探検
フリーゲームの文化って廃れたんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/28(金) 04:31:41.27ID:M39ofk/70 あの頃面白いゲーム作ってた人ら何しとるんやろ
64それでも動く名無し
2022/10/28(金) 05:28:41.26ID:MzIUitEy0 キミガシネとかは漫画とかコミカライズまでは出たけどアニメ化まではせんかったな
65それでも動く名無し
2022/10/28(金) 05:28:44.57ID:Vv10kWAT0 フリゲにクレームってどんなんやねん
2022/10/28(金) 05:31:56.47ID:s7EVj2gV0
資本主義の流入や
より身も蓋もない言い方をすれば製作者側が加齢によってボランティアしとる余裕が無くなっての衰亡や
より身も蓋もない言い方をすれば製作者側が加齢によってボランティアしとる余裕が無くなっての衰亡や
67それでも動く名無し
2022/10/28(金) 05:32:02.92ID:77ZCQiY60 昔よりインディーズゲー出しやすい環境整ったからやろ
個人サイトで有料ゲーム出すのはしんどいから無料にしてただけや
個人サイトで有料ゲーム出すのはしんどいから無料にしてただけや
68それでも動く名無し
2022/10/28(金) 05:37:28.13ID:2VzryaHQ069それでも動く名無し
2022/10/28(金) 05:40:46.25ID:qr5SzMCt0 図鑑コンプした😤
https://i.imgur.com/r4zRd5i.png
https://i.imgur.com/r4zRd5i.png
70それでも動く名無し
2022/10/28(金) 05:44:01.76ID:veTTW7GJ0 dlsiteの全年齢コーナー焦土と化しとるよな
71それでも動く名無し
2022/10/28(金) 05:46:34.02ID:URvD5XJj0 グリモアハーツって結局どうなったんや?
72それでも動く名無し
2022/10/28(金) 05:53:23.73ID:11WX6HTX0 時代の流れもあるよね
作る方は苦労してなんか作ったら金って対価が欲しいのは当たり前だし、
遊ぶ方もタダで遊べるゲームとしてソシャゲって最強のコンテンツが出来ちゃった
作る方は苦労してなんか作ったら金って対価が欲しいのは当たり前だし、
遊ぶ方もタダで遊べるゲームとしてソシャゲって最強のコンテンツが出来ちゃった
2022/10/28(金) 05:54:05.93ID:aH3HjW+O0
TANAKAU懐かしい
セブンススカイの続編待ってるぞ
セブンススカイの続編待ってるぞ
74それでも動く名無し
2022/10/28(金) 05:56:51.97ID:2DI7YFOJa 金に成るんだからフリーでやってる奴がバカ見るだけや
75それでも動く名無し
2022/10/28(金) 05:58:50.76ID:sbJ70fkM0 フラッシュじゃないけどガラケーアプリの棒トレってゲーム好きだったわ
AI棒人間を訓練して自動戦闘させる奴
AI棒人間を訓練して自動戦闘させる奴
76それでも動く名無し
2022/10/28(金) 05:59:42.61ID:xS7/UBp30 インディーゲーに行ったんじゃない?
77それでも動く名無し
2022/10/28(金) 06:00:51.50ID:s7zxzEud0 思い出せないけど月を歩くだけのゲームをやった記憶がある
78それでも動く名無し
2022/10/28(金) 06:02:28.03ID:Jf0bPLQL0 10年ぶりぐらいにふりーむ覗いてみたらまだデスフォレストとか魔女の家がランクインしてたわ
全く良作出なくなったんやな
全く良作出なくなったんやな
79それでも動く名無し
2022/10/28(金) 06:03:31.47ID:QgI/8ojl02022/10/28(金) 06:05:04.98ID:aH3HjW+O0
今のフリゲってバチャとかに実況してもらう前提の作りが多いような
81それでも動く名無し
2022/10/28(金) 06:07:34.76ID:QgI/8ojl0 そもそもFlashってまだ動くの?
何かサポート終わったとかなんたらって聞いたけど
何かサポート終わったとかなんたらって聞いたけど
82それでも動く名無し
2022/10/28(金) 06:09:22.29ID:qr5SzMCt02022/10/28(金) 06:09:58.39ID:zD9dQwkL0
84それでも動く名無し
2022/10/28(金) 06:19:06.93ID:QgI/8ojl085それでも動く名無し
2022/10/28(金) 06:19:59.90ID:8q/egcQz0 マテリアルスナイパーは雰囲気含めて好きやったわ
86それでも動く名無し
2022/10/28(金) 06:23:11.40ID:7OQ5GBJr0 >>63
光の目好きやったわ
光の目好きやったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- 🏡
- 万博の警備員が土下座・・・会社は「強要なかった」と説明。警備員が「自主的」に土下座しただけでした😉 [441660812]
- ワイの名前が「あずき」なんやけど、どんなイメージ?
- ベビーカー、重い荷物...なぜ日本人は手を差し伸べないのか?「困っている人=自業自得」一橋大×名大調査で明らかになった共感の欠如 [377482965]
- ダウンタウンて万博アンバサダー辞退してその1ヶ月後に活動再開を発表って万博に失礼じゃね?アンバサダーにも復帰しろよ [597533159]
- 「俺がこの国を変えてやる!正しい方向に導く!」て奴なんで出てこないんだ? みんな見て見ぬふりで他人まかせ なんなんだよこの民族 [434776867]