文化祭やなどの学校行事でおそろいで着る、「クラスTシャツ」の納品遅れの相談が相次いでいるとして、消費者庁はアパレル通販会社の社名を公表し、注意を呼びかけています。

消費者庁が消費者安全法に基づき社名を公表したのは、横浜市神奈川区のアパレル通販会社「KOMATO」です。

消費者庁によりますと、この業者に注文したTシャツがイベントまでに届かなかったなどの相談が、去年5月から今年9月の間に全国の消費生活センターに100件寄せられました。

納品の遅れについて、この業者は「空輸の遅れ」や「発注先の企業が不慣れだった」などと説明し、返金などの対応をしているということです。

この業者はLINEとインスタグラムだけで注文を受けていたため、消費者庁は「SNSだけでなく、電話などで連絡がとれるか事前に確認を」と注意を呼びかけています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3356111845ecb637403fa7e838b2017ca19d34b0