X



【フジ】土曜プレミアム「ONE PIECE FILM RED」反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:50:43.39ID:GGFF5Qlnd
>>495
人気投票って原作出てへんキャラも受付とるんか
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:50:54.33ID:0Sei8jtLd
>>483
ワンピなら1015話見ろよ
お前が大丈夫か?
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:50:58.40ID:54ildebH0
>>486
撫で回したくなる
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:51:05.58ID:ghJQi0MG0
>>500
ジャンプで追うとそう感じるけど
単行本ならそんなに
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:51:14.19ID:xnZYrUUz0
>>494
悟空ですら御飯に負けたしな
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:51:14.45ID:/NycXSSC0
フィルムレッドの評価されるところは
ルフィのみ技名一回も叫ばないんだよな

他の仲間はみんな技名セリフあるけど
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:51:21.39ID:1RufN2z2M
>>442
ウタが可愛い
シャンクスとルフィがかっこいい

もうこれだけで面白いやん
アホみたいに長々と「僕が思う欠点ニチャア」してるのきもすぎる
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:51:35.45ID:dO7slMcM0
>>508
セル編の主人公は完全に悟飯やし
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:51:37.77ID:KI+yimc60
>>502
それこそ仲間全滅した後も航海を続けたルフィ見れるかもしれんな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:51:47.80ID:Jytxhn6Y0
>>479
まあ実際ガープ達奔放すぎるよな、赤犬は頂上戦争でも活躍してるしシンパは特に多そう
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:51:49.98ID:54ildebH0
>>503
どうせ書いて送ってくるやつ大量にいるだろうしな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:52:09.72ID:p68MILHs0
>>497
そういやREDでナミが嫉妬してるシーンあるって聞いて見に行ったけど
よく分からんかったわ、あったかそんな場面
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:52:09.80ID:M/kqboU60
セル編のご飯はかっこいいからしゃーない
グレートサイヤマンもワイはすきやったで
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:52:12.02ID:L7lAPUVbd
>>442
トットムジカがどういうものか知って夢の世界をどうにかする為に遺跡に行ったのになんで一味がトットムジカ復活させるんだよ...アホか
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:52:13.34ID:0Sei8jtLd
>>510
そこまでハードル低くするのはワイには無理や
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:52:16.41ID:COdEcJzxa
正直REDの戦闘作画何してるか分からん
最近のアニメワンピもたまにあるけどワチャワチャさせるの
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:52:23.78ID:Ch1KBgGF0
>>509
序盤一回くらいなかったか
クラゲ海賊団のところ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:52:38.02ID:l/Fzvz6kd
>>516
そういうことにしたい勢が多すぎるわ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:52:54.06ID:+yDSALZvd
>>509
ゴムゴムのォ~!JETガトリング~!言うてたやん
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:53:03.42ID:+UV4ZwzA0
>>491
海外のサル反応見てりゃ自分等もウタの観客になった気分で見てそうだし公開から舌の根も乾かないうちなら、ウタとルフィは画像の第一回のルフィとナミくらいの票差がつきそうだ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:53:09.18ID:0Sei8jtLd
>>518
トットムジカを復活させないと夢の世界から脱出できないんやで
流石に他の奴らもそこには触れてないぞ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:53:31.03ID:zYS7r6Js0
冨樫は主人公サイド描くの本人が飽きちゃうからなぁ
幽白は暗黒武術会でと飽き飽きしてたとか
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:53:58.16ID:jjK9Ya7fd
>>521
チェンソーマンのアニメとかおすすめ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:54:01.09ID:DD/+Tw7w0
>>486
体の線が良くわかる
コスチュームチェンジでのハイレグが、
加算点ほんまに高い
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:54:18.66ID:nmsgp2KLd
白ひげ→ウィーブル
シャンクス→ウタ
カイドウ→ヤマト
マム→カタクリ

カタクリが一番弱くて草
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:54:19.34ID:9dtnOK5DM
>>427
ノベル版の描写だと身長対決に勝って二人の戦いが終わってしまうと悟ったから
座って別れを拒んでるのが悲しい
12年ぶりに幼馴染と再開して一日経たずに死に別れとかアカンわ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:54:20.13ID:UzC0gmyL0
REDはラストのウィーアー混ぜた新時代のBGMに乗せてシームレスでギア5になる演出がめちゃくちゃ濡れる
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:54:23.50ID:/b4Wup1M0
今のワンピでももう一色やけどこれ以上の鬼滅とか君の名はってどんな空気やったっけ?もう覚えてないわ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:54:28.56ID:PiynEH9Qa
水曜あたりにワンピのネタバレスレ立つの普通に害悪だからやめてほしいわ
スレタイでネタバレしてくるし
集英社仕事しろ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:54:42.76ID:7W7YC5cO0
>>521
引きの絵が少なかったなRED
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:54:50.74ID:Jytxhn6Y0
>>447
赤犬も戦意喪失してるし、そもそもあのまま続行してたら緑牛vs赤髪海賊団・麦わらの一味になっちゃうからな・・・今後の活躍に期待したいわ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:54:56.51ID:ghJQi0MG0
ウタみたいな娘いたらどうする?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:54:57.83ID:PuNIdbFh0
今日フィルレッドやってたの?
早すぎん?
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:55:03.70ID:ZlpW9XMG0
新時代のライブシーンで地味に好きなのがバックに今まで冒険してきた島が映るとこや
世界中でウケてることを説明するためにいろんな島を出せるのワンピースの強みやと思うわ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:55:04.86ID:xnZYrUUz0
ルフィ捕まってローがシャンブルズで逃がすシーンあるけど発動する前にウタ察してたよな
見聞色あんのか
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:55:05.73ID:COdEcJzxa
ダイナ岩は古代兵器レベルで~
トットムジカは古代兵器で~
古代兵器さぁ…
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:55:09.01ID:++jJg1Q/0
>>505
1015話ってエフェクトが派手な豪華さやん
序盤でウタが歌いながらそれぞれの勢力と戦ってるところとか技とか鍔迫り合いがヌルヌルでテレビアニメではないクオリティなんやが
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:55:11.45ID:Ch1KBgGF0
>>534
流石にヤマトよりは強いやろ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:55:19.87ID:0Sei8jtLd
>>499
ジャンプ映画で一番出来がいいのはBORUTOやと思うで
ちゃんと敵の能力がボルトが犯した過ちと直結してたり、螺旋丸を習得するテンポのいいモンタージュも見事や
ファンサービスも多かったしな
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:55:35.97ID:cAC6gG/8d
https://i.imgur.com/zxxmLfK.jpg

REDの連動エピソードは尾田くんがわざわざルフィの思考が理解できると断言した話やぞ
マジで今までの映画と扱い全然違うからな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:55:48.59ID:Jytxhn6Y0
>>534
まあマムもなんか四皇最弱みたいな感じやし・・・
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:55:51.78ID:ZlpW9XMG0
>>534
ロジャー→エース😨
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:56:00.90ID:wKx+bk6or
>>442
こいつつまんねえ性格してそう
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:56:05.53ID:L7lAPUVbd
>>527
それを踏まえた上でのレスなんだが大丈夫か?
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:56:08.70ID:nmsgp2KLd
>>547
ヤマトはカイドウとやり合えるぞ
ルフィはカタクリ倒したすぐにカイドウ相手にワンパンKO食らって負けたしカタクリは四皇の前じゃ雑魚や
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:56:20.12ID:p68MILHs0
>>538
あれスレタイが「ワンピース」とかじゃなくキャラ名で来るからめんどくさいわ
最近だと青キジとか黒ひげとかルッチとか
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:56:24.21ID:Z1GgO3q80
>>534
さすがにヤマトには勝てるやろ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:56:29.57ID:Jytxhn6Y0
>>542
冒頭7分だけやで、今日やってたのはZ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:56:32.39ID:hgvxUGTy0
>>537
鬼滅嫌いやないけど400億ほんま意味わからんわ

しかもアニメの続きやで
アニメ見てない原作も読んでない奴も見ないとありえん数字やろ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:56:40.92ID:7W7YC5cO0
>>549
新時代作るとか言ってたし大海賊時代嫌いなんやなって思ったわ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:56:44.74ID:vbbRzstt0
>>545
国1つ吹き飛んだの見せたし古代兵器も十分ヤバいぞ
トットムジカは完全版になったらそもそも1人じゃ倒せないのが終わりすぎやが
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:56:53.29ID:PuNIdbFh0
>>559
なるほど
すずめの戸締まりと同じか
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:56:53.64ID:0Sei8jtLd
>>546
まず日常芝居の作画がとんでもなかっただろ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:56:55.06ID:WfPr6sn30
でもウタが男だったらルフィも殴ってたよな?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:56:59.65ID:cAC6gG/8d
>>547
ヤマトって人獣形態のカイドウの殴り合いできるからワノ国来た時点のルフィより余裕で強いで
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:57:05.92ID:w40DWdJH0
>>560
まあ情勢とか色々噛み合った結果やろ
他の映画で再現しようとするのは難しいかもな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:57:10.62ID:nmsgp2KLd
>>558
カタクリ倒したばかりのルフィがカイドウ相手に一発KO負けしたで
ヤマトはカイドウ相手に普通に戦える
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:57:16.20ID:YKcnoZ8pd
REDのサントラジャケットなんやねんこれ
パチモンかとおもったわ
https://i.imgur.com/0JnLpAt.jpg
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:57:19.11ID:CJcHmPB/a
アニメ最近やとゾロの亡者戯の所かっこよすぎやったな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:57:21.46ID:qH9RPX40a
>>549
シャンクスが敵か味方かも映画見れば分かりますとか言ってたし、ほんまに優遇されとるわなfilm red
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:57:24.91ID:Ch1KBgGF0
>>556
ルフィは戦闘力に波あるから一概に言えないやろ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:57:47.45ID:Jytxhn6Y0
>>545
ウ、ウラヌス(推定)は凄かったし・・・
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:57:49.40ID:rrDG0LIo0
シャンクスがいきなりそろそろワンピース取りに行くかってなったのもウタの件があったからって解釈でええか?
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:57:53.96ID:hgvxUGTy0
映画の冒頭〇〇分みたいなのってどうなんや
最近多いやろ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:57:55.12ID:8XTVRXUs0
>>560
周りがなんか洗脳並みに観に行かなきゃまだ観てないの?みたいな感じになってて怖かった
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:57:58.32ID:gvMLL02xd
>>570
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:58:00.33ID:vTs3qakBd
>>558
カイドウと正面から殴り合いできるヤマトのが遥かに強いわ
カタクリとか四皇に瞬殺されるやろ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:58:09.09ID:2XzP2DBV0
>>534
言うて全員総当りでよーいドンのタイマンやったらウタなんて勝ち目無いやろ
身体能力一般人やねんから
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:58:25.04ID:DD/+Tw7w0
>>537
どっちもテレビで煽る

鬼滅 キッズの狂喜的信仰、感動するけどガチで電通の力が働いてる

君縄 口コミ 賛否両論特に映画監督
   
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:58:36.02ID:Jytxhn6Y0
>>574
まあ確かにまだそいつらには負けんやろうが旧四皇の中では最弱感あるわ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:58:49.89ID:++jJg1Q/0
>>565
いやまず画面が劇場クオリティに達してるって話やろ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:58:52.59ID:hgvxUGTy0
>>570
全然知らん奴が歌っててレビューが荒れるやつやんけ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:58:58.15ID:w40DWdJH0
>>577
冒頭で映画の価値測るの無理やしネガキャンにしかならんやろって思うけどどうなんやろな
新時代も映画館で聴くのと全然違く感じたわ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:09.96ID:YKcnoZ8pd
>>584
おれたちの新時代やね
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:15.32ID:JC5YpE8ia
なんか自分は楽しめなかっただけの話なのにやたらイチャモン付けて主語デカいアホおるよな
友達とかいなそう
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:17.95ID:BzsY/lb30
ヤマトはカイドウと渡り合えたって言うけどあのカイドウが息子に対して本気で戦うか?
身内には激甘で敵でも強ければスカウトする名司会者やん
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:23.70ID:vbbRzstt0
>>561
ルフィが次の時代考えてることにビビったわ
旧四皇と今の四皇の違いはそこよね
今の四皇の方が次のビジョン見てる気がする
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:28.70ID:mEM9yY6Ed
>>587
フランスフランスっておまいはひろゆきかw
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:39.18ID:Jytxhn6Y0
>>580
まあカタクリに自傷込みとはいえ勝ったルフィもカイドウにワンパンされてたしな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:46.71ID:ghJQi0MG0
>>586
きもっw
出るわハゲw
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:51.36ID:7W7YC5cO0
REDのルフィくそかっこよかったわ
最近の本編ルフィって優しすぎるんだよな
本心言わない奴相手には無視して船帰るくらいがええわ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:53.07ID:7uuBOr0M0
REDやと逆光カッコ良すぎやろ
映画館で観れて迫力あったわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:58.23ID:qH9RPX40a
>>566
殴って止めてはい終わりじゃないからな
幼馴染が変わり果てたことに心傷してたんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況