探検
ロボアニメのロボが人型な理由、「見た目がかっこいいから」ぐらいな模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:04:41.84ID:5V/zXoj8aHLWN それ以外にはない模様
2それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:06:12.53ID:5m2ECrGB0HLWN 昨日の水星見てわかったけど傷つけられないけどいたぶりたい奴の代わりに痛め付ける為に人型してるんや
3それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:07:39.62ID:aRgru/xd0HLWN ラムダドライバを利用して物質に干渉するためには人型が効率的なんや
4それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:08:37.84ID:jLXzi4R2aHLWN じゃあ現実の人形ロボは?
5それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:09:51.48ID:yQndmEG00HLWN 自分のもう1つの身体として動かすからみたいな設定あったりするやろ
6それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:10:57.42ID:/VJXsvu8aHLWN ガンダムが人型である理由はないと思う
全部ガンタンク型でOK
全部ガンタンク型でOK
7それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:11:44.31ID:jLXzi4R2aHLWN >>6
宇宙でキャタピラ
宇宙でキャタピラ
8それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:12:15.97ID:/VJXsvu8aHLWN >>7
宇宙で手足
宇宙で手足
9それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:13:29.14ID:sgaNZ+Ao0HLWN 人間の武器と戦術がそのまま使えるんや!
10それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:13:59.26ID:R1k2gdcV0HLWN 偉い人(おもちゃ販売会社)にはそれが分からんのです
11それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:14:52.81ID:/VJXsvu8aHLWN >>9
人用の武器使わせるならその理由アリ🙆♀
人用の武器使わせるならその理由アリ🙆♀
12それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:15:34.66ID:ZayPsZc8aHLWN MF以外にガンダムでそれらしい理由つけてたのあったっけ
13それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:16:29.56ID:ZHSq+afk0HLWN >>11
😡
😡
2022/10/31(月) 17:17:48.81ID:MUgV0YwfaHLWN
そこ一番大事やん
15それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:17:54.69ID:r3scCLsg0HLWN やっぱりパトレイバーが一番現実的なんだよね
16それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:18:34.91ID:h2W4pntf0HLWN 当たり前やん
17それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:18:40.34ID:4RioJve20HLWN 昔はそうだったかも知れんけど
今はもう単にプラモが作りやすいからってだけの理由で決まりきったデザインにしてる所あるやろ絶対
今はもう単にプラモが作りやすいからってだけの理由で決まりきったデザインにしてる所あるやろ絶対
18それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:19:58.05ID:RzlgH0T4pHLWN 今でさえ戦車が歩兵に負ける時代なんやから巨大人型ロボットとか言ってられんやろ
19それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:20:01.87ID:Sph7u9Z+pHLWN それで問題ないやろ
20それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:21:01.77ID:r3scCLsg0HLWN >>18
戦車と歩兵の良いとこ取りしたのが人型ロボットや!😤
戦車と歩兵の良いとこ取りしたのが人型ロボットや!😤
21それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:21:39.44ID:XLkomNgY0HLWN ↓ガンパレのやつ
22それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:21:45.90ID:uQRvUypBaHLWN 現実でもドローン最強だしドローン使おうや
23それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:22:26.48ID:4qtH8m0XaHLWN 手足なきゃ靴紐結べないし
24それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:22:29.11ID:uxPkS2gQ0HLWN >>18
なんかめっちゃ硬い装甲なので歩兵の携行武器は効きませーんみたいなところあるしセーフ
なんかめっちゃ硬い装甲なので歩兵の携行武器は効きませーんみたいなところあるしセーフ
25それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:22:50.02ID:BaElcKy50HLWN ガンダムはGUNDフォーマットで人が自分の身体を動かすのと同じ感覚で機体を動かすから人型の必要がある
2022/10/31(月) 17:23:45.19ID:XfQQ76NcaHLWN
そもそも人間が人型の必要ある?
二足歩行しながら人型ロボ批判してるの馬鹿みたいやで?
二足歩行しながら人型ロボ批判してるの馬鹿みたいやで?
27それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:24:13.09ID:5m2ECrGB0HLWN なんか人型に成形したらめちゃめちゃ強靭になるけどそれ以外だと普通レベルな素材使ってますって設定のロボ作品なかったっけ
そんなんありかよって思った
そんなんありかよって思った
28それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:24:26.75ID:uQRvUypBaHLWN >>26
その文句は製作者に言うべきやな
その文句は製作者に言うべきやな
29それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:24:30.34ID:xM7oQboj0HLWN ロボ好きなやつ、障害抱えてると思う
格好良いとかあんなの見て感じないわ
格好良いとかあんなの見て感じないわ
30それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:24:54.11ID:4RioJve20HLWN31それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:25:06.38ID:saVNWMKtaHLWN アンチ乙、人型巨大ロボには「魂がやどる」から
32それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:25:31.79ID:RzlgH0T4pHLWN >>26
人間は生存競争を勝ち抜くために今の形になったのであってただ戦闘を勝ち抜くためじゃないからな
人間は生存競争を勝ち抜くために今の形になったのであってただ戦闘を勝ち抜くためじゃないからな
33それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:27:01.39ID:oZpVIKNprHLWN モビルトレースシステムや
34それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:27:13.66ID:DPAFArOZaHLWN ガンパレのアレよ
35それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:27:58.43ID:p50YecomaHLWN ガンパレのあれよく言われるけどそもそもあいつはロボじゃないんだよな
36それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:28:16.39ID:GGb94tNP0HLWN エヴァのロボットの素体が人間に似てたからっていうのはほぼ最適解よな
人が扱いやすい理論はなんでパワードスーツにしないかって話になるし
人が扱いやすい理論はなんでパワードスーツにしないかって話になるし
37それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:28:55.95ID:4RioJve20HLWN 人型ロボアニメは巨大ヒーローモノやSFのパワードスーツから来てるから
別に必ずしもロボアニメは人型ロボじゃなきゃいけないって事もないと思うんだよね
別に必ずしもロボアニメは人型ロボじゃなきゃいけないって事もないと思うんだよね
38それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:29:02.67ID:MBlxY9K20HLWN 別にノーマルスーツもモビルスーツも必要
18mがおかしいんであって
18mがおかしいんであって
39それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:29:13.11ID:gqEt0NO+dHLWN 戦犯大仏廻国
40それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:30:01.44ID:/WyE8DybrHLWN おもちゃ売れないと世界が崩壊するから
41それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:30:46.87ID:V4wUVHtEMHLWN 大きさはガサラキの壱七式戦術甲冑 雷電かFMのWAPでええんよ
42それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:30:48.94ID:pEjueHb5aHLWN >>13
なんで怒るんや
なんで怒るんや
43それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:31:16.02ID:pEjueHb5aHLWN でも月面探査ロボキャタピラみたいな走行してたな
44それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:31:23.76ID:x6KTPustdHLWN ゾイドはなぜいまいちぱっとしないんや?
45それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:31:41.75ID:+51s8M7L0HLWN 水星の魔女見て思ったけど脳波で動く義手や義足の延長上としてロボがあるなら人型なのは合理的よな
46それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:32:10.42ID:pEjueHb5aHLWN >>18
巨大とかいうけど17メートルくらいやしなあ
巨大とかいうけど17メートルくらいやしなあ
47それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:32:56.01ID:RzlgH0T4pHLWN よく人型ならどんな地形でも対応できるんだ!っていうやつおるけどそれに関しても別に人型である必要ないからな
48それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:33:32.45ID:V4wUVHtEMHLWN >>46
5階建のビルと考えるとデカくね
5階建のビルと考えるとデカくね
49それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:34:17.43ID:pEjueHb5aHLWN50それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:34:22.48ID:uGffz8a70HLWN プラモデル販促だからだろ
51それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:35:07.85ID:gGVwG9uU0HLWN じゃあドラえもんが青狸な理由は?
52それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:35:32.97ID:h8+EwlEf0HLWN いうていざとなった時殴る蹴るができるのは利点や
2022/10/31(月) 17:35:47.07ID:aDT7GyFq0HLWN
上下左右のない宇宙で「大」「大」の向きで戦う意味あるか?
こうなってるべき
こうなってるべき

54それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:35:58.22ID:BaElcKy50HLWN55それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:36:05.46ID:FP/Eah120HLWN 鉄血のオルフェンズはうまいことやってたな
56それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:36:11.97ID:qpJOH+rp0HLWN カッコよさを求めるならむしろ人型じゃないほうがいい気がする
キラーマシン2とか
キラーマシン2とか
57それでも動く名無し
2022/10/31(月) 17:36:43.15ID:uGffz8a70HLWN 現実の兵器が全部無人になっても乗り込んで操縦してそうだよなロボアニメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 鴻海、ホンダに協業を提案 日産・三菱自含む4社で陣営 [蚤の市★]
- 増え続くマイナ保険証の脱退者、先月わずか一か月に一万件を突破!…数年後には誰もいなくなるだろ絶対にこれ😅 [339712612]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo10🧪
- 松屋、ガチで勘違いし始める・・・ [614372401]
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- 【急募】休日におっさんが一人でいても浮かない場所 [635944994]
- 【速報】暇空茜、敗訴、ミソジニー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたことに対する裁判 [614372401]