X



【フジ】土曜プレミアム「ONE PIECE FILM RED」反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:58:09.09ID:2XzP2DBV0
>>534
言うて全員総当りでよーいドンのタイマンやったらウタなんて勝ち目無いやろ
身体能力一般人やねんから
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:58:25.04ID:DD/+Tw7w0
>>537
どっちもテレビで煽る

鬼滅 キッズの狂喜的信仰、感動するけどガチで電通の力が働いてる

君縄 口コミ 賛否両論特に映画監督
   
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:58:36.02ID:Jytxhn6Y0
>>574
まあ確かにまだそいつらには負けんやろうが旧四皇の中では最弱感あるわ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:58:49.89ID:++jJg1Q/0
>>565
いやまず画面が劇場クオリティに達してるって話やろ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:58:52.59ID:hgvxUGTy0
>>570
全然知らん奴が歌っててレビューが荒れるやつやんけ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:58:58.15ID:w40DWdJH0
>>577
冒頭で映画の価値測るの無理やしネガキャンにしかならんやろって思うけどどうなんやろな
新時代も映画館で聴くのと全然違く感じたわ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:09.96ID:YKcnoZ8pd
>>584
おれたちの新時代やね
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:15.32ID:JC5YpE8ia
なんか自分は楽しめなかっただけの話なのにやたらイチャモン付けて主語デカいアホおるよな
友達とかいなそう
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:17.95ID:BzsY/lb30
ヤマトはカイドウと渡り合えたって言うけどあのカイドウが息子に対して本気で戦うか?
身内には激甘で敵でも強ければスカウトする名司会者やん
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:23.70ID:vbbRzstt0
>>561
ルフィが次の時代考えてることにビビったわ
旧四皇と今の四皇の違いはそこよね
今の四皇の方が次のビジョン見てる気がする
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:28.70ID:mEM9yY6Ed
>>587
フランスフランスっておまいはひろゆきかw
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:39.18ID:Jytxhn6Y0
>>580
まあカタクリに自傷込みとはいえ勝ったルフィもカイドウにワンパンされてたしな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:46.71ID:ghJQi0MG0
>>586
きもっw
出るわハゲw
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:51.36ID:7W7YC5cO0
REDのルフィくそかっこよかったわ
最近の本編ルフィって優しすぎるんだよな
本心言わない奴相手には無視して船帰るくらいがええわ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:53.07ID:7uuBOr0M0
REDやと逆光カッコ良すぎやろ
映画館で観れて迫力あったわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 00:59:58.23ID:qH9RPX40a
>>566
殴って止めてはい終わりじゃないからな
幼馴染が変わり果てたことに心傷してたんやで
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:00:10.27ID:BzsY/lb30
>>581
ウタって身体能力はヤバいやろ
戦闘力は低いやろうけど
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:00:18.04ID:0Sei8jtLd
>>588
達してねえだろ
レイアウトは平凡以下のバストアップで芝居はしないし
アクションシーンもマジで大したことない

現にアニメーターの面子も微妙だったしな
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:00:20.21ID:vbbRzstt0
>>585
マムは案外年齢デバフあると思うんよね
全盛期は過ぎてるように見えた
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:01.85ID:COdEcJzxa
>>603
ウタワールドやんけ
現実はキノコ食うとるだけや
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:02.43ID:ZlpW9XMG0
>>545
スタンピード「バスターコールじゃあ!」
うーん🤔
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:15.33ID:XGsduHWQM
>>303
お前くんに悲しい過去
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:23.74ID:gvMLL02xd
RED売れて悔しそうな奴おるの草
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:25.86ID:xW+3Cf59d
>>585
キッドとローに負けたとかより格下感出るな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:31.19ID:Jytxhn6Y0
>>606
全盛期は48歳くらいやろな。糖尿病とかもありそうやし、そう考えると化け物やな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:35.69ID:zYS7r6Js0
外人はバトルアニメ期待しとるんやろ
アイドル文化ないと意味も分からんやろね
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:37.79ID:BzsY/lb30
>>607
電伝虫拾ってウキウキのウタヤバいぞ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:43.01ID:U7+EVLTB0
ONE PIECE連載終了するまでにもう一本くらい映画作れるかな。敵のネタもう無さそうやが
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:44.68ID:BIEI/yCSr
>>587
これは何のサイトでどれくらい有名なの?
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:45.89ID:UzC0gmyL0
ウタって誰もウタワールドに誘わずにトットムジカ発動すれば最強では?
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:46.95ID:TIoZx3zo0
雷鳴八卦の時のカイドウ強すぎてヤバかったのに屋上で戦ったらルフィー達何発食らっても割となんとかなってて草生えたわ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:59.48ID:X21VHziB0
すまん、今日池袋でレッドみようと思う
シャンクスの特典まだあるのか?
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:02:03.96ID:xW+3Cf59d
>>612
あの怪物ババアが糖尿病で弱体化するんか…
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:02:04.47ID:cAC6gG/8d
>>593
ルフィをワンパンしたのは通常形態のカイドウやぞ
ヤマトは人獣形態カイドウに血を流させるまでさせてるからどう考えてもカタクリよりヤマトのほうが強いわ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:02:35.80ID:c0iYpSpY0
>>620
田舎やないと流石にもう置いてないやろ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:02:42.03ID:7FbKbHvk0
どうでもええけどゴムゴムの大蛇砲漫画だとそんなかっこよくないのにアニメでは映画ではクッソかっこよかったわ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:03:10.90ID:Z1GgO3q80
>>587
フランスの評価気にして生きてるとかおめぇは頭ひろゆきか?
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:03:17.35ID:++jJg1Q/0
>>605
達してねー達してねー連呼してないで否定したいなら>>546の内容に反論しろや
テレビアニメで戦闘シーンあのくらい動くのなんて年に数本の力の入ったシリーズだけだぞ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:03:24.30ID:Rv1JNHcWd
>>622
カタクリの強さはホールケーキ編のルフィクラスやしな
四皇には手も足も出ないレベルやろな

カイドウと殴り合えるヤマトのが数段強い
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:03:26.09ID:Jytxhn6Y0
>>611
まあ68歳のBBAやし、しゃーないとは言えカイドウは新世代・ヤマト・ニカと連戦してたしな・・・カイドウよりは強さで劣りそう
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:03:30.84ID:p68MILHs0
>>606
ていうかキッドロー戦だけやけに弱くされてるように見えたわ、特に防御力
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:03:37.00ID:bXVYTHcT0
>>582
もし赤髪海賊団に出会わなきゃ
次に会うのがブルージャム海賊団だから
海賊嫌いの冒険家になってたな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:04:16.75ID:2PMeOb0j0
>>619
うーんこの
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:04:40.61ID:Rv1JNHcWd
>>629
ローの前じゃ硬さは無意味や
鋼の身体もつマムの天敵とも言える
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:04:42.41ID:0gN/CeMt0
>>629
マムの防御力はあくまで外皮やろ?
だからこそショックヴィレとかで内部にダメージ与えてたわけで
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:04:50.78ID:Jytxhn6Y0
>>618
カイドウに負けた後2週間くらいしか経ってないのに最高幹部クラスから四皇クラスにまで強くなるなんて・・・ルフィヤバすぎやろ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:04:51.38ID:+UV4ZwzA0
>>585
それは和の国でコミックリリーフ扱いされたこと、弱体化描写にて一味と戦闘したこと、明確な弱点が明かされたこと、過去編が作られた事(謎である方が強いと思いやすい)...と単純な戦闘の強さというよりキャラの格みたいなところを下げられたからだろう
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:05:07.20ID:zYS7r6Js0
あの世界で拾われたのがシャンクスって相当運がいいよな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:05:11.26ID:eRinoT4j0
>>615
ロックスで作れるやろ
穢土転生みたいな敵で
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:05:21.98ID:9dtnOK5DM
>>566
ドレスローザのベラミーでさえ殴ろうとしなかったからどうだろ
ケジメを付けさせてくれって懇願されて覚悟決めたけど
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:05:30.29ID:Jytxhn6Y0
>>636
まあホールケーキアイランドの無敵感は消えてたな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:05:33.80ID:w40DWdJH0
マムがキッドローにやられたいうけどあれは倒したことになるんか?
下に送られながらも元気に吠えてたやんけ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:05:54.44ID:0Sei8jtLd
>>626
まずあれをエフェクトだけと言ってるお前にセンスが皆無
例えばこういう細やかな動作があったか?
https://i.imgur.com/qsLrF9r.gif
https://i.imgur.com/2J9YVII.gif

君は知らないかも知れんけど、今のワンピアニメって外国人アニメーターと東映の実力派が参加して特にカイドウ戦は大変なことになってるで
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:06:01.94ID:Jytxhn6Y0
>>637
天竜人やらに拾われてもおかしくないのに運いいよな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:06:08.54ID:2PMeOb0j0
>>623
>>630
そんな少ないん?
カードの時なみやんけ
漫画は3日目でも貰えたで
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:06:31.32ID:L7lAPUVbd
>>618
マムもカイドウも強大に描きすぎてどうやって決着つけても不満出るやろうなあれ
未だにビックマム海賊団最強みたいな奴めちゃくちゃおるもん
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:06:37.72ID:XGq5Xzob0
てかぶっちゃけ風のゆくえはAdoじゃなくて名塚佳織に歌って欲しかったよな
Adoのあのシャウト系?パワー系?の感じでバラードは無理やろ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:06:40.88ID:+UV4ZwzA0
>>611
倒されたのは連戦後に2人がかりだし、そもそも溶岩さえなければビームに耐えてたからまだ勝敗は分からなかった感はある
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:06:41.25ID:BzsY/lb30
>>645
20万やぞ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:06:58.25ID:Jytxhn6Y0
>>641
まあ場外負けしただけやな、今週号見る限り生きてる可能性もある訳やし化け物や
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:07:28.11ID:tCebNMwId
>>641
あれで負けてないはさすがに無理があるやろ
戦闘不能になってるなら立派な負けや
最後のは負け犬の遠吠えやで
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:07:36.32ID:COdEcJzxa
うちの県アニメが一週間遅れ放送になったわ170億のアニメとは
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:07:46.38ID:JFtlFXWj0
>>652
尾田くんの声聞けるん??
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:07:46.87ID:/4HqACqK0
>>652
これは行きたい
もう普通のRED見るのキツい
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:07:49.09ID:Jytxhn6Y0
>>647
うーん・・・微妙
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:07:52.17ID:TsUrUddC0
>>570
ワイもニセモンやと思ってたわ
教えてくれたニキ感謝
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:08:17.98ID:HFhn3qeod
カイドウマムに比べてシャンクスやわらかすぎるだろ
劇中で負った手傷全部一般人からのもんやんけ
https://i.imgur.com/5psKw5R.jpg
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:08:26.88ID:+UV4ZwzA0
>>640
いやホールケーキこそ弱点発覚・弱体化描写にて無敵感が消え始めてたぞ俺的にはな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:08:40.81ID:++jJg1Q/0
>>643
ワイはエフェクトだけなんて言ってないしテレビアニメのほうの作画も凄いと思ってるぞ
もう一回言うか?ワイはワイのレスについて反論してくれって言ってるんや
なんも中身のあること言えないんならお前と話す価値ないわ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:08:56.02ID:qH9RPX40a
>>642
前回のカードより配布数少ないしフィギュアは元々集めてる人多いし転売ヤーも絶対狙ってるから明日でほぼ無くなると思う
都内でも人が少なそうな映画館狙えば貰えると思うけど
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:09:14.14ID:TsUrUddC0
>>661
覇気で守ったら一般人の手壊れちゃうやん
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:09:19.18ID:+oWQuOnM0
ワンピって何歳までだと思う?
俺は15くらいかな
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:09:23.20ID:2PMeOb0j0
>>650
めっちゃあるやん
漫画はもっとあったんか
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:09:33.04ID:6QR2CJLWd
>>661
あれだけ硬いマムやカイドウと並ぶなら戦闘力はハンパないんやろ
ロジャーやガープも柔らかいしな
鋼の肉体頼りのマムやカイドウは戦闘力では劣るわ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:09:34.67ID:BzsY/lb30
>>652
これずっとなんかな
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:09:59.47ID:gvMLL02xd
映画はもう特典ないんかね
200億は行かんかったか
180ストップかね
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:10:25.80ID:2PMeOb0j0
>>652
これめっちゃみてえわ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:10:32.89ID:BzsY/lb30
>>661
ウタウタで操られた一般人やぞ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:10:47.85ID:Jytxhn6Y0
>>662
個人的にはカルメルの写真破壊されてミサイル撃ち込まれても覇王色で消し飛ばしてたしガリガリになって尚ルフィ達を追ってきたりと無敵感はホールケーキアイランドの方が強かった感じするわ・・・終盤辺りになると無敵感ちょっと消えかけてたってのも分かるが
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:10:47.86ID:ImCkV7550
なんかすげえトロンとした表情で殴られるシャンクスってギャグシーンでええんかあれ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:10:53.06ID:Ha+3ggtZ0
作画はまじでところどころおかしかったなRED
でも映画じゃなくて1015話にガチってくれて良かった
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:10:57.86ID:COdEcJzxa
>>673
第8段は予定してる
フィギュアは7段目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況