>>98

「戦略的には意味があるかもしれない」などと抽象的な可能性で免罪符を与えるようなことは生産的な議論につながらないため、すべきでないと考える。


[1]この方法は、実際の試合では1点だけ得点できればよい(そのイニングの得点が1点でも2点以上でも勝利期待値に変化がない局面。完全にこの条件を満たす局面は同点の9回以降の裏しかない。)という局面はほとんどないため、2点以上入った場合のことを一切考慮しないという点では不完全ではある。1点が入る確率が上がっても、2点以上入る確率が下がったために、かえって勝利から遠ざかる局面というのは大量に存在する。

>2点以上入った場合のことを一切考慮しないという点では不完全ではある。1点が入る確率が上がっても、2点以上入る確率が下がったために、かえって勝利から遠ざかる局面というのは大量に存在する。

これが全て