X



【NHK】ゲームゲノム 恐怖の正体 ~バイオハザード~★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 23:27:42.39ID:WHPGjx5Pp
ゲームを「文化」として捉え、名作の魅力を深堀りする教養番組。今回はハリウッド映画にもなったホラーゲームの金字塔「バイオハザード」。誕生から25年たった今も衰えない人気の秘密は何なのか?シリーズ第1作を手掛けた三上真司と、バイオ史上最も怖いと言われる「7」を作った竹内潤が、「怖いのにやりたくなる」ホラーゲームの“恐怖の正体”を解き明かす。ゲストは三浦大知、本作への愛をエピソードを交えながら熱く語る。

【司会】本田翼
【ゲスト】三浦大知,竹内潤,三上真司
【語り】神谷浩史

前スレ
【NHK】ゲームゲノム 恐怖の正体 ~バイオハザード~★1
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667397519/
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:26:29.01ID:1/OEvTAU0
>>417
あれ結んで開いてやぞ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:26:37.54ID:IaEy5v1l0
何にしろ78良かったし次回作は若干ハードル上がってもうてるな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:26:55.29ID:RmEtEymb0
>>407
ホラーなんて最初はチビるレベルでもそのうち慣れるからな
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:26:56.77ID:pYeOnwkb0
>>410
ワイの中の精神的に訴えるホラーは時オカの闇の神殿や
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:27:03.44ID:RpiPs3Ka0
映画のネメシスとかコードベロニカのスティーブみたいな敵が味方に寝返る展開すき
ピアーズのメガンテは感動するけど8のイーサンでは使うべきではなかった
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:27:22.55ID:wvRpKYOA0
追跡者って怖いことは怖いんだけどセーブ部屋には入ってこれなくて外でうろちょろしてるのはちょっと可愛いな
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:27:51.11ID:2m7rYToz0
>>427
ワイは森の神殿
ナビィが居なきゃ投げてた
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:27:56.55ID:jkIB7WUu0
>>427
時オカが初ゼルダだったワイはリーボックで一回辞めてたわ
叫び声と共にリンクが硬直するとか怖すぎやろ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:28:02.67ID:noSaQMfU0
バイオ4リスペクトのデッドスペースがリメイクされるけど日本語翻訳ちゃんとされるのか不安やわ
一応ソニージャパンの公式チャンネルに動画は上がってるから期待したいが
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:28:25.18ID:wvRpKYOA0
>>428
映画のリサも好きそう
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:28:50.11ID:ZsDHZAG00
NHKで商品名禁止とかいうルールは何だったんだ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:28:50.07ID:1/OEvTAU0
>>420
あれ本当は弾無くなったら攻撃手段がなくなって詰むからしょうがなく自死する設計なんやけど、そんな悲しい設定がついてしまったせいでハロルド最強伝説も廃れてしまった
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:28:51.28ID:O3ivViCT0
日本のゲームなのに日本人が出てこない
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:29:07.04ID:LBItN3KBM
>>430
キャラのカッコいい可愛いエロいの要素はそれなりで良い
そこに期待するオタクとそれに応えようとするオタク開発者が日本のゲームを破壊したと思う
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:29:18.16ID:UEXsGrBs0
Re2のエイダとか8のクリス
途中で主人公交代はちょっと勘弁
その間の武器が微妙やし
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:29:20.70ID:QbIAfPuuM
>>421
でもバイオのストーリーって正直どれも大した話じゃないと思う
結局世界中にBOW渡ってるっぽいから毎回それを倒していくってだけだし
ストーリーで一応大きな区切りついたのってウェスカーとスペンサー倒した5だけだと思う
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:29:21.92ID:2Y20cCwy0
>>432
リーボックは靴や
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:29:30.87ID:RmEtEymb0
>>430
大統領の娘と悟られないロケットおっぱいナーフとか一番やっちゃいけない改悪やで
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:29:46.58ID:QRrxXaQA0
>>437
はいヨーコ・スズキ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:29:54.03ID:RpiPs3Ka0
>>437
知ってるのはリュックサックスズキだけやわ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:30:13.24ID:wvRpKYOA0
>>427
ワイはMOTHER2のムーンサイドめっちゃ怖かった
あの系統はもうやりたくないな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:30:25.90ID:Lg+Vtvfx0
時オカはセーブ開始後に毎回リーデットのいる繁華街通り抜けなきゃならんのが嫌だった
リスポン場所考えろ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:30:43.80ID:fZ/8dyK1M
>>430
これの何があかんのかがわからん
オリジナルよりかわいいし
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:31:00.26ID:1/OEvTAU0
>>444
あれアメリカ人や
6のオヤジィー!っていうやつが唯一の日本人
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:31:05.28ID:U9yf+Fzf0
>>445
ここではハイがイイエでイイエがハイ
わかったか?
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:31:05.39ID:RpiPs3Ka0
スペンサー時代のストーリー作っておもしろくできたらええ
クリスより上の世代の主人公を作る
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:31:08.74ID:IaEy5v1l0
そう考えるとジャパンが舞台のバイオでお祭りゲーもあり得るか?
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:31:20.83ID:pYeOnwkb0
>>432
リーデッド、デドハンド、フォールマスター、フロアマスター、皆大好き井戸の底
泣きたくなるでほんま
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:31:28.78ID:jkIB7WUu0
>>441リーデッドやったわ
>>446
太陽の歌使えばいいって知ってから怖さ軽減できたわ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:31:46.58ID:wvRpKYOA0
>>448
ジャケット着てるからちゃう?
JKみたいになったな
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:32:03.07ID:k/pBghJ1M
>>433
デッドスペース制作者のカリなんとかが急に日本で発売中止になったから不安や
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:32:20.00ID:U9yf+Fzf0
>>430
一応ジャケット着てるけど乳はでかいぽいぞ
パンチラはポリコネに屈しただけや
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:32:20.35ID:wvRpKYOA0
>>450
はい!
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:32:49.07ID:LBItN3KBM
今の超リアルなCGになってから和製ホラーって何故か聞かないなそういえば
サイレンとかリメイクしないんやろか
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:33:02.10ID:w9zKXdz/0
>>447
ま?
知らんかった
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:33:09.98ID:UEXsGrBs0
>>430
鎧着せればどっちも一緒や!
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:33:12.94ID:noSaQMfU0
ラスアスは一応怖いけどそこまで怖くない人間ドラマゲーでありがたいわ
ホラゲーってやってる時は面白いけどいざゲーム機起動してプレイしようって気持ちになられへんねん
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:33:37.62ID:1/OEvTAU0
>>447
それ死んだ設定やろ
1だったかの攻略本のパラレルすぎる説明のやつ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:33:43.05ID:QRrxXaQA0
>>430
ジャケットきてるけど最新PVのラストを見るとこいつもレオンみたいに途中でジャケットを脱ぐことがわかる
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:33:50.78ID:ZWOSIWbc0
なんかのYouTubeの企画でやってたけどデスストで歩荷を仕事としてた人をゲストで呼んで真面目に語るのおもろかったわ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:34:47.36ID:RpiPs3Ka0
広告の仕方がおフザケ入ってるのが評判いいのか悪いのかわからん
吉幾三の替え歌とかがんこちゃんみたいな人形劇とか狩野英孝の実況プレイ取り入れたりとか
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:34:56.81ID:U9yf+Fzf0
>>458
ムーンサ、ムーンサ、
 ンサイ、ンサイ、ンサイ、
ムーンサ。
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:34:58.64ID:WdvmGnEWM
>>465
ゲームさんぽかな
ゲームさんぽは心療内科の先生呼んでデトロイトやってたのがめっちゃ面白かった
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:35:16.56ID:noSaQMfU0
>>465
ゲームさんぽやな
あれのサクナヒメ回も面白かったわ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:35:59.48ID:wvRpKYOA0
>>459
バイオも和製やけど和風ってこと?
零はまだ何か出てるんちゃうの
そもそも和風の有名シリーズあんまない気がする
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:36:05.40ID:IwAU14LO0
三上も60近いんやな…
神谷も50やし
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:36:10.71ID:A6Ch8zvaM
>>466
バイオに限らんけどホラーって女性ファン多いからそういう層には評判いいで
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:36:22.75ID:1/OEvTAU0
>>466
コアゲーマーみたいなのからは不評なんじゃね
ミーハー取り込むならああいうのでいいし
ワイはどうでもええな
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:36:41.83ID:IwAU14LO0
バイオRE4もやがサイレントヒル2リメイクもめちゃめちゃ楽しみや
コナミは珍しくええ仕事したわ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:37:08.13ID:IaEy5v1l0
ああいうので買う買わないを決めんしな
狩野は下手くそでもやれるでって宣伝にもなってそうやな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:37:34.35ID:QuPpUNHFM
カプコンが外注すると不安に思うけどコナミが外注すると安心する謎
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:37:34.47ID:TROrUQApd
狩野英孝出せよ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:37:41.27ID:LBItN3KBM
>>470
ごめん、和風が適切だった
なんで全部洋物なんだろうな
世界じゃ売れないのかな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:37:47.83ID:UEXsGrBs0
バイオ出た頃はファミリーマートでゲーム売ってたな
テレビ台にゲームソフト並べてるやつ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:37:53.06ID:K2Vgez7C0
バイオばっかりでディノクライシスとか全く語られないな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:38:14.31ID:IfHJbx7P0
ホラーゲームは復興してきてるよな
なおホラー映画
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:38:17.25ID:BSGfAB3n0
ローズかわいいからまた出てほしい
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:38:47.95ID:1/OEvTAU0
>>480
誰も知らんやろ
鬼武者よりニッチ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:38:50.44ID:E3Wr40/kM
>>480
カプコンがエグゾプライマルっていう恐竜倒すゲーム作ってるからもしかしたら新作あるかもしれん
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:38:51.10ID:Lg+Vtvfx0
個人的にはバイオやサイヒルの良さっていうのは
外人や外国のガワを被って中身が日本のアニメやドラマみたいなミスマッチ感、滑稽さもあると思ってるから
そういう和ゲー臭を脱臭されると途端に無個性な洋ゲー崩れになり果てる
下手したらリメイクで犬ENDすらカットされてそう
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:39:17.68ID:IwAU14LO0
次こそベロニカリメイクしろよカプコン
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:39:25.24ID:RpiPs3Ka0
>>480
扉でセーブとか斬新すぎて
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:39:30.23ID:LBItN3KBM
>>463
そーなの?
確かにWikipediaとか調べたら出てこなかった
古いテキストサイトにちょっと記述があったくらいで
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:39:36.67ID:UEXsGrBs0
パラサイト・イヴもみんな忘れたか
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:39:44.12ID:RmEtEymb0
>>474
??「まだだ!まだ終わっていない!」
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:40:04.89ID:U9yf+Fzf0
パラサイトイヴ好きなワイ
サードバースデイがクソゲーすぎて咽び泣く
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:40:10.61ID:3N0M4ath0
結局化け物が徘徊してる閉鎖的空間からの脱出という構図が王道であり最高なんや
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:40:18.63ID:IwAU14LO0
>>490
鳥山求めない「😁」
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:40:29.15ID:RpiPs3Ka0
>>490
このゲーム何種類改造出来るんかと意外とホラーっぽくなかった
カニとか出てくるし
あと刑事の息子の体重が重い
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:41:33.99ID:Lg+Vtvfx0
>>490
>>492
原作小説サイドから「もうこれ小説関係ないじゃん…」って言われて
タイトル名すら名乗れないクッソ哀れなシリーズ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:41:43.88ID:1/OEvTAU0
>>492
1しかやったことないけど面白いよな
原作者から「すまんどこがパラサイトイヴなん」って言われて名前変えたの草生える
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:41:50.40ID:ULGnT3zc0
>>492
シナリオはともかくゲームの出来は良かったやろ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:41:59.25ID:RpiPs3Ka0
>>493
5みたいにバディ組むよりも別れ別れで行動したい
武器商人もいらない
何かの目的のためよりも自分が生きることだけが目的であってほしい
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:42:36.16ID:jkIB7WUu0
バイオの元になったアローンインザダークは全然やる環境ないの草
昔のゲームやからやってもつまんないから
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:42:41.29ID:RmEtEymb0
>>499
バイオのマイナーチェンジやしそりゃね
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:42:46.77ID:IwAU14LO0
パラサイトイブは1のホラー風RPGも2のバイオ風アクションアドベンチャーも両方面白くて良かったけどな
なお3
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:42:59.21ID:U9yf+Fzf0
>>499
ホラー要素1ミリも無くなってもうてて残念やったんやわ
ホラーなのに成長要素あってアクション的なこともできるってのがすこやったから…
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:43:09.57ID:wUL1on5M0
ディノクライシス3とかいうもはや恐竜と言っていいのか分からない謎のゲーム
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:43:33.39ID:RpiPs3Ka0
>>501
あの動画見すぎて音楽も展開も全部思い出せる
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:43:35.54ID:IwAU14LO0
ちなみにパラサイトイブ2がバイオに似てるのはカプコンを辞めたバイオ2のスタッフ達が作ってるからや
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:44:02.37ID:IwAU14LO0
>>505
初代Xboxで出したせいでやった人が絶望的に少ないのがね…
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:44:24.28ID:LBItN3KBM
クロックタワーまで行くと古過ぎるんだろうか
同級生の家にあって時期遅れでやったけど楽しかった
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:44:37.06ID:RmEtEymb0
>>505
もともとは市街地に恐竜が練り歩くシナリオだったけどテロでできなくなったのでスペースファンタジーにしました←いや止めろよ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:44:51.31ID:ULGnT3zc0
>>507
抜けたスタッフがバイオの素材そのまま持っていったのヤバすぎやろ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:44:55.80ID:BSGfAB3n0
>>437
漫画の2作目の主人公が純日本人だぞ
ヒロインも日本人のグラビアアイドルで枕営業してた疑惑ある
1作目の主人公は日系人だから除外かな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:45:02.36ID:UEXsGrBs0
>>509
フェノミナも見るよな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:45:29.91ID:1/OEvTAU0
>>489
1が出たあたりでメディアミックスで結構いろんな媒体からでたんよ
1の前日談でじつは恐怖の村で戦ってました!とか、攻略本は「アンブレラ解体後の犯罪証拠資料である」とかいう説明だったりで今とは全然違う
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:45:34.23ID:Lg+Vtvfx0
>>502
そのバイオがPE2をパクってるのも何の因果なんやろね
ウロボロス計画とか完全にアレだし
まあオチとしてはあり触れてると言えるのかもやけど
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:45:56.18ID:BSGfAB3n0
>>462
2はアビーパートにめちゃくちゃ怖いシーンあったぞ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:46:17.36ID:+NFP4w260
>>57
re2はいいゲームだけどあんまり怖くはねーわ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:47:00.38ID:IwAU14LO0
>>511
神谷が言うてたな
あれ法的にはセーフなんか
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:47:35.44ID:IwAU14LO0
>>517
そもそもバイオって怖いか?
ワイは全く怖いとは思わん
サイレントヒルはクソ怖いけど
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:47:44.64ID:U9yf+Fzf0
>>517
初見プレイは怖いやろ
ゾンビの硬さが怖い
わりと弾薬少ないのも怖いし
警察署後半からはドンパチになるから怖く無くなるけどタイラントの足音が怖い
慣れたらそら怖くねぇわ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:48:02.04ID:LBItN3KBM
>>513
元ネタあったの初めて知ったわ
今度見てみる

クロックタワーは小学生時代に5,6人でギャーギャー言いながら遊んだ記憶
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:48:40.93ID:1/OEvTAU0
>>518
PE2やっとらんけど、もしデータそのままのぶっこぬきで使われてたら普通に訴訟起こされるで
大幅にいじったとかそういうのではないの?
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 00:49:10.52ID:0wzWm83BM
正直7とかの一人称以外でホラーゲームを怖いと思ったことがない
RE2は怖いって言われるけどよくわからん
普通にゾンビ出てくるのが怖いんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況