大阪桐蔭・川原嗣貴&海老根優大 エース&主砲は支配下指名漏れ 会場ざわめく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:51:06.04ID:ZtqTWaUJ0
スポーツ報知 10/20
https://hochi.news/articles/20221020-OHT1T51200.html

◆2022年 プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD(20日)

 大阪桐蔭のドラフト候補だった川原嗣貴投手(18)、海老根優大外野手(18)は無念の指名漏れとなった。

 チームメートの松尾汐恩捕手(18)がDeNAから1位指名を受け、会見に臨んだが、その後は名前が呼ばれず。各球団が選択を終了すると、野球部員が詰めかけた会見場からは大きなため息が漏れた。

 150キロ超の速球が武器の川原はエースとして全国3冠に貢献。 U18W杯のイタリア戦では3回無失点で4奪三振と好投し、ヤンキースのスカウティングコーディネーターを務めるスティーブ・ウィルソン氏から「Great body」と恵まれた体格を称賛された。

 海老根も俊足、強打が武器の外野手で中学時代から世代別の日の丸を背負うなど、将来を嘱望されてきた。だが、最後まで指名はかからなかった。2人は新たなステージからプロの舞台を目指すことになりそうだ。

 ◆川原 嗣貴(かわはら・しき)2004年6月30日、大阪・吹田市生まれ。18歳。5歳から野球を始め、東山田小では千里丘イーグルス、千里丘中では北摂リトルシニアでプレー。大阪桐蔭では2年春からベンチ入り。球種はカーブ、スライダー、カットボール、チェンジアップ、スプリット。憧れは阪神・藤浪晋太郎。188センチ、85キロ。右投左打。

 ◆海老根 優大(えびね・ゆうだい)2004年9月11日、千葉市生まれ。18歳。こてはし台小3年から軟式の勝田台リトルジャガーズで野球を始める。。小学6年時にマリーンズジュニアに選出。「カル・リプケン12歳以下世界少年野球大会」で世界一。こてはし台中では京葉ボーイズでプレー。3年春夏の全国大会で優勝。大阪桐蔭では1年秋からベンチ入りし、2年春のセンバツに出場。3年春のセンバツで全国制覇。182センチ、85キロ。右投右打。
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:40:06.86ID:/XnpANSk0
今の社会人のレベル高いから
高卒社会人はなかなか厳しい道やで
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:40:26.79ID:KOtcIernd
川原は流石に育成ならガチャする球団ありそうだから育成は推奨してないんかね
春夏連覇の柿木がフォーム探しから始めなきゃいけないのは流石に投手育成見直した方がええとは思うが
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:40:46.54ID:KTRMrYzsa
育成の指名でも入団してたんか
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:41:05.88ID:6THBYUlW0
最近海堂みたいな扱いされてるね大阪桐蔭
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:41:15.13ID:cTgNdlixa
九国の香西は早稲田らしいな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:41:18.33ID:Jlpvz80Y0
>>287
活躍したら絵馬が届いてメンタル崩すんや
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:41:24.77ID:fKPENmqua
>>262
大阪桐蔭はみんな走攻守三拍子揃ってるけどそれだけやもん
他と比べてこの選手はこれがいいんだってアピールポイントが無い
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:41:44.22ID:R7q4Z4Fq0
松川一軍で見れるレベルの守備してるのはマジですごいと思うけどな
松川の壁になれるキャッチャーが現れたら2軍で打撃磨いて四年目辺りに本格化とか理想やろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:41:59.27ID:BWNNEFiA0
投手なら高卒社会人でもいいと思うけど野手はきついわ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:42:18.62ID:BtgCY8rYd
今は大阪桐蔭行くぐらいなら報徳行くべきやな
監督変わってからここの投手育成がめちゃくちゃ良くなった気がする
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:42:35.97ID:/imYps2xa
>>260
2014香月一也忘れてるぞ😡
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:42:36.52ID:wxglT34bM
別所が澤田みたいに大学経由でプロ行く確率どれくらいある?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:42:44.71ID:7TdNv5Rp0
>>298
根尾さんもスマホにエロ動画入れたりしてたのかな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:42:49.87ID:8rEENNpVp
>>289
西谷さんならプロの育成よりいい大学か社会人に押し込めるからなぁ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:43:16.23ID:bILM5Guja
大阪桐蔭でプロ行くのって2年からレギュラーなるような選手だよな
3年からレギュラーでプロなった選手おるか?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:43:18.73ID:0Uy8/pirM
そもそも1年の前田にずっとエース奪われてたような選手やしな川原
前田とのあからさまな投手としての差見てたらプロの評価低くなってもしゃーない
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:43:31.07ID:EfIMnZe40
現時点でもう伸びしろなさそうやもんな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:43:32.47ID:Te/Eq28fa
社会人って2軍レベルやもんな
まぁ厳しいわ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:43:47.89ID:/imYps2xa
>>301
0.001くらいかな😩
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:44:16.50ID:/XnpANSk0
中村は高校時代の監督にも苦言を呈されるほど練習に身が入っとらんらしいな

松尾はそういうタイプやないって判断やないの
ポップタイムが最速1.8切ってるってプロでもトップレベルやしな
高評価で当然やと思うで

松尾は他球団もハズレや2位で狙ってたって話やし
プロ側からの評価は高かったんやろな
(だからと言った活躍するわけではない)
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:44:32.43ID:a1kI22wN0
大阪桐蔭に限らず大学野球になると全体練習より自主練の割合が多くなるから堕落する選手が多いらしい
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:44:32.46ID:144HOplS0
スカウトが大阪桐蔭の選手は大学経由で様子見した方がええって考えなんやろ
それで埋もれたらそれまでやし
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:44:40.05ID:YDjkNxCL0
前田はこのままだったら普通にドラフト指名されるだろうけど桐蔭の投手って二年から三年ってあんま伸びないからなぁ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:44:42.80ID:n8WEEEaP0
川原は2年秋の神宮大会で西谷にブチギレられてたのが印象的
西谷が試合中にあそこまで大声張り上げて怒るなんて初めてやろ
よほど何か素行面で問題のあることしたか
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:44:48.58ID:9Y8xrJmCM
>>200
秋の前田見てないんか
めちゃくちゃ進化してるぞ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:44:54.32ID:7m0hoHxJ0
桐蔭産は甲子園がピークという風潮
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:45:10.06ID:b5V2UBjHd
海老根って親父の後継いで競輪行った方が大成できるんちゃう?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:45:26.12ID:gkYBl7mu0
楽天の吉野一位は本当に頭がおかしいよな
二位安田も頭逝ってるし
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:45:34.58
2018世代
根尾 中日1位
藤原 千葉1位
横川 巨人4位
柿木 ハム5位
青地 同志社大学→丸紅(野球は大学で引退)
山田 立教大学→ドラフト指名漏れ
中川 早稲田大学→ドラフト指名漏れ
宮﨑 立教大学→社会人野球

2022世代
松尾 横浜1位
川原 ドラフト指名漏れ
海老根 ドラフト指名漏れ

4年後に大逆転するかもしれないから…
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:45:37.11ID:CMwbKd5C0
藤原ってたしかに伸び悩んでるけど、そんなどうしようもなくあかーん!って感じではないイメージなんやがどうなんやろ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:45:44.02ID:49CZRxhOM
>>312
夏から秋で既にすげぇ進化してるけど
前田はものが違うで
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:45:44.12ID:7m0hoHxJ0
>>311
野手とか木製バットへの対応も見たいしな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:46:10.50ID:vD5WEBPwd
海老根は国際大会で株下げたな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:46:58.63ID:0e4LTLUM0
>>320
上林みたいなもんやな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:47:18.61ID:cTgNdlixa
今年の高卒捕手では別格なのは間違いないんやろな
野田3位の清水山浅が4位やっけ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:47:21.48ID:FXwbNu+d0
>>318
当時はビビったわ でも以外と安田打ったんだよね
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:47:35.62ID:8rEENNpVp
>>318
去年の楽天はマジでアタオカ
何がやりたいのか全くわからんし5年後評価されることもあり得ない
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:47:51.05ID:49CZRxhOM
藤原はたまに片鱗見せるからどうしようもない感じではないな
まだ諦めるには早い
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:48:18.41ID:YDjkNxCL0
松尾が上位指名自体は別に不思議ではないはず
特に今年みたいな年だと
松尾がプロで伸びるかどうかはわからない
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:48:29.70ID:/XnpANSk0
前田は今のまま怪我しなかったら普通に競合ドラ1やで

大阪桐蔭が地方予選でコケたり不祥事で辞退しても変わらんと思うで
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:48:31.92ID:MFgzfxa10
伸び悩んではいるけど最終的に清田くらいはやれるだろう
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:48:40.40ID:Bg125gXB0
藤浪森友バッテリーってマジでチートレベルだったんやな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:48:44.30ID:biLpEbZy0
森以降定着してないし
松尾が指名されただけましだろ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:48:47.20ID:R7q4Z4Fq0
藤原はいい状態のときはホンマに手付けられんけど落ちてきたときに修正してくれるコーチと経験が足りてへんやろ
しらんけど
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:48:48.49ID:7m0hoHxJ0
今年は全球団さほどおもろくなかったな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:48:56.16ID:2RcPvmXgM
松川より打撃評価の低い松尾を1位指名ってかなりぶっ飛んだことしてるよな
小園逃して森と全く同じことしてるわ
このまま打撃改造しないならインコースの打てない打率.200のたまに一発の捕手になるだろうし
横浜は警戒してたみたいだけど他球団は松尾を一回目ないし二回目の1位指名でいくとこなかったろ
ハズレハズレ候補
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:48:59.47ID:gkYBl7mu0
>>329
何がやりたいのかはわかるだろ
高校生の右打者の外野手が欲しいからセンター守れそうなやつから指名していくっていう

ただそれで一位吉野三位前田は完全に気狂いだけど
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:49:05.58ID:0lyli4LW0
藤原はあの体質があるから厳しいわ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:49:17.84ID:6+xmLWf60
藤浪世代以降で一番成功した大阪桐蔭出身の大卒選手て澤田やぞ?
その澤田だって微妙な成績のまま今年戦力外やし
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:49:21.48ID:y4pNObZF0
松川ってこのままじゃ炭谷にすらなれないでしょ
一軍で使うことだけが育成なんか?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:49:26.72ID:kl6yJtCAM
松尾は普通に1位の選手やろ
阪神も浅野と最後まで迷ってたしハムも矢澤抽選で外したら松尾行く予定だったと言ってる
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:49:32.80ID:8rEENNpVp
高卒選手は1年目からプロの投手に対応できるとかありえないからな
3年後どれくらい打ててるかだろな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:49:40.86ID:pouaSRyr0
>>279
2014年 5位香月一也 6位正隨優弥(2018)
2015年 6位青柳昴樹 5位福田光輝(2019)
2016年 5位高山優希
2017年 2位徳山壮磨(2021)
2018年 1位根尾昂 1位藤原恭大 3位横川凱 5位柿木蓮
2019年 育成3位中田惟斗
2020年 7位仲三河優太
2021年 5位池田陵真 7位松浦慶斗

5位以下率よ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:49:44.94ID:A4htAf5wp
ロッテ安田のなんか一応モノにはしましたよ感ww
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:50:30.39ID:gkYBl7mu0
大阪桐蔭、多分投手にプロが嫌う癖があるくさいんだよな
多分インステップだと思うけど

藤浪も柿木もそれ矯正して壊れてるし川原もインステップ
そう考えると前田も高騰するかは怪しい
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:50:44.37ID:AfZad6QGM
>>332
普通に現時点でもずば抜けてるしな
前田はまじで別格やわ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:50:49.40ID:/XnpANSk0
柿木に関しては指名漏れも予想される中でハム指名やったしな

プロは冷静に見てると思うで
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:51:37.36ID:u5aALvmq0
藤原はいうほどアカンくないけど
将来は不動のレギュラーみたいなのを期待されてたのが
今のところ正反対のタイプっぽいからなあ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:51:41.39ID:Bg125gXB0
>>338
阪神の1位候補だぞ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:51:54.64ID:vkt+vLQbd
海老根は実績なさすぎやろ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:51:55.73ID:WuJIJp1Fd
川原2位ならいらんってこたあないやろ
よっぽどヤバい何かがあるとしか思えん
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:52:02.69ID:Jsrnl0GNF
すぐにプロの二軍三軍で使える駒選べって言われたら桐蔭まみれになると思う
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:52:17.93ID:8rEENNpVp
>>351
あの年のハムは甲子園ミーハー指名だったから…
結果は
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:52:18.88ID:tbq8C36Q0
藤原は柳田、吉田と争って月間MVP取ったくらいだから能力はあると思うんよな
ロッテのコーチがうんちなんやろなぁ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:52:26.24ID:Te/Eq28fa
捕手やと来年の進藤か堀欲しいわ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:52:26.56ID:+uHnkJdta
他「清宮!清宮!清宮!」
ヤクルト「...村上」

ヤクルトスカウトって天才よな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:52:32.81ID:ZQolhI+Q0
大阪桐蔭のピッチャーってなんかみんな固そうなんだよな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:53:09.41ID:HF98URDZM
楽天も大阪桐蔭取ってるイメージがない
他球団から移籍なら川井貴志とかパッと出てくるんやが
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:53:10.39ID:gkYBl7mu0
今年の高校生で齋藤が一位なのに川原が指名漏れって時点で大阪桐蔭のピッチャーはだいぶさっ引いて見られてるわ
海老根はシンプル雑魚として松尾一位は妥当だし根尾藤原で野手の評価下がってるってことはない
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:53:16.59ID:Bg125gXB0
>>351
ドラフトで横川>柿木になったのホンマおもろかった
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:53:18.98ID:RoOH9ikn0
自演スレ定期
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:53:26.74ID:/XnpANSk0
藤原は左利きで外野しかないから
打てなきゃ終わりってのは厳しいわな

ってドラフト時から言われとったで
むしろようやっとる方ちゃうか
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:53:34.57ID:gkYBl7mu0
>>363
藤原
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:53:40.08ID:KW6fn1oP0
野球の超強豪は大学社会人とアマの道に進んで飯食っていきたいならええ選択肢や
プロはそもそもアマと求められる基準が根本的に違うんやろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:53:53.88ID:n7pdMs3Z0
柿木育成落ちなんやな
まあしゃーないやろ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:53:57.10ID:u5aALvmq0
>>362
素人目に見てもなんか投げ方ぎこちないよな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:53:59.90ID:MiCOI7+20
150出しても指名漏れされる時代なんやな
まあ甲子園で150出したやつほとんどいないし盛ってるだけなのかもしれんか
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:54:21.72ID:a1kI22wN0
大阪桐蔭の投手育成は明らかにおかしいと思う
同じようなインステップのフォームばっかりや
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:54:38.09ID:PQPNrXHU0
根尾藤原「ドライチの契約金うめーw」
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:54:41.99ID:3Hk/1huy0
>>361
ヤクルトも清宮なんだよなぁ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:54:52.81ID:SLDdhar70
>>357
2軍の肥やし集めてどうすんねん
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:54:57.31ID:nDqModhJ0
まぁでも来年も前田は一位指名やろ?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:55:02.07ID:FbPs7piFa
コロナで練習不足なら大学社会人行って猛練習すりゃあ伸びるんでないの?
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:55:15.39ID:6+xmLWf60
ロッテと中日と阪神と巨人と日ハムは大阪桐蔭の選手育てられないから指名するの禁止な
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:55:18.10ID:144HOplS0
>>332
前田は左でしかも制球がめちゃくちゃええからフォーム崩さん限りはドラ1候補やろうな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:55:19.56ID:BogtVZtHa
根尾でみんな懲りたんや
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:55:39.74ID:qP30PKUxa
>>379
じゃあ他球団は指名してやれよ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:55:40.58ID:KW6fn1oP0
そもそも高校年代なんてもう中学で出来上がっとるやつもおれば身長まだまだ伸びてて成長痛でまともにプレー出来んなんてこともあるから1番評価が難しい年代なんやないか
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:55:51.91ID:5+RKSxkQM
投手ばっか言われてるけど野手もだろ
海老根松尾はもちろんのこと他の先輩も大学社会人で苦戦しまくってんじゃん
いくら体鍛えてるっつっても本当に打てないレベルのやつがいるしフォームの問題だろ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:56:21.25ID:2X8GU+HTa
藤原はひと月だけ確変起こすセミみたいなもんよな
もう少し調子の波なんとかせんと荻野の後釜なれんやろ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:56:28.38ID:FR0rYK2B0
大阪桐蔭って選手個人よりファンとか周りの関係者が面倒くさそう
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 15:56:29.93ID:dm4DfWDO0
いままでとりあえず桐蔭から獲っておけばいいくらいの下駄評価履いてきたけど
誰も伸びなかったから冷静になったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況