X



岐阜「岐阜城! 白川郷! 下呂温泉! 郡上八幡! 恵那! 中津川!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:22:40.66ID:DkmYL5Qj0HLWN
何で岐阜は東海の覇者になれてないんや、、全国屈指のレベルやろこれ。。
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:47:36.82ID:f4tMhLoz0HLWN
>>84
和良鮎だろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:47:42.86ID:47ri15D70HLWN
>>70
あれ本当残念だわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:47:47.57ID:aMCxZs6m0HLWN
>>76
川上屋は最近人工甘味料やから微妙よな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:47:48.50ID:f4tMhLoz0HLWN
>>85
福井県民やぞ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:48:06.16ID:N2dvaPnC0HLWN
郡上八幡以降のやつ東海民ぐらいしか知らないやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:48:33.41ID:dSs0fx420HLWN
金津園っていう温泉しか行かないわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:48:43.12ID:f4tMhLoz0HLWN
>>70
飛騨民は君の名はみるのに富山まで行ったんやぞ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:48:43.37ID:o6KcUGhIpHLWN
鮎って塩の味しかせんやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:48:43.53ID:bskfdG590HLWN
>>86
郡上とかガチで関わりないわ
岐阜県民でも観光しに行くとこやし
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:49:01.78ID:f4tMhLoz0HLWN
>>95
洞戸より行きやすくないか?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:49:23.99ID:Ywtue9dR0HLWN
>>83
川沿いの店で食って感動したわ
正直舐めてた
普通のアジと黄金アジくらい差がある
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:49:28.95ID:YjOTRgWMaHLWN
養老って肉屋多いけど部落?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:49:31.24ID:rcnU7yjI0HLWN
19号の恵那入るあたりにリニアの停まる町、東濃とか書いてあんの草はえるわ
いくら恵那に停まらんからと言って無理やり過ぎる
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:49:33.61ID:47ri15D70HLWN
>>76
川上屋と恵那川上屋が別物とか普通分からんよな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:49:37.13ID:hbwGO8vm0HLWN
高山駅降りた後の土産屋に未だに氷菓のポスター貼ってあるの草
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:49:44.76ID:bskfdG590HLWN
>>98
いやわいんとこ256沿いいきゃ1時間かからんし洞戸突入
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:50:03.26ID:f4tMhLoz0HLWN
>>100
部落
飛騨牛の8割が養老町で卸してる
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:50:03.80ID:N2dvaPnC0HLWN
全国で誇れる場所が一番ない都道府県、ってどこになるんやろうな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:50:04.24ID:UI+Bl+M30HLWN
岐阜出身の奴に奥の細道のスタート地点じゃんって言ったらポカーンとされたけど誇ってないんか別に
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:50:07.77ID:L+E8SAst0HLWN
岐高 来ました‼
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:50:17.74ID:aMCxZs6m0HLWN
>>100
せや
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:50:36.12ID:FIrXq3SqpHLWN
養老で肉買って帰るなら丸明でええんか?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:50:54.61ID:f4tMhLoz0HLWN
>>101
美乃坂本はどちらかというと恵那よりやし
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:50:58.55ID:Ywtue9dR0HLWN
>>93
市民ホール的なところで上映会あったで
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:51:09.00ID:f4tMhLoz0HLWN
>>107
大垣やろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:51:22.56ID:sPzWtqi00HLWN
麒麟がくるが大好評で天下とる予定やったんやぞ
駒カスほんま許さんで
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:51:30.73ID:TTM81S8I0HLWN
まあ三重よりはマシやろ
ちゃんと愛知県民の小旅行先という属県として役に立ってるで
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:51:40.85ID:L+E8SAst0HLWN
大垣が終点やろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:51:56.80ID:Z8CHspdY0HLWN
>>15
クソ離れてて草
東京-熱海ぐらい離れとるぞ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:52:10.07ID:f4tMhLoz0HLWN
>>116
三重も世界遺産あるし伊勢神宮あるしトップ10には入る観光県
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:52:10.12ID:bskfdG590HLWN
美山の奥の方行くと面白いわ
ガチで山奥やし真夏でも川の水ギンギンに冷たいし
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:52:23.25ID:A9xkEPS80HLWN
>>15
名古屋経由せなあかんやつや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:52:27.58ID:UI+Bl+M30HLWN
>>114
大垣って岐阜じゃないん
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:52:35.18ID:fCfsgWsOMHLWN
愛知県民的には自然が豊かなのが魅力なんやけど
岐阜の奥まで行くなら長野でええやんってなってしまう
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:52:45.56ID:KCwHysrMaHLWN
国体か何かのせいでピンサロ潰した時に岐阜県は終わりを迎えた
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:52:47.15ID:SWaMZIZiaHLWN
鵜飼なかなか雰囲気ええよな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:52:47.92ID:sPzWtqi00HLWN
>>116
ナガシマスパーランド!なばなの里!鈴鹿サーキット!
娯楽施設強すぎやろ
岐阜なんてアクア・トト・ぎふやぞ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:53:06.04ID:N2dvaPnC0HLWN
>>116
むしろ三重のほうが愛知県の小旅行先として成立してるやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:53:19.16ID:V0Z/lGnGMHLWN
>>122
逆に大垣どこやと思うんや
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:53:31.81ID:f4tMhLoz0HLWN
>>121
19→21号やろ
高速だとしても名古屋は通らん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:53:36.51ID:A9xkEPS80HLWN
そういや今週末ぎふ信長祭りらしいな
何を思ったか突然キムタクがこんな田舎の祭りにやって来て大騒ぎなんやが
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:53:59.21ID:47ri15D70HLWN
>>129
電車やないの?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:54:18.11ID:f4tMhLoz0HLWN
>>123
全く違うんやけどな
岐阜は文化遺産で長野は自然遺産や
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:54:35.52ID:f4tMhLoz0HLWN
>>131
電車で養老…
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:54:54.04ID:sPzWtqi00HLWN
>>130
日曜日に岐阜駅使わなあかんのにめっちゃ困るわ
全部キムタクのせい
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:54:57.92ID:rcnU7yjI0HLWN
>>123
どこスタートで長野のどこまで行くか知らんがさすがに労力全然ちゃうくね?
マジで隣の県と思えんくらい長野の真ん中より北やら諏訪方面行くの遠すぎるわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:55:49.86ID:Wdr/1sab0HLWN
移動だけで半日潰れるだろその辺
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:56:01.61ID:14KPH+xC0HLWN
>>130
すごい数の応募あったみたいやな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:56:05.45ID:Ywtue9dR0HLWN
高山は観光客目当てでよそ者がやってる店が増えてる
昔からある店を調べたほうがええで
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:56:08.18ID:udRv3ZJMaHLWN
岐阜の山奥行くなら長野でええやん理論は分からんわ
岐阜から長野って山越えるし交通の便段違いやぞ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:56:41.67ID:TTM81S8I0HLWN
>>127
そう?
あんまり行く機会無いわ
山行く時も岐阜だし
学生時代の遠足系も岐阜割と行ったし
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:56:49.93ID:MI9Y7dCC0HLWN
>>102
名駅の地下街で恵那買った数十m先に中津川あって自分のミスに気がついた時の悲しさよ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:57:54.29ID:sPzWtqi00HLWN
>>125
岐阜市内の小学生は社会見学の一環で無料で見に行くぞ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:58:02.01ID:IVij+OVOaHLWN
岐阜県民の子と付き合ってるけど方言が可愛いんじゃ〜
やおの破壊力は高い
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:58:13.14ID:kLnPhgNY0
繁華街が南に集まりすぎやろ
ってか立地的に名古屋の延長線上っぽさがあるわ

高山とか観光地としてはかなりよかったけど住みづらそうやったな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:58:59.96ID:fcWYU4xi0HLWN
>>4
馬籠宿妻籠宿があるはずたしか
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:59:22.71ID:bskfdG590HLWN
>>143
でーれえれーわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:59:41.76ID:f4tMhLoz0HLWN
>>143
あんたんたは~

これ萎える
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 22:59:55.31ID:f4tMhLoz0HLWN
>>145
妻籠は違う
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:00:05.12ID:zobOUUhqaHLWN
>>147
どういう意味なん?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:00:11.12ID:aTgI9ms80HLWN
妻籠宿って岐阜?
すげー良かった
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:00:29.74ID:WeScPH6/0HLWN
崇教真光😤
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:00:31.05ID:A9xkEPS80HLWN
>>144
繁華街と呼べるものが無いぞ
大型ショッピングモール行くしかねえ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:00:31.49ID:f4tMhLoz0HLWN
>>149
しらん岐阜みんではない
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:00:38.06ID:f4tMhLoz0HLWN
>>150
長野
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:00:48.28ID:f4tMhLoz0HLWN
>>152
二代様を崇めよ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:01:23.91ID:UU7QzLwS0HLWN
>>42
マジ?岐阜市在住のワイは暑いイメージしかないわ
多治見とかいつも最高気温叩き出してるし
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:01:37.10ID:bskfdG590HLWN
>>149
あんたたちは
やで
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:01:38.94ID:UI+Bl+M30HLWN
>>143
やおええよな

関西ほどでは無いけどたまにイントネーションひっくり返るのもいい
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:01:51.40ID:kLnPhgNY0
ワイ長野県飯田市民、中津川に親近感
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:01:57.42ID:aTgI9ms80HLWN
>>157
長野なのね
県境か
中津川近くのすやはええな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:02:20.37ID:dfDm/esDaHLWN
>>159
全国的には涼しいイメージのほうが強くないか?
多治見が岐阜ってのもあんまり知らんし群馬やと思ってた
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:02:32.79ID:RZPHxETEaHLWN
飛騨高山のデリヘル嬢生中出しさせてくれたからすき
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:02:37.37ID:47ri15D70HLWN
ありが⤴とう⤵
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:02:40.40ID:f4tMhLoz0HLWN
>>163
すやより川上屋
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:02:40.52ID:zobOUUhqaHLWN
>>160
はえ〜おもしろい

>>161
ワイ関東民やから結構イントネーションとか気になるわ
本人は全然方言ない標準語喋ってると思ってるのもおもしろい
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:02:44.35ID:Hc8zxBIB0HLWN
奥飛騨温泉の露天風呂が覗ける旅館にまた行きたい
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:02:59.58ID:WeScPH6/0HLWN
>>158
世界真光文明教団で…
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:03:36.35ID:sPzWtqi00HLWN
>>69
多治見が日本一暑かったのは観測所の地面のコンクリートが塗り立ての真っ黒で日光吸収しやすかったからで最近禿げてきたからあまり記録出ないの草
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:03:52.74ID:rcnU7yjI0HLWN
君ら土岐のイオンは行ったか?
敷地面積最大級からの家の展示場ドーン!ゴーカートドーン!!建物は2階建てです!!!映画館もないです!!!!で草はえたわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:04:03.45ID:hbwGO8vm0HLWN
「やお」と「やよ」は使うなぁ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:04:28.29ID:WeScPH6/0HLWN
そういえばエチエチやなながいたな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:04:37.93ID:N05ak/JUMHLWN
最近ぎふチャンがアニメ強化しだしてハクション大魔王ヤッターマンスラムダンクめぞん一刻が毎週見れるぞ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:04:39.60ID:K3SCr2Vj0HLWN
すやか川上屋やったらどっち派や?
ワイは川上屋やが
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:04:43.47ID:uwmRz7GoMHLWN
岐阜仕事で行ったけどめっちゃええとこやった
なんか女の子も可愛い気がする
仕事あるなら移住考えれる
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:04:55.29ID:5E/C5Hj0pHLWN
中津川行ったら博石館見に行くとええぞ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:04:55.84ID:+H8aXb9R0HLWN
>>50
あだしまが抜けてる😡
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:05:09.49ID:+cqPJKjHaHLWN
女が可愛いかは置いといて巨乳多いのはガチ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:05:10.98ID:ktlbHKtB0HLWN
ワイ今日苗木城行ってきたで
岐阜は郡上八幡とか岩村とか地味に良城あっていいわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:05:24.85ID:5E/C5Hj0pHLWN
来月高山行くけどなんか見所ある?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:05:26.29ID:KHP/66N10HLWN
>>173
映画館無いらしいね
意味無いやん
未だに東濃に映画館が無いとかアカンわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況