X



【ソニー】PSVR2、2月22日発売決定!!お値段74,980円と激安価格!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:46:20.37ID:JSliiit80
>>388
マジでゴミですやん
いや比喩とか揶揄とかそういうのじゃなくて本当にゴミですやん
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:46:27.83ID:XVE8oP1G0
スタンドアロンでもVRなんて流行らなかったんだから諦めろん
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:46:28.14ID:bhbXnv850
ふざけすぎてて草
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:46:32.66ID:S2P2n5O3a
おまえら日本の企業を応援しないとか日本人としてどうなんや
ソフトもハードも頑張って巨大アメリカ企業に対抗してる日本企業なんやぞ
ここで負けたらもう日本企業がVRで世界で勝つ日は二度と来ないやろ
頑張ってる日本企業にそんな酷い事言うてええんかホンマに
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:46:43.68ID:qFgZytpA0
国内は最初からユーザーしかおらんから高くても問題ないぞ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:46:48.62ID:6ZvgvMym0
>>393
アリックスは外人ニキが自分で妄想してステージとか作りまくってるよな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:46:51.36ID:o1+4zhixM
PSって無駄に金かかるよな
オンライン有料でコントローラーすぐぶっ壊れるし4Kテレビもいるし
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:46:51.40ID:31B0FOHrM
エロバレーもないのになにをプレイするの?
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:47:09.01ID:WZrVYqA/0
>>399
狙い過ぎて滑ってるわ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:47:14.23ID:v+PlM2Fe0
まぁもの好き用やな
買うやつは買うやろ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:47:25.00ID:ZUM7S9h9M
もうバーチャルボーイを笑えないねぇ…
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:47:26.97ID:MV9jHu2R0
単体で使えるならまぁ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:47:28.39ID:tKZul70m0
>>399
わざとそういうこというなよ
SIEはアメリカ企業って言ってほしいんやろ?
俺は応援する気はさらさらねーわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:47:33.03ID:4Dv9xTn6M
>>392
今のソニーは何がしたいのかよくわからんね
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:47:42.47ID:uVRp6iuT0
あかんな有線なうえ
画質がメタクエスト2レベルなんやろ

なんのメリットがあるんや?
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:47:44.80ID:jbXQzSsxd
ぶっちゃけVRとPS5が初めて発表された時はマジでうおおおおおお!楽しみ!!!って思ってたんやけどな
なんか最近はソニーが何か発表しても「まーたやってるよアイツらw」って反応になってきてるわ
人って変わるんやな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:47:45.09ID:kMsJqqAp0
モザイク除去機能ついたら買う
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:48:01.84ID:yCTCehpF0
Quest2が出た時のインパクトはすごかったなあ
もうちょっと頑張れよソニー
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:48:04.65ID:qFJSNTzKM
初代はVR普及の礎になってやろうという気概あったけど
今回は既にVRはスキモノ向けのキワモノとして扱ってるよな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:48:07.60ID:ePxfgIvD0
VRAV見るだけで焦点合わせられるやつってある?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:48:08.27ID:yD/jiY8n0
PICO4はFANZA見られないってマジ?
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:48:13.41ID:Jc1apCMja
結局Half-Lifeの様なVRで驚くキラータイトル出ないのが悪い
面白いゲームがホンマにないやん音ゲーとコミュニケーションツールは置いといて
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:48:24.58ID:LyHY6SWc0
そもそもVRを買ってもAVを見てすぐに飽きてその後にやるもんがないってのが現実やぞ
Quest2を買って1番プレイしたのがVRエロゲや
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:48:31.50ID:qFgZytpA0
やるゲームなくてもPS5買う層向けだからVRでやるゲームなくてもええやろ別に
最悪インテリアでもええし
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:48:34.10ID:XjY1TIba0
>>374
PS5はセキュリティアップとfpsのツーラー対策のためかめちゃくちゃコントローラーの認証が厳しい
なので未だに連射コンが出てない
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:48:49.14ID:wRYGhrjH0
どう考えても国内の小旅行の方がリアルで楽しい金額
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:49:05.96ID:zBT7ZGQe0
PICO4買った方がマシ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:49:11.75ID:joHGmKX10
>>422
グロ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:49:34.43ID:IpLeeDc8M
>>374
今のところ純正だけやな
アメリカンサイズのコントローラー強要とか完全に女子供切り捨ててるわ
しかもぶっ壊れやすいし
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:49:36.26ID:4Dv9xTn6M
>>413
みんなこれだけのスペックアップでこの値段やっす!絶対買うわって感じやったからね
重さとかの問題はあっても未だに充分人気あるしね
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:49:42.70ID:yD/jiY8n0
>>423
AV見れないんやろ?
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:49:43.31ID:HfBLdgLi0
>>417
悪いと言うけど普通にコスパ悪すぎる
普及していないものに金はかけれんやろ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:49:49.57ID:hfCRD37ea
鉄拳のプロデューサーが開発?してたギャルゲどうなったん
アレほんまクオリティ高かったが
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:49:58.67ID:jNUfZGh/0
VR好きなやつってquest2持っとるやろし
今からこの値段で有線のVR買うってハードル高いわ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:50:03.84ID:jFIpbXp30
てかソニー自身が今後はPS一本じゃなくてPCにも注力していく的な発表してたやろ
何でVRはそのPCと完全に切り離してるんや?方針がバラバラじゃねーか
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:50:28.73ID:WZrVYqA/0
>>429
3人分出て終わったで
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:50:32.69ID:M9jpbyhh0
>>357
アストロとデラシネや
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:50:43.86ID:4Dv9xTn6M
>>430
後発でここまでやらかすのも中々なもんやなって
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:50:46.42ID:03UkNv+v0
>>420
ほーん高いけど公式を買うしかないか
サンガツ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:50:49.36ID:hfCRD37ea
Quest2買おうと思ってたら値上げでVR難民のワイ
だれかたすけろ😡😡😡
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:51:04.24ID:rVvpA04h0
VR2ってそんなすごいんか?
何が違うんや
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:51:07.43ID:LyHY6SWc0
VRエアプほどVRに期待してるのほんま草
さっさと買って現実を知れ
解像度とかおそらく今の倍でやっとまとまな画質になるレベルやぞ
VRの片目2kはゴミや
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:51:17.75ID:uVRp6iuT0
みんながやりたいのは 今のゲーミングPCの最高設定レベルのオンラインゲーであって
性能が追いついてなさすぎだよな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:51:25.77ID:hfCRD37ea
>>432
さんがつ
でも続いてないんか・・・😢
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:51:39.09ID:L71JkrRl0
PS5すら買えないくせに文句言ってるアホ草
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:51:39.46ID:6vJd3M0i0
14万くらいのゲーミングモニター買った奴おるんか?
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:51:41.82ID:MlykE2It0
実際VR持ってるヤツでエロゲとAV以外に使ってるヤツっているんか?いるなら何に使ってるか言ってみ?
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:51:46.92ID:h90269hz0
>>431
たしかに支離滅裂やな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:51:54.44ID:JSliiit80
PS5とか買うなら背伸びしてでもPC買ったほうがええで
やれることの幅が違いすぎる
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:52:12.34ID:IwoxoDAO0
>>436
コイカツ買ってウマセックスして本家ウマ娘のガチャを我慢すればすぐ元が取れる
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:52:14.71ID:tv7/cyb+0
>>444
普通にゲームで遊んでるが
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:52:24.81ID:K8ONG9Yz0
picoはsteamVRゲー出来んの?
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:52:31.32ID:C6y+PaIzd
>>431
ちゃんとまとまてる会社なんか何処にもないだろ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:52:45.23ID:wMfz2BYo0
そもそもこれのターゲットはPC持ってないやつやろ、他の機種なんてはなから相手してないやろ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:52:49.03ID:IwoxoDAO0
>>444
ぎゃるがん2!
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:53:15.49ID:4Dv9xTn6M
>>436
つPICO4
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:53:25.31ID:uUjrcl8Da
グラボの性能これ以上上げてどうすんのって段階になりつつあるから
次はパワー要るVRに注力するんやないかと踏んどるんやが合ってるんかな
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:53:31.73ID:wEHmoFEa0
ゲーミングモニターの高さ調整すると奥行き変わるのドン引きやったんやどあれソニーすげー要素なの?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:53:37.61ID:+Xcj2cnr0
>>431
ソニーは部署間の軋轢が激しいイメージ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:53:38.14ID:LyHY6SWc0
>>449
出来ないなら粗大ゴミだろ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:53:46.03ID:og9lcMrI0
>>444
パワプロとNo Man's Skyで空飛んで遊んでる
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:53:53.11ID:KEzu8Ng10
なおオダメもコイカツも出来ない
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:53:57.01ID:yD/jiY8n0
>>431
注力っていってもスパイダーマンをsteamで販売しただけやん
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:54:04.04ID:4Dv9xTn6M
>>444
大画面でアマプラの映画見てるで
元々その目的で買ったし
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:54:09.68ID:HiuY1gGh0
>>431
多分内ゲバしとるんやろ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:54:24.90ID:QARiPvye0
>>449
逆にPicoはスタンドアロンが糞で実質的にはPCVR機。スタンドアロン考慮するとQuest2のほうがずっと良い
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:54:58.61ID:uUjrcl8Da
中華VRメーカーもっと出てきてくれ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:55:02.88ID:8DC9zqLfa
saoみたいな事出来んの?vrて
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:55:28.23ID:e3/a3CEq0
AVで散々世話になったからワイは買うで
あれは経験者にしかわからん凄さや
エアプは黙ってろ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:55:34.69ID:e1p8F7Oz0
>>4
死ねよは言い過ぎ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:56:20.81ID:xQ+rE+BG0
🤗
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:56:23.20ID:Tg0cZnLm0
VRは性能云々よりもまずは軽くして欲しいわ
ヘッドギアからゴーグルを目指してほしい
最終的にはメガネやろけど
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:56:35.70ID:ZUM7S9h9M
VRでショック死する奴とかまだおらんのかな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:56:39.33ID:4Dv9xTn6M
>>466
確かにこっちに進出してほしいね
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:56:40.27ID:OwzceDsN0
PSplusのサブスク契約したらプレステのゲームパソコンでも出来る的な話どうなったん?
ずっと待っとるんやが
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:56:44.67ID:M9jpbyhh0
Steamでも使えるなら確実に買うんやが
Dualsenseみたいに使えるようにならんのか
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:57:13.00ID:wRYGhrjH0
単発だらけになってる時点で盛り上がってない
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:57:47.88ID:al2i6k6P0
Xbox Series Sってどうなん?
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:58:17.16ID:VEfgVPHc0
なんJのチー牛共が発売前から持ち上げてたPS5とVRのタッグ
こいつらの逆神っぷりすげーよな
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:58:23.14ID:jwQa5qmZ0
ゆ、ゆ、有線!?!??wwwwww
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:59:12.84ID:Xvo909xb0
>>94
NURO光は?
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:59:15.26ID:BAFG2Yb9M
この値段でも日本だけ安すぎやし
ジャップには高くても海外からすると安すぎるし
転売ヤーの狩場になるやろ

74,980円(税込)
549.99ドル (80,832円) 州税8%税時:87,214円
599.99ユーロ(税込)(87,264円)
599.99ポンド(税込)(89,522円)
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:59:29.98ID:qFgZytpA0
google stadia的に処理はどっかでのクラウド上でやることが安定的かつ低遅延でできるようになるか
デバイスを高性能化して小型化できるようになるか
どっちが先に来るんやろな
いずれにしてもVR時代はまだまだ遠そうやね
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:59:42.12ID:IwoxoDAO0
バーチャルデスクトップのPSVR2版みたいなのが出れば少しはマシかもしれないが
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:59:43.40ID:h/PLPpxL0
あんな重たいモン無線でもいらねえのにな
まさか有線とか
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 22:59:47.76ID:n43ur9gv0
来年のクエスト3でよくないか
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 23:00:09.64ID:0iApEFizH
>>444
VRChat
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 23:00:15.68ID:4Dv9xTn6M
ザッカーバーグが笑ってそうやな
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 23:00:17.61ID:c+29/K1y0
転売価格わすれてへんか?
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 23:00:17.63ID:t8lZx3zf0
まさか本体より高くしてくるとは想定していなかったわ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 23:00:23.93ID:0rKLViOq0
なんかかわるんか?
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 23:00:37.17ID:rcpjOUbI0
バイオ7はvrで1度やってみたいと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況