ゴミ回収員「ハァ!?こいつペットボトルを燃えるゴミに入れてるじゃん!!!?!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/29(土) 19:04:28.99ID:+BCG2PeFdNIKU
ゴミ回収員「まあええか」
2それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:04:54.88ID:XKLi3nN6MNIKU しゃーない
3それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:04:56.96ID:yJLedKmz0NIKU 油の入ってたボトルなんやろ
4それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:04:59.64ID:IsrZbbaR0NIKU ヤサC
5それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:05:05.83ID:m3iRg0wjaNIKU サンキュー
6それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:05:08.37ID:iat0x9IU0NIKU 燃えるやん
7それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:05:30.90ID:/ZdHD2850NIKU うぉ!?住所載った封筒あるやんけ!
注意喚起の手紙送ったろ😎✌
注意喚起の手紙送ったろ😎✌
8それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:05:35.52ID:TGxIfHEsFNIKU ハァ!?こいつ乾電池を燃えるゴミに入れてるじゃん!?
9それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:05:45.88ID:aiyuubz+0NIKU ペットボトル汚れたままリサイクルに出される方が迷惑やからな
2022/10/29(土) 19:05:53.87ID:VbGtA7FM0NIKU
ゴマ油の容器ならそっちが正解じゃなかったっけ
11それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:06:26.67ID:WV8ecHfDdNIKU 家で厳しくするか決めてるわ
12それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:06:29.95ID:K6WweVsp0NIKU よっぽど金属とかじゃなければ燃やし尽くせるからな
13それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:07:03.50ID:mQGq5xV50NIKU 燃やしてエネルギーにするのはリサイクルとは言わんやろ…
14それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:08:13.38ID:IsrZbbaR0NIKU >>8
分別しといたろ!
分別しといたろ!
2022/10/29(土) 19:08:24.32ID:w5enapzz0NIKU
混ぜればゴミ分ければ事案
17それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:08:54.05ID:nhfs03sQ0NIKU 今の焼却炉性能高過ぎやろ
18それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:08:58.56ID:xa4HEvJS0NIKU 駄目なんか?
19それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:09:11.54ID:TGxIfHEsFNIKU >>13
そういやゴミを燃やす火力でタービン回して発電するのは無理なんかね
そういやゴミを燃やす火力でタービン回して発電するのは無理なんかね
20それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:09:21.75ID:BDvPy82E0NIKU プラ容器みたいなのもみんな燃えるゴミに入れてるやろ
21それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:09:49.39ID:muPTS0iL0NIKU ゴミ回収員「ファッ!?燃えるゴミの日なのにフライパン!?なべ!?」
ゴミ回収員「まぁええか…」ポイポイ
ゴミ回収員「まぁええか…」ポイポイ
22それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:09:58.62ID:igisHu2PaNIKU たまにガス残ってるライターを紙にくるんで燃えるゴミに出してるわ
23それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:10:01.20ID:IsrZbbaR0NIKU ワイの地域は処理場新しなってから緩くなったな
2022/10/29(土) 19:10:26.53ID:EuLhbotP0NIKU
こいつ段ボール燃えるゴミで出しとるやんけ!
25それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:10:43.65ID:muPTS0iL0NIKU >>19
ゴミ燃やす火力はゴミ燃やすためのものやろが
ゴミ燃やす火力はゴミ燃やすためのものやろが
26それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:10:44.35ID:2euoZebz0NIKU うちの自治体はコロナに罹ってそうなら燃えるゴミって言われてるで
27それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:10:44.93ID:9YRGe5uE0NIKU 固いプラケースは燃えるゴミなのよー仕組みわからんよな
28それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:10:58.29ID:olwsJztZ0NIKU 焼却炉で燃えないゴミなんて無いからな
29それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:11:08.04ID:nhfs03sQ0NIKU 回収車にオナホール放り込んでみたいわ
吸い込まれる光景観察したい
吸い込まれる光景観察したい
30それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:11:11.42ID:Ox850YsGMNIKU ゴミ回収されずに放置されるとかほんまにあるんか?
31それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:11:15.38ID:4p5Mf4bI0NIKU ペットボトルにゴミ入れてすまんな
32それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:11:39.74ID:cNublVkm0NIKU 調べると書いてある温度が上がりすぎて焼却炉が痛む説はどうなんだ?
そんなことないと思ってるしペットボトルも燃えるゴミに突っ込んでるけど
そんなことないと思ってるしペットボトルも燃えるゴミに突っ込んでるけど
33それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:11:43.14ID:rXsCIkUgaNIKU ペットボトルは燃えるゴミで問題ないだろ
34それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:12:33.37ID:PzY7nE2a0NIKU 汚れたペットボトルは燃えるゴミでいいんだろ
35それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:12:38.98ID:lZGGViCEdNIKU 進次郎がムカつくから全部燃やすことにしたわあほくさ
36それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:12:47.46ID:gJw2YZee0NIKU37それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:12:53.05ID:5st5NZ5+0NIKU ワイのところも分別して結局一緒に燃やしてるわ
38それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:13:02.60ID:K68ilvuc0NIKU >>8
なおわざわざ分けてるのに一緒にまとめられる模様
なおわざわざ分けてるのに一緒にまとめられる模様
39それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:13:52.82ID:6dvnk6JX0NIKU >>19
出来るけど焼却場ってそんな大きくないしそこまでの火力も出ないからコスパが悪いらしいよ
出来るけど焼却場ってそんな大きくないしそこまでの火力も出ないからコスパが悪いらしいよ
40それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:14:00.05ID:xlavrrf50NIKU >>21
頑張れば大体燃えるからな
頑張れば大体燃えるからな
41それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:14:29.97ID:ZBDHMEhw0NIKU 全部燃える定期
42それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:14:50.17ID:OSFgU7TF0NIKU 入れるとこが缶とペットボトルで別れてるゴミ箱はマジでなんの意味があるんだ?
43それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:15:03.87ID:s4JNJ8ae0NIKU 無駄なことに税金使うなら全国の焼却炉クソ高性能に変えて全て燃やせるようにしろ
44それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:15:06.89ID:6zwjfSyc0NIKU >>27
結局
容器包装リサイクル法で
プラメーカーから強制的に金を徴収してて
その金でイヤイヤ自治体はリサイクルやらされてるだけだからな
お金もらってないプラスチックはそりゃあ燃えるゴミよ
CDケースとかが容器包装リサイクルの対象外なの今初めて知ったけど
そういうことやろな
結局
容器包装リサイクル法で
プラメーカーから強制的に金を徴収してて
その金でイヤイヤ自治体はリサイクルやらされてるだけだからな
お金もらってないプラスチックはそりゃあ燃えるゴミよ
CDケースとかが容器包装リサイクルの対象外なの今初めて知ったけど
そういうことやろな
45それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:15:11.88ID:ZRobzVbH0NIKU ゴミを分けるのはごみ焼却施設の火力調節のためやろ
46それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:15:40.52ID:ZRobzVbH0NIKU >>42
分ける意識が大切
分ける意識が大切
47それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:15:51.63ID:wBOp+ff20NIKU 処理場の処理能力次第らしいな
良いとこは分別しなくても全部燃えるらしい
良いとこは分別しなくても全部燃えるらしい
48それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:15:59.76ID:xgqrD6Uv0NIKU 隠して入れてもバレるもん?
49それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:16:03.27ID:Z9BY+o0pxNIKU 多少なり化学製品あった方がよく燃えるしええやろ
50それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:16:14.27ID:PWFHLtGD0NIKU ぶっちゃけこれもやってる感やわな
全くやらんよりはええんやろけど
全くやらんよりはええんやろけど
51それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:16:34.88ID:MoVoJb6h0NIKU マシンガンズのアイツまだ収集員やってんの
52それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:16:39.97ID:ZRobzVbH0NIKU53それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:17:10.30ID:KXg+sLyG0NIKU >>19
やっとるで
やっとるで
54それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:17:12.12ID:PwidGOuhdNIKU ビンカンペットボトル以外は大体燃えるゴミやわ
55それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:17:43.80ID:6dvnk6JX0NIKU 汚ぇペットボトルなんてリサイクルされる事はないから燃えるゴミで良いし色が付いてるのも燃えるゴミで良いんだよ
分別してる人の事も考えてやらな
分別してる人の事も考えてやらな
56それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:18:07.54ID:in21ho4A0NIKU >>19
シティーズスカイラインでは電力生み出すゴミ処理施設あるな
シティーズスカイラインでは電力生み出すゴミ処理施設あるな
57それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:18:08.62ID:3CP3TZRm0NIKU 燃えるゴミとプラごみをちゃんと分けてやってるのに燃えるゴミの日にしかプラごみ回収せーへんねんけど
58それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:18:30.45ID:ZadaWHhWpNIKU ワイ「バレへんしラベルもキャップもつけたまま燃えるゴミと一緒に入れたろ!w」
これで通るし文句言われたこともないからええねんな
これで通るし文句言われたこともないからええねんな
59それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:18:31.07ID:UHlPZKtm0NIKU ワイのとこの自治体は汚れたプラスチックは燃えるゴミで持って行ってくれる
60それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:18:36.95ID:vI28MTn40NIKU プラスチックごみってわざわざ分けてるのに90%は焼却か埋め立てでリサイクルされてるのは10%くらいしかないらしい
61それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:18:48.89ID:GyNDhFcG0NIKU >>19
やってる定期
やってる定期
62それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:18:59.70ID:kTNgUfCh0NIKU 底辺板であることを実感させてくれるスレ
63それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:19:12.93ID:YnJ/V9LK0NIKU どうせ全部燃やすんだからどうでもええやろ
2022/10/29(土) 19:19:22.82ID:NXPIMWzjMNIKU
ペットボトルって汚れてたり破損してたら燃えるゴミやろ?
65それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:19:27.88ID:15NQ8KgJ0NIKU 汚いペットボトルは燃えるゴミでええしな
66それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:19:28.86ID:/9OLtraeMNIKU あんまり非道いと特別区でも持っていかない
特別区でも目黒区はキチガイみたいにうるさい
都下はメチャクチャうるさい
特別区でも目黒区はキチガイみたいにうるさい
都下はメチャクチャうるさい
67それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:19:33.51ID:A8ugbZe80NIKU 現代にもなってなんでそんなややこしく分別しなきゃいけないのかが分からん
プライバシーとかなくなるやん
捨てられないものだらけで部屋が汚いわ
ゴミ処理こそロボット化して欲しいわ
プライバシーとかなくなるやん
捨てられないものだらけで部屋が汚いわ
ゴミ処理こそロボット化して欲しいわ
68それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:19:52.44ID:xlavrrf50NIKU 大学とか分別する雰囲気出してるけど全部事業所ゴミやしな
69それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:19:55.98ID:nL4z2XkcdNIKU >>49
プラを燃やさなくなったら温度下がってダイオキシン発生するようになった例もあるからな
プラを燃やさなくなったら温度下がってダイオキシン発生するようになった例もあるからな
70それでも動く名無し
2022/10/29(土) 19:20:06.99ID:in21ho4A0NIKU 焼却炉の火力が高けりゃ大概燃えるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか [Ikhtiandr★]
- 【八潮陥没】運転席で人とみられる姿を確認…救助に最短で3カ月見通し [おっさん友の会★]
- 「ウクライナの大部分はロシアになりたがっている」 ロシア大統領府 [どどん★]
- 元フジアナ渡邊渚が荒れるインスタのコメント欄を閉じないワケ テレビとは決別で3月に「関係者が会見を行う可能性」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【茨城】定員超え7人乗り軽自動車が横転し17歳男子高校生が死亡…同乗の6人は重軽傷 [七波羅探題★]
- 【撮り鉄】横浜駅で有名になったハイビーム騒動 電車のハイビームは、なぜ彼らを激昂させるのか [七波羅探題★]
- コメの値上げの原因が判明、21万トンの米が消えていた [691850561]
- 【悲報】獲り尽くし系ジャップ、イワシ大漁で1尾10円wwwwwwwww [747976479]
- 日本人さん・・・患者を乗せた緊急走行中の救急車に煽り運転してしまう😨・・・ゴミ民族すぎる・・・ [441660812]
- 【急募】 朝起きたら死にたくなるんだけど、解決方法教えてくれ せっかく夢の中でいい気分だったのに現実に帰ってきて辛い [434776867]
- 【画像】エイブル「日本の習慣を守らないクルド人がきて川口はめちゃくちゃだよ」クルド人「俺らエイブルの顧客だが😡」謝罪へ [881878332]
- 【疑問】松坂大輔、岩隈久志、上原浩治、前田健太←この中で一番格上の投手は誰なの?