X

【悲報】仮面ライダーBLACKさん、微妙という評価に落ち着く

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:01:44.00ID:X1gQxFDE0
シャドウムーンがカッコいいだけの模様
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:52:21.54ID:Uqko6d6r0
>>854
ないで
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:52:26.95ID:gnQetKX/0
霞のジョーってブラックにいないのかよ覚えてないわ?
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:52:30.01ID:4fYGWiXQ0
どんなんかと思ってちょこっと見てみたらデモ隊が怪人になってて草
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:52:54.58ID:8kz209GF0
今こそレインボーマンが必要


死ね死ね団とは愛の戦士レインボーマンに登場する悪の組織。
日本人を『黄色い豚』と呼んで憎み、日本人抹殺を企てる組織として登場した。独自の主題歌「死ね死ね団のテーマ」を持つ。
この手の悪の組織としては珍しく日本だけを標的にしており、その目的も日本人の絶滅である。活動の動機としては漫画版において黄禍論によるものであると明言されている。
とはいえその計画のためには他人種の犠牲も厭わない節があり、マカオで掛け試合を行なっていたレスラーをキャッツアイの実験台にした上に用済みと見なせば白骨死体に変える、大国の要人の命を狙うなど悪辣。

構成員は一見日本人のようにも見えるが、「人間複写機」を用いて外国人犯罪者を日本人に整形して潜伏させるという手段を用いているので、元ヤクザだったレギュラー登場人物・ヤッパの鉄が「俺にそっくりな奴が悪事を働いてた!」と驚いた事もあった。

「死ね死ね団」というドストレートなネーミングなので、タケシの妹も最初は「なにそれ、マンガみたい」と笑い飛ばしていたが、作戦行動自体は相当に凶悪である。
任務に失敗した構成団員は、ミスターKによるスイッチ操作で処刑され、死体は消滅してしまう(この時には毎回BGMで、バッハの「トッカータとフーガニ短調」が重々しく流れる)。初期は証拠隠滅の意味もあったが、M作戦対策でレインボーマンが国会議事堂に直談判して、全国テレビ中継を行って以降は、日本中にも死ね死ね団の存在が認知されるようになった。
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:53:02.54ID:8AQ0k6jX0
>>847
白石和彌って若松孝二の弟子だもんな
学生運動なぞらえた描写ウッキウキで撮ってそう
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:53:03.70ID:gnQetKX/0
ゴルゴムに参加しない~
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:53:10.24ID:0ijNAu590
>>843
あのラストなんか音楽が感動的やけど子供達をテロリストに育て上げてるっていうド畜生すぎてすき
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:53:14.94ID:4fYGWiXQ0
>>843
暴力革命ばんざーい!みたいな?中核派じゃん
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:54:05.95ID:/0k508+w0
>>862
おもしろそうやな
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:54:10.68ID:4fYGWiXQ0
>>862
世界のちーずかーらーけしちまえーしーね

余りにも吹っ切れてて好き
2022/10/29(土) 03:55:27.30ID:FcYLR4Mh0
大人向け仮面ライダーってことごとく失敗してるイメージ
エクゼイド見習えや
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:55:51.35ID:rcpW3Rkq0
最後のエンドそんなアカンか?
そら現実的に考えたらアカンけど
葵が受け継いだものを伝えてるんやし作品のオチとしては悪くないやん
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:56:06.53ID:aC235U3v0
>>858
警察相手にあれなら自衛隊出てきたら33-4くらいそう
信彦は怪人が人間支配する言ってたけどどう考えても夢物語すぎて草だわ
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:56:59.48ID:4fYGWiXQ0
これ今だと放送コードにひっかかるんだろうな
日本人は邪魔っけだぁ!黄色い日本ぶっ潰せ♪

https://youtu.be/suLYNVtzvOQ
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:57:08.55ID:2AK2B+cE0
今見終わったわ
なんか期待してた割には普通やったな
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:57:18.96ID:dYruKtgZ0
小難しいテーマ性はエンタメ作品にはいらないんよな
仮面ライダーは基本孤独な流れ者が毎回色んな人に出会って問題を解決する、言わば時代劇や
本当に面白い作品は浅いねん
トップガンが大ヒットしたが、あれも良い意味で浅い
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:58:01.06ID:/0k508+w0
>>869
大人向けっていってる作品最初にめちゃくちゃ重い設定いれて最後らへんしり切れとんぼなの多すぎるわ
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:58:01.67ID:Uqko6d6r0
そもそも葵はなんで国連でスピーチできたんや?
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:58:34.60ID:0K8Hp2N10
初変身をあんなゴミコスプレゴミ演技怪人に使う必要あった?
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:59:03.32ID:8AQ0k6jX0
しかしあの女の子ググったら15歳なんだな
どう育ったらあんな演技力身に付くんだ
西島秀俊が可哀想だろ
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:59:23.35ID:0ijNAu590
>>870
大人とか青年くらいでやってるのでも賛否ありそうやのに拉致ったちびっ子でやってるのが葵ちゃんすごいわ
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:59:46.27ID:sczlEWnR0
一話の蜘蛛男くんちょっと無抵抗にやられすぎじゃない?
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:00:15.56ID:aC235U3v0
>>870
一人で戦うなら葵の勝手やけど身寄りのない小さい子供洗脳して爆弾作らせるってゴルゴムとやってること変わらんやろ
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:00:19.55ID:WhKKtS0A0
フー全部見終わった
後半の適当っぷりはヤバかったな
尾美としのりは総理の死亡をどう説明したんや
「小便するって言うから降ろしたら行方不明になった」とでも言ったんか
>>869
これ大人向けか?
表面的に政治色入れてるだけで内容もセリフも空虚やし対象年齢が分からんわ
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:01:08.67ID:gnQetKX/0
>>881
つまりそう思われるの見越して描いたって事やろ
まあどうでもええわ
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:01:57.97ID:gnQetKX/0
年齢制限入れてんだからもっとエログロシーン入れろや
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:02:11.75ID:8AQ0k6jX0
>>881
そういう連鎖みたいなものを描写してると思って見てたけどあの内容ならそこまで深い意味も無さそうだな
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:02:28.44ID:fjYm1Q/C0
白石作品って割とだいたいこんな感じで孤狼の血はその粗さが内容と合ってて良くなってたけどこれはなあ
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:02:35.26ID:gnQetKX/0
バイクだっさ
2022/10/29(土) 04:02:49.12ID:FcYLR4Mh0
ダークナイト以降なんかしらんけど
大人向け=ダークにすればええってもんちゃうけどな
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:03:04.55ID:xlfIl9CS0
てか葵は何と戦うつもりなんやろうか
寿命を全うして人間らしく生きていく世界が光太郎の望みやろ!
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:03:06.35ID:rcpW3Rkq0
てか配信初日やしこのスレで叩いてるやつの半分は全話見てなさそう
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:03:06.54ID:aSuqQyefa
大人向けって言うけどやっぱあの変なスーツで戦って大人向けて無理ない?
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:03:17.32ID:qJWFD6in0
所々大雑把よなスズメがリンチ受けてとことか手錠で繋がれて何故か変身できないとことか
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:04:34.72ID:/XuQoas20
あの世界もう割とどうしようもないな 王様殺しても子供産んだら怪人増えるっぽいし
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:05:21.83ID:2AK2B+cE0
内容的にも終わり方的にも救いがないから口直しにギーツ見るわ
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:05:30.32ID:bz+B7NXr0
ダークな雰囲気で有名俳優の無駄遣いしたってイメージしか残らんかったわ
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:05:40.48ID:j6lgQzkx0
>>892
世紀王潰しに行くのにサタンサーベル持たせない馬鹿も大概酷い
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:06:00.78ID:fjYm1Q/C0
こう見ると庵野秀明の大人向け風にするアプローチは頑張ってるのかもしれない
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:06:10.33ID:8AQ0k6jX0
>>884
白石和彌の実話ブンカタブーの連載によると別に意図してあそこまでのレイティング取りに行った訳じゃないらしい
日本の感覚でPG-12くらいの描写(恐らく暴力描写)狙って撮ったらアマプラは世界各地で観られる関係で各地の感覚を包括的に考慮するから結果あのレイティングになっちゃったらしい
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:06:13.43ID:xlfIl9CS0
これ見るくらいならファイズ見たほうが面白いわ
話も似たような感じやし
2022/10/29(土) 04:06:16.50ID:mubhQbBQ0
>>893
あれより弱くなったらそのうち臭いだけの超強力ワキガくらいになるやろ
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:06:50.11ID:ZUiaH/qta
>>862
宗教過激派…🤔

https://i.imgur.com/b4Eulnp.jpg
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:06:52.48ID:0ijNAu590
>>889
人体実験ぶちまけた時あらゆる差別に宣戦布告するでって言ってなかった?
ビルゲニアのせいでちょっとうろ覚えやが
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:07:35.74ID:pZUyGPtn0
仮面ライダーって庵野にやらせるのも含めてフォーマットを作家性の強い作者に貸してそれぞれの作品を書いてもらって配信プラットフォームで全世界に売るってのは理にかなった企画やと思うけど
稼ぎたいなら龍騎リメイクをユーフォーテーブルのアニメで奈須きのこか虚淵にやらせればええやん
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:08:10.04ID:aC235U3v0
>>885
そういう解釈もできんことはないけど、それまでの作中の葵の変化は明らかに肯定的に描かれてたからなぁ
それまでの学生運動楽しかったなぁみたいな描写含んで考えると肯定的な意図で入れたがワイはしっくりくる
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:08:16.52ID:qJWFD6in0
架空の存在を本当にそこに在るかのように思わせるのて着ぐるみじゃないと無理なのか?昭和はどうやってたんやろ
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:08:30.25ID:az1Q9oKH0
いけるやん
https://i.imgur.com/1fMx0F5.jpg
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:08:49.81ID:SZpl5LbrM
【悲報】仮面ライダーオタクさん、もうシン仮面ライダーに全てを掛けるしかない…
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:09:33.62ID:8AQ0k6jX0
>>902
それだとブラックサンの意思を継ぐというよりシャドウムーンの意思継いでない?って思いながら観てたわ
おじさんって影に隠れて生きてたし特に戦う意思なかったよな
2022/10/29(土) 04:10:17.73ID:E2j11FsT0
9話まで見たけどBLACK側は東大学生運動とかブラックライブマターとか台湾独立運動とかと同じで自分達を正義に仮定した上で話し合いでは勝てないと知ってるから暴力行為に走った負け組感あるな。

そして最終話再生し始めたらコレジャナイ感からスタートするのか…
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:10:33.23ID:VdE+mYkp0
>>905
昭和もモロ作り物やけど実物と見紛うようなCGもまだ存在しないしテレビの画質も悪いからある程度ごまかせてただけや
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:11:32.25ID:/0k508+w0
>>894
ギーツまだみてないけどおもろいん?
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:11:59.63ID:gnQetKX/0
いやーきついっす
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:13:00.13ID:8AQ0k6jX0
>>904
あの∞マークは明らかに希望の象徴みたいな扱われ方してたもんな
だとすればあのラストは希望の継承であるべきだしね
白石和彌って若松孝二の弟子だし学生運動に見られる様なある種の社会に対するアンチテーゼを美徳と捉える傾向が強いのかもしれないな
2022/10/29(土) 04:14:41.26ID:WBTzgJrWa
pixivで似たような同人漫画あったよね
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:15:18.00ID:0ijNAu590
>>908
若い頃のおじさん達がやってた事を受け継ぐって感じなんやろか
おじさんが戦った理由は創成王抹殺とシャドームーン止めるくらいやしな
2022/10/29(土) 04:15:45.05ID:WBTzgJrWa
>>903
ニチアサでやりたかったけど、できなかった鎧武をウロフチでアニメ化してほしい

沢芽ダンサー
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:16:18.74ID:az1Q9oKH0
怪人化したなんG民
https://i.imgur.com/E2wC8lO.jpg
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:16:35.83ID:NpCwbzzY0
冒頭でデモで暴れて死んだ怪人が神輿みたいに扱われてんのとか皮肉やないんかアレ
2022/10/29(土) 04:16:38.22ID:WBTzgJrWa
>>907
個人的には真がいるから、Q仮面ライダーとかにしてほしかった
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:17:47.10ID:2AK2B+cE0
>>911
セイバーショックで立ち直れなかったワイからすればリバイスもギーツも面白いで
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:17:51.00ID:/XuQoas20
かわいそうではあるけど実際怪人とかおったら怖くて嫌やわ
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:18:26.76ID:aC235U3v0
>>913
そう考えないとあのラストにはいかんと思うんよな
あの流れだったら怪人差別はなくなってはないけどマシにはなったっていう無難な終わりにはいくらでもできたはず
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:18:55.06ID:0K8Hp2N10
>>921
ちょっと興奮するだけで変身し始めるしな
2022/10/29(土) 04:19:03.77ID:WBTzgJrWa
>>921
どうせ人為的に変化させるならもっとファンシーな姿にできないのか?

あとは、ワンパンマンのアマイマスクみたいにイケメン化するとか
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:19:19.71ID:8AQ0k6jX0
>>915
創成王殺すってのもシャドームーンが脱出して表に出て来たから言い出しただけだしな
まあそんなのどうでも良くなるくらいに西島秀俊と中村倫也はカッコ良かったけど
2022/10/29(土) 04:19:42.83ID:WBTzgJrWa
ミケンだけど、どうして改造手術以外で怪人がうまれるようになったの?
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:19:57.01ID:yeXX50Dw0
ウェイクアップ!ザヒーロー!太陽よ!
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:20:41.42ID:yeXX50Dw0
俺に勇気を教えてくれー!(うろ覚え)
2022/10/29(土) 04:20:55.61ID:WBTzgJrWa
どうせなら、仮面ライダーアギトのあの姿はテレビ視聴者向けで
本来のアギトはアナザーアギトみたいな見た目に近いっていう描写の

仮面ライダーアギトがみたいよ
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:21:31.79ID:8AQ0k6jX0
>>926
怪人と人間がセックスしたら怪人が産まれる
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:21:49.13ID:0ijNAu590
>>924
セックス用の怪人が気になるわ
猫型怪人とかきつね型怪人やとエッチだったりするんやろか
女用やったら馬型怪人とかすごそう
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:21:50.46ID:2AK2B+cE0
黒人親子有能すぎて笑うわ
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:22:25.92ID:yeXX50Dw0
みんななんの話をしとるんや✨
2022/10/29(土) 04:22:33.74ID:WBTzgJrWa
エロゲーの力で戦う仮面ライダーとか(エグゼイドみていておもった)
ライター、麻雀牌、アダルト玩具モチーフの仮面ライダーとか

そういうのできへんの?
2022/10/29(土) 04:22:59.90ID:kU7PEpoSM
よくいわれる面白いのはオーズ、鎧武、龍騎
つまらないのはゴースト、ドライブって認識はJ民も同じけ?
2022/10/29(土) 04:23:17.84ID:WBTzgJrWa
>>930
遺伝するのか

性病の暗喩なのか?
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:23:22.27ID:WhKKtS0A0
人間側も怪人側も相手を理解するっていう発想が皆無やったな
作品のテーマが分かり合って差別をなくす事なら今野は瞬殺なんかじゃなく改造するでしょ
葵が人間→怪人の橋渡し役だったけど間に立った存在としての葛藤は皆無だし
そもそも∞を旗印にしてる時点で解決を目指してない上にそれ政府が一番望むマッチポンプやんけという
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:23:37.91ID:VdE+mYkp0
>>924
混ぜる生物は選べてもどんな変化するかはランダムっぽいからな
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:24:25.66ID:yeXX50Dw0
ブラックRXの話じゃないらしいな老兵は黙って去るのみ
語れることないけどな(覚えてない)
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:24:32.33ID:gnQetKX/0
怪人誕生の仕組みの悪趣味さはほんま好み
2022/10/29(土) 04:24:35.93ID:WBTzgJrWa
>>935
ゴーストは演出がわるい

ほんとはもっと怖くシリアスにやるつもりが、ドライプの映画にでたときの描写が子供にあわないって批判が来て

演出が控えめになったせいでああなった
ほんとは外伝のシンスペクターみたいなのやりたかったみたい
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:24:43.63ID:7t9Ui4lYp
ワイグロ苦手マン
10秒スキップとタイトルのレートチェックで上手くグロシーンを回避するも最後のコウモリキックで全てが破産した模様
2022/10/29(土) 04:25:16.16ID:WBTzgJrWa
>>938
リバイスのゆるキャラみたいなのは無理か
2022/10/29(土) 04:25:37.68ID:INgsmSC10
>>874
わかる
エンタメ作品は浅くてええんや
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:25:56.60ID:iAo0a4wfd
監督がパワハラ・セクハラバレて軽く炎上してるし、ゆりやんレトリィバァの様態によっては配信止まるかもな
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:26:08.36ID:8AQ0k6jX0
>>922
そう考えるとやっぱり話が変な着地してるよな
葵が何故そこに至ったのかがあまり腑に落ちない
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:26:56.76ID:2AK2B+cE0
>>942
いやあそこ総理の死亡フラグビンビンだったし一番警戒する所だろ
2022/10/29(土) 04:27:24.62ID:WBTzgJrWa
まじめに考えると
W(生体装甲だから肉体変化系)、フォーゼ(肉体変化系)の中身はグロいはず

エグゼイドはデータ化しているから肉体がグロくなっていなさそうだけど
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:28:05.57ID:8AQ0k6jX0
>>936
人間の男とスズメ怪人の女の間の子供はスズメ怪人だったからシンプルに遺伝するんだと思う
ワイだったらセックスしてる時に人間の姿しててもこいつスズメ怪人なんだと思ったらチンコたたなそう
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:29:22.39ID:aC235U3v0
>>949
遺伝するとしたら創世王殺しても結局増えつづけるよな
しかもどっちか片方かでそうなるわけや
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:30:10.41ID:gnQetKX/0
>>950
だからもう終わってるねんなあの世界
2022/10/29(土) 04:31:24.41ID:WBTzgJrWa
>>949
メズールは抜けるのにな
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:35:20.27ID:8AQ0k6jX0
>>950
そこもなんか腑に落ちなかったんだよな
創世王からエキスを貰えれば若いままいられるから怪人は半永久的に生きられるみたいな事で光太郎はその不自然を無くすために殺すとか言ってるのかと無理矢理解釈したけど
2022/10/29(土) 04:38:00.32ID:WBTzgJrWa
なんか少年漫画の実写化映画みたいなあらすじ

ブラックの原作漫画とか平成初期に予定されていた続編って怪人との共存がテーマだったの?
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:38:11.97ID:j6lgQzkx0
>>945
その場の勢いで話盛っちゃったのがセクハラに捉えられたらしいな
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:39:40.25ID:j6lgQzkx0
>>935
ガイムはでんでん現象やろ
そんなおもろくはないというか序盤でかなり脱落してる
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:41:27.75ID:GG4Nk9I3d
>>935
そこに鎧武は並ばんな
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 04:42:30.03ID:rcpW3Rkq0
おじさんに教えてもらった技で葵がおじさん殺すとこは好き?
ワイは好き
その前の葵ちゃんが変身ポーズするのも好き
ワイは満足や
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況