ドラムって叩くだけで音出るから簡単
あと音程がないし
探検
ピアノ難しい←わかる ギター難しい←わかる ベース難しい←わかる ドラム難しい←は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:28:42.87ID:wChmyTJS083それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:50:25.54ID:alCTOuKl0 ベーシストワイ「バンド全体のバランスを考えて音作りします。暴走しがちなギターをちゃんと制します。演奏中ドラムとポーカルのことばっか考えてます。」
ギタリストワイ「音量上げて良いですか?ベースのミドル下げてもらって良いですか?ギター振り回してドラムのシンバル倒します。自分の音以外はベースとかバスドラとか自然と耳に入ってくる音しか聞こえません」
人格変わるわ
ギタリストワイ「音量上げて良いですか?ベースのミドル下げてもらって良いですか?ギター振り回してドラムのシンバル倒します。自分の音以外はベースとかバスドラとか自然と耳に入ってくる音しか聞こえません」
人格変わるわ
84それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:50:27.45ID:9IAbe68Ha 楽器始めるハードルはダントツにドラムが高いんよな、家での練習はパッド叩くしかないからスタジオで個練するんやが金かかってしゃあないし
初期投資はスティック・パッド・メトロノームだけでええからギターベースと比べたら安いんやけど
初期投資はスティック・パッド・メトロノームだけでええからギターベースと比べたら安いんやけど
85それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:50:33.16ID:SWKl/rwwd86それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:51:05.63ID:QR84o3I/0 全楽器やってたワイからすればベースが一番簡単や
その代わりソロで練習する時に虚無になってベースオンリーだと辞めやすい
その代わりソロで練習する時に虚無になってベースオンリーだと辞めやすい
87それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:51:35.44ID:i1v2nLcW0 >>72
当然今日はもっと弾きたいな!思った時は気の済むまでやったらええけど、うわぁだるいなぁ今日はやりたくないなぁって日でも1回だけ通すってことをやって欲しい
楽器は毎日触るってことがほんまに上達に繋がるんや
当然今日はもっと弾きたいな!思った時は気の済むまでやったらええけど、うわぁだるいなぁ今日はやりたくないなぁって日でも1回だけ通すってことをやって欲しい
楽器は毎日触るってことがほんまに上達に繋がるんや
88それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:51:51.96ID:qTpbRpNJH 不器用だから楽器引ける人うらやましいわ
90それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:52:03.00ID:EPneji7ra 音ゲーのエレキギターの音が格好良くてギター買って教則本で練習してたけど思ってるのと違ってやらなくなっちゃったわ
91それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:52:21.34ID:iBiaiFh70 ZAZEN BOYSのドラムとか一生叩ける気せんわ
2022/10/28(金) 14:52:35.67ID:ZJggiVYgd
2022/10/28(金) 14:52:41.12ID:BMHQu+8v0
ドラムは叩く方はともかく足疲れないのか?
94それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:53:01.58ID:GNeQc1vD0 >>65
弦が太くてネックが長い
弦が太くてネックが長い
96それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:53:16.77ID:wChmyTJS0 >>91
一日で叩けるわ
一日で叩けるわ
97それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:53:27.93ID:HLFhCNP9p 誰かここで遊ぼうや
https://epiano.jp/sp/#anon_1
https://epiano.jp/sp/#anon_1
98それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:53:28.66ID:XTOPKmgQ0 ドラム並みにリズム正確に刻めないとどの楽器やっても無理やろ
ワイからしたら絶望的だわ
ワイからしたら絶望的だわ
99それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:53:32.48ID:/7kNC9Hqa むしろドラムが1番無理ゲーやろ…と思ってる
ベース弾いててギターもちょっといける
ベース弾いててギターもちょっといける
100それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:53:39.62ID:wChmyTJS0 お前ら太鼓の達人とか下手そうやな
101それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:53:58.41ID:XTOPKmgQ0 思ってたスレと違ったわ
103それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:54:15.11ID:ZJggiVYgd ワイアコギでも弦ふっとって言ってるのにベースなんか弾けん
104それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:54:35.94ID:GNeQc1vD0105それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:55:15.05ID:EPneji7ra >>95
あれノーツ来る前にボタン押しておくのがむずいわ
あれノーツ来る前にボタン押しておくのがむずいわ
106それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:55:27.61ID:rkCMcU1C0 取っ付きやすいのはギターやけどドラムとかどうやって始めんの
自宅には置けんし電子ドラムとかか?
自宅には置けんし電子ドラムとかか?
108それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:56:17.17ID:GNeQc1vD0110それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:56:50.76ID:Zs38cThJr ピアノとギターやったけど押しても鳴らない、いらないところが鳴るという意味でギターは最初はストレスがたまった
でもまあ訓練すれば別に
全く出来そうな気がしないのはドラム
でもまあ訓練すれば別に
全く出来そうな気がしないのはドラム
111それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:57:00.61ID:EPneji7ra112それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:57:19.32ID:FzZaPgy9M バイオリン>>ピアノ>ギター
113それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:57:56.15ID:ZJggiVYgd 死ぬほどやったらドリームシアターのギターは弾けると思うけどドラムはできる気がせん
114それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:58:09.23ID:zYaXY6KZ0 >>17
ラ・カンパネラみんな引けるもんなんか?
ラ・カンパネラみんな引けるもんなんか?
115それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:58:27.93ID:Nbf3xZN/0 不器用やから脚と両手でタイミング変えるのしんどかったわ
116それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:58:39.66ID:Il9CzxEIa >>112
その下がドラム
その下がドラム
117それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:58:50.62ID:i1v2nLcW0 >>112
バイオリンは演奏技術は分からんけどちっさい頃からやってないと音感無くてクソみたいなピッチなのモロバレやから素人が大人なってから~とかはキツい思うわ
バイオリンは演奏技術は分からんけどちっさい頃からやってないと音感無くてクソみたいなピッチなのモロバレやから素人が大人なってから~とかはキツい思うわ
118それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:58:54.59ID:Zs38cThJr 手が小さいから手がでかい人が羨ましい
120それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:59:28.91ID:alCTOuKl0 >>65
音出すだけならその通りや
素人誘って学祭でバンドやる時とかは絶対ベース薦めてたし
ギタリストがベース難しいと感じる原因は弦が太いことと指弾きで音の粒揃えて弾くのとスラップがやっぱ多いかな
粒揃えるのはコンプ繋げればある程度誤魔化せるけど逆に繊細な表現出来なくなるから出来れば自分で必要性を感じる時までは手出さないで欲しい、スラップ多様するようになってからとか
あとベースは自分の役割理解してからがスタート地点なんやがベース上手いよねって言われる為に必要な技術がとにかく地味でモチベ上がらんし他の楽器隊がいること前提やから色々目に見えづらいというか
ギタリストとかもある程度バンドってのを経験してからベースの大切さに気付くから普段過小評価されてる分過大評価されやすいかもな
音出すだけならその通りや
素人誘って学祭でバンドやる時とかは絶対ベース薦めてたし
ギタリストがベース難しいと感じる原因は弦が太いことと指弾きで音の粒揃えて弾くのとスラップがやっぱ多いかな
粒揃えるのはコンプ繋げればある程度誤魔化せるけど逆に繊細な表現出来なくなるから出来れば自分で必要性を感じる時までは手出さないで欲しい、スラップ多様するようになってからとか
あとベースは自分の役割理解してからがスタート地点なんやがベース上手いよねって言われる為に必要な技術がとにかく地味でモチベ上がらんし他の楽器隊がいること前提やから色々目に見えづらいというか
ギタリストとかもある程度バンドってのを経験してからベースの大切さに気付くから普段過小評価されてる分過大評価されやすいかもな
121それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:59:30.63ID:Il9CzxEIa >>113
ヘビメタのドラムって速いだけだから練習すれば誰でも出来るよ 筋トレしなよ
ヘビメタのドラムって速いだけだから練習すれば誰でも出来るよ 筋トレしなよ
122それでも動く名無し
2022/10/28(金) 14:59:36.90ID:bwXfKmMAd ドラムは練習環境を整えるのが難しい
電子だろうとめちゃくちゃうるさい
電子だろうとめちゃくちゃうるさい
123それでも動く名無し
2022/10/28(金) 15:00:42.61ID:QzvZr8B80 ある程度までならどれも一緒やろその先もどれも一緒やろ
124それでも動く名無し
2022/10/28(金) 15:00:47.86ID:alCTOuKl0 >>122
ドラム糞楽しいけど現物ないと練習する気にもならんよな
ドラム糞楽しいけど現物ないと練習する気にもならんよな
126それでも動く名無し
2022/10/28(金) 15:01:04.14ID:jFLAfBbw0 同じバンドでギターボーカル作詞作曲やってるやつとドラムとかベースだけのやつってどう考えても片方だけめっちゃ忙しくね?
127それでも動く名無し
2022/10/28(金) 15:01:28.26ID:jRjjpzrg0 左足でリズム刻みながら右足ウホウホで両手シャカシャカってムズイだろ
128それでも動く名無し
2022/10/28(金) 15:01:30.29ID:/7kNC9Hqa 高校と大学オケでコントラバス(ウッドベース)やってたけどまま聞こえへんからええかって割と適当でも何とかなった
デカい楽器にロマン感じるからクルクル回すのめっちゃすこやった
デカい楽器にロマン感じるからクルクル回すのめっちゃすこやった
129それでも動く名無し
2022/10/28(金) 15:01:44.04ID:alCTOuKl0 速く叩きたいだけなら筋トレより脱力覚える方が楽だし大事ちゃうか
無理やり筋肉で押し通せるのかもしれんが
無理やり筋肉で押し通せるのかもしれんが
130それでも動く名無し
2022/10/28(金) 15:02:33.68ID:kh0JWFfda131それでも動く名無し
2022/10/28(金) 15:03:51.14ID:i1v2nLcW0132それでも動く名無し
2022/10/28(金) 15:04:39.49ID:9t4vr4nW0 ドラムってスタジオ以外で練習出来るのか?
133それでも動く名無し
2022/10/28(金) 15:05:57.68ID:alCTOuKl0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★3 [ネギうどん★]
- トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」 [お断り★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 立憲が参院選公約に「食料品の消費税ゼロ」 時限措置として野田代表ら執行部が方針決定 [少考さん★]
- 【MLB】同僚が指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から [ネギうどん★]
- 日本は抵抗の構え、トランプ政権が目指す対中貿易包囲網に [おっさん友の会★]
- 【悲報】愛知万博の入場者数、関係者を含んでいなかった [834922174]
- アンチ武田鉄矢職人のお🏡
- 塩田惠太郎院進バレwwwwww🏡
- 愛子内親王殿下のお成りについて | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト [377482965]
- 【悲報】X民「まぁ、でも、ぶっちゃけね。氷河期世代は"子供の頃は幸せだった"人が多くね(笑)」5000いいね👍 [904880432]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]