まれた体格を称賛された。

 海老根も俊足、強打が武器の外野手で中学時代から世代別の日の丸を背負うなど、将来を嘱望されてきた。だが、最後まで指名はかからなかった。2人は新たなステージからプロの舞台を目指すことになりそうだ。

 ◆川原 嗣貴(かわはら・しき)2004年6月30日、大阪・吹田市生まれ。18歳。5歳から野球を始め、東山田小では千里丘イーグルス、千里丘中では北摂リトルシニアでプレー。大阪桐蔭では2年春からベンチ入り。球種はカーブ、スライダー、カットボール、チェンジアップ、スプリット。憧れは阪神・藤浪晋太郎。188センチ、85キロ。右投左打。

 ◆海老根 優大(えびね・ゆうだい)2004年9月11日、千葉市生まれ。18歳。こてはし台小3年から軟式の勝田台リトルジャガーズで野球を始める。。小学6年時にマリーンズジュニアに選出。「カル・リプケン12歳以下世界少年野球大会」で世界一。こてはし台中では京葉ボーイズでプレー。3年春夏の全国大会で優勝。大阪桐蔭では1年秋からベンチ入りし、2年春のセンバツに出場。3年春のセンバツで全国制覇。182センチ、85キロ。右投右打。
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:11:39.48ID:SoyGOKx40
太く短い大阪桐蔭
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:11:45.93ID:0lyli4LW0
>>63
それに関しては大昔から言われてるやろ
強豪校のスタンド組は他校行っとけば場合によっちゃプロになれてた奴もおると
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:11:59.91ID:w5KvEH8V0
>>94
なるほどなあ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:12:14.79ID:o9FuDfVc0
松尾汐恩は珍しく西谷が褒めてるからな
フットワークだったり身体能力が高くてショートも守れる捕手なんだと
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:12:20.86ID:emY6baH70
海老根クラスやと
名門大学→名門社会人チームで安泰
は狙えるんか?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:12:49.10ID:Jn62s9eRH
デカいけど球速微妙なやつナンボでもおるし現状やと良い素材でしかないやろ
左腕でコントロール抜群とかってんならイケたやろけど

あと海老根に関してはおやじのせいやろ
育成放流された長谷川凌太よりリスクがデカいわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:12:51.22ID:HK1jHr2Ad
日髙ってオリの投手育成なら凄いピッチャーになりそうや
斎藤響もいいぞあれ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:12:53.43ID:pouaSRyr0
>>104
ディフェンス面の評価なんやな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:12:53.62ID:cTgNdlixa
下関国際みたいな監督崇拝型は亜細亜には向かなそうやが
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:13:29.10ID:TrYqErMxd
中学時代トップだからってプロで活躍するとは限らんってことやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:14:10.40ID:o9FuDfVc0
根尾投手転向で西谷激怒、「指名するなら育成方針明確にして」とスカウトに通達
これでプロ側が「桐蔭は面倒だから避けよう」ってなったらしいで
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:14:37.86ID:XVn8fP0Wa
>>95
過小評価してるのはプロやろが
あたおかか
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:14:38.85ID:vBnfk6gn0
松尾って甲子園で後ろ逸らしてないよな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:14:39.78ID:yHBBfFyL0
>>105
普通ならこの時点で名門大学の推薦はもう入れない
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:14:57.55ID:mp0JTixZ0
学校名とかいうブランド名で圧のかかった有利な勝負やって結果出してる奴らよりその他の学校出身者のほうが可能性感じる
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:14:59.12ID:A+LGCVWv0
>>106
高校生で150投げて変化球豊富でコントロールそこそこ良くて体格も恵体なんて滅多にいないぞ
しかも甲子園でも代表でも好成績なんて
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:15:01.15ID:8rEENNpVp
松尾は国体かなんかでサードが取るような打球取って一塁アウトにしてるからな
フットワーク軽いのと肩がいいのは間違いない
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:15:23.96ID:CMwbKd5C0
西谷ってプロ入りした選手が森と比べられると、即座に森のがセンス上!とか言ってるイメージやわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:15:54.03ID:PazMPOBld
松尾は守備面で1位な感じか
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:15:59.50ID:C0TrX57tp
>>8
神宮大会で西谷にブチギレられてたの川原だっけ?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:16:13.83ID:MuvAr9Qg0
>>117
あのプレーの時の実況スレの雰囲気よかったなただプレーに感心してる感じ
国体の時は変なのいなかったからよかったわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:16:14.44ID:1091D9Dja
>>114
つまり実力はあっても一般で入るしかないんか?野球やるなら
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:16:14.77ID:8rEENNpVp
>>116
それでどこからも指名されないのはフォームに問題ありそう
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:16:47.10ID:Pxei4a2YM
DeNAは松尾より松川が欲しくてたまらなかったろうな
松尾はプロだと打撃全部作り直しで全く打てない可能性も高いのに
去年松尾2位で取れてたか結果的に中途半端だった小園1位より松川いってたら今年は違う選手にいけたんだし
これはかなりダメージでかいよ
2年無駄にする可能性がある
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:16:48.22ID:HK1jHr2Ad
あたおかw
見取り図で知ったわこの言葉
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:17:17.80ID:UhMhFRuFa
>>125
こいつやっぱり静止画で見るとあんまりイケメンじゃないな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:17:50.17ID:gkYBl7mu0
海老根が前田銀治より評価低いと思わんかったわ流石に
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:18:01.63ID:clztkRl/0
U-18って何のプラスにもならんよな
チェンジアップで無双してた田浦も下位だったし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:18:17.89ID:o9FuDfVc0
>>118
大阪桐蔭OB(田端)のYouTubeでも同じこと言ってた
森は別格なんだと
一番打者の森友が「今日のピッチャー大したことないす」とか教えてくれるけど実際打席に立ったらめちゃくちゃいいPだったとか
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:18:23.27ID:X6yZ6+Tnp
>>127
今年凶作だしそもそも松尾って高城jrやんけ
あれ取ってどうすんねん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:18:32.94ID:CMwbKd5C0
でも
小園「松尾の捕球たまんねえ!」
松川「佐々木の速球たまんねえ!」

ってなるのは見てみたいわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:19:17.79ID:mnWa83vu0
>>127
小園取れなかったから次の年森
松川取れなかったから次の年松尾
横浜のドラフトこればっかやな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:19:20.54ID:Te/Eq28fa
>>127
というか捕手欲しいなら来年じゃないの?かなり豊作でしょ?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:19:29.55ID:SFvleQ6J0
九国の楠城みたいなのならともかく
西谷がそないなるかね
つうか案の定やったな野田が西武で
でも西谷の癇癪は進路狭めるだけで
そもそもネタの出本もあれやしな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:20:08.89ID:mal/Ngxar
戸郷はU-18のおかげで支配下に潜り込めたらしい
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:20:11.79ID:Bg125gXB0
根尾世代はトドメになっただけで森友以降の4年ぐらいが普通にやばい
https://i.imgur.com/nVyxKqM.png
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:20:16.26ID:ifjbWdG10
>>129
オリックスの中田は育成やぞ
この二人に縛りはあったかもしれんけど桐蔭だから育成はなしってのはない
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:20:26.89ID:yHBBfFyL0
>>123
大学野球部のセレクションが終わってるからスポーツ推薦では無理やと思う
勉強できれば指定校推薦枠で行けるかも知れんけど
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:20:29.85ID:cTgNdlixa
>>139
どんでんみたい
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:20:41.05ID:ry5wE+TWM
思い出せなくてすまんのやけど、
今年の夏、単身渡米してアマの大会?かなんか出た高校3年生の投手って誰やったっけ?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:20:51.45ID:MuvAr9Qg0
松尾1位は来年前田なんでよろしくお願いしますってことらしい
割と有識者からそう聞いた
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:21:04.79ID:1lBzOCwHa
>>95
そんなナンバーワン投手がスタンド応援なんて球界の損失でしかない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:21:08.57ID:CMwbKd5C0
>>146
なんとか元って投手やった気がする
関西の方の人
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:21:12.26ID:Ll0si7Gu0
>>127
ま、松川ww
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:21:31.17ID:cTgNdlixa
>>146
智辯の武元一輝か?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:21:42.85ID:/imYps2xa
山田をプロに送り出せなかったことで東海圏の有力選手は桐蔭見限りそうだよな

元々プロの実績は中京大中京とか愛工大名電、東邦あたりの方がずっと上なわけだし
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:21:51.13ID:MuvAr9Qg0
2021 松尾
2022 前田
このセットで欲しくてまず今年松尾1位にしたらしいわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:21:56.16ID:mal/Ngxar
上位縛り有りなら進路先と話がついてる可能性はある
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:22:19.37ID:OjJXtPnB0
下関国際に負けた後、インスタライブでサイン盗みしてるとか言いふらしてたの桐蔭の誰だったっけ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:22:25.74ID:lkpuljlOa
なんやねんgreat bodyって
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:22:32.62ID:FXwbNu+d0
>>153
それやったら最高やん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:22:41.61ID:1lBzOCwHa
>>102
せやから意味ないねん
今もやってるか知らないけど智辯和歌山の1学年10人縛りとかは人材の無駄に成りにくいからワイはええと思ってる
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:23:05.31ID:mal/Ngxar
>>155
星子と近江山田
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:23:12.26ID:8rEENNpVp
松川はロッテの使い方が悪い
あの打撃成績で一軍とか半年以上ムダにしてるわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:23:14.45ID:v7dNWdS2a
金属打ちと木製対応ってどう見分けてんの?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:23:34.97ID:Te/Eq28fa
前田もこのままなら1位で取るほどでもないんよな
来年そんくらい他にいい選手おるし
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:23:36.54ID:wBmddnwT0
根尾含めた4名が悪い
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:23:48.38ID:ew2c8bSy0
一体なぜ・・・
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:24:00.02ID:FXwbNu+d0
>>162
あの使われ方高城思い出すわ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:24:04.80ID:zkeEaPU4p
松川ってあまりにも打てないから守備型にされてるけど
捕逸も多いし阻止率も悪いし大したことないよな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:24:09.40ID:rZMwmDEnd
なんだかんだ平成以降の一流捕手って古田城島阿部谷繁矢野里崎と1位指名2位指名ばっかなんやな
失敗例もそれなりにありそうではあるけど
逆に下位指名から一流って全然おらんな
甲斐も結局コケたし
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:24:13.97ID:WP9al4F8a
誰かの動画でネオの扱いにキレてる西谷に対してNPB側がお灸を据えたってみたわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:24:22.44ID:Jy5C80OW0
>>163
ドアスイングとかミート力ちゃう?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:24:23.11ID:CMwbKd5C0
でも桐蔭ってことで人気落として来年前田単独で取れるなら全然それはそれでええわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:24:24.63ID:YGkOUjVd0
>>162
炭谷銀次郎さんみたいになりそうだよなあの使い方してると
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:24:27.33ID:BQ4DJ98b0
スカウトにも大阪桐蔭たいしたことないのではってバレちゃったね
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:24:28.70ID:u3KCEv7l0
>>144
指定校ってもう終わってね?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:25:03.70ID:8rEENNpVp
>>163
ドアスイングはダメだな
カットのクセがある選手に多い
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:25:05.37ID:xJ8c5AzJp
ソフトバンクとか川原好きそうなのに
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:25:11.45ID:WtNrM2zgd
前田って既に高校でやる事ないぐらい完成してるからこれから何を伸ばすんやろな
球速伸ばすために筋トレを過剰にし出したら劣化しそうやし
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:25:21.91ID:yHBBfFyL0
>>175
まあ終わってるよね普通
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:25:28.68ID:1lBzOCwHa
>>127
ワイは松川より松尾を評価しとる
しかも松尾は二遊間の選手としてもやれる
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:25:38.04ID:a1kI22wN0
前田を信じろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:25:49.13ID:zjOhEmH+a
>>127
いや松川の1位よりは松尾のほうが納得できるで
まず松川1位が意味不明や
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:25:51.09ID:v7dNWdS2a
>>171.178
とりあえずドアスイングはあかんってことか
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:25:56.43ID:K8nWqBLO0
>>8
同じチームメイトのボールボーイを雑に扱って監督に激怒されてたな。
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:25:56.91ID:wBmddnwT0
>>179
ホークスは桐蔭嫌いやで
中田翔まで遡るし
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:25:58.18ID:Bg125gXB0
>>169
なんなら代表クラスとかほぼ高卒上位だらけやし
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:26:12.65ID:8Rxj+ax10
六大学はプロ志望した時点で推薦拒否されるからまずないだろうな
西谷が頭下げればねじ込めるかもしれないけど
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:26:24.49ID:xJ8c5AzJp
>>187
なんであんなに桐蔭と花巻東嫌いなんやろか
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:26:26.03ID:YpBJFAu1d
川原って身長あって手足長いし素材型に思えんだが
プロの評価低かったんだな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:26:28.24ID:Z0YMBJTl0
ドラフトから漏れた場合のストレートなプロ野球入団の進路ってどういうルートがあるん
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:26:31.93ID:3z+hXyWo0
>>179
ソフトバンクは今年甲子園に出た選手誰も指名してないとか聞いたけどマジなんかな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:26:51.52ID:NxWkemgra
大阪桐蔭ってお股ニキのサロンみたいやな
あそこもアマまでは凄いやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:26:54.10ID:0bpkJ+iR0
育成で指名されないのはありえないから縛りやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:27:07.85ID:ZXuA3lGZ0
来年は前田Pが湧かすから
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:27:10.88ID:rrSUk0ot0
前田は森下の再来やん
球速足りなくてコントロールがやべえ!とか言われてるのも一緒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況