X



【悲報】チャリカスさん、規制強化で死亡...赤切符いっぱいもらえるね! Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 12:17:25.36ID:RyYmip94d
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/191437

自転車の交通違反による人身事故が相次いでいることから、警視庁はきょうから取り締まりの強化を始めました。

「自転車の事故が増えていますので、気をつけてください」

けさ、東京・池袋駅近くで警視庁の警察官が、自転車で通勤中の社会人らに取り締まり強化の対象となる違反行為について書かれたビラを配り、注意を呼びかけました。

警視庁は、これまでに悪質な行為を除き、罰則を伴わない「警告」を行ってきましたが、きょうから「信号無視」「一時不停止」「右側通行」「徐行せず歩道を通行」の4つの行為を対象に「赤切符」を積極的に交付します

【悲報】チャリカスさん、規制強化で死亡...赤切符いっぱいもらえるね!
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667267342/
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:13:55.32ID:9I7tPVfT0
>>503
自動車運転してるけど、自転車を抜けないような下手なドライバーは運転しないほうが良いと思うで
別に自転車に抜かれようが気にせんわ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:13:57.68ID:5IynU1Xs0
ロード乗りやけどもっとやれ
何なら免許性も良いぞ
義務が増えるほど権利も主張できるからな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:14:04.34ID:plqlBIWY0
>>97
トラカスがしっかり確認してないのが悪いな
公道に出すな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:14:09.09ID:JpQmU9ad0
>>549
コロナ規制のせいもあるのか?
自己中増えたな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:14:11.41ID:dW3Oudte0
そもそも自転車が車道走れるとかどんな田舎に住んでんだ?
こっちがルール守っても10年以内にアホ車に轢き殺されるだろうから絶対やる気しねえわ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:14:11.62ID:NtqprLC00
>>528
そうなんか
わい歩行者で前からチャリくるから避けてるのに近寄ってくるからいらっとしてたわ
わざとじゃないなら許したる
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:14:15.61ID:PxqLXIvC0
クソマンコのチャリカスは死んで欲しいけど
ジジイのチャリカスはたまに手信号で合図してわかりやすいやつおって好き
電動自転車ババアは全部死んでオッケー
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:14:19.42ID:VXPqHrJr0
>>534
自転車は横断歩道渡るものだと思い込んでるアホって結構おるよな
車がそんなことするわけないことくらいわかってるだろうに
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:14:24.50ID:aVt5dNkvM
>>525
頑張って探してきたんやろうけどただの発進待ちにこんなん適用されるわけ無いやろ…
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:14:43.99ID:DRx4Wfb8d
>>549
広いから自転車止めてもいいと思う自己中はお前やんけ
道路交通法で定められてるもんを好き勝手に使うな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:14:55.50ID:pJmO3ZkN0
バイク乗りからするとたまに自転車乗るとミラーがないのが怖すぎる
せやから最近付けたわ年寄りくさいけどしゃーなき
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:15:00.84ID:J7A9ApNj0
警察はどうするんかね、こんなんやったところでそこら中で違反起きてるわけで全部取り締まるなんて不可能やけど
明らかに危険な運転のやつだけしょっぴくんかな爆走してたり
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:15:01.08ID:xb4V0yi30
いうて自転車じゃドライブレコーダーなんてつけてられんからなあ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:15:13.84ID:RXd0snde0
狭めの歩道でキャリーバッグ引いてたら、真横を走ったチャリカスに邪魔だって怒鳴られたことあるんやが
あれも切符ってことでええか?
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:15:15.06ID:TmnrfUBXa
てかたまに
警察官の自転車乗りが歩道走ったり 逆走してる気がするが気のせいか?
奴ら車道全然走ってないやん
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:15:17.07ID:Wk5sCUWOd
>>562
都内は専用レーンあるよレーンってほどの広さでもないけど
まぁ車カスが塞いでくるけど
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:15:25.50ID:gaAnwyDa0
赤信号なら渡らないという法律を守らないことと
自転車は左折レーンでも左側を走れという法律の穴
これらを同列で語るのはどういうことだ?
ミスリードを誘ってるのか?
法律を守ってる話と法律を守らない話を同列に語るのは何故?
自分に都合が良いから?
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:15:50.86ID:ogenQkY10
>>2
自転車が激しく飛んでるだけで大したことない
所詮は軽自動車
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:15:54.15ID:LjkvB6DA0
赤切符は検挙やからな
前科つくでな
おめでとうございます
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:16:00.45ID:mmLIggS+M
ママチャリにバックミラー付けるなら車検みたいに半年に一回ぐらい整備義務化もやな
後ろマークして確認してみ角度滅茶苦茶で合ってないのだらけや
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:16:08.24ID:Q8GpYT0Ia
>>562

都内もバリバリ走っとる
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:16:08.78ID:JpQmU9ad0
>>340
そもそも大きな道路を封鎖してまでやるマラソン大会とかのイベント自体が車移動の邪魔大きいな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:16:14.49ID:Wk5sCUWOd
>>567
広いからじゃねえわ利便性の問題だわ
店の前にすら停められないならそんな社会は全くゴミ環境である
店の前に停められるのが普通停められないならその環境は変えなくてはならないだけ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:16:15.38ID:UKMlhhY70
>>562
都内だけど普通に車道走ってるチャリ多いよ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:16:17.31ID:NIklZ4KSr
一通逆走ガイジも取り締まれ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:16:34.15ID:Q8GpYT0Ia
都内でチャリ専用レーンあるとこなんて足立区とかそっちの方やろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:16:37.71ID:U6E2tEQ10
チャリも免許制にすればええやろ
簡単な実技と1時間程度の講習会で取得できる程度の
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:16:47.45ID:3YQkCgzWM
お前らカスカスって煽り合うけど、車も自転車も乗るのが普通ちゃうんか?
大抵の庭先に両方おいてあるやろ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:16:49.28ID:gaAnwyDa0
>>569
まずは信号無視の取締強化からやればええねん
自転車も取締の対象という認識が広まれば他の法律も守るようになる
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:16:52.77ID:iH9she95a
>>503
これほんま殺意湧く
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:17:06.20ID:LjkvB6DA0
チャリカス前科持ちばかりになるで


赤切符の場合の刑事上の責任は、裁判が行われ、その結果で罰金刑(場合によっては懲役刑)となります。 赤切符の場合はは青切符のような例外はありませんので、違反を認めた上で手続きを進めても、裁判が行われ、前科がつきます。
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:17:10.77ID:Czg71v4L0
>>569
赤切符はお巡りの点数稼ぎで車の鼠取りと同じだから喜んでやるで
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:17:23.27ID:dW3Oudte0
>>573
そんなん見たことないから田舎者は俺だったみたいだな
都会は交通ルールに厳しいようで怖いね、こっちではロードレーサー以外で車道走ってる自転車なんて見たことないで
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:17:44.10ID:UKMlhhY70
>>572
あいつら歩行者にもベル余裕で鳴らすからな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:17:46.87ID:DRx4Wfb8d
>>580
じゃあ世の中から自転車無くすべきやな
そうすりゃ停められない心配もなくなるわ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:17:51.02ID:gaAnwyDa0
>>563
俺もイラッとてるからわかる
今は冷静なフリをしてるだけ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:17:59.33ID:ogenQkY10
>>97
なんでトラックはハザードたいたままなんやろ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:18:01.13ID:NtqprLC00
徒歩+電車かバスのわい高みの見物
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:18:03.59ID:fcgeBe7q0
チャリ叩きしてる奴って多分チー牛だと思うわ
チー牛がチャリ乗ってる姿想像できないやろ?あいつら基本徒歩だから
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:18:04.21ID:JpQmU9ad0
チャリカスが増えた原因=車やバイクどころか公共交通費まで値上がりしてるから

なおチャリの値段もすげえ高騰してる模様
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:18:10.45ID:vd1I+9bzd
お客さんワラワラで草
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:18:11.90ID:Q8GpYT0Ia
>>586
チャリ乗ってるときは車にごめん言いながら運転するし車乗ってるときはチャリに死ね死ね言いながら運転するだけや😉
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:18:14.66ID:G4HXVdgJa
>>566
こんなん一般常識やで

読んでわかるとおり明確に横断を禁じてるけど何を根拠に適用されないなんて言ってるんや?
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:18:14.77ID:BY0tC5iI0
無灯火も殺せ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:18:34.69ID:BhfWKS4Up
チャリ乗った事無いガイジやけど強制外音取り込みのイヤホンでもあかんの?
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:18:38.97ID:dtHthef7a
ワイの住んでるとこ歩道に自転車レーン区分あるけど矢印通りに走ったら逆走になるガイジ仕様やわ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:18:51.41ID:9I7tPVfT0
ロンドンの通勤風景
自動車の前に自転車が来るってすげえよな
日本なんて自転車は自動車を抜かすな!みたいなこと言われてるけどさ
先進国ではこれ

https://i.imgur.com/qJeQUuh.jpg
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:19:29.33ID:J7A9ApNj0
>>588
信号は認知度高いけど他の一時停止やらなんやらはハードル高いやろ守る守らん以前に自転車でそんなん意識するやつ少ないやろし知らんやつかなりおると思うで
それこそ免許制にしないとそこら辺の主婦さえ前科もんだらけになってまうがな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:19:30.50ID:Wk5sCUWOd
>>592
最近ではほぼ自転車マークがついてる気がするな道路の左側に
広い通りだと青い自転車用の結構広目なレーンがある
この青いレーンが標準になればいいなと思う
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:19:42.81ID:eEj9SRvi0
ここまでやるなら道路交通法義務教育に組み込まないとそろそろあかんくない?
大抵は子供の事故やろ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:19:50.89ID:Klra/sYNp
>>569
車相手だって全てのスピード違反や一時不停止を取り締まれてるわけではないやん
自分達が目に付いた違反者を手っ取り早くしょっぴけるようにする為の規制強化だろうし切符切られたら大体の人間は次回からは多少の自重はしてくれるやろ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:20:00.00ID:JpQmU9ad0
繁華街とか交通量が多い所での取り締まりならめっちゃくちゃ捕まえれるな?
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:20:02.50ID:xkfoABSK0
そういえばすずめの戸締りではどうだったかなーと見返したら
冒頭12分ですずめがちゃんと左側通行してたえらい
クリエイターの大人側にも道交法の意識が浸透し始めてる証左なんだろうか
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:20:11.08ID:DRx4Wfb8d
>>605
それポールとか立っとるんやないんか
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:20:14.33ID:Wk5sCUWOd
>>594
違います
自転車を店の前に停めて買い物できる当たり前の社会を一緒に作りましょう
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:20:21.36ID:xb4V0yi30
>>599
ここ3年くらい毎年10%20%ずつ上がってるからな
日用品の中で一番インフレ起こしてるエリアかもしらんで
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:20:24.42ID:dW3Oudte0
>>586
車だけは絶対に自分で運転せんと決めとるから免許も取ってない、必要ならタクシー
ハンドル握らされて降りることも許されずとか
そういう首輪つけられた家畜みたいな状態が耐えられんねん、雇われ労働に耐えられんのと同じ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:20:25.36ID:J7A9ApNj0
>>590
裁判所パンクするやろこんなん
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:20:27.01ID:vd1I+9bzd
ガッキ乗せて歩道ぶっ飛ばすまんさんやばすぎやろ
一回轢かれたことあるし
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:20:36.93ID:gaAnwyDa0
>>611
一時停止くらい小学校の交通の課外授業で教わるだろ
俺はやったぞ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:20:38.19ID:OdpJXblx0
>>481
ほんこれ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:20:45.49ID:aVt5dNkvM
>>602
君は一般常識なく文面しかみとらんのやろうけど
こんなん明確に適用してたらショッピングモールから車出られなくなるで?
明らかに数十分とか滞るような場合のカスをしょっぴくためのルールやでこれ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:20:53.79ID:EQTVORU20
>>596
左折するウィンカーやろ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:20:55.66ID:MfR+Ohmc0
>>604
いいよ
周辺の音が聞こえない状態で走行する事が違法になるってことだから
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:20:56.65ID:DRx4Wfb8d
>>619
ちょっと移動すりゃ駐輪スペースあるのにそこ使わず路駐するんやから無理に決まっとるがな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:21:00.61ID:Wk5sCUWOd
>>604
ワイは良いと思うけど警察の見分けがつかんからたぶんダメなんやろな
骨伝導がいいよやっぱり
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:21:00.63ID:iJDxyuXYa
このスレ見てると、チャリカスって「あいつらだってルール守ってない!」とは言うけど、自分らがルール守ってるとは主張しないんやね
自分でもルール守れてない自覚あるのに他人から批判されたくないってそら無理やろ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:21:05.86ID:N3ryAH5iM
規制するのがおそすぎる
何でもありの無法者だらけなのに
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:21:06.75ID:8yFKJ6ewM
>>614
これずっと思ってたわ
あんな大事なことなんで教習所でしか教えないねん
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:21:07.69ID:4sls7+1da
チャリを免許制にすれば完璧やな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:21:15.51ID:Q8GpYT0Ia
なんか暴れてるガイジおるけど買い物程度の駐停車なら普通にするやろ…
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:21:17.77ID:JpQmU9ad0
>>381
交通ルール改悪で自転車は歩道じゃなく車道走れって無茶苦茶なの出来たけど
車道なんて普通に危ないからやろ?
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:21:21.42ID:SWwY7Tpu0
自転車も乗れない国になるとは・・・
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:21:26.43ID:ZMVcSnlQM
自転車なんか捕まえてる余裕あるんか?
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:21:27.89ID:mmLIggS+M
>>619
駐輪所もやがトラック荷下ろしも路駐させとるし店側に罰則つけるべきやわ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:21:28.64ID:vYMBq+IFM
>>606
ラッシュアワー自転車渋滞でえらいことになっててとても手本にする状態じゃないけどな
全然統制できてないで
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:21:33.36ID:MEO8Ou7K0
無灯火爆走チャリは捕まえてほしい
本人怖くないんかい
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:21:39.85ID:Wk5sCUWOd
>>630
駐輪スペースはもっと増やすべきだね
有料が多すぎる
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:21:39.95ID:N3ryAH5iM
子供乗せた暴走電動自転車に何回ぶつけられそうになったか
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:21:41.68ID:ui+Fef8Zr
いや逆に自宅スーパー間が直線で右側繋がってたら右側走らんの?
なんかアスペの匂いするでそれ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:21:52.58ID:N3ryAH5iM
>>635
これ本当必須にするべきや
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:21:58.71ID:ogenQkY10
>>628
点滅するブレーキなんやな
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:22:00.59ID:dW3Oudte0
そういえば前に美術館行きたくて電車乗り継いで大きい街に行ったことあったけど
確かにそこには何か自転車レーンっぽいのあった気がするし
気持ち悪いくらい人おって、恐いくらい自転車もビュンビュン走ってたな、お巡りさんがピピーって笛吹いてた

お前らはああいう世界で暮らしとるん?
よう精神壊さんな、壊しとるからチャリカスチャリカス言うとるんかな
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:22:03.83ID:J7A9ApNj0
>>615
車と比べて絶対数が違うから無理だろって話なんだが
免許なくても誰でも乗れるもんでそもそもルールさえ知らんで乗ってるやつの数が圧倒的に違うから違反起きまくりって話
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:22:09.09ID:N7SOn5MUM
レッドカードとかいう無意味な紙切れだったら何回ももらってるけど赤切符てそれの別名称じゃないんか
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:22:09.46ID:WtDCH7Nl0
>>602
明確に横断を禁じてるってのがはっきり言って運用する側のさじ加減やからな
おばちゃんがちょっと数分道塞ぐ程度じゃ当てはまらん
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:22:14.53ID:NtqprLC00
>>636
トンキンはすぐ警察くるからやらんらしいで
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:22:18.37ID:9I7tPVfT0
日本の自動車乗りが見たら発狂する画像

日本のドライバー「自転車は自動車の前に来るなああああ」

ヨーロッパ人「道路では自動車よりも自転車が優先なんだが?w」

https://i.imgur.com/2TKx8Jb.jpg
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:22:22.71ID:Wk5sCUWOd
>>640
車は良くない
自転車は店の前にちょろっと停められるのが良いと思う
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:22:27.10ID:gaAnwyDa0
>>638
自転車の集団が町中を走りまくってた中国や東南アジアでもみんながスクーターに乗る時代や
常識をアップデートしろ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 13:22:31.81ID:eEj9SRvi0
>>634
道路交通法も知らないガキがチャリ乗り回してそら事故も起きるわなって思うわ

右側通行してるチャリなんか絶対なんも知らんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況