X



大阪桐蔭・川原嗣貴&海老根優大 エース&主砲は支配下指名漏れ 会場ざわめく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:51:06.04ID:ZtqTWaUJ0
スポーツ報知 10/20
https://hochi.news/articles/20221020-OHT1T51200.html

◆2022年 プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD(20日)

 大阪桐蔭のドラフト候補だった川原嗣貴投手(18)、海老根優大外野手(18)は無念の指名漏れとなった。

 チームメートの松尾汐恩捕手(18)がDeNAから1位指名を受け、会見に臨んだが、その後は名前が呼ばれず。各球団が選択を終了すると、野球部員が詰めかけた会見場からは大きなため息が漏れた。

 150キロ超の速球が武器の川原はエースとして全国3冠に貢献。 U18W杯のイタリア戦では3回無失点で4奪三振と好投し、ヤンキースのスカウティングコーディネーターを務めるスティーブ・ウィルソン氏から「Great body」と恵まれた体格を称賛された。

 海老根も俊足、強打が武器の外野手で中学時代から世代別の日の丸を背負うなど、将来を嘱望されてきた。だが、最後まで指名はかからなかった。2人は新たなステージからプロの舞台を目指すことになりそうだ。

 ◆川原 嗣貴(かわはら・しき)2004年6月30日、大阪・吹田市生まれ。18歳。5歳から野球を始め、東山田小では千里丘イーグルス、千里丘中では北摂リトルシニアでプレー。大阪桐蔭では2年春からベンチ入り。球種はカーブ、スライダー、カットボール、チェンジアップ、スプリット。憧れは阪神・藤浪晋太郎。188センチ、85キロ。右投左打。

 ◆海老根 優大(えびね・ゆうだい)2004年9月11日、千葉市生まれ。18歳。こてはし台小3年から軟式の勝田台リトルジャガーズで野球を始める。。小学6年時にマリーンズジュニアに選出。「カル・リプケン12歳以下世界少年野球大会」で世界一。こてはし台中では京葉ボーイズでプレー。3年春夏の全国大会で優勝。大阪桐蔭では1年秋からベンチ入りし、2年春のセンバツに出場。3年春のセンバツで全国制覇。182センチ、85キロ。右投右打。
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:19:52.35ID:yHeu23Jl0
>>545
来年豊作って言うけど前田が3で収まるほど他いなくね
佐々木6球団とかか
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:20:00.07ID:JXqhDs0x0
>>537
そこそこの基準知らんけど小笠原は先発ローテやな
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:20:02.37ID:DyfEtJ1wp
>>543
神戸国際大付に舐めプしたのか よくやるわ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:20:11.44ID:8rEENNpVp
>>537
花咲の清水
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:20:14.21ID:+ml/7H6Ta
ベイスって何で今になって大阪桐蔭にチーム作り掛けてんの?
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:20:35.33ID:dm4DfWDO0
>>543
あれどういう教育してるんやろと思ったな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:20:52.11ID:FXwbNu+d0
>>536
ワイはそもそもお股はクソって言ってるだけで個人トレーナーは否定してないよ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:20:56.07ID:gy5lORb+a
近江の山田はプロ失敗しても近江高校で指導者としての道あるからええやろ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:21:03.85ID:gkYBl7mu0
境界知能みたいな奴が障害者学級とか突然言い出してワロタ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:21:04.49ID:thHwpXhx0
そういや川原取ったら前田いけんみたいなのも一応あるんか
そりゃきついな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:21:04.96ID:HCpdvapxp
前田って何がすごいの?
今ドラフトかかっても競合するって言われてるんやろ?
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:21:17.11ID:rrSUk0ot0
横川にしても松浦にしても左腕でデカい投手取るけど育てられずにプロに丸投げみたいになっとるな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:21:21.95ID:UTGFFev+0
>>338
今年は2019と違って前評判は不作なんやから森のときとは違うし松尾1位は妥当や
それに松川も現状上で使ってるだけで良いとは思わん
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:21:33.13ID:RKIBL8oD0
>>543
巨大戦力に守られてそういう投球になるからプロの評価が懐疑的になるんや
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:21:36.14ID:gkYBl7mu0
>>559
プロの話聞くべきって言ってんじゃん
今時コーチの言うこと真面目に聞く方がアホよ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:21:42.81ID:v/3CMioN0
山田は投手から育てるんか?無理なら野手?木村コースやな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:21:54.88ID:fmaQAJue0
>>550
外野は避けられがちなのにファーストには甘いよなそういえば
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:21:55.47ID:HA9455A1p
>>563
コンスタントに145kmが出てコントロール良くて奪三振能力が高いところ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:22:07.30ID:OSdAD82zd
スカッとdraftじゃん

海老根(大阪桐蔭)→一流アスリートの父を持ちボーイズ春夏連覇~U15代表~甲子園秋春連覇~U18→指名漏れ

古川(佐伯鶴城)→フィリピン人の母を持ち公立高校でプレー、特に実績なし→ドラフト2位

内田(利根商業)→車椅子の父を持ち公立高校でプレー、群馬大会ベスト4→ドラフト2位
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:22:12.86ID:FXwbNu+d0
>>567
お股とコーチのどっちかならって言ってるよ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:22:16.35ID:chimmJdF0
>>563
四球を全然出さない
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:22:43.63ID:5usGzhrud
>>570
高校レベルの好投手やん
プロで通用する武器が無い
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:22:53.68ID:fmaQAJue0
海老根くらい目立った経歴でプロ入りできないの怖いな逆に
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:22:55.64ID:gkYBl7mu0
清宮なんて単純な評価じゃないからな
人気あるから親会社が独断で行けって言ってるところも多数あった
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:22:56.87ID:cQ8UQVEI0
投手なら続けて指名なんていくらでもある
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:22:57.84ID:/XnpANSk0
ソフトバンク3位甲斐は驚いたし
指名後の甲斐の悲しき過去で2年間野球してなかったのも驚いたわ

やっぱプロは身体能力あって飛ばせる選手を求めてるんよな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:23:10.30ID:yHeu23Jl0
>>49
分かる
斉藤ってノーコン過ぎて全部1からやり直しだし吉住と変わらんあんなの
フォームがええ言うてもそのフォームでノーコンなんやからダメやんって感じ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:23:14.43ID:4E+1wsTcd
横川よりも井上のほうがいいな
井上は落ちる球覚えれば化けるやろ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:23:19.75ID:AqsjExcbd
中川卓也
ボーイズでは巨人増田、SB野村とチームメイト
春夏連覇の大阪桐蔭史上最高の主将
あの4球団競合根尾昂が登板時はショートを守った守備力
ロッテ藤原と中日根尾の間を打った天才打者
U18代表では広島小園と三遊間を組んだ経験
元メジャーリーガー小宮山監督が認めた漢
一年時から早稲田の絶対的レギュラー
最終学年は臙脂の誇りを胸に二塁挑戦
西武1位指名公言の蛭間と同日に志望届提出

↑こいつが指名漏れしてしまった理由
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:23:37.23ID:HA9455A1p
>>574
前田が3年ならそういう意見もあるかもな でもまだ1年あるんやで
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:23:38.68ID:+Irt7noCM
川原は素行悪かったのが重く見られてそう
最近どのチームもヤンチャ系は避ける傾向にあるし
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:23:46.12ID:gkYBl7mu0
>>572
それは股限定の話で横川が付いてるのは北川とかもおって北川はなんだかんだ有能やんけ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:23:51.99ID:YdUj/KhL0
ドラフトが人生がピークになるくらいならこれから復讐に燃えて生きていくのも悪くねえと思うよ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:23:53.48ID:rQkoQVaLa
>>563
奪三振率とコントロールとチェンジアップと平均球速が140中盤で左
普通にドラ一競合レベルやけど酷使で山田君の様に壊れたら知らん
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:04.62ID:uAa96umXx
大阪桐蔭の投手ってみんなグローブ持つ腕の使い方が似てる
早く肩が開くからつられて身体も開いて投げる手も早く出てしまう
腕の振りを早くして球速アップを狙うんだろうけどプロ側は出どころが見やすくリリースもばらつくから嫌うんやろな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:05.32ID:JcdGj2ZKd
>>555
初回にラッキーなグラスラで4点リード取ったしな
それでポカスカ打たれて終盤点差詰められてるからあんまあてにならん
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:07.50ID:chimmJdF0
プロスカウトは球速とかスイングスピード重視だもんな
優等生より怪物がほしいんだろう
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:08.56ID:JXqhDs0x0
>>569
アマで1番の守備下手くそはファーストやらんから、まぁそれでもよっぽど打撃良くないと評価落ちるで
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:15.86ID:gkYBl7mu0
>>578
それなら海老根指名されるだろ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:17.93ID:CMwbKd5C0
一昔前はショート取ってコンバートすればどこでも守れる理論とか言われてたけど、今のトレンドはアマからセンターライン守れなくても打てる才能あるやつ育てないと打てるように育たないってほうだよな
今年で言えば広島2位の名前忘れたけど利根商業の打者とかヤクルトの西村とか巨人の萩尾とか
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:18.94ID:yHeu23Jl0
>>574
でも前田より平均球速速い左腕って歴代で菊池雄星だけやろ
辻内と松井裕樹より速いで前田
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:19.26ID:8rEENNpVp
>>550
そらよく言われるけど飛距離は教えられないからな
外スラクルクル直せれば名選手になったはずだったんだ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:19.67ID:/6yj4wsu0
川原は身長高いし下位指名ならうまいと思うけどなんで指名なかったんやろなあ
海老根は指名漏れしゃーないと思うけど
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:25.54ID:u5aALvmq0
前田はプロでそれなりにやれそう感はすごい
それなり以上になれるかどうかはさすがにわからん
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:29.21ID:FXwbNu+d0
>>503
珍しいよねもうプロは目指してないんかね
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:32.67ID:88fBkov9d
この世代で中学時代の評判一番よかったのって星子天真よな?
桐蔭じゃモブになってたけど
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:51.62ID:/XnpANSk0
>>563
チェンジアップ持ち左腕で140kmオーバーでノーコンじゃない

こんな選手は滅多におらん
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:25:11.45ID:FXwbNu+d0
>>584
あー北川もおるんね股だけやと思ってたわ じゃあ話変わるわすまんね
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:25:29.09ID:FXwbNu+d0
>>504
勿体ないよね
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:25:29.89ID:VDRMFdk5p
毎年のように下位で入ってるけど誰も芽出んし大学で頑張れや
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:25:30.19ID:/XnpANSk0
>>591
海老根、高校通算10本ちょいで
イメージと違ってHRは少ないんよね
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:25:35.36ID:NXDQRGQQ0
1番(中)秋山←ドラフト3位
2番(指)大谷←1位(単独)
3番(右)鈴木←2位
4番(三)村上←1位(外れ)
5番(左)筒香←1位(単独)
6番(一)山川←2位
7番(二)牧←2位
8番(遊)坂本←1位(単独)
9番(捕)大城←3位
(投)山本←4位

競合1位やなくてもええけど下位はキツいんやろか
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:25:55.43ID:gkYBl7mu0
>>593
今はどのピッチャーもプロで速くなるから、辻内の時みたいに速けりゃドラフト一位ってはならんやろ
松井なんかむしろ普通におせえし
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:25:56.63ID:8rEENNpVp
前田コントロールいいしな
大卒技巧派左腕って言われても違和感ないピッチングするし
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:25:58.14ID:RKIBL8oD0
>>593
今まで厳しい場面で連投したりする事なかったやろ
戦力が分厚いとそういう数字もよくなるねん
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:26:07.69ID:XP/e6hpsa
川原は大学に行って4年後には上位候補になるやろ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:26:14.68ID:LcId8Pmw0
前田は左の奥川や
余裕で競合レベル
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:26:24.19ID:C6wUb7mr0
>>598
野手は海老根、投手は別所川井だろ
代表の目玉だった
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:26:39.34ID:B3AbZmB8d
前田は最速詐欺じゃなくて毎試合球速いからな
近江山田もそうなんだけど流石に3回故障してて身長低い右腕だと5位指名だった
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:26:43.19ID:K4XBNVO+a
>>604
揚げ足やけど坂本は外れやけどな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:26:43.35ID:kcnmMLFMd
プロの世界は凄まじい
元ロッテの島や元広島の鈴木のように、チームメイトのボール見ただけでイップスになるような投手もいるくらいだ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:26:59.56ID:+Irt7noCM
前田は3年で最高球速伸ばさないと普通に2位評価まで落ちると思う
左腕とはいえ3年で150まで最速伸ばせなかったとなると伸びしろ評価は低くなる
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:27:03.03ID:thHwpXhx0
>>601
結果的にはしょうがないんやけど本人も悔いあるやろな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:27:03.32ID:gkYBl7mu0
でも川原も俺は単にピッチングだけ見たら悪くないと思うし大阪桐蔭はフォームが怖い
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:27:13.87ID:NXDQRGQQ0
>>612
尾張のプリンスか!!
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:27:18.58ID:CBFGh6yBa
佐々木がそんなに競合する理由があんま分からんのやけど
ほぼ一塁専のスペじゃないんけ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:27:23.42ID:CJj3iWN/0
高校生なんてどこも成功率低いのに大阪桐蔭だけやたらなんGが目の敵にしてるのなんでなん?
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:27:26.26ID:9u/ohDRLd
プロ待ちの社会人とか大学って
主にどのへんがあんの?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:27:47.05ID:UpZbZLOx0
>>537
西武今井
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:27:48.49ID:mal/Ngxar
>>620
目立つからや
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:28:04.43ID:RKIBL8oD0
>>611
最速ほぼ145やん
自分とこスピードガンで148出たとかなってるけどそこら辺は出る気配無いな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:28:06.08ID:wzMDbRJt0
>>604
競合ドラ1おらんのか
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:28:11.26ID:NXDQRGQQ0
競合ドラ1でいま球界のスターって誰おる···?
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:28:18.11ID:7m0hoHxJ0
明治産と亜細亜産とトヨタ産は信用できる
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:28:26.61ID:gOt8TA6Q0
今の時代スカウトって素行もみるん?
プロ野球入るやつなんてお山の大将みたいな奴しかおらんやろ?
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:28:29.27ID:UpSNlzayd
根尾藤原始め近年のイマイチな大阪桐蔭勢にも関わらず1位指名された松尾がすごいってだけ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:28:30.86ID:gkYBl7mu0
>>620
評価の割に指名漏れが不自然なのはあるくね?
特に川原
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:28:33.42ID:9u/ohDRLd
結局プロ野球輩出と甲子園優勝は同じように見えて微妙にベクトルが違うんやろな
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:28:41.91ID:FXwbNu+d0
>>615
そやねまあjrなら勝ち組ね
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:28:42.20ID:1lBzOCwHa
騒がれてるわりに実績ないと言えば来年の広陵真鍋なんよな
来年ホームラン打ちまくるくらいしないと進学やと思ってる
このままでは丸子二世やもん
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:28:45.43ID:PmKJhKYFa
>>620
トップ中のトップの有望な中学生を集めてたらそらそうなるやろ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:28:48.66ID:7m0hoHxJ0
>>627
佐々木朗希
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:28:50.12ID:chimmJdF0
あんまり特徴のないまとまった選手は人気ないんかな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:03.27ID:B3AbZmB8d
細野と前田って現時点で前田の方が上に見える
前田が明日から大学相手に投げたとしてあんなに四死球出さんやろ
来年は凄いドラフト候補いっぱいいるって言うけどそこで挙げられる西館と細野って絶対来年夏頃には指標で地雷扱いで煽られまくってるわ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:06.62ID:thHwpXhx0
>>629
当たり前や
なんなら家族とかもチェックするらしいで
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:08.07ID:6+xmLWf60
>>620
このスレ見てても分かるやん
大阪桐蔭オタが散々選手持ち上げるからその反動や
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:13.71ID:88fBkov9d
>>627
SHOW NAKATA
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:14.29ID:26TyHj450
それでも前田は一位や
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:14.58ID:+Irt7noCM
>>634
サード諦めたみたいやし1位確約ないやろうからもう進学やろ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:17.76ID:YdUj/KhL0
>>613
島今なんか結構野球やめて頑張ってるやっけ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:28.47ID:dm4DfWDO0
左なら日本でやる分にはアベレージで140出たら足りるやろ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:30.77ID:ROZ9feCm0
藤原はスペな岡大海みたいになりそうやなって
身体能力高くて毎年短期間固め打ちするけど持続性がないからスタメンは取れない1.5流
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:31.17ID:YHT4aHjud
大阪桐蔭ブランドがめんどくさいから下手に下位指名してポイ捨てもできないんよな
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:40.35ID:YdUj/KhL0
>>621
ポン鈴
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:46.28ID:NXDQRGQQ0
>>641
やっぱ日本の四番やわ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:51.03ID:Jn62s9eRH
>>639
ほなやっぱり海老根は無理やん
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:56.21ID:8rEENNpVp
>>627
サトテルは成功言ってよくね?
2年目の伸び悩み的にこのまま高山コースありえるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況