R Sekiguchi
@gucchi_penguin
高校に入った途端男女で傾向に差が出る(女子は一般的な小説へ移行、男子はラノベが増える)んだけど、これ見るとそりゃミソジニー的なのを拗らせた成年男性ばかりになるのもわかるよな、と思った。本人は自分が女性差別的思考を内包してることに無自覚なのが大半だろうけど。
531件のリツイート
167件の引用ツイート
1,452件のいいね
https://twitter.com/gucchi_penguin/status/1586326028674543617
https://imgur.com/H1ajxI0.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
女性「高校生になると女性は普通の小説を読むが、男はラノベばかり。そりゃミソジニーを拗らせるよな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/31(月) 10:55:02.70ID:7C41QtHI0HLWN163それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:25:27.02ID:OcIcecWAMHLWN >>65
男よりもマシなのは事実だけど女も好きな俳優が出た映画の原作買ってるだけなんちゃう?
男よりもマシなのは事実だけど女も好きな俳優が出た映画の原作買ってるだけなんちゃう?
164それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:25:31.04ID:z3v6zEoVpHLWN ワイは嵐が丘とかその辺に行ってたわ
ちな隠キャ
ちな隠キャ
165それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:25:40.44ID:fcvEEqYHdHLWN166それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:25:44.48ID:pIhRWBIgdHLWN 小説ってもう読めないよな
ノンフィクションばかりや
ノンフィクションばかりや
167それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:25:54.21ID:h8+EwlEf0HLWN なんGの方がミソジニー拗らせるのはまだバレとらんようやな
168それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:25:57.88ID:jjguWtY/0HLWN ラノベとかそういうのを読む男の子は理想の女性への欲求をそういう本で全部済ますだろうし
現実の女性に興味すら抱かないから憎みも嫌ったりもせんだろ
現実の女性に興味すら抱かないから憎みも嫌ったりもせんだろ
169それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:26:17.10ID:ZglOF1zPaHLWN 「余命十年」だってマンガ絵が表紙なのにね
170それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:26:17.64ID:ST9BsAnCMHLWN171それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:26:19.52ID:04eNkGg8dHLWN 書店で小説や文庫本が置いてあるコーナーにいるのってだいたいおっさんやけどな
高校生は男も女もそんなに小説読まんやろ
高校生は男も女もそんなに小説読まんやろ
172それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:26:35.33ID:2fcbbvFBdHLWN ケーフェイ読めや
173それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:26:59.80ID:EAshiKH+0HLWN 普通の小説って言い方が子供っぽい
174それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:27:00.45ID:fcvEEqYHdHLWN >>162
やってることがどっかの検閲みたいやな
やってることがどっかの検閲みたいやな
175それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:27:00.50ID:X8p2E3tz0HLWN >>156
罪と罰をちゃんと読破できたやつって読者の1割もいなさそう あとドグラ・マグラ
罪と罰をちゃんと読破できたやつって読者の1割もいなさそう あとドグラ・マグラ
176それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:27:01.95ID:bNzDouhwaHLWN ワイが高校生の頃はナボコフのロリータ読んでたわ
そっちのほうが確実にミソジニーになるぞ
そっちのほうが確実にミソジニーになるぞ
177それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:27:22.51ID:3ZN7K/dh0HLWN ラノベとかよりも聖域の方がキツくね?
178それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:27:28.14ID:sWOs39QWdHLWN >>164
高慢と偏見とかいうなぜかゾンビやらミステリーという変な派生作品がある名作
高慢と偏見とかいうなぜかゾンビやらミステリーという変な派生作品がある名作
179それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:27:59.07ID:z3v6zEoVpHLWN 普通にアガサクリスティとか読まんのやろか
若い子から老いた人まで読めるやろ
若い子から老いた人まで読めるやろ
180それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:28:04.77ID:k/wIgiCO0HLWN おっさん・爺さんが買っていってくれるジャンルで時代小説があるけど
おっさんの時代小説が中年・若者のライトノベルみたいなもん
おっさんの時代小説が中年・若者のライトノベルみたいなもん
181それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:28:14.03ID:N/qWYsMbdHLWN >>127
ロシアの高校生でも読まなそう
ロシアの高校生でも読まなそう
182それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:28:24.32ID:OcIcecWAMHLWN183それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:28:32.49ID:ckCnBSGa0HLWN これにマジレスしてる層はなろう好きそう
184それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:28:47.58ID:tueAz69H0HLWN185それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:28:53.98ID:d9upVSYW0HLWN ワイが高校生の頃は武豊の『この馬に聞いた』シリーズを読んでたな
186それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:28:55.69ID:SIw0k4a30HLWN 拗らせる素質があるやつが二次元なんかに行きつきやすいんやと思うけどな
187それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:29:02.18ID:z3v6zEoVpHLWN188それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:29:06.18ID:sWOs39QWdHLWN >>176
なろうで獣耳奴隷買ったら手に負えなくなったとかいう異世界痴人の愛的な作品誰か書け
なろうで獣耳奴隷買ったら手に負えなくなったとかいう異世界痴人の愛的な作品誰か書け
189それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:29:14.18ID:hYLvpUC3dHLWN >>127
ワイはレ・ミゼラブル読んだで
ワイはレ・ミゼラブル読んだで
190それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:29:23.94ID:BJ3nCv93rHLWN191それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:29:28.29ID:D0bJNDvZ0HLWN 小説は高尚って考えも変ちゃうか
192それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:29:31.38ID:sPFF10nd0HLWN ワイは失われた時をもとめてを高一からはじめて大学四年までかかって読破したよ
面白いかはともかくあれを研究してる人のモチベーションはわかった
面白いかはともかくあれを研究してる人のモチベーションはわかった
193それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:29:39.24ID:mzoTTxLqpHLWN >>180
金色夜叉とかね
金色夜叉とかね
194それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:29:48.12ID:jjguWtY/0HLWN196それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:29:57.85ID:aVs1TSZGMHLWN 中学生高校生は森見登美彦読んで大学への憧れを燃やしたほうがええわ
なお現実😭
なお現実😭
197それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:30:05.16ID:0sOhJjfFMHLWN198それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:30:23.55ID:CiFggEyE0HLWN 構造的な話で炎上する人にありがちだけど単純に火力が間違ってるんだよね
先に結婚制度廃止に向けて運動しない理由とか
芸能人の結婚報道に同じこと言わない理由とか考えた方がいいんじゃないかと
先に結婚制度廃止に向けて運動しない理由とか
芸能人の結婚報道に同じこと言わない理由とか考えた方がいいんじゃないかと
199それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:30:25.82ID:Mlp5JoMr0 ラノベ買ってる男子高校生になんかミソジニー的な行動を1回でもされた事あるんやろか
想像だけやとしたらすげえ怖いよな
想像だけやとしたらすげえ怖いよな
200それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:30:54.73ID:xrshXxwm0HLWN 罪と罰は割と一気読みやったよ
推理小説風で面白かった
カラマーゾフの兄弟は無理
ワイには無理
推理小説風で面白かった
カラマーゾフの兄弟は無理
ワイには無理
201それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:31:09.24ID:goWieNhE0HLWN 素養としての文学的知識なんかもう求められない時代だしな
202それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:31:27.79ID:Rm76twBxdHLWN >>154
言いたい結論が先にあってそれに理屈を足すような論の展開の仕方なんだよね
言いたい結論が先にあってそれに理屈を足すような論の展開の仕方なんだよね
203それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:31:34.41ID:8gtTE9P/0HLWN 普通の小説ってすぐにエロ方面に持ってくイメージ
204それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:31:41.34ID:slD8M/AAMHLWN 差別云々は意味わからんけどなろうばっかなのはやばい
高校生にして現実逃避しとるやん
高校生にして現実逃避しとるやん
205それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:32:09.17ID:fOzGvLWY0206それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:32:13.96ID:qe7gN7Mj0HLWN ワイはパトリシアコーンウェル読んでたけどなぁ
207それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:32:17.71ID:1/GXT+pUdHLWN208それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:32:30.24ID:pIhRWBIgdHLWN >>201
普通に生活してたら無駄知識やもんな
普通に生活してたら無駄知識やもんな
209それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:32:39.01ID:/Q2OZROVaHLWN 失礼な
東海林さだおの丸かじりシリーズとか愛読してたぞ
東海林さだおの丸かじりシリーズとか愛読してたぞ
210それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:32:44.34ID:0bXUa3MidHLWN 鴨川ホルモーのお陰で大学クッソ憧れたわ
奇妙なテンポ感と爽やかさすごいやろあれ
奇妙なテンポ感と爽やかさすごいやろあれ
211それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:32:59.10ID:aVs1TSZGMHLWN 小説読んでて良いことなんてあんまないしな
影響されやすい奴はうおおおおってなるけど辿り着いたとこはなんGなわけだし
新書はまだ使えるかもしれん
影響されやすい奴はうおおおおってなるけど辿り着いたとこはなんGなわけだし
新書はまだ使えるかもしれん
212それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:33:01.20ID:tueAz69H0HLWN213それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:33:04.24ID:Ov1GEmbBaHLWN ラノベ主人公なんか付き合ってる訳でもない女の為に女だからってだけで命張ってくれるフェミさんに都合の良い男しかおらんやろ
214それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:33:16.80ID:0sOhJjfFMHLWN215それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:33:38.69ID:xrshXxwm0HLWN >>201
プログラムとかのデジタル方面が求められるよな
プログラムとかのデジタル方面が求められるよな
216それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:33:38.72ID:BJ3nCv93rHLWN217それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:33:45.05ID:i7aG2zxj0HLWN >>180
堂場瞬一とかの警察小説とか海堂尊とかの医療小説もあるぞ
堂場瞬一とかの警察小説とか海堂尊とかの医療小説もあるぞ
218それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:33:59.44ID:z3v6zEoVpHLWN 実際なんでラノベに手を出すんやろな
ワイは性欲を小説で発散しようとは思わんかったわ
ワイは性欲を小説で発散しようとは思わんかったわ
219それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:33:59.69ID:qVDluFDZ0HLWN 教養としての小説なんか書き出しだけ知っとけばええんやで
220それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:34:21.38ID:X8p2E3tz0HLWN >>184
人間誰しもニワカから入るんやからそこは問題ない ただそういう難解な本読んでイキる似非サブカルはホンマに張り倒したい
人間誰しもニワカから入るんやからそこは問題ない ただそういう難解な本読んでイキる似非サブカルはホンマに張り倒したい
221それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:34:26.83ID:HSS5JE+AaHLWN222それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:34:29.50ID:FyYkRTRe0HLWN >>218
ジャンプ読むのと変わらんだろ
ジャンプ読むのと変わらんだろ
223それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:34:38.49ID:7mfcF/h4aHLWN sf好きなキモオタって完全に消滅したよな
224それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:34:40.55ID:/a2WJgJd0HLWN ラノベは読まんかったなあ
225それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:34:55.22ID:MF61eFjj0HLWN >>217
チームバチスタとかラノベとそんな変わらんと思うわ
チームバチスタとかラノベとそんな変わらんと思うわ
226それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:34:58.83ID:sWOs39QWdHLWN 中年が使うおじさん構文の元ネタと言われる椎名誠とかいうおっさん
227それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:35:16.64ID:k/wIgiCO0HLWN 今の子って映画とかでも冒頭がつまらん作品に耐えられなくて早送りするんだよな
普通の小説とやらはまさにこんな感じでなろうは冒頭特化で向いてるとは思う
なろうばかりずっと読み続けてるのはあれだけど一発目なら面白く感じる
普通の小説とやらはまさにこんな感じでなろうは冒頭特化で向いてるとは思う
なろうばかりずっと読み続けてるのはあれだけど一発目なら面白く感じる
228それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:35:22.90ID:opaIBv5PMHLWN >>218
表紙で勘違いしてる人多いけどエロ目的でラノベ買うやつなんてほぼおらんで
表紙で勘違いしてる人多いけどエロ目的でラノベ買うやつなんてほぼおらんで
229それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:35:26.65ID:wL7GXa4YdHLWN 中学生の時に朝読書で小説読んでたらセックスシーンがあってめちゃくちゃ勃起してたわ
230それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:35:26.90ID:i7aG2zxj0HLWN >>216
鴨川ホルモーくらいまでは楽しめたけど四畳半シリーズは最新作まで全部読んだけど正直合わんかった
鴨川ホルモーくらいまでは楽しめたけど四畳半シリーズは最新作まで全部読んだけど正直合わんかった
231それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:35:49.66ID:D0bJNDvZ0HLWN ラノベってどこからなんやろ
氷菓はどっちや
氷菓はどっちや
232それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:35:55.72ID:X8p2E3tz0HLWN 最近読んだ本やとスーパーハードボイルドグルメリポートってやつかなり好き ルポ物やけども
233それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:35:59.78ID:0PC4qYIu0HLWN >>223
最早何から手を付けていいかわからんしな
最早何から手を付けていいかわからんしな
234それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:36:08.21ID:II6kECGW0HLWN >>201
あっこれ〇〇のオマージュだなって気づくぐらいで趣味にしか役立たんわね
あっこれ〇〇のオマージュだなって気づくぐらいで趣味にしか役立たんわね
235それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:36:18.51ID:pIhRWBIgdHLWN236それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:36:20.81ID:WyWm716cdHLWN ユートピア小説好きだったわ
237それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:36:30.12ID:g7ueLy820HLWN238それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:36:52.82ID:CwQ/aLHe0HLWN 確かに本読んでへんわ
239それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:37:06.30ID:8pQyQierdHLWN >>225
フジテレビでドラマ化された時かなり腐女子に人気だったらしく原作のゴキブリと老け中年のコンビにびっくりしたお膣様が多かったらしい
フジテレビでドラマ化された時かなり腐女子に人気だったらしく原作のゴキブリと老け中年のコンビにびっくりしたお膣様が多かったらしい
240それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:37:07.60ID:BJ3nCv93rHLWN241それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:37:10.73ID:UU7QzLwS0HLWN >>218
どういう発想やこれは
どういう発想やこれは
242それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:37:10.78ID:QSSFFH0m0HLWN >>221
ここまで現象学やるならヘーゲルとメルロポンティも読んだほうがええよな
ここまで現象学やるならヘーゲルとメルロポンティも読んだほうがええよな
243それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:37:22.46ID:lR6xNZjvpHLWN そもそもほとんど本読まん子も多いんちゃうか?
お前らおっさんが子供の頃とは娯楽の数が違うんやし
お前らおっさんが子供の頃とは娯楽の数が違うんやし
244それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:37:32.37ID:0sOhJjfFMHLWN >>221
いきなりヴィトゲンシュタイン、サルトル、ハイデガーの時点でもう読ませる気無いやん
いきなりヴィトゲンシュタイン、サルトル、ハイデガーの時点でもう読ませる気無いやん
245それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:37:37.03ID:vlg/6odLdHLWN そもそも小説って言葉は蔑称やろ
246それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:37:38.16ID:aVs1TSZGMHLWN247それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:37:40.24ID:xU8sCneyMHLWN ワイが中高の頃はケータイ小説とかいう特急の糞が流行ってたから
ラノベだろうがなろうだろうが本を読んでるだけ立派に思えるわ
ラノベだろうがなろうだろうが本を読んでるだけ立派に思えるわ
248それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:37:57.84ID:i7aG2zxj0HLWN >>226
椎名誠は若い子だとエッセイ好きな女子の方が読んでるイメージ
椎名誠は若い子だとエッセイ好きな女子の方が読んでるイメージ
249それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:38:01.79ID:tueAz69H0HLWN250それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:38:16.58ID:OVkVkpDr0HLWN >>175
読んだことないやつのイメージやん
海外文学は前提になる教養がないと訳分からん作品が多い中でドストエフスキー作品は普通にエンタメとして読めるくらい筋書きが面白いからただ読み切るだけなら圧倒的に読みやすいで
邦訳も豊富やから肌に合うの選べるし
読んだことないやつのイメージやん
海外文学は前提になる教養がないと訳分からん作品が多い中でドストエフスキー作品は普通にエンタメとして読めるくらい筋書きが面白いからただ読み切るだけなら圧倒的に読みやすいで
邦訳も豊富やから肌に合うの選べるし
251それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:38:28.55ID:u0HallVcaHLWN 今年22やが小説は本当に読まないな…別にラノベやなろうも読まないけど
それこそ小学生の頃読んだハリーポッターまで遡るかもしれん
やっぱり読んどいたほうええんかなーもう来年社会人だし
それこそ小学生の頃読んだハリーポッターまで遡るかもしれん
やっぱり読んどいたほうええんかなーもう来年社会人だし
253それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:38:44.33ID:D0bJNDvZ0HLWN 本読む人ってなんでや
頭の中で色々想像するのが好きなんやろか
頭の中で色々想像するのが好きなんやろか
254それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:38:48.72ID:79uBqhJIdHLWN 推理小説とかSF小説は昔の作品でも面白いのが結構ある印象
255それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:39:05.78ID:II6kECGW0HLWN256それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:39:20.14ID:jjguWtY/0HLWN まぁ空き時間に本読むぐらいなら適当に5chやってるほうが楽しいからな
257それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:39:20.58ID:AGlmrM0V0HLWN ロシア文学はマジで人の名前が覚えられん
とつぜん愛称で呼ぶなよただでさえ覚えにくいのに混乱するやろ
とつぜん愛称で呼ぶなよただでさえ覚えにくいのに混乱するやろ
258それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:39:27.35ID:2R0KnMrI0HLWN >>33
草
草
259それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:39:29.61ID:YL/QGjFndHLWN260それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:39:36.87ID:X8p2E3tz0HLWN >>240
すまんハッキリとした物言いをすると話の筋を掴みかねてひたすら苦痛やった そういう宙ぶらりんな感覚を楽しむのも文学の1つの在り方とは思うがワイには合わん だから内容を語ったりはせん
すまんハッキリとした物言いをすると話の筋を掴みかねてひたすら苦痛やった そういう宙ぶらりんな感覚を楽しむのも文学の1つの在り方とは思うがワイには合わん だから内容を語ったりはせん
261それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:39:37.07ID:4PjayKwFdHLWN >>218
シコるためにラノベ読むやつなんてほぼおらんぞ
シコるためにラノベ読むやつなんてほぼおらんぞ
262それでも動く名無し
2022/10/31(月) 11:39:45.00ID:pIhRWBIgdHLWN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる [Ikhtiandr★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 【テレビ】東野幸治&岡村隆史『旅猿』今シーズンで地上波レギュラー終了へ [湛然★]
- 西のほんこん、東の瑠璃 [834922174]
- 🇯🇵🇺🇸【石破茂・ドナルド・トランプ】日米共同記者会見実況スレ【NHK】 [718678614]
- 最新の「自殺する場所」といえば?
- オシッコ行きたいけど寒くてお布団から出られない
- スタジオジブリ「去ってほしい社員の条件」発表しまーす😲 [861717324]
- 【悲報】石破、ペット不合格 [308389511]