X



fallout3でオープンワールドゲームデビュー奴多い説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 02:51:56.07ID:WJcQSXri0
あると思う
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:02:49.09ID:CSY3cIVwa
島やけどFar Cry3はオープンワールドに入れてもらってええか?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:02:53.23ID:h+nm24uu0
>>7
3でダッシュmod入れようとしたらキーボードオンリーとか抜かすから結局コマンドで速度弄ってなんとかしたわ
てかPS3とかでやる人イライラ半端ないやろこれ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:03:53.75ID:LEJcX6D10
gtasa
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:04:18.40ID:kksDyzL80
ファークライ4だった
敵と関係ないそのへんの動物が襲ってくるとかびびった
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:04:32.21ID:RoIuggRM0
falloutちょっと興味あるんやけどPS4でやるなら最初はどれがええんや?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:05:56.96ID:qAUeolaH0
>>20
PS4だとFO4と76しか選択肢ないんちゃうか
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:06:02.20ID:uP2XB7ftM
オブリビオン定期
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:06:37.78ID:kksDyzL80
>>20
PS4だったら4か76しか出てない気がする
そして76はクセ強いからやめとけ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:06:49.56ID:gkuq3l4gM
わりと時期に前後あるけどPS3なのは間違いない
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:07:01.26ID:xnppLwQo0
fo4売り切れてたからウィッチャー3買った思い出
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:08:28.23ID:LEJcX6D10
epicのfallout3落としてやってるけど4やったあとやと操作とかなかなか癖あるな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:09:12.70ID:X13LNJSpd
平成のおっちゃんやけどGTA3やわ
アッニの勝手に借りてやっちゃった
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:09:16.44ID:/4HnaRgv0
ベゼスタのゲームってMOD入れ始めるとあれもこれもってなり始めて最終的に入れて満足して終わるのワイだけ?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:09:32.71ID:h+nm24uu0
4のあとに3やったからパワーアーマー使い放題なのよかったわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:09:56.39ID:sl7rfV4a0
>>16
FO3か忘れたけとワイはキーボート設定にしてjoy to keyでパッドに対応させてやってたな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:09:58.07ID:ezhMHP9D0
スーパーモンキー大冒険だわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:10:27.73ID:+qXNbKW0a
ドライバーパラレルラインズっていうGTAみたいなゲームが初オープンワールドや
正直GTAより楽しかったわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:10:33.40ID:26S6DzNH0
Morrowindかグランド・セフト・オートのどっちかやった
はまったのはスカイリムやったけど
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:10:49.48ID:h+nm24uu0
裸系のMOD入れたんやけど明らかに参考画像よりまんこの作り込みしょぼい🤔
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:11:16.43ID:i2QstVc40
オブリビオンやろ
って思ったけど
よくよく考えたらルナティックドーンか太陽のしっぽがオープンワールド初体験だわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:12:10.41ID:h+nm24uu0
重量無制限と弾薬無限
ここら辺はわいの中でマスト
あと室内でもファストトラベル使えるやつ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:12:24.22ID:8n3KfBww0
GTA3の自動車を奪う為だけに△ボタンが差配されてる衝撃
オブリビオンで精神魔法使って商人相手に値段変えれる衝撃
ジャストコーズのグラップリングフック+無限パラシュートで空中を動き回れる衝撃
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:13:08.21ID:h+nm24uu0
取捨選択とかアイテム管理が楽しい人もいるんだろうけどワイはそんなん気にせず銃はぶっぱしたいし拾いたいものは好きなだけ取りたい
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:13:09.16ID:UT18wt/Z0
ウィッチャー3やけど
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:14:11.78ID:V23t/z+G0
>>36
ゲームなのにわざわざ快適性奪う要素が強制的に入ってるのはちょっとな
Falloutとか
サバイバルモードは好きなやつが勝手にいれりゃいいだけだからどうでもいいが
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:15:28.70ID:sl7rfV4a0
>>34
FO3の裸MODは弱かったな
美化MODも弱かったしどっちも使わんかったな
オブリの美化は割りとよくできた印象やったけど
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:16:05.97ID:udLoGpHm0
2008年にあれだもんな
あの頃が一番洋ゲーと和ゲーで差がついてたかもしれん
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:17:02.52ID:66BWeXFT0
オブリなんだよなぁ
最初に神ゲー引いたからハードルクソ上がったわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:19:51.20ID:h+nm24uu0
>>41
NVのエロmodはどう?
4は肌modがちょっとあるくらいでエロ関連全然なくてな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:21:02.74ID:oukqarSX0
>>44
それなりに良かったと思う
4ほどではないけどかなり作り込まれてた
nvはENB使えば今でも普通に遊べるわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:21:09.93ID:t/YopGah0
スカイリムとかfo3とか出たときはこういうゲームばっかになるんやろなぁっておもっとったけどそんなことなかったわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:21:30.33ID:X5rtV8gL0
fo3やったわ
自由に憧れて買った
結構3D酔いしたしPS3だったからバグで進行不能になっちゃったけどめちゃくちゃ面白かったわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:21:53.77ID:sl7rfV4a0
>>44
NVもクソやと思うで
エロMOD入れたいならオブリかスカイリムやな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:22:45.73ID:h+nm24uu0
>>45
ほな今度Steamでセールあったらnv買ってみるわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:23:11.54ID:VHHhfREL0
初見のスカイリムとフォールアウト3最高やった
今はもうオープンワールドやっても感動はない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:23:26.53ID:h+nm24uu0
>>48
スカイリムやってみるか🥺
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:23:46.88ID:2nGiSwSI0
モロウィンドって今やってもおもろいんか?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:24:21.24ID:oukqarSX0
>>49
てか4って大分豊富やろ
AAF関連が山ほどあったし
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:25:56.27ID:sl7rfV4a0
>>52
MODで快適にせんとキツいけどハマればおもろいな
運動性?だかにステ振りして移動速度上げるのとテレポート魔法をまず覚えるのは必須やな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:27:19.21ID:sl7rfV4a0
あとモロやるなら翻訳ファイルがまだネットに残ってるから先に調べた方がええやろな
英語できるならええけども
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:27:53.55ID:2nGiSwSI0
サンガツ
日本語化は色々調べてみるわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:28:50.54ID:V23t/z+G0
洋ゲーのオープンワールドって割とスカスカであんま好きじゃないんよなぁ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:30:51.70ID:sl7rfV4a0
>>56
ワイがやった時も紹介サイトに誘導されて探したら何個かリンク切れてて残ってへん…ってなったけど他も探したら全部あったから頑張るやで
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:31:07.72ID:MaiZsrFS0
初見FO3ほんま面白かったわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:31:18.57ID:pzKvSNnGM
有名どころはだいたいやったけどゼノブレイドクロスが一番だわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:31:24.40ID:5Wo9m9ps0
3配布されてたけどWindows10以降で普通に動くの?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:35:03.14ID:Hi/LPCsw0
FO3で義務教育を終えたワイ「21世紀になって日本人はヒアリ初見でビビってんのか…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況