X



【画像】ダウンタウン後継者、この中から絞られる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:34:13.25ID:IAzvAt1j0
誰が天下とるんや
https://i.imgur.com/5iEeHgf.jpg
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:01:44.18ID:6eQCbcqg0
>>578
ベタだから120%でもなんでもないです
2022/10/25(火) 12:01:48.99ID:eRLo0swi0
森田は能力十分だけど初手嫌悪感持ちだからジュニアの域出れなそう
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:01:57.92ID:7nqW9mmO0
>>561
未だにスカした芸風をやめられないから
再ブレイクの兆しもタイムマシーンに乗っ取られた
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:02:07.48ID:aoAaFRrxd
漫才コント平場全て面白いかまいたち凄くない?
千鳥さえいなければ…
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:02:10.73ID:sCot0WB20
>>574
好感度芸人は批判も少ないしな
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:02:13.45ID:KIt25kDAd
TAIGAのバックがオードリーじゃなくてダウンタウンだったらほんこんくらいには売れてたんかな
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:02:13.62ID:SjoZlmDQa
加藤浩次はMCとしてトップクラスになったけど山本が問題を起こさなかった世界線の極楽とんぼがコンビとしてどういう位置に行ってたのか見たかった
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:02:20.11ID:jbBrAwND0
>>393
先輩からの風当たり強かった頃の霜降りにジャルジャル福徳はめっちゃ優しかったってエピソード好き
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:02:20.62ID:7nqW9mmO0
>>567
あちこちオードリーが悪いよー
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:02:22.11ID:GHRHcgZk0
DTパターンだとまず若手ですぐ大阪で番組持ってアイドル的人気得ることが難しいよな
FUJIWARAは超合金まではそのコースだったけど
2022/10/25(火) 12:02:22.56ID:GSsqJC6M0
>>572
TVでやってたネタより数段おもしろいネタ連発して見直したわ
更新頻度もすごいし
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:02:38.20ID:DT4ElJHXp
>>555
ダウンタウンの後継のスターが強くなるんやなくて、加地佐久間藤井みたいな制作側がのさばって演者が操り人形になる気はする
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:02:48.34ID:BikG6Lkyd
千原ジュニア
森田哲矢
山内健司

打率ほぼ10割だけど女性人気のせいで天下を取れない人たち
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:02:50.53ID:nVheWg9o0
今田東野は一流にはなれんねんな
超優秀な二流やねん
東野がラジオでいうてたけど、二流から始まったやつは一流にはなれない
けど逆に一流は落ちると三流、四流になる
そういうもんやって
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:02:53.77ID:4LMQyIOj0
霜降りとかまいたちがいろんな面で安定してると思うわ
2022/10/25(火) 12:03:06.29ID:z/k4jnbG0
>>572
ジャルジャルはちゃんとコントで勝負してて偉いわ
他の芸人と差別化もできとる
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:03:09.49ID:EndS7ovBd
>>581
芸人ですらない素人にキレてもしゃーないやろ
プロちゃうねんから
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:03:11.26ID:S0TR/7k+r
千鳥持ち上げまくった結果wwwwww
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:03:11.93ID:WorZFkaP0
>>583
まったく後輩に仕事譲る気ないのがすごいわね
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:03:15.20ID:g9poofEV0
>>587
華がね...
あと2人とも普通に嫌なやつやし
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:03:20.80ID:K2ffXOqda
>>592
佐久間とかいうお笑い業界を食い潰す虫
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:03:28.03ID:ZKB/0jhP0
東野と今田やろ
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:03:43.61ID:LzuPo9SJ0
ダウンタウンの何が凄いかって政治力やと思う
浜田はスタッフ、松本は芸人に能動的に働きかけとる
良くも悪くも
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:03:43.82ID:/dd/d3fL0
霜降りはポストナイナイだろw
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:03:46.69ID:pLG3Ho3OM
>>573
師匠が笑い飯、大悟軍団の腹心が山里、M-1後の相席食堂で一番気に入ってたのが真空ジェシカや
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:03:48.35ID:1lNyPvGa0
>>592
千鳥「もう今の時代に天下とか言ってんのあの番組だけ」
2022/10/25(火) 12:03:58.18ID:z/k4jnbG0
>>594
テレビでやるネタほんまつまらんのなんなんやろな
なんか観客の笑いとか入ると駄目になる気がする
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:04:11.08ID:5Fj7b4NTd
千鳥でええやん
やけにここ見ると嫌われとるんやな
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:04:13.60ID:I9uQQH690
オードリーってか若林はお笑いの裏側語るのが多すぎるのがなあ
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:04:21.60ID:BikG6Lkyd
今のダウンタウンはヤバいな
BIG3を選ぶとしたらそのうち2人がダウンタウンになる
あと1人は有吉内村マツコのどれか
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:04:24.64ID:PCINI8oI0
>>572
ジャルジャルに限らず自分の得意分野で勝負できる場が増えていい時代になったんやな
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:04:43.93ID:DOXZkClG0
>>591
福徳ってめちゃイケで意味わからんくらい叩かれてほんま可哀想やったな
三中も唯一仲良い聖人やし
M1のピンポンパンで松本巨人には最高評価もらったけど点が伸びず敗退の時に涙こらえきれないのほんまかっこよかった
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:04:45.44ID:SmPxF7Xia
>>28
ポテンシャルお化け それぞれがピンでも回せるし、コントやらせても上手い
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:04:46.11ID:pLG3Ho3OM
>>592
若林のセンター分けマジで似合ってないからやめてほしい
お前は星野源ではないと言いたい
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:04:52.04ID:XlvqZEHMp
全盛期のダウンタウンの最大瞬間風速を出せる芸人とかおらんやろ
リンカーンとかクッソ面白かったわ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:04:53.57ID:aoAaFRrxd
ハマタってやる気なさそうに見えて働き者よな
還暦過ぎて続ける気マンマンなんやろか
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:04.21ID:lRvBSOs30
>>581
本当きもいよなーYouTuber
このゴミ集団ですら誹謗中傷できないとか終わってるわ
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:04.40ID:mzLMYyvM0
>>594
むしろTVより打率低くないか?
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:05.01ID:LSpJ7ZHq0
>>604
出たがりの癖に本当は出たくないんだけどなーって感じ出すのやめろそれやってええのは下っ端だけや
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:14.87ID:5Fj7b4NTd
>>591
ジャルジャルは売れてない芸人ネタみたいなのかなり多いからネタ探しに行ってそう
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:15.31ID:oYjHCqCy0
>>610
テレビ独特の雰囲気で滑ってるよな
舞台の動画やとおもろいねんけどな
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:17.58ID:BuPpr6IB0
大晦日のガキ使穴埋め番組がそびえ立つクソやった時点で察したわ
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:22.15ID:DPGXCVqy0
>>617
山添なんだよね…
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:22.48ID:pLG3Ho3OM
>>28
むしろ有田が50超えてからもうハングリー精神なくなったって自分で言うてたで もう余生や
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:23.25ID:NN6F+NCaa
>>596
ナイツも女性人気あったらもっといいポジションにいそう
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:26.48ID:DOXZkClG0
>>617
まじでなんなんあのコボちゃん
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:26.67ID:ZroJS4Ybp
ジャルジャルのやばいのは毎日コント動画上げるくらいコント師なのにM1決勝常連だったこと
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:30.39ID:jbBrAwND0
>>508
あんなギャンブル物真似の再生数がめっちゃ高いのはむしろ不安要素やと思うで
粗品がエンタメの才能すごいことの証明にはなってるけど芸人としてのクオリティではないからな
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:31.22ID:nVheWg9o0
>>612
芸能人じゃない視聴者に芸能人のツラさを語るみたいな番組多すぎて見なくなったわ
2022/10/25(火) 12:05:39.82ID:vrdQ2pDe0
ネタ自体が実力者の中ではうんちだから評価されないけど
MCとしては千鳥は後継者といってもええもおもうで

きしたかのとかチャンスの時間×千鳥以外だと発掘も活かすのも無理やわ
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:39.99ID:1lNyPvGa0
>>620
危険思想で草
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:40.94ID:aoAaFRrxd
>>611
チャンスの時間の千鳥と地上波の千鳥が違いすぎるな
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:43.79ID:TJjqAADV0
>>592
佐久間早く失速しねーかな
Youtubeもつまんねーしあいつ
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:44.51ID:/8DM0SGH0
>>618
大運動会みたいにいろんな芸人が集まる企画増えたらええんやけどな
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:45.97ID:GHRHcgZk0
>>595
片岡飛鳥とかが君臨してた時代こそ操り人形やろ
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:46.32ID:56oQcmDsa
◯◯(芸人名)のって冠がゴールデンの番組に付いてない奴は雑魚芸人や
今田東野川島Jr.は付いてない
ナイナイ千鳥バナナサンドには付いてる
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:05:46.96ID:hBHUVKug0
ハライチ澤部ってなんかサワイチ原部って読んじゃうわ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:06:25.69ID:nVheWg9o0
ジャルジャルってクセすごやとめっちゃおもろく見える
単に尺の問題かもしれん
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:06:26.50ID:W+3hL0ADK
吉本

M-1決勝2回

たけし 小朝 和田アキ子が絶賛

サンドやタイムマシーン3号に崇拝される

相方は有吉似

これはいける
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:06:30.83ID:QqQ/VaK4d
千鳥は志村けん亡くなってから大吾が明らかにパワーダウンしとるからなあ
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:06:32.95ID:BikG6Lkyd
森田哲矢がダウンタウンdxでレギュラーを掴み取ったのって結構すごいことなんだよな
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:06:33.07ID:pLG3Ho3OM
>>596
ジュニアが内田有紀と付き合ってたのマジで草
2022/10/25(火) 12:06:36.20ID:z/k4jnbG0
>>73
YouTuberはヒカキンみたいな何しても大丈夫みたいな地位確立しないと厳しいから
その2つは路線変更でもせんとあと十年で落ちぶれてくと思うわ
30代40代があれやっててもキツイやろ
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:06:37.51ID:/8DM0SGH0
>>620
批評と誹謗中傷は違うで…
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:06:38.38ID:Gbm5dgH5a
>>636
横アリのイベント失敗らしいな
ざまあ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:06:57.76ID:2KR5pbBh0
見取り図ニューヨークはせめてYouTube100万人登録まではいかねえとなあ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:07:04.65ID:jbBrAwND0
>>615
>>623
福徳はレーズンパンより見た目で損してる
若い頃とかめっちゃ意地悪そうなイキリ野郎に見えたし
2022/10/25(火) 12:07:08.30ID:GSsqJC6M0
ジャルジャルのテレワーク面接まじでハズレがない
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:07:08.75ID:lqHuH8I40
今年は笑ってはいけないあるんか?
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:07:24.23ID:TJjqAADV0
>>612
人見知り芸人の頃の若林は愛嬌あってよかったわ
今は思想強い若手媚び媚びおじさんで嫌い
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:08:04.16ID:VUBgoJQVa
ジャルジャルは面接ネタで御社と弊社間違えてたのが印象深い
ああいうの見ると「あっ…」ってなる
2022/10/25(火) 12:08:12.50ID:XGBHuv43d
なれんやろ
紅白でたりドームで単独ライブとかやってないとね
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:08:13.26ID:DT4ElJHXp
>>638
片岡飛鳥黄金の時期はダウンタウン低迷期やったから、そういうことやろ
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:08:25.96ID:2KR5pbBh0
チョコプラはウンナンになれそうな気はする
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:08:31.99ID:j/NFffFEd
>>620
どんなやつが相手でも誹謗中傷はド犯罪やぞ😅
2022/10/25(火) 12:08:37.19ID:xE0d45C/0
ダウンタウンの後継者の条件は20代前半やろ
おっさんが後継者になってどうすんねん
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:08:39.53ID:PCINI8oI0
>>650
10周年記念だかにコンビで金髪にしてたから余計イキリに見えてたな
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:08:49.04ID:5Fj7b4NTd
テレビでやるネタ面白くて名前売ってYouTubeも面白いが以後求められる芸人のスタイルやろうな

さらばとかYouTubeばっかおもろいのも普通に稼げそう
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:08:50.37ID:HOGuvw5c0
ニューヨークなんてめちゃくちゃ押されたせいで
今みる機会減ってあっ・・・って感じなってるやん
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:08:53.21ID:7nqW9mmO0
百歩譲って若林がキモい髪型にしたのはまだわかる
本当に怖いのはその髪型に変えたことをイジる奴が上にも下にも居ないこと
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:09:17.99ID:3CWt6yaO0
>>523
この番組おもろ過ぎる、日本で1番何も考えずに爆笑できる稀有な番組
スカしやイジりを一切無くして先輩も後輩も全力でボケるって実は結構珍しい試みかもしれんな
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:09:26.40ID:nVheWg9o0
>>649
そこで霜降りと明確に格付けされてるよな
芸人YouTubeで1番儲かってる1位2位が霜降りと粗品個人らしいし
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:09:34.10ID:pLG3Ho3OM
>>630
M-1予選審査員倉本美津留「千鳥!笑い飯!ポイズン!ナイツ!ジャルジャル!Aマッソ!」
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:09:42.05ID:NN6F+NCaa
若林の何が一番ダメって春日に対する敬意がないこと
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:10:04.29ID:Ld8FJKos0
森田が企画力あると思うけどダウンタウンって言うよりロンブーっぽい
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:10:06.75ID:j/NFffFEd
いつの間にか若林単独アンチスレになってて草
嫌われすぎやろコイツ
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:10:11.23ID:GiiQCH6O0
川島明はなぜ田村を相方にしてしまったのか
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:10:15.62ID:Y2NwxyQHM
オードリーが見た目の話よくされるのって、ああそういうファンがついてたんやなってのがわかって非常に納得できる
2022/10/25(火) 12:10:19.91ID:eRLo0swi0
各方面でスペリャリストが育ち過ぎてて、ダウンタウンみたいにデカい六角形パラメータはもう作れんよな
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:10:33.05ID:pLG3Ho3OM
>>649
ニューヨークはお笑いオタク向けの内容やからまあ伸びんのもわかるけど見取り図は大衆向け路線なんやからさっさと100万人ぐらいいけやと思う というか霜降りやばすぎやわ
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:10:43.26ID:WorZFkaP0
この前笹塚で若林見たわ
ずーーっとあの口調で喋ってた
2022/10/25(火) 12:10:57.22ID:GSsqJC6M0
ジェラードンも凄い稼いでるらしい
好きなネタだけ作って金になるなら一番良いな
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:10:58.90ID:DOXZkClG0
>>633
くせすごとか相席とか、VTR見る芸はトップだわ千鳥

一番それが強いのは東野幸治だけど
東西芸人とあらびき
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:11:04.06ID:ZroJS4Ybp
ダウンタウンになるには大御所になってもホモ営業するのが大前提やぞ
ここに上がってるヤツらで相方好き好きやっとるやつ全然おらん時点で終わりや
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:11:22.86ID:5Fj7b4NTd
ニューヨークはあんな感じなのにひな壇おもんないからじきに消えるやろ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:11:25.47ID:NN6F+NCaa
>>670
鈴木拓選んだ塚地みたいなもんや
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:11:26.72ID:TJjqAADV0
>>667
若林はショーパブ芸人だった頃の苦労話を引きずり過ぎなんだよな
オードリーが世に出れたのは若林がズレ漫才を開発した功績やけど
オードリーがテレビで生き残れてるのは春日の万能さのおかげなのにそこを認めたがらない
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:11:44.06ID:PCINI8oI0
>>676
クセすごのワイプクソ邪魔としか思わんわ
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:11:58.19ID:/8DM0SGH0
>>663
むしろイジったほうが老害扱いされるからしゃーない
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 12:11:58.82ID:6eQCbcqg0
>>672
ダウンタウンを過大評価するなうじ虫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況