X



【悲報】SPY×FAMILY2期のOP、ミックスナッツが強すぎてパッとしない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:19:41.34ID:5LaKmJ7s0
BUMP持ってきても1期には勝てない模様
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:36:13.20ID:Rzn2ldcl0
俺は好き
映像補正はあるけど
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:36:26.33ID:/fmzRUzqa
BUMPって悪くはないんだけど昔みたいに尖った曲作らなくなったよね
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:36:39.87ID:geS78EWo0
>>105
かわよ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:36:41.04ID:g7t+fvogd
>>100
というかヒゲダンがアニオタだから力入れてる説
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:36:44.10ID:H3NmST1A0
>>100
ボーカルがシュタゲ大好きなオタクやからね
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:36:46.95ID:5LaKmJ7s0
>>98
花の名メーデーまでは許してくれや
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:36:53.05ID:0DeURznQ0
ミックスナッツも大して覚えてないわ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:36:54.32ID:8C/1OuUg0
ジャンプアニメって無駄に歌手が豪華やけど合ってないのがいつものパターンやね
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:37:16.73ID:X1XZRJ4r0
もう死ぬから水木一郎にこの辺も歌って欲しいわ
アニソンの王として最後に人気アニメ歌って欲しい
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:37:31.36ID:LDp+RTE1a
>>111
元々負のエネルギーで作品作ってたのに
売れっ子バンドになってしまったからな
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:37:32.60ID:TnTN5/TLM
サビっぽいところの音軽すぎやろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:37:53.55ID:/fmzRUzqa
アカシアは最高だったのに出したタイミングであいつがやらかしたのがね
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:37:58.23ID:yOjCjCF3d
ヒゲダンはドラマに取られたからしゃあない
そっちでも当ててるの強いわね
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:38:02.43ID:OHqZTEOfp
>>82
BUMPは寄り添いすぎない主義やろ
あくまで普遍的な曲を作る主義やん
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:38:03.50ID:g7t+fvogd
>>118
ワンピの最終章あたりで歌ってたらすごいと思う
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:38:23.90ID:+VRC2DZpa
髭男は基本的に出してくる曲のクオリティ高いねん
今やってるドラマの主題歌も良いし
仕事人だわ
コンフィデンスマンJPの曲も悪かったことがない
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:38:29.47ID:rlwSgKDTd
アカシア良かったぞ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:38:44.51ID:gmD36Upm0
>>61
ッヘイ
しか覚えてねえ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:38:50.07ID:H3NmST1A0
>>109
完璧に文句なしやろ拾わんといけん成分全部拾っとる
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:38:59.31ID:0Og2jMMa0
カルマとかはネタバレソングレベルに作品に寄り添ってたんだけどね…
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:39:04.86ID:ZGDNH3GJ0
『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』主題歌ロングPV/BUMP OF CHICKEN「Small world」
https://www.youtube.com/watch?v=YivuTN6tyns

バンプでもこの曲は物語の内容に寄り添ったタイアップ作品でほんま良かったんやけどな
映画のEDで曲流れたとき泣きそうになったわ
2022/10/27(木) 18:39:06.03ID:pIIx4GG9a
>>62
いくら音楽とか芸能に学歴は要らんとは思うけど教養の差があるな
センスだけで書くか知識も併せて書けるかの差はデカいんや
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:39:32.34ID:aSGcwp+60
>>105
ボンド随分しぼんてしもうて
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:40:00.17ID:5LaKmJ7s0
ミックスナッツの謎の中毒性よ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:40:03.27ID:/fmzRUzqa
血界戦線の歌とか作品が好きなんだろうなって曲そこそこあるよね
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:40:13.56ID:62ZuD2qmM
>>128
あれ以上求めるのは酷よな
歌詞に感心したの久しぶりや
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:40:33.35ID:P43y8PJQ0
「オォー…オォー…オォー…オォー…」の後の尺あまりタイム長過ぎない?
2022/10/27(木) 18:40:36.83ID:e6hZ8b3y0
ミックスナッツにかなわないから逃げた曲だよな
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:40:40.53ID:2Djv26ty0
なんかおっさんが無理して若者のファッション真似てるみたいな感じがする
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:40:43.72ID:8C/1OuUg0
>>128
成分っていうか全体の雰囲気がね
なんかアニソンってよりタイアップって感じがしてしっくりこないんや
ワイの趣味嗜好の問題と言われたらせやけど
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:40:48.96ID:Kw01HHNO0
2クール目を2期とは呼ばない
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:40:51.33ID:hhQTyNar0
ヒゲダンは曲のバリエーションの豊富やな
毎回毛色の違う曲調で琴線に触れるメロディラインをよくもまあ繰り出してくる
ようやくミスチル級の新人が育って来たんやなって
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:40:52.71ID:XtJOx2OR0
>>123
カルマとかネタバレレベルで寄り添ってたやろ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:41:04.12ID:g7t+fvogd
というかヒゲダンは平均超えの良曲を安定して出せる強さ
米津玄師みたいに3年に一度くらいの絶対的に強い曲をたまに作るようなのとは違うタイプのイメージがあるわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:41:08.21ID:oEhOMLS3a
そらヒゲダンからバンブじゃ格落ちやし
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:41:34.06ID:9ZMoklfv0
タイアップやるならアカシアぐらいアップテンポじゃないとな
コナンの時もそうやったけど盛り上がりづらい
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:41:38.36ID:u2/vDKO70
髭男今はドラマ主題歌もヒットさせててほんま万能やな
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:41:44.72ID:5LaKmJ7s0
>>141
キングヌーは消えつつあるけどヒゲダンはようやっとる
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:42:01.01ID:+VRC2DZpa
まあなんでもいいけどアーニャってアラレちゃんみたいな感じあるわな
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:42:09.50ID:I1yBCFu70
喜劇は星野源の曲でもかなりの当たりだしもっと擦ってほしい
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:42:25.53ID:4pC+xhxJd
そもそもBUMPって曲が評価されたバンドなの?
世代が違うからよくわからんけど天体観測ぐらいしか有名じゃなくね
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:42:28.72ID:Z/p4QDgep
>>105
カワヲ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:42:40.23ID:1rCLb65Ar
黒子のバスケとか全部GRANRODEOやん
SPY×FAMILYもヒゲダン固定に出来なかったんか?
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:42:40.36ID:1xF7BaEn0
ミックスナッツ良かったよな
初めて髭弾良いと思った
てか初めてまともに聴いた
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:42:47.62ID:gmD36Upm0
最近はグッと来るアニソン自体少ない気もする
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:42:54.38ID:ZGDNH3GJ0
>>122
ミックスナッツ継続で全然良かったのにな
アニメって毎回主題歌変えないとアカンのか
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:42:56.01ID:dZyAOabS0
なんで話題の作品なのにもう枯れてる歌手使うのか不思議やわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:42:58.39ID:YbkoLdcJ0
月虹が作品に寄り添いまくってたのは単純に藤原がからくりサーカスの読者だったんか?
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:43:11.05ID:5gK1UKuAp
「糞ド下手メンバーが演奏出来る範囲」という縛りの中で曲作らされてるから仕方ないんだ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:43:13.83ID:3rVN4bQ2p
BUMPは作中のセリフを拾うみたいなオタク好みのことはしないんよな
作品と自分の共通点を探して作るみたいなことよく言ってた気がする
今回のが書き下ろしかどうか知らんけど
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:43:15.06ID:wl3RgPF30
BUMPなんてカルマの一発屋よ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:43:17.45ID:xUwmPNV30
1クール目のほうが歌詞やタイトルが作品に合ってるからな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:43:37.64ID:nB6PsAS80
>>109
流行ってるから良い曲とは言わんが未就学児から大人まで流行ってるのに微妙扱いはないやろ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:43:49.30ID:XtJOx2OR0
>>158
もうベテランの域にあるのにこんなにも下手なのは逆に才能やな
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:43:50.52ID:8C/1OuUg0
>>150
天体観測で当たってそこから5年くらいはコンスタントに売れてた
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:44:05.64ID:aSGcwp+60
>>155
レコード会社もたくさん曲売りたいからしゃーない
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:44:08.90ID:H3NmST1A0
>>135
音もええわ
最初のピアノとベースの絡みとかドラムとかちょっとジャズっぽいのにポップでSPY×FAMILYの世界観にあっとる
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:44:27.60ID:gqQft3rUd
てかミックスナッツは思いっきりスパイの曲だとわかるけどBUMPの奴は微妙じゃね
あれスパイの曲なん?
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:44:38.93ID:0Og2jMMa0
BUMP寄り添ってないかと言われたら
そこそこ作品に寄り添ってるタイプではあるよな
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:44:39.85ID:62ZuD2qmM
>>155
そら宣伝すること考えたら変えられるときに変えたほうがええわや
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:44:41.77ID:dZyAOabS0
>>156
小学生みたいな事言うなよ
それ誰が得すんだよ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:44:56.71ID:IlveAHHw0
>>2
血界戦線
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:44:58.39ID:+v5vCP7G0
>>100
たかがアニソンとか考えてるのもう少数派やろ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:45:15.75ID:IgPxrWbma
>>168
他はそうかもしれんがスパイファミリーは原作読んでないって明言してる
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:45:16.54ID:Hcs0lz0Ja
今期のOP王はなんや
チェンソーマンか無難に
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:45:23.87ID:3rVN4bQ2p
>>142
カルマの歌詞もあくまで普遍的な内容やで
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:45:26.19ID:/fmzRUzqa
アニソンって当たれば紅白だからな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:45:35.43ID:GYPF0P4rp
ミックスナッツ音が激しすぎてスパイファミリーに合ってないって当時のなんG民よう言ってたやんけ
何今更持ち上げとんねん
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:45:44.27ID:g7t+fvogd
>>117
チェンソーマンは1話ごとに曲を使い捨ててたな
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:45:46.78ID:5LaKmJ7s0
ヒゲダン将来歳とった時に演奏出来るんか?って思うわ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:45:47.19ID:3rVN4bQ2p
>>173
なにいってだこいつ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:45:49.06ID:1eTmbOAG0
ミックスナッツが強すぎた
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:45:51.07ID:P43y8PJQ0
>>158
もう藤原くん以外エア演奏でよくないか
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:45:55.58ID:f6nMWe4l0
板岡錦の無駄遣い過ぎる
どのシーン担当してるか分からん
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:45:59.78ID:gmD36Upm0
>>152
ドラマ主題歌も歌う今の日本トップバンドとアニソンしか歌わない歌手じゃ縛るコスト違いすぎるわ
2022/10/27(木) 18:46:08.27ID:pIIx4GG9a
血界戦線のOPのBUMPはSPY×FAMILYのミックスナッツ超えとるセンスがあったんやけどそのOPをも超えるユニゾンしとるEDやったからなあ
結局は運やなあ
2022/10/27(木) 18:46:18.08ID:tLS1QGVM0
作品の奴隷は消えそう?
寄り添うもある意味上から目線なんだから、思いっきり寄り添えばよかったのに
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:46:18.11ID:Hcs0lz0Ja
地味にうる星やつらのOPよくね?
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:46:20.63ID:5LaKmJ7s0
>>174
う、うる星やつら…
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:47:10.24ID:Hcs0lz0Ja
なんGって水星のOP嫌いよな何故か
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:47:11.90ID:1rCLb65Ar
>>184
たし蟹
逆になんでヒゲダンはアニメのタイアップやってるんや…
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:47:14.86ID:oPdId7Cla
月虹ほんまエエわ作品にも沿っとるしクソかっけぇし
ポケモンは微妙やったけど
2022/10/27(木) 18:47:17.22ID:Mfqf7Joi0
そもそもバンプって古すぎやろ
何で髭男からそこに行くねん
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:47:19.88ID:wl3RgPF30
星野源の曲もよかったな
2期のエンディング曲クソすぎて聞かないで飛ばしてるわ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:47:38.14ID:H3NmST1A0
>>139
まぁ好みやと思うけど世界観から歌詞拾っただけやなく楽器も古い感じ出しながらメロディはポップやから渋さとコメディチックがかなり調和しててそこらのアニソンよりよほど作品理解して作り込んでるなってワイは思う
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:47:45.81ID:0Og2jMMa0
>>173
そりゃアカンな
ミックスナッツに戻して
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:48:15.73ID:8C/1OuUg0
>>189
ガンダムっぽくなくて微妙やって思ったけど水星が良くも悪くもガンダムっぽくなかったからあれでええわ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:48:17.41ID:+EZtWmHE0
ライブに来てくれるリスナーへの気持ちをテーマに書いたみたいなコメント出してたやん
そもそもスパイの書き下ろしやないんやから合ってないのは当たり前や
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:48:18.66ID:wl3RgPF30
>>192
普通はマカロニえんぴつとかになるよね
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:48:18.78ID:3rVN4bQ2p
BUMPのライブ若い奴多くてビビるわ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:48:19.34ID:oV3DKrp70
ミックスナッツのタイアップとしての完成度凄いわ
ヒゲダン曲の中だとI LOVEとトップ争いできるレベル
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:48:20.46ID:Hcs0lz0Ja
バンプはSailing dayだわ
あれがワンピ関係なく作ったってホンマなんかね
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:48:21.58ID:+VRC2DZpa
そもそも髭男はスパイの部分にもフォーカスしてた曲だったからな
それでエンディングの星野の曲は家庭的な雰囲気漂う感じでしっかり閉めた
それが二期ではOPもEDも両曲ともスパイ要素ないようなもんだからなんかバランス悪い
あの良い流れがなくなった
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:48:55.21ID:+VRC2DZpa
>>189
ええやろあれ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:48:58.75ID:w9kkVwFWp
日本シリーズやってんだからさぁ…雑談したいならJいけばええやんなんでGついてくるん?
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:49:04.12ID:oPdId7Cla
セーリンデイよりもグングニルのほうがワンピースっぽいなと思ったわ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:49:27.34ID:l+zSKZwGr
でもエンディングは2期の方がすこすこ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:49:34.21ID:+VRC2DZpa
>>204
見なきゃええやろ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:49:34.40ID:/Lzf2h6qM
そもそも書き下ろしじゃない定期
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 18:49:37.18ID:aSGcwp+60
>>189
アニメOPとしては無難な出来ちゃうかアレ
突出もしてないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況