X



チェンソーマンの監督、叩かれすぎてブチ切れ「原作丸々再現のアニメの何が面白いか」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 07:09:07.72ID:q29jVcrVp
駿
@original_nasu
原作丸々再現のアニメの何が面白い………
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:24:55.43ID:H365/saAd
>>912
あきらめなもう立派な叩き棒やで
そんで叩かれて鬱憤たまった奴が叩き返しに来る
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:25:00.89ID:0mYYral50
>>934
スマイルの真相明らかになるとことかカン十郎のスパイ活動が錦えもんの勘違いで裏目に出るとことか
赤鞘VSカイドウとか最悪の世代VSカイドウマムとか将軍就任シーンとか良かったシーン結構多かったやろ
魚人島のほうが正直「おれはもう人間を愛せねぇ!」としらほしが真相知ってた言うとことジンベの輸血くらいしかないで
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:25:03.46ID:1OApqZbt0
>>808
どう見ても性欲が行動原理のバカとして描いてるキャラの裏まで考え始めるってもはや作品好きじゃないだろ
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:25:05.61ID:mFaSSmdI0
>>939
これ
単行本売上も持ち上がってから失速するやろうから普通にやる気落ちるんやろうな
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:25:07.67ID:M9e7Epms0
ヤヤッ、拙者チェンソーマンは被虐待児童が毒親の支配に抗う父性不在時代のエディプス・コンプレックスのフロイト的観点から見ていて〜🤓
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:25:16.17ID:BBsCyRjW0
>>950

これやな
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:25:25.61ID:Omc3Xbbma
>>899
これワイのレスじゃないか…?
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:25:35.21ID:orTXK1pg0
>>942
原作通りやし
鬼滅アニメで盛ったのは戦闘シーンだから、原作勢も初見も嬉しいアニメ化の理想やろ
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:25:36.39ID:wNkoh9sb0
>>937
アニメなんかほとんどマンガの寄生虫なのにな
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:25:37.65ID:6nV7zE13d
>>943
アニメ評論家さん、流石ええこといわはる
アニメ博士さんって呼んでよろしい?
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:25:40.02ID:gUXUnRzl0
原作の再現度に逃げるなよ、単純にセンスないだけや
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:25:55.17ID:E8mcR3Bj0
ポプテピピック制作陣「原作丸々再現のアニメの何が面白い………」
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:25:55.66ID:mFaSSmdI0
>>946
写実的に寄っとるのはよう分かるわ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:26:00.61ID:3SytgEbad
>>949
鬼滅見れば分かるやろ
いい方向に原作改変すればいいだけやで
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:26:02.40ID:LvfHoh0m0
>>946
キメのカットで引いてるのに
こういう何でも無いシーンでカメラ寄せたりすんねん
寄り引きが逆やと思うわ
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:26:04.28ID:ClIKB4yba
>>946
そらそうよ
作者がすきで意識して描いてるんやから
だからこそそのままで良かったんじゃないか?
こことか距離が離れることを背景とカメラワークで描くことで時間経過と心情を同時に描いてるんやし
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:26:03.67ID:MQkuKKba0
>>942
26話使って原作5巻しか進まんからな
台詞とモノローグ多いのは元々やけどくっそ引き伸ばしとるで
やからあれは漫画やと違和感ないけどアニメで聞くもんちゃうから媒体にちゃんと合わせろや言われてた
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:26:17.88ID:orTXK1pg0
>>950
これ
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:26:18.19ID:p9oU0hYna
呪術のアニメは🌋ボコボコにするところで一気に跳ねた印象がある
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:26:18.26ID:lfTXGztx0
>>946
普通に映画的演出が合ってるシーンも多い
そもそも原作者が映画大好き人間だし
ただギャグシーンはもちっとメリハリ欲しいな
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:26:19.34ID:RcVY/qmDd
>>334
鬼滅に関しては魔改造だろ
原作と同じ構図だったら絶対売れてなかった
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:26:57.18ID:fozMsR3g0
前にも貼られてたけどヘルシングでセラスが覚醒する回みたいな大げさに血しぶき撒き散らしながら戦うの想像してたんよね
やっぱチェンソーアニメは大人しく感じちゃう
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:26:57.52ID:orTXK1pg0
ゲロキスとかキンタマ蹴り大会するアニメで高尚ぶってんじゃねーよボケ
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:27:01.03ID:WyRymrbY0
>>899
これはワイのレスじゃあ…
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:27:07.48ID:Omc3Xbbma
>>962
確かに単純に実力が無いな
特に絵コンテの
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:27:08.36ID:xCYoAzA+0
邦画監督みたいなこと言ってて草
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:27:09.03ID:A5h04rk60
>>946
TRIGGER風演出のが合うと思うわ
作者が擦るほど実写方面に寄ってないで
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:27:25.29ID:0Vnn6zzYd
アニメっぽくしない悪魔が出る作品ってつまり実写版デビルマンやんそらアカンわ
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:27:44.06ID:utL4suRR0
モンストのCMのが漫画のノリ理解してるの笑うわ
https://youtu.be/e9bpzkosogU
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:27:50.79ID:MQkuKKba0
>>975
テンポが売りの漫画でテンポほんま終わってたからな
馬鹿売れするまでは信者からは割とボロカス言われてたぞ
ギャグ増量しまくって原作の暗い雰囲気も消えてるし
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:28:08.88ID:lfTXGztx0
>>982
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:28:18.74ID:PR24k2bHd
尾田やら芥見やらみたいに口出ししなかったのが悪いとしか
自分の作品なんだからさ
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:28:19.37ID:vb1ZKvG8a
こういう監督をヨイショしてくれる人しか周りに置かないからクソになっていく一方なんやろね
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:28:22.01ID:XN24kOmo0
チェンソー叩いてる連中の正体


キチガイ原作厨
→とにかく原作と少しでも違いがあれば発狂

タツキアンチ
→ただの嫉妬

原作見てない(ヘタすりゃアニメも見てない)野次馬
→とにかく炎上させたい人生の敗残者。ちょっと前まで「尾田くん見損なったぞ」と騒いでたが映画のヒットで沈黙w

アフィ
→死ね
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:28:46.30ID:zALn7yMqH
>>875
これは悪くない
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:28:48.37ID:RvWQiP0x0
>>984
こっちですわ
誰がバカバカしさ抜いたんやろなあ
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:28:55.40ID:cEOMQ7wf0
呪術一期は2クールでギリギリ8巻冒頭までやってたな
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:29:05.56ID:SJU3Gl4n0
パヤオやん
誰だよ
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:29:07.01ID:ClIKB4yba
>>976
だからこそ引きじゃなくここぞのところは寄りまくって迫力演出してほしいわ
心情描写の静の部分と戦闘描写の動の部分で使い方が間違ってる気がするんよな
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:29:07.10ID:rF7WZYGX0
鬼滅はむしろ原作の序盤も序盤であそこまで盛り上げてるのが凄いわ 普通のアニメなら終盤レベルの回をポンポンやつまとる
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:29:07.74ID:UOKCWnI70
原作再現したくないなら4コマ漫画原作のアニメ作ってろ
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 09:29:15.95ID:0fcq6zxg0
>>982
わらたw監督に実写デビルマンみたいで凄い!って言ってあげてw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 20分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況