X



焼き鳥のぼんじりとかいう謎の部位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:33:32.83ID:qKB/QDcI0
どこかは知らんけどあれが一番うまい
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:58:13.26ID:c3/FwKnJ0
実家近くの精肉店の鳥刺盛り合わせ
これで1000円ってすごない?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:58:21.54ID:S5IriMlR0
脂ヤバい
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:58:26.68ID:JChA/yfOa
>>148
お前それは塩(タレ)やろ〜って言われるのむかつく😡
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:58:48.11ID:QNkJ4nfu0
炙りあぶってほんまにあるん?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:58:50.83ID:qKB/QDcI0
>>152
わかる
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:58:50.94ID:ZcgLTylwa
あんまり話題に上がらんがはつもとめっちゃ美味いで
希少部位やから売り切れだったりすること多いけどみんなのスタメンに絶対入ってくるレベル
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:38.93ID:pDhTbD4b0
>>148
たいして食えんし1人の時はタレか塩同じのに統一してるけど別な皿でくるからあんまり意味なさそう
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 16:59:55.11ID:ltuLw7eJd
>>157
絶対あかん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:00:03.62ID:tr8YKLmWM
>>157
これは無理や
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:00:08.73ID:covVaTKQM
ボンズ食いすぎるともたれるねんな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:00:19.18ID:STkli4ZG0
>>156
盛り上がるで
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:00:25.09ID:B6JpvYbC0
>>157
カンピロバクターでギランバレーなるわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:00:25.74ID:23l5IU/u0
美味い店のレバーほんま好き
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:00:26.26ID:RSujP6IV0
>>153
ブリの幼魚はアブや
炙って寿司で食うかは知らん
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:00:36.30ID:Y+sjl46zd
>>157
絶対美味い(確信)
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:00:49.39ID:QQ4Qlti80
生つくね食えるとこないの?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:00:49.95ID:qKB/QDcI0
>>157
こわい
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:04.38ID:B6JpvYbC0
>>161
ほんまや一口目の肉が一番大きいやん
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:05.28ID:VhUZG2on0
>>157
見ただけで危険信号感じるんだけど
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:20.07ID:ZcgLTylwa
>>148
好みはあると思うけど信頼できる店見つけて任せるのが一番ええと思う
ワイの店のつくねはボイルしてるから絶対タレなんやけど(塩だと乾きが早い)指定入ると血の涙流しながら塩で出してるわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:38.31ID:QEHlDxrj0
鳥刺しは一緒に食べた4人でワイだけ当たらんかったことあるわ一番たくさん食べたのに
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:01:59.89ID:S5IriMlR0
>>157
やばそう
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:02:03.10ID:c3/FwKnJ0
東の人は食わんか
しゃあないね
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:02:07.05ID:ExOC4JNy0
炭火じゃない焼き鳥屋って店で食う意味ないよね
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:02:41.16ID:Y+sjl46zd
>>178
逆に4人で行ってワイだけ当たったことあるわ
でもまた食べたい
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:00.29ID:STkli4ZG0
>>180
焼き鳥のつくねにも卵黄つくところあるんか
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:02.46ID:qKB/QDcI0
>>182
ワイ九州民やけど鳥刺しは中々食わん
トッモが好きで頼む時はたまにつまむけど
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:03.35ID:9oVHF7wF0
>>170
最近まで都内にあったって知って驚愕しとるわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:03.95ID:RSujP6IV0
>>157
レバーとか鶏の生食基準ある九州でも危険すぎて基準撤廃したのにようやるわ
ガチャ当たればガイジやぞ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:09.11ID:N4+sxner0
鳥捌いてる直売所で串売りしてるからよく買ってたわ
変な部位いっぱい売ってて楽しい
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:26.98ID:wbn1Q1/K0
ヒップってのが尻やと思ってたわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:30.77ID:4DSLlky30
>>157
これで1000円はすごいな
鮮度も良さそうだし食べたい
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:53.87ID:HIVyu8S80
白レバー食いたい
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:03:54.40ID:c3/FwKnJ0
>>187
ワイもメニューにあったら飛びついちゃうタイプや
どうせそのうち食えなくなるんやろから今のうちや
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:02.39ID:Y+sjl46zd
アカン焼鳥食いたくなってきたわ
運転せなあかんから烏龍茶だけで食ってもええか
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:33.30ID:vNhrpZtI0
>>192
鳥の生食に鮮度とか関係あるか?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:41.45ID:qKB/QDcI0
>>194
馬刺しは好きなんやけどなぁ
鳥刺しはやっぱちょっとこわい
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:04:53.34ID:7iI65OiP0
>>157
グロ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:05:01.18ID:5nx+YouQ0
>>157
絶対無理
怖すぎ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:05:02.24ID:STkli4ZG0
飲み会の人数て少ない方がええよな
好きな物頼みやすいし割り勘にしやすいし
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:05:06.69ID:9oVHF7wF0
今つべに動画あるから自宅で仕込めや
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:05:14.29ID:HIVyu8S80
よく行く焼き鳥屋の鶏スープがうまいから締めに頼むの好き
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:05:15.62ID:OopyNFin0
めっちゃ美味いけど大量に食べると気持ち悪くなる食べ物ナンバーワン
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:05:57.22ID:B6JpvYbC0
>>196
鮮度がいいほどカンピロバクターも元気なんで当たりやすい
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:06:02.50ID:QBnFrVYnp
ちょうちん1回しか食べたことないけど
うまかった
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:06:07.70ID:0WTwncCg0
ユッケで入院した事はないけど鳥刺しはねえなあ
体調と量によるんちゃうか
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:06:25.98ID:HIVyu8S80
>>203
串打ち面倒すぎる
あの手間とか丁寧な焼きを考えたら外で食べるのが一番
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:06:31.50ID:05nb6dLqa
>>99
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:06:32.56ID:Y+sjl46zd
>>204
佐賀にあるドライブイン鳥もスープがクッソ美味かった
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:06:33.35ID:yOVsJ7aIr
鳥貴族とか焼き鳥センターってガス焼きだから美味くないよな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:06:43.21ID:KeArbzkd0
>>157
表面くらい炙ってくれ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:06:43.58ID:/3Z4evl/a
>>196
また厳密言えばないで
捌くやつの腕
カンピロは本来なら肉の部分には存在しない菌なんや
九州で鳥刺で食中毒が少ないのはここらへんを徹底管理してるから
逆言うと九州以外で食べるのはやめた方がいい
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:07:21.51ID:tr8YKLmWM
>>200
ナカキンミヤのホッピー頼んで途中から割らずにナカだけ飲むのが好き
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:07:25.07ID:c3/FwKnJ0
そういえばワイ、ガキの頃カンピロバクターで入院したことあったわ
ギランバレーならんでよかった
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:08:04.21ID:ExOC4JNy0
鳥刺しって危険度生レバーと変わらんのに普通に売ってるのあかんやろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:08:16.85ID:STkli4ZG0
>>210
わいのイメージやとハンバーグみたいなつくねに卵黄つけて食うやつやな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:08:44.88ID:bCHQHy700
イッツマイライフ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:08:48.41ID:HIVyu8S80
>>217
最近ホッピーの良さがわかってきたわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:08:48.51ID:c3/FwKnJ0
>>212
実はあそこも食中毒出して問題なったことあるんだよな
かなり昔やけど
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:08:51.25ID:XpwON5xa0
鳥しげだったか鳥しきだか忘れたけど人生で一番うまい焼き鳥食べたわ おすすめやぞ
有名店らしいから行ったことあるも人いそうだけど
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:08:54.27ID:OLNZdvte0
>>213
えっ
じゃあワイがトリキで味わってた炭火の風味ってなんなんや…
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:09:06.82ID:9oVHF7wF0
>>213
キミ美味しんぼに毒されとるで
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:09:24.90ID:0WTwncCg0
なんこつ(肉付き)がめっちゃ好きや
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:09:45.77ID:HIVyu8S80
つくねに軟骨入ってるのがアリかナシかでしばらく会話が持つよな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:10:38.16ID:NdUCDiYTr
>>157
これメキシコ料理?
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:10:53.36ID:Y+sjl46zd
福岡やがスーパーに鶏のタタキ普通に売っとるけどあれ食ってええんやろか
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:11:23.27ID:HflYIq7/0
>>231
串タイプじゃない鶏肉にタレまぶして後は焼くだけみたいなんはわりと見るかな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:11:24.25ID:oojH8ieia
>>38
なんかえっちだ…w
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:11:35.56ID:/+OlEkZg0
レバーだけは子供の頃からずっとダメだな
ハツは好きなんやが
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:12:21.47ID:AKvYPkwmM
ぼんじりは処理めんどくさいんやで
未処理のやつ買ってだるかったわ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:12:31.54ID:I6jMIZrqM
分かる
脂の乗り方ヤバい
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:12:32.83ID:B6JpvYbC0
鳥はハツも血生臭くて苦手やわ
牛のハツはそんな風に思わんのになんでなんやろなあ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:12:36.93ID:7k/V/wshd
アナルやろ?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:12:50.60ID:RAKfwj/kr
秋津の野鳥ってまだあんのかな
あそこのハツがすげえ好きなんやが
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:13:05.71ID:vQGrRGjVa
あと最後に今日本でせせり不足してるからもし行くやつおるなら早めに注文しておかんと食べれんかもしれんからそれは頭に入れとけ
砂ずりも少ないらしい
こんなこと今までなかったから要注意やで
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:13:06.09ID:fVBuLIrT0
処理済みのやつ焼いて食べるの好き
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:13:06.26ID:XpwON5xa0
>>230
わかるわ
ワイは舌の上顎だけで潰れるような柔らかいつくねには軟骨は邪魔に感じるけど普通のは軟骨入ってないと物足りない
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 17:13:14.16ID:BZJh0sR40
鶏の生レバーすこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況