政府税制調査会(首相の諮問機関)は26日、総会を開き、自動車に関する税制などを議論した。電気自動車(EV)の本格的な普及を見据え、走行距離に応じて課税する仕組みを含め、新たな課税方法を検討すべきだとの意見が相次いだ。
【図表】買いたい電気自動車(EV)、メーカー・ランキング
出席した委員は「電動車が普及しても自動車関連諸税がこのままだと財源が十分確保できない。走行距離に応じた課税などを検討すべきだ」と指摘。別の委員は「EVは政策的に普及させるために多額のお金がかかっている上、重いので道路への負担が大きい。エンジンがないからといって安い課税水準でいいのか疑問だ」と述べた。
日本政府、EVに課税検討「エンジンがないからといって安い課税水準でいいのか疑問だ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:42:08.27ID:ofQF7rwsd447それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:51:52.31ID:Emv/tbcjp448それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:52:16.96ID:mPoKvvO3a ジャップ政府と大企業は癒着してるからなぁ
もう終わりだね
もう終わりだね
449それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:52:39.51ID:uM7T3n0zM 太陽光ならまだ食らいつけるから捨てたらあかんよ
https://i.imgur.com/1hKqXat.png
https://i.imgur.com/1hKqXat.png
450それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:52:42.27ID:WhOHUlGl0451それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:52:53.55ID:/Xuw6+Gv0 >>446
ホンダはソニーと一緒になってEVなんだよなぁ
ホンダはソニーと一緒になってEVなんだよなぁ
452それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:53:36.95ID:uM7T3n0zM453それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:54:16.20ID:kbybKi7/r アカン
454それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:54:33.31ID:RJva/8eM0 ワイでも余裕で買えるevはこれやね
https://imgur.com/4Gkiqyp.jpg
https://imgur.com/4Gkiqyp.jpg
455それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:54:44.87ID:c6DryhYXp456それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:54:51.50ID:zP1xfLq90457それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:54:54.10ID:WhOHUlGl0 >>449
今年あたりにドイツに抜かされてると思うぞ
今年あたりにドイツに抜かされてると思うぞ
458それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:54:58.83ID:n8MwQPZrd459それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:55:14.64ID:c6DryhYXp460それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:55:20.06ID:/ARvLJHc0 >>454
コストカットのために前後同じパーツでできてるの面白い
コストカットのために前後同じパーツでできてるの面白い
461それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:55:26.71ID:TIkYiKTK0 ガソリンスタンドがどんどん減っていったらガソリン信者はどうするんやろな
462それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:55:41.29ID:lkjAmSNpp 単純になんで日本企業って無能なんや?
463それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:55:48.34ID:WhOHUlGl0464それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:55:57.02ID:bjQkRA8h0 欧米陥落したら楽になる
465それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:56:13.51ID:uM7T3n0zM >>450
来年来るみたいやな宏光
65万円の格安電気自動車「宏光MINI EV」が日本市場へ、社用車や巡回介護車などに低コストで活用も
https://buzzap.jp/news/20221026-reasonable-ev-car-wuling/
こういうのがいいんだよってのをいつも中国が持ってきてくれて草
来年来るみたいやな宏光
65万円の格安電気自動車「宏光MINI EV」が日本市場へ、社用車や巡回介護車などに低コストで活用も
https://buzzap.jp/news/20221026-reasonable-ev-car-wuling/
こういうのがいいんだよってのをいつも中国が持ってきてくれて草
466それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:56:16.91ID:T3zlIEcL0 まずい
消せ
消せ
467それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:56:32.53ID:ofvEgAKg0 >>463
bz4xの量産も2025年とか聞いて草生えたわ
bz4xの量産も2025年とか聞いて草生えたわ
468それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:56:39.02ID:94k2vvuO0 >>446
ドイツは原発と石炭再稼働させてるから再生エネ比率は下がると思われる
ドイツは原発と石炭再稼働させてるから再生エネ比率は下がると思われる
470それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:56:56.45ID:c6DryhYXp471それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:57:07.28ID:nScRPBkS0 なんでもいいけどEVとガソリン車税制統一させろよ色々めんどくせぇから
472それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:57:24.21ID:94k2vvuO0473それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:57:29.58ID:c6DryhYXp 豊田汽車に改名しろ
474それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:57:30.02ID:WhOHUlGl0 >>462
世襲や縁故主義で女性も入れずに年寄りの老人たちが権力握ってるんだからこうなるよ
世襲や縁故主義で女性も入れずに年寄りの老人たちが権力握ってるんだからこうなるよ
475それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:57:30.41ID:JMRNR3B4H >>465
はぇーすっごい安い
はぇーすっごい安い
476それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:58:02.47ID:4sAF42530 >>19
な、末尾Mだろ?
な、末尾Mだろ?
477それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:58:03.16ID:Zx6OcWdXr 豊田章男が↑
豊田大輔が↓
豊田大輔が↓
478それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:58:16.73ID:3d6MLAVEM それはそう
479それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:58:23.73ID:kcxHF5yVa そもそも現段階で再エネ実用化しようなんでガイジの極みやんけ
研究するのはええよ将来的に火力より効率よくエコに発電できる可能性はあるんやし
現状再エネで電気賄おうはマジでガイジ
研究するのはええよ将来的に火力より効率よくエコに発電できる可能性はあるんやし
現状再エネで電気賄おうはマジでガイジ
481それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:58:27.02ID:uM7T3n0zM482それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:58:31.64ID:0Osj7+CE0 排気量0なのに税金取られんの意味わからんよな
483それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:58:41.87ID:1mjPW/Ib0 EV車に乗り換えたのおる?
乗り心地変わらないんか?
乗り心地変わらないんか?
484それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:59:00.90ID:c6DryhYXp >>476
お前腹筋スレで地獄見るやん
お前腹筋スレで地獄見るやん
485それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:59:14.68ID:uM7T3n0zM >>480
EV車はエンジンいらないから本来なら安くできるんだよ
EV車はエンジンいらないから本来なら安くできるんだよ
486それでも動く名無し
2022/10/27(木) 13:59:29.99ID:FTJFtjLmr 尚、EV化を進めると日本は電力不足になる模様
488それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:00:05.12ID:uM7T3n0zM489それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:00:35.98ID:uM7T3n0zM >>486
太陽光発電「せやな」
太陽光発電「せやな」
491それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:01:00.55ID:uM7T3n0zM >>487
再エネやEVって資源がない日本に一番あってるからな
再エネやEVって資源がない日本に一番あってるからな
492それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:01:07.33ID:5Y3UKgtKa >>483
スタートダッシュがクッソ早くて爽快
スタートダッシュがクッソ早くて爽快
493それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:01:14.59ID:p30w2z8G0 EVって内燃機関とちがって膨大なノウハウ要らないから安く作れるんだだけ
494それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:01:33.61ID:UA5VKoJKM 財源足りない?なぜ支出を減らさないんだい?
495それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:01:45.81ID:5Y3UKgtKa >>483
信号待ち時のブブブブブブもないしな
信号待ち時のブブブブブブもないしな
496それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:01:48.58ID:c6DryhYXp497それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:01:52.32 中国の格安EVが日本市場を調査 巡回介護車などに用途
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ184CA0Y2A011C2000000/
【朗報】五菱さん、日本に殴り込みへ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ184CA0Y2A011C2000000/
【朗報】五菱さん、日本に殴り込みへ
498それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:02:18.08ID:5Y3UKgtKa >>483
ガチでロードノイズしかないから音楽も楽しく聴ける
ガチでロードノイズしかないから音楽も楽しく聴ける
499それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:02:20.70ID:/ARvLJHc0 >>449
次世代太陽光パネルは日本が世界シェア25%握ってるヨウ素で作るらしいな
次世代太陽光パネルは日本が世界シェア25%握ってるヨウ素で作るらしいな
500それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:02:21.38ID:MpHeTE2H0 >>34
父さんありがとう!
父さんありがとう!
501それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:02:32.94ID:Ny5BiGM+r 太陽光という火力や原発の100倍近く面積使って供給電力は100分の1にも満たない産廃
しかも環境破壊も巻き起こす利権オンリー事業
しかも環境破壊も巻き起こす利権オンリー事業
502それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:02:41.17ID:wJkceKmA0503それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:02:42.96ID:uM7T3n0zM504それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:02:53.45ID:bU+eGH1b0 ジャップマジで終わりそうだなおい
505それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:02:59.10ID:1mjPW/Ib0 そんなええんやな
今度冷やかし試乗してくるか
今度冷やかし試乗してくるか
506それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:03:12.40ID:cvmtUaccM >>424
アメリカとか向けのcmではホンダって聞こえるで
アメリカとか向けのcmではホンダって聞こえるで
507それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:03:18.75ID:5Y3UKgtKa >>483
あー日本には作れへんなこれって痛感したわ
あー日本には作れへんなこれって痛感したわ
508それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:03:26.43ID:TIkYiKTK0 bz4xのレビュー見てるけど、リコール部分に目を瞑っても評判最悪で草生えるわ
こんなの量産するってトヨタ大丈夫か?
こんなの量産するってトヨタ大丈夫か?
509それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:03:31.42ID:ZekqA59M0 >>489
クソ雑魚発電エネルギー
クソ雑魚発電エネルギー
510それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:03:34.24ID:ofvEgAKg0 >>483
振動少ないで
ワオキントで悪名高いbz4x乗ったけど正直そんな悪くはなかった
ただ他のEVに比べると明らかに劣ってる(モデル3とIONIQ5しか知らんけど)
絶対評価だと悪くないけど相対評価だと💩や
振動少ないで
ワオキントで悪名高いbz4x乗ったけど正直そんな悪くはなかった
ただ他のEVに比べると明らかに劣ってる(モデル3とIONIQ5しか知らんけど)
絶対評価だと悪くないけど相対評価だと💩や
511それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:03:35.82ID:c6DryhYXp >>497
三菱の"上"やんけ!
三菱の"上"やんけ!
512それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:03:43.49ID:uM7T3n0zM513それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:03:56.82ID:5Y3UKgtKa514それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:04:07.24ID:0Osj7+CE0 日本車バックモニターの画質終わってるよな
515それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:04:07.74ID:fMnrzksJ0 トヨタはEV作ってこなかったからノウハウ0でタイヤがとれる欠陥設計の車だしたりするんや
日本でEVのノウハウを蓄積してきた健常者の会社はホンダだけや
日本でEVのノウハウを蓄積してきた健常者の会社はホンダだけや
516それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:04:08.69ID:/ARvLJHc0517それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:04:11.28ID:uM7T3n0zM >>501
🏺ウヨ悔しいか?
🏺ウヨ悔しいか?
519それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:04:39.83ID:5Y3UKgtKa >>483
まあ一言で言えば、「未来」って感じや
まあ一言で言えば、「未来」って感じや
520それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:04:41.33ID:uM7T3n0zM >>505
リーフならカーシェアで借りられるで
リーフならカーシェアで借りられるで
521それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:04:48.45ID:c6DryhYXp >>514
10年前の防犯カメラの映像みたいなの草
10年前の防犯カメラの映像みたいなの草
522それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:04:54.94ID:GZnMdkd7p523それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:04:57.29ID:uM7T3n0zM >>509
なお🏺ウヨの模様
なお🏺ウヨの模様
524それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:05:00.74ID:/ARvLJHc0525それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:05:02.09ID:3uCODkcOM >>507
リーフあるんちゃうん
リーフあるんちゃうん
526それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:05:21.74ID:WhOHUlGl0 日本の再エネってどうしてこんなに終わったのか
ここ30日の再エネ率
日本16%
https://i.imgur.com/alievW1.jpg
ドイツ53%
https://i.imgur.com/iDovHpI.jpg
ここ30日の再エネ率
日本16%
https://i.imgur.com/alievW1.jpg
ドイツ53%
https://i.imgur.com/iDovHpI.jpg
527それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:05:22.82ID:1mjPW/Ib0528それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:05:46.48ID:jmLDkn840 >>509
10%程度あるやん🥺
10%程度あるやん🥺
529それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:06:01.71ID:uM7T3n0zM530それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:06:22.18ID:uM7T3n0zM >>527
日産カーシェアで調べてみたらええよ
日産カーシェアで調べてみたらええよ
531それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:06:38.35ID:PpMgojDG0 エコカー減税とはなんだったのか
政策に一貫性がなさすぎる
政策に一貫性がなさすぎる
532それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:06:48.11ID:bJPstOjMM EV全ツッパの連中に追い付く未来がないよね寧ろ差が取り返しの付かない段階まで来てる
533それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:06:49.14ID:jmLDkn840534それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:06:53.53ID:/ARvLJHc0 >>514
イメージセンサーなんか日本一強なのにバックモニターは全然進化せんな
イメージセンサーなんか日本一強なのにバックモニターは全然進化せんな
537それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:07:29.35ID:uM7T3n0zM >>526
安倍が原発推進やったからな
安倍前総理が原発新増設の旗振り役になったという「お笑い」
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20210421-00233895
だから🏺ウヨも原発信者アンチ再エネや
安倍が原発推進やったからな
安倍前総理が原発新増設の旗振り役になったという「お笑い」
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20210421-00233895
だから🏺ウヨも原発信者アンチ再エネや
538それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:08:03.54ID:TIkYiKTK0 日本って自動車くらいしか産業ないのに自動車も崩壊寸前って今後どうなるんや
539それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:08:03.99ID:jmLDkn840540それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:08:48.12ID:GZnMdkd7p541それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:08:53.21ID:aKp63ic30542ikjinnそ
2022/10/27(木) 14:08:54.14ID:dfwaSWSRd なんか作るの簡単やからEVもが軽いと思ってたわ
バッテリーが重いんか?
バッテリーが重いんか?
543それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:08:59.87ID:YFJF7Q7K0 殺す気が
544それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:09:01.32ID:WhOHUlGl0545それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:09:05.58ID:/ndN4xpgM トヨタてフォークなんかは昔から電動作っとるやろ
546それでも動く名無し
2022/10/27(木) 14:09:13.19ID:poKl0v+p0 >>538
だから終わりや
だから終わりや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金、24年末は過去最大1317兆円 [少考さん★]
- 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★2 [おっさん友の会★]
- SkyDrive、大阪・関西万博で披露する空飛ぶクルマ「SKYDRIVE」を初公開 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領 1セント硬貨の製造中止指示「製造に2セント以上かかる」として「非常に無駄なことだ」 [七波羅探題★]
- 【元フジ渡邊渚】実は少年マンガ・アニメ好き「学生の頃からジャンプやマガジンを愛読」「少女マンガにはハマらなかった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了 [牛乳トースト★]
- 【画像】磯山さやか(41)さん、どちゃくそ [242521385]
- 【悲報】大阪万博の木製リング、雨に濡れたせいで変色が始まる※万博終了後は売る予定 [527893826]
- 財務省「政府の借金は1317兆6365億円になりました」過去最高額 [742348415]
- 【悲報】大谷の腹、ガチでヤバいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- トランプ大統領「文部省を廃止全職員を即日解雇」 アメリカの学校制度崩壊へ [709039863]
- 【ジャ報】日本人さん、米一強時代が終わるのをアメリカ人以上に怖がる🤔独会議の調査で判明 [359965264]