X



【悲報】有働由美子アナ、「老舗」の読み方を知らず赤っ恥をかいてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 06:56:33.86ID:xkOJSr430
 この日の番組のメールテーマは「誰も言わないけど…」。誰も指摘しない事実についてのメールを募集したところ、スーパーのお茶を販売するコーナーで店員が「おいしい“ろうほ”のお茶ですよ」と、老舗の茶葉を紹介していたとのメールが寄せられた。

 有働アナは「“ろうほ”ね…どうしよう。店内販売だもんね。どこかで教えないといけないパターンだね。伝えないとね」とコメント。アシスタントの熊谷実帆アナも「“しにせ”はさすがに大丈夫でしたけど…」と続いた。ともに、「ろうほ」の読みは誤読との認識を示した。

 しかしその後、番組に「辞書に“ろうほ”という読み方も出ていますよ」などと指摘のメールが複数来たという。有働アナは「え?マジ?」と驚き、「ろうほのようかんって言ったら、いいわけ?ろうほのお茶、ろうほのようかん…」とポツリ。「知らなかった。調べ直してみます。ろうほ、OKでした」と、この日の学びを口にしていた。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d440c06e5e53936b89b5ce3641edf3c44d02e777&preview=auto
2022/10/29(土) 07:44:40.38ID:txVRdTRT0
老舗老舗
>>36
アダビデみたいわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 07:44:53.07ID:RN++t1cL0
塩味(えんみ)
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 07:45:43.18ID:dFh90MYqa
うま味(うまあじ)
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 07:46:25.61ID:Zzf8NC8L0
>>40
まあそもそも世論は「せろん」で「よろん」は輿論やったからな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 07:47:06.06ID:mtBeh0Aa0
スパイシーな読み違え
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 07:49:52.25ID:nMUli4+e0
>>40
言うてたな
記憶あるわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 07:51:07.94ID:HiCFYMFt0
この技、レスバで使ってみるか
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 07:52:59.83ID:sdQMAR1U0
ろうほ製薬
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 07:56:16.05ID:xkOJSr430
>>28
おらんな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 08:00:54.59ID:DIgCri6/0
無駄に読み間違い指摘する奴ってこのパターン多いわ
自分が絶対に正しいと思い込む人間なんやろな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 08:03:48.93ID:E7ijLc0Cr
虫さん🐜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況