X

【朗報】ガンダム木星の男、マジで若者に人気だったwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 16:35:30.57ID:Q1l6IhCza
うおおおおおお

前スレ
【朗報】ガンダム水星の魔女、マジで若者に人気だったwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666758766/
【朗報】ガンダム火星の王、マジで若者に人気だったwww 2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666763384/
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:01:29.90ID:xUHXTTF9r
プレイは「可哀想なキラ」で逆転弾打ったわ
結局キラに1番寄り添ってたのはフレイやったんやってニブチンのワイでもあそこで気づいた
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:01:36.94ID:nUMc+v350
>>752
やっぱりアナハイムみたいな一強体制がナンバーワン!
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:01:39.92ID:8DiPOfDm0
>>749
偶然ちゃう?
2022/10/26(水) 18:01:47.12ID:Zzg3WSe30
>>767
スレッタ母がいるじゃん
2022/10/26(水) 18:02:00.63ID:xlPnMM7C0
>>754
ミオミオ「あいむしんか~♪とぅー♪とぅとぅとぅー♪♪♪😙」
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:02:06.95ID:dLHBn5DUa
今クソ親父のグループ内の話だけど他の企業連とかは無いのか
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:02:12.23ID:ocxuGfira
プロローグの子ってもしかしてエアリアルに入ってるの?
2022/10/26(水) 18:02:14.05ID:fhW47KvE0
まさか地球の連中が「高貴なる者達よ汚れきった大地へようこそ」するパターンか?
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:02:16.38ID:txCz2LKz0
>>772
プレイは草
なんも間違ってない
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:02:21.29ID:5E1a4Hef0
Gキャノンに乗ったなんG民とジェガンに乗ったなんJ民ってどっちが強いの?
2022/10/26(水) 18:02:56.91ID:Zzg3WSe30
>>773
アナハイム・エンゼルスの一強?
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:03:07.05ID:mkuh4UCm0
>>773
アナハイムみたいなでかいところでも、サナリィに負けるんやからわからんもんやね
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:03:12.82ID:UOEnAf+j0
>>778
プラモに暴走モード用のシール入ってるしそういうことよ
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:03:16.74ID:PJuMJG1Dr
ミノフスキー粒子があるわけでもなしにMSが台頭する作品はようわからん
阿頼耶識とかモビルトレースシステムとかがあればわかる
センサー類の妨害の設定のある作品他にもあるけどなんか絶対的でもなさそうやし
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:03:50.90ID:PcZ79lI90
>>770
ママンMS戦弱いやん
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:04:07.93ID:K9WLoUOoM
>>785
パーメットがあるやろそれは
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:04:28.54ID:FSlkZZwJ0
>>777
間違いなく地球の企業のはあるだろうなぁ
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:04:36.06ID:YRvpAmf90
>>768
エレドア
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:04:44.73ID:K1FFWynb0
水星はマジで当たりな匂いするわ
2022/10/26(水) 18:05:19.55ID:oXJA/uxu0
>>786
スレッタよりは強いんじゃね
スレッタのシュミレーションのスコアがママの次やから
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:05:22.72ID:8rZ9B0ZKa
ジョニーライデンの帰還ってなんGでの評価どうなん?
興味あって読んでみようか迷ってるとこなんよ
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:05:28.03ID:uXrt1+NA0
🥰
https://i.imgur.com/9yhF7lD.jpg
https://i.imgur.com/dy1MUPC.jpg
https://i.imgur.com/lwiqkAh.jpg
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:05:55.32ID:faouW6NDd
>>785
Wならステルスやジャミング技術が異常発達してミノフスキー粒子常時撒いてあるのと変わらん状態の世界や
あとはエレガント思想の影響も大きそうやけど
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:06:04.05ID:ZoRbGARgM
>>789
おー、いるんや
やっぱり歴史が長いだけあるな
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:06:12.67ID:WQJ8XDyqa
>>793
この演出ちょっと嫌な予感がするよな
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:06:20.65ID:UYWTN3fa0
>>736
こういうのでいいんだよ
2022/10/26(水) 18:06:30.81ID:fhW47KvE0
>>791
適性のスレッタ技量のマッマやな
2022/10/26(水) 18:06:41.13ID:h4AvXyZz0
せっかくだし複座式でスレッタとミオリネにガンダム乗ってもらいたいンゴ
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:06:43.15ID:WHsjs/Y+p
>>608
シューン…

ホワーン…ホワーン…ホワーン…

ピシューン!

──私のたった一つの望み──

ヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴッ!
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:06:46.77ID:5E1a4Hef0
>>793
二人共閉じ込められてる🤔
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:06:52.86ID:QG6atC+Ka
4話はこう言う体験してる人に刺さりそう
https://pbs.twimg.com/media/Ff9r560VEAAAck1.jpg
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:06:54.28ID:oKERvKZ4d
自分の子供使ってポケモンバトルするような親しか出てこねえって言われてて草やったわ
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:07:15.83ID:0gkhDg0t0
>>777
ヴィムがガンダム擁護させられたときの口実に使ったから多分あるで
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:07:23.00ID:7xDeuweI0
ターンエーみたいんやが事前知識なしでいける?
ガンダムでみたのは鉄血全話だけや
2022/10/26(水) 18:07:34.05ID:EN3jBl5N0
>>792
それなりに面白かったが最近展開が遅すぎでな
また隠されたエースが大量発生しているし
2022/10/26(水) 18:07:53.69ID:3J39qC3WM
プラネテスが木星往還船やったな
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:08:02.01ID:PsbJ7nf/0
>>736
スレッタのファンアートってこの衣装多いけどどっかでしてたっけ?
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:08:09.46ID:mkuh4UCm0
>>805
いける
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:08:28.87ID:oKERvKZ4d
>>805
出来ればその前に1stは見た方がええけどまあええよ
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:08:33.31ID:c8jF51rE0
エアリアルの水星パッケージ売ってねえ
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:08:44.02ID:7MZpwg2Q0
おじーちゃんたち一日中やってないか
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:08:53.18ID:PJuMJG1Dr
>>799
ミオリネにはふんぞりかえってほしいが
あれは主人公の癖に女に操作させて自分はふんぞり返ってるのがシュールなわけやから意味ないか
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:09:01.58ID:ynDYJAYM0
>>16
ロボとキャラだけのW>超ヒット
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:09:05.23ID:K9WLoUOoM
ガンドアームのリスク考えたら、ふたりとも持っていかれるファフナー方式もアリやな😎
2022/10/26(水) 18:09:09.98ID:UOEnAf+j0
>>807
チュチュの親父たちが木製往還船作ってたニンジャたちと同じ末路になりそうって言われとる
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:09:19.64ID:YRvpAmf90
>>805
ガンダムって歴史長いコンテンツやなって事だけは知ってるやろ
それだけでいい
2022/10/26(水) 18:09:27.78ID:oXJA/uxu0
>>793
これどうなんだろ
囚われてるのはミオリネに見えるけど最後一緒に入ってるし
edの2番不穏過ぎて草生えるんよな
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:10:11.53ID:obIvnZxla
>>793
水星ってハロ出てくるんやな
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:10:59.72ID:aJnSIFsId
>>819
しかもカタコトじゃなくて普通に喋るで
2022/10/26(水) 18:11:14.05ID:ATsXCIZ3a
>>816
チュチュの家族は宇宙服の売り込みに来たテマラさんルートだから死なないだろ
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 18:12:02.65ID:+kFsyUuva
>>799
ぶっちゃけ4話までにつっこまれてる箇所ってダブル主人公なのにミオリネがパイロットじゃないから起こってるのばっかやし複座式になれば解決するよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況