X



原発←ダメ、石油←ダメ、火力発電←ダメ、太陽光発電←森林破壊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:44:01.86ID:vhaJF9k6a
どうすればいいのよ?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:17:45.01ID:3FEpBkAbp
>>98
よう花粉症
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:17:58.50ID:9VNRUnum0
>>97
原発使い続けるほうが進化諦めてるやろあんな失敗作の発電方式
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:17:58.81ID:vOyfiq+T0
鬼首地熱発電所に見学に行ったことがある
すげー僻地やった
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:18:00.28ID:zTWI3eGH0
>>88
でも使用済燃料をサイクルで回さないと枯渇しちゃうしな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:18:15.31ID:ueBJ2t+40
>>98
花粉の少ない杉に植え替えたりはしてる
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:18:37.81ID:vqOun5Rg0
海洋温度差発電
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:18:50.92ID:HjVnMOEnr
原発やるくらいならLNG燃やした方がええ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:19:12.97ID:zTWI3eGH0
>>94
50年後くらいには実用化してんちゃう?
確か20年後くらいに三菱が運転開始するっぽいし
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:19:18.96ID:PyhvJhaN0
使う方ばっかりで計画停電と節電受け入れれば良いのに
今のエネルギー基本計画実現はそれしか無いで
プラスで電気代も1.1倍くらいは上がるけど
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:19:32.32ID:vOyfiq+T0
メタンハイドレートってどうなったん
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:19:38.10ID:OVdaPaHJ0
>>90
温暖化なんていざとなったらあの変なやつ飛ばして太陽光遮る計画実行すりゃええねん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:19:38.08ID:ZQAek/O/0
ちなみに核融合炉のプラズマ加熱装置は既にできてるけど
これってガンダムのビームライフルとおなじなんやで
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:19:43.22ID:nxr3UqNOM
>>103
どこが失敗なんや
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:19:48.25ID:Qv3jKiMJa
>>96
考えるのやーなってこれ言い出す奴って人類は環境のために滅びるべきとか言っとるやつと同レベルやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:19:54.53ID:zTWI3eGH0
>>93
父親がやってるならまだ運転すらしてないこと知っとけ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:20:09.69ID:9VNRUnum0
太陽光は材料の進化でエコかつ低コストに作れるようになるかも知れないからそこは期待してるわ
機械的な発電方式と違って唯一未来あると思う
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:20:17.84ID:pK8Jy9lGa
核からエネルギー取り出すとかエネルギー利用の究極系やろ
宇宙の成り立ちから考えてもこれ以上の方法は存在し得ない
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:20:40.90ID:ZQAek/O/0
>>103
使わないと技術者は育たないんやで
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:21:06.58ID:t71Jb1sg0
>>107
海洋温度差ってどの程度の温度差考えてるん?
ペルチェ素子を使った発電ならそれこそ250度とかあっても決して効率がいいとは言えない発電効率だが

マグマが噴出してる海底にでも設置するんか
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:21:11.17ID:zTWI3eGH0
核融合はエネルギーをどう取り出すかと炉の損傷をどうやって防ぐかが課題なんや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:21:25.85ID:9VNRUnum0
>>114
失敗の対価が放射能汚染の時点で持続可能性放棄してるやろ
放射性廃棄物も数万年しまっとくとかいう解決方法になってない先延ばししかないし
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:21:32.84ID:fSZDaQhwa
ペロブスカイト太陽電池やで
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:21:39.09ID:PyhvJhaN0
>>119
ブラックホールからエネルギー取り出すとか何とか
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:22:04.75ID:zloLQspja
わし環境学専攻しとるM2生なんやが

就職できるんか?

最近環境ブームがきてるのは分かるが、環境専門としてはとってくれんのやろか
就職できるか心配わ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:22:30.19ID:zTWI3eGH0
原発否定してる奴らは再エネを過信しすぎてるか地球温暖化の影響を軽視しすぎてるやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:22:43.29ID:zloLQspja
すまんM1や
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:22:52.10ID:zTWI3eGH0
>>126
D行くん?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:23:23.14ID:ueBJ2t+40
>>126
環境学って何やるんや?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:23:43.73ID:PyhvJhaN0
>>127
ワイは化石燃料燃やすので良いと思うで
電力会社の責任でやるの無理な事業だし
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:23:45.44ID:OVdaPaHJ0
でも脱炭素って今のインフレの主原因感あるし印象悪いわ
しかも積極財政のせいにされて反省もされなさそうやし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:23:49.12ID:9VNRUnum0
>>120
いくら技術者育ったところで
原発は原理的に暴走するものを制御するって仕組みなのと廃棄物と核汚染が発生するって性質から逃げられない時点で
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:23:58.94ID:3FEpBkAbp
海使えねえの?地球の7割海なんやから風でも水力でもええから
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:24:24.41ID:av6E1Lbi0
核融合炉
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:24:28.71ID:vOyfiq+T0
新しい技術が普及するまで原発でギャンブルしかないやろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:24:31.35ID:nxr3UqNOM
>>123
地層処分は十分行けると思うけど
個人的にはちゃんとサイクル回して本当の燃えカスだけ捨てるのがええと思うけど
それに他のエネルギーのリスクを軽視しすぎや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:24:36.01ID:av6E1Lbi0
人工太陽や
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:24:41.40ID:zloLQspja
>>129
行かんで
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:24:47.55ID:F9fUuVcM0
日本の原発は全部沿岸部にあるのが致命的やろ
福一も地震だけならあそこまでになってないやろ?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:25:12.74ID:WC1oFzzp0
ミューオン触媒核融合、な?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:25:16.64ID:zTWI3eGH0
地層に埋めるの嫌う奴おるけど何が嫌なん?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:25:50.02ID:9VNRUnum0
>>137
他の方法のリスクなんて本質的に対処可能やし
放射能汚染一回起きたらどうやっても元に戻らないのは致命的やわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:25:51.32ID:7cbHKdEn0
>>140
内陸部につくろうが日本である以上地震食らうし海水で冷却できない分効率さらに悪くなるで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:25:53.24ID:t71Jb1sg0
>>126
環境学って漠然とした言い方やなぁ
専攻によるやろ
自然科学系でも火山学や海洋学やら
宇宙環境系もあるやろうし
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:26:06.93ID:7GvuwoaT0
言うてる奴らは誰もエコのことなんて考えてなくて単に発電所という商品を売りたいだけやぞ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:26:07.94ID:PyhvJhaN0
元素で半減期違うの知らないってのが日本のレベルだし原発は無理やろ
政策は理屈じゃなくて気持ちでやるもんだから原発は辞めるべき
素直に電気代上がるの受け入れる
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:26:56.75ID:nxr3UqNOM
次世代に負担が言う人もあるけど今が無くなれば未来も無くなるわけで
個人的には人類がどうなろうとええからどっちでもええんやけどさ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:27:01.97ID:PyhvJhaN0
>>139
むしろ太平洋側に全部流すしか無いで
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:27:07.06ID:Sr2t1Li50
もう遺伝子工学で光合成人間になる方向に切り替えようや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:27:11.57ID:zTWI3eGH0
>>147
電気代云々よりも温暖化の閾値超えるんやばいからやめましょーねーって流れやのに続けるのアホ国家すぎるやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:27:13.66ID:i/MQwKG70
海水からウラン抽出するのが有望になってきたみたいやから
いよいよ核燃料サイクルの意味はなくなってきとるで
元々小さい廃棄物を更に小さくするか核爆弾の代わりに持ってイキるぐらいしか意味はない
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:27:37.81ID:F9fUuVcM0
>>136
それなら再エネと火力でもええやろ

>>144
いや津波来ないだけ全然マシやん
欧州の原発は海あってもほとんど内陸やし
ウクライナもオデッサに原発置いてる訳ちゃうやろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:27:46.87ID:pK8Jy9lGa
地球規模で考えるならこれから電力消費なんてこれから爆発的に増加していくだろうに訳わからん発電方法を提案してるのってただのガイジやんな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:28:02.13ID:bT2i6DLZ0
ワイも昔はゲーム感覚で環境汚染しない方がいいんだから自然エネルギーにしたらいいじゃんなんて思ってたけど
メガソーラーが大量の敷地使ってようやく出せる出力と火力が1基使って出せる出力比べると無理やなってなる
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:28:10.83ID:zloLQspja
>>130
環境負荷の可視化や

ここで言えば
再エネは実際に環境負荷低減策になり得るか
再エネ導入から廃棄までにかかる環境負荷を定量化して調査するんや
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:28:18.79ID:9nHF0ipn0
次の技術革新はいつやろか
核融合発電きたら解決か?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:28:39.54ID:nxr3UqNOM
>>143
言うほど本質的に回避可能か?
実際次の世紀とかにならないとどうなるかなんてワイにはわからんけど後戻りできない温度上昇とか言われてるやん
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:28:59.00ID:zTWI3eGH0
>>158
太陽光発電のブレイクスルーとかの方が早そう
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:29:21.89ID:ueBJ2t+40
>>157
ようは生物濃縮とかそういうの?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:29:22.12ID:PyhvJhaN0
>>158
小型モジュール炉らしい
2035年だったような
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:29:45.31ID:t71Jb1sg0
>>!50
光合成人間になっても結局は文明の維持に電力は必要になるので解決にならんやろ

より現実的なのは昆虫系の外骨格を持つことやね
外骨格を持つ昆虫は放射能に強い耐性を持ち鉛のように通し辛いことが判明してる

つまりゴキブリ人間ができることで
それになることで
我々は原発を恐れる必要がなくなる
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:29:51.32ID:iMap80+z0
まあホットアースでも北極圏と南極は住みやすいやろね
人間にとってベストなのは間氷期が続く事だろうけど
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:29:54.05ID:m2YfuX2O0
本来地球に反射して逃げていくENを掴んで熱変換する太陽光は温暖化の原因やし
再利用容器も回収と洗浄にかかるガソリンや電気のほうが遥かに大きくかかる
エセ科学ばっかりやでほんま利権まみれや
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:30:28.58ID:zTWI3eGH0
人間活動以外のCO2サイクルが正のフィードバックになった瞬間終わりや
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:30:41.88ID:OVdaPaHJ0
放射性廃棄物から目を逸らしながら原発はエコとか言ってる奴本物の偽善者だよな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:30:49.26ID:F9fUuVcM0
>>156
別に土地必要でも誰も使ってないならええやろ
北海道なんてめっちゃ使ってない平地あるし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:31:00.81ID:nxr3UqNOM
>>167
地層処分でいいよね
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:31:10.14ID:RVkHqjnA0
ドイツみたいに自国は自然エネルギーで発電して不足が出たら隣国の原発から電力を輸入してこればええやん
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:31:36.45ID:9VNRUnum0
>>167
これはガチのマジ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:31:42.71ID:zloLQspja
>>145
うちの研究室は幅は広いわね

環境負荷の可視化やから、基本的に自動車でも衣服でも工場でもメディア制作にかかわる環境負荷も定量評価できる
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:32:02.84ID:ueBJ2t+40
>>168
そういう場所は自然保護で開発できなかったり仮に北海道に太陽光発電おいたところで本州に電力送れないなら北海道だけしか賄えない
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:32:34.56ID:D3q+YrKB0
ふむ...脱炭素とかいうのをやめればいいのでは?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:32:55.91ID:zTWI3eGH0
エネルギー貯蔵ももうちょい高効率にできてサイクルが安定したらいいんやけどな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:33:28.37ID:7GvuwoaT0
>>167
エコって定義してるモノが違うだけでエコな発電方法なんてないってだけやぞ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:33:31.43ID:7cbHKdEn0
>>174
脱脱炭素やな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:33:49.69ID:VB00bV2R0
原発に関しては地震とかの災害問題言われるのに太陽光ほとんど言われんてことは台風とかの災害に対応した耐久性あるんか?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:33:52.13ID:O2Hrv9cgp
石炭ガソリン石油原子力天然ガスからきて太陽光来て次はなんやろうか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:33:58.93ID:Jcl5BsZV0
っぱ核融合よ
誰か実用化させてクレメンス
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:34:10.85ID:RVkHqjnA0
>>167
放射性廃棄物はプルサーマル計画を諦めない限り未来の発電のための資産という扱いや
もし廃棄物が資産から廃棄物扱いになったら各電力会社のバランスシート大変なことになる
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:34:20.60ID:KBFijUCG0
太陽光はわざわざ土地を使うメガソーラーじゃなくてとにかく屋根の上にパネルつけまくれ

建物に後付けできる
各個につけれる
電力生産地と消費地がゼロ距離になれる

これが太陽光の強み
それを無視して馬鹿な政府が馬鹿なやり方を推奨したのが過ちの元
なんで日本の政府ってこんな馬鹿なんだ?と思うけど俺が思うに国民の資質やから仕方ないと思った
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:34:22.78ID:zloLQspja
scope3やったりLCAって認知してる人おるか?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:34:45.86ID:O2Hrv9cgp
>>180
日本ズタボロやない
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:34:49.26ID:ueBJ2t+40
>>178
原発は壊れたら不可逆的になるけど
太陽光パネルが壊れたとこでって話やろ
箱根の土砂崩れみたいなのは別にして
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:34:51.06ID:aX28GmTZd
火力発電「お湯沸かせて蒸気でタービン回します」←わかる

水力発電「水の落差でタービン回します」←わかる

原子力発電「核分裂反応起こしてお湯沸かせて蒸気でタービン回します」←こいつ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:35:14.72ID:boOBj1In0
外人に土地売るな言うけどワイんちもじいさんから相続された岩手県の何の価値もない税金だけ取られる広大な土地とか持ってたらホンマに悲惨やからなそら売れるんやったら誰にでも売るわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:35:16.73ID:5JN1tUPB0
プーチンが戦争起こしてロシアからのガス輸入が減ってガス代が上がりまくって
生活が苦しくなって
ドイツも原発ゼロにする予定が、原発を残しておいた方がいいって国民の過半数が意見を変えたんだっけ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:35:23.04ID:7GvuwoaT0
>>183
建物に取り付ける程度で賄えるほどの発電量がないから大規模な土地がいるんだよなぁ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:35:28.77ID:zTWI3eGH0
>>184
LCAはB2の時の実験でやったくらいやわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:35:44.24ID:iMap80+z0
>>175
合成燃料の製造と貯蔵が出来ないと季節要因を含めて安定させるのは難しいやろな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:35:50.83ID:GC0A3aDFd
>>187
太陽光発電「タービン回しません!!😤」
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:35:58.32ID:t71Jb1sg0
>>178
特にないやろ太陽光は
ただ単に個人でも設置しやすくて低コストではあるってだけで

日本の場合はただでさえ湿度も高いのに
太陽光の熱を多少なりともため込む太陽光発電とか
夏が毎年気持ち悪い暑さになるんちゃうのムンムンの湿気に熱気が合わさって
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:35:58.53ID:ErT9Lgm40
>>178
ないよ
原発よりは単純に環境に良さそうってだけ
企業側も屋根にソーラーパネルつけるのは本気で電力を太陽光で賄おうとしてるわけでなく、周りへの環境に配慮してますアピールがメイン
頭が悪くなればなるほど太陽光と原発を盲信してるからね
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:36:17.21ID:zTWI3eGH0
>>193
うまく行きさえすれば再エネでもなんとかなりそうなんやけどな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:36:20.70ID:7GvuwoaT0
>>186
太陽光も規模がデカくなればなるほど土地と一緒に廃棄されて放置するだけやぞ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:36:32.27ID:OVdaPaHJ0
>>174
実際今のインフレってシェールガス規制とかのせいでもあるよな
でも今の世の中の流れ的にインフレの反省って名目で増税されまくった挙げ句エネルギー規制も続きそう
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 03:36:38.27ID:9VNRUnum0
>>183
屋根の上にパネル付けまくれはマジでそうよね
足りない量はそらたくさん出るやろし今まで通り他の発電で補うとして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況