X



【急募】新卒でSES(客先常駐)ってどうなん?

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:50:12.37ID:gKheLuEj0HLWN
ちな関関同立文系23卒や
この時期に内定ないからITに絞ってSES乱れ打ちしようと思ってる
sierは選考試験難しすぎて通る気がしない

ses民いたら現場の声聞かせてくれ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:06:55.36ID:zMSAWvRb0
>>787
SIerはSESに限らず温いと思う
一昔前の悪評のお陰で残業に対して厳し過ぎや
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:07:50.82ID:KOio9b/tp
>>813
めちゃええやん
まぁそんなに簡単じゃないんだろうけど
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:08:48.34ID:WSRtCkhJ0
フロントは未経験でもすぐできるようになるけどサーバー側むずくない?
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:10:10.23ID:oXf6K0Ltd
プライムベンダーに入り込め
SESはクソや
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:10:28.41ID:8R345rkP0
>>805
業務の6割ぐらいテスト設計と実施やから
ほぼテストエンジニアや😉
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:10:55.74ID:6iAuaucS0
>>817
まあそうやろけど
凸版とか死ぬほど多角化しとるもんな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:12:31.52ID:8R345rkP0
>>814
ソリッド原則とか初めて聞いたわ😉
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:13:01.02ID:9uP48qRO0
新幹線乗っても凸版の広告で多角化してるのは分かるが
実際粗利として印刷以外でどれだけ稼いでんのか気になる
ちなマスコミだけど弊社はメディア事業を他事業が粗利も純利も上回ってしまった
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:13:08.61ID:oXf6K0Ltd
>>823
クソみたいなキャリアやな
要件定義からリリースまでの経験ないやつは正直見下しとる
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:13:35.30ID:1NagKz8D0
半年前にIT会社辞めて今日からテレワークで短期バイトやわ
ただ初日は環境諸々整えたりする必要あるから出社せなあかんのに全然眠れん
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:14:37.24ID:hoG6+3YJp
メー子って上流から経験できるの?
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:14:49.10ID:9KXplGFl0
社内SEって楽?
もうゆるく働きたいわ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:04.84ID:pqear2ylp
ワイ25で高卒ニートやけどどうすればええやろか
大学行った方がええか?
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:16:44.83ID:/U5JGnAsa
NTTデータとかの1,2個下くらいのランクで何かいいSIの会社ないか?
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:03.58ID:iXKTm2v00
>>830
独立とはちゃうんやな
ドロップアウト組か
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:07.10ID:6iAuaucS0
>>828
非キー局でもそうなんか?
新聞だけやと思ってたわ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:31.13ID:pMWrZAE/0
自殺してるくらいに人手不足だぞ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:19:30.12ID:9uP48qRO0
>>838
新聞で別事業が本業上回ってんのは朝日だけや
次に読売が来るが毎日産経中日はガチでやばい
キー局やとTBSが進んでてキー局以外だとマチマチやな
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:20:18.08ID:FOiSQxfX0
>>836
デー子行けばって思うけどきついぞ
四六時中仕事のこと考えてないと消える
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:21:42.83ID:LvgLKxTJ0
スキルなんて後から付いてくるから人間力を磨け
今の時代必要なスキルなんてコロコロ変わる
結局大事なのは人間力
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:22:39.35ID:WSRtCkhJ0
JavaScriptのpromiseがわからないんやが
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:23:21.67ID:tuTo625OM
いつもニコニコしてるやつは精神病んで消えていく
怒ることができるやつは生き残る
特に逆ギレなのに相手を勢いで納得させられるやつは強い
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:24:09.05ID:6iAuaucS0
>>840
はえー
非キーで本業以外って不動産とかか?
朝日はデジタル遅れとるのに経営頑張ってるんやな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:25:32.47ID:BKV8k4Hc0
2年目で年収380万ワイはいい方やろ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:25:32.77ID:/rc+FRup0
>>843
なんか非同期処理して成功したらthenに渡した関数が呼び出されるんや
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:26:25.70ID:h1OG3mjop
>>835
じゃあどうするんや
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:28:01.48ID:9uP48qRO0
>>845
身バレするからあんまり言えんけど通信と不動産や
朝日は新聞の中じゃ日経の次にデジタル化すすんどる
てか日経はデジタル化進めてるが紙は先細りだしさっさとプライド捨てて不動産注力した方がいい
IR見てもデジタルの売上隠してんの日経だけ
多分思うように利益が上がってないはず
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:28:21.15ID:6iAuaucS0
>>848
高卒として生きるにも大卒として生きるにもハードやね
7年も空白あったらかなり厳しいものがある
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:29:16.36ID:bmBVfE5Y0
>>848
年齢関係ない
better lete than neverやで
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:29:51.46ID:OYZHeaen0
スレに触発されて何年かぶりに就活サイト見てるけどどうやって良い会社探したか覚えてねぇ

でも11月でまだ募集してるとこはイマイチなの多いな
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:30:47.56ID:WSRtCkhJ0
>>847
雰囲気はわかるんやが、既存のコードとか見てるとわけんからんくなる
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:31:13.80ID:nahFbm47d
フリーター28やけどキャリア立て直すためにITの道へ進みたいんやが
SES以外の道あるの?
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:33:14.04ID:6iAuaucS0
>>849
日経デジタルは五大紙の中で一番上手く行ってるイメージやったわ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:34:42.63ID:NDsINRECa
ワイは20卒の既卒のまま現フリーターやけど頑張っとるで😤
イッチもまあなんとかなる精神であんまり思い詰めるなよ😎
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:36:00.35ID:z7ysHwD30
SESに2年いたけど薄給だしクライアントも自社も待遇もクソクソやったわ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:36:57.93ID:oXf6K0Ltd
>>846
低すぎて草
500万以上貰ってからドヤれ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:38:09.90ID:pCAXiZON0
新卒でNTTコムウェア行きてえーがんばろ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:38:27.71ID:YXirTx8ld
>>857
死ななきゃOKくらいのマインドならどうとでもなるよな
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:38:37.08ID:OjN77kmqp
>>853
頑張るしかないか🥺
ニートやってたって書くと心象悪そうやからフリーターって嘘ついたらバレるんか?😅
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:39:38.48ID:YHYO5ct00
Web系って学歴見ないよな
高卒、専門卒が活躍してる
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:42:24.94ID:9uChFavOM
通信会社ってどうなん?大手3社めちゃくちゃ稼いでるしクソ緩そう
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:42:31.34ID:s0QF6RAra
ワイは法学部卒のど文系で地元のSIer入ったやで
ワイは社員やからちゃんと育ててもろたけどSESは出来る前提やから大変やで
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:44:25.43ID:bzJVrtMi0
向上心あって休みの日も勉強できるならと思うが
そんなやつはSES行くまでもなかったりするからな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:45:20.90ID:aGe1CPzF0
>>865
sesとsierとよりは間違いなくいいやろ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:54:01.27ID:oXf6K0Ltd
>>860
そんな中途半端なとこいかずにNTTデータとか目指せよ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:55:28.66ID:FH8JUcpOr
伸びそうやし明日も立ててくれや
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:57:34.30ID:CMMHFFtaa
多重請負構造やめろ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 02:59:43.90ID:UlTxW5KR0
28歳のゴミニートやけどどこか入れるか?
ちな院中退
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:02:25.59ID:CMMHFFtaa
>>872
スキルを証明できれば大丈夫や
職業訓練校行って基本情報応用情報取るかポートフォリオ作ればいけるんちゃう
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:02:39.00ID:aevLElUgd
>>54
流石に舐めすぎだろ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:02:51.64ID:mYm06l++0
SES楽やで
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:03:24.20ID:aevLElUgd
まじで舐めすぎ
IT行きたいならもっと前もって勉強して適正見極めろよ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:04:01.89ID:Jzx8mJZO0
常駐SES嫌すぎて今高時給のフルリモートのカスタマーサービスフリーターやり始めたけどちゃんと転職活動頑張ろうと思ってるわ
クソみてえな客よりも期待して電話掛けてきてる客がどんどん機嫌悪くなるの耐えられん
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:04:27.64ID:aevLElUgd
>>843
完璧にわかるやつなんておらんからある程度分かればよくね
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:04:33.07ID:UlTxW5KR0
>>873
サンガツ
わかりやすい目標が助かるわ見てみるわ
大学でfortran触ったくらいやけどw
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:04:48.11ID:ar5Hs+Pe0
23卒でSESワアはやっていけるやろか
プライムやったし初任給24言うからなんも考えず入社言うてもうた
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:05:32.77ID:Jzx8mJZO0
エンベデも応用も無い基本情報だけの組み込みエンジニアってどっか取ってくれるかな
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:08:17.06ID:WSRtCkhJ0
>>877
いやでもスキル貯めた方が報われるで
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:09:44.86ID:CMMHFFtaa
>>879
職歴がかなり重要やからSESでもええから職歴3年つけておいて転職がおすすめ
理系の学位あるなら海外も手や
どうせ人生終わってるから選択肢に入れてもええんちゃう
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:10:06.38ID:ar5Hs+Pe0
入社式でテレワーク6割言うてたんやけどどんくらい信用してええんや?
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:10:24.47ID:PyXEMHY30
SESで監視に配属されて初めは抜け出すって息巻いてたけど楽すぎて辞められん
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:11:12.73ID:ai7k4bLp0
SIerとSESは辞めとけ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:12:44.52ID:PyXEMHY30
適当に出社して定時作業いくつかこなしてたまに出るエラー対応して一日が終わるわ
夜勤明けの開放感がすごく好きやけど身体壊しかけてる
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:13:43.45ID:UlTxW5KR0
>>884
学位は生物方面やし
英語はボイチャゲームのおかげで1級あるけどいきなり海外はなぁ
とりあえず職業訓練校→応用考えるわ
ただ国内だとITは首都圏在住になっちゃうんか?
発給のくせに激狭で家賃高いとか嫌やなぁ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:15:36.38ID:ar5Hs+Pe0
>>889
英語出来るならTOEIC高得点取ってから就活すればええやん
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:18:22.11ID:Jzx8mJZO0
フリーランスどうなん?
結局やってることはSESだけどピンハネされない分いいなと思うわ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:20:56.21ID:B/iKCAEc0
院いけば?
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:22:18.78ID:CMMHFFtaa
>>889
首都圏になると思うで
IT企業の6割7割は東京やったと思う
空白期間をどう誤魔化すかも問題かな
仕事してたことにするなら自営業路線か、
もし健康なら最悪自衛隊入って職歴作って転職もアリかもね
1任期行けば任期満了でお金も貰えるし
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:22:41.03ID:NzmRiv8g0
Fランに近い大学のワイはユーザー系Sier入ったけどやっぱ学歴ってあんま関係ないって分かるわ
高学歴の同期に限ってワイより無能な奴が多い
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:25:01.07ID:NzmRiv8g0
でもなんか独立系の方が可愛い女の子多くない?
ユー子なのにブスばっかで辛いわ
うちに常駐してる下請けの会社の方が可愛い子多くてキレそう
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:27:11.12ID:Fkw0UM9ma
>>412
アスパークってとこ採用されたけど調べたら3年以内の離職率ほぼ100%とか出たから怖くて内定断ったわ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:27:17.57ID:NzmRiv8g0
>>897
まあそれは同感やけどSierの中でもユー子は許容範囲じゃね?
イッチみたいなIT土方になろうとしてる高学歴は特にやばいと思うわ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:27:20.94ID:UlTxW5KR0
>>894
実は浪人留年のおかげ?で空白は1年ないぐらいや
そこはもう正直に言って入れるとこ入るしかないと思うんや
>>890
もう持ってるからそこは大丈夫やな
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:29:39.93ID:w7xBfaTe0
このスレで相談するくらいならエージェント頼れよ
なんでこう就活っていう人生屈指の大事なイベントでそんな適当なことするかね
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:30:28.03ID:NzmRiv8g0
>>902
エージェント使うやつなんて無能中の無能だろ
ワイの同期でも転職にエージェント使ってるやついるけどましでバカだと思うわ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:30:34.33ID:CMMHFFtaa
>>901
空白1年無いなら全然大丈夫や
SESも選択肢に含めたらすぐ内定先見つかると思うわ
仕事始めてからメンタルにはくれぐれも気をつけて
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:30:35.07ID:IVeh03MIp
>>882
ワイはニートしたい🥺
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:32:56.37ID:bmBVfE5Y0
>>889
英検一級? なぜこれを生かさないのか 失礼だぞ他に
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:34:07.27ID:vAklWHUF0
>>198
ワイリッツ24卒民間就活中なんやが不安になってきたわ。亀レスすまん
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:40:53.72ID:xIeHxOLO0
なんで変に希望持ってITやろうとするやつが後をたたないんやろう
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:50:54.23ID:1cX4oeMf0
>>889
英検1級あって就活失敗する人間この世に存在するんだ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:51:52.23ID:iXKTm2v00
ワイントッモもずっとお客さんや
上がり目は見えんな
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:52:34.91ID:IC2sylxG0
自社開発企業に新卒で入ったけど毎日楽しいわ
少人数やからやること多くて働き甲斐がある
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 03:57:06.14ID:IgvZYHpe0
18卒関関同立文系(28)
BtoB営業4年やって今無職

ここからイッチみたいにIT飛び込んだとして
平日も休日も勉強必須?
時々ならともかくほぼ毎日勉強とか気が狂うと思うんやが未経験からだとそういうやつしか通用せん業界なんすかね
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:00:43.94ID:g3WaMbLf0
>>913
周りはみんな勉強するから無能のレッテルが嫌なら勉強や
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:01:04.57ID:CMMHFFtaa
>>913
慣れるまでは勉強がある程度要るけど慣れたら後は惰性かな
エラー出たら大体ググるし
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:02:53.49ID:ARfx7Zy0M
絶賛仕事中やぞ
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 04:03:38.27ID:9AvyBnUcM
it派遣とsesの請負業務ってってどっちのがましなんやろ
転職で悩んでる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況