【悲報】HUNTER×HUNTERのヒソカさん、みんなから弱いと言われる原因が判明する
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:34:49.77ID:zcbhdJnr0 レイザー戦がいけないらしい
2それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:35:34.29ID:47AfjoLM0 ネタ以外で言ってる奴おるん?
3それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:36:18.48ID:IrBrQyn6d ヒソカさん、ちゃんとアリと戦っていた
https://i.imgur.com/XP206Gq.jpg
https://i.imgur.com/XP206Gq.jpg
4それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:36:53.79ID:Jah9TrVq0 レイザーにあれならジンに絶対勝てんしなあ
2022/11/05(土) 04:37:29.67ID:kbJo1+FS0
ドッチボールで死にかける笑w
6それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:38:21.77ID:+FN6lA7c0 スカトロさんに苦戦しとったからな
あのレベルで苦戦してマチに助けられとったくせに実は強かったんですとか通らんわ
あのレベルで苦戦してマチに助けられとったくせに実は強かったんですとか通らんわ
7それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:38:31.28ID:zcbhdJnr0 レイザー戦で両の指をバキバキに折った姿があかんかった
8それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:38:53.65ID:CAUMI9IY0 人形如きに手こずってたからやろ
ガムと肉体頼りなのに大してパワーないことがバレた
ガムと肉体頼りなのに大してパワーないことがバレた
9それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:39:05.38ID:rFI2IoKb0 レイザーのオーラの送料に合わせて試合してただけだから
10それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:39:11.28ID:zcbhdJnr0 >>6
あれは自らを逆境に追い込む変態だと解説してたやろ
あれは自らを逆境に追い込む変態だと解説してたやろ
11それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:39:57.33ID:ufawv4Zm0 わざと不利な状況にして楽しんでるだけだから…
12それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:40:20.61ID:FhhlFC730 冨樫に愛されてるから最強やぞ
13それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:40:40.01ID:wXTRbx4s0 うんこ中の相手を襲撃して楽しかったのかな
14それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:40:48.58ID:+FN6lA7c0 >>10
解説とか知らんわ言い訳にしか見えん時点でヒソカスの負けや
解説とか知らんわ言い訳にしか見えん時点でヒソカスの負けや
2022/11/05(土) 04:42:12.19ID:E9aP655CM
特に擬態とかせず普通にウロウロしてたのはなんでやろ?
舐めプしてんのかねえ?
舐めプしてんのかねえ?
16それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:43:18.07ID:fKAKUGpH0 人間の能力者の中ではトップクラスなのは間違いないんだけどな
ジンやネテロみたいなごく一部のチート野郎と比べると見劣りするだけで協会のハンターなんてほとんどクラピカ以下なんだし
ジンやネテロみたいなごく一部のチート野郎と比べると見劣りするだけで協会のハンターなんてほとんどクラピカ以下なんだし
17それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:43:27.11ID:Dt3XggcK0 レイザーが強すぎるのでセーフ
18それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:43:49.18ID:4ugtVuBE0 作中最強キャラが出てきたアリ編に出てこんかったしなぁ
2022/11/05(土) 04:44:12.16ID:8Db6r8p20
メモリを無駄使いせず節約してるならもう一つ能力あっても良かったやろ
空いてる容量はどうしてるねん
空いてる容量はどうしてるねん
20それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:44:19.74ID:8gBipvgad レイザーって絶対100点クラスなのに戦い挑まなかったなヒソカ
21それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:44:50.09ID:GL84N73Xd 放出系が出した念獣に力負けします←イカンでしょ
22それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:44:54.11ID:TRU6pmYQ0 連載初期からいるバトルジャンキーだしヒソカを応援しているぞ
23それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:46:12.78ID:TwHuca270 そもそも念が戦いに向いてない能力選んでるやん
24それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:47:34.02ID:fKAKUGpH0 想像の域を出ないけどレイザーってゲームマスターの1人なんだしGI内では本来の力よりブーストかかってそうじゃない?
25それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:47:41.16ID:W1lGsMux0 レイザーは60点くらいやろ
強すぎる
強すぎる
26それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:47:58.05ID:+FN6lA7c0 一度格落ちしたキャラのイメージはよっぽどの事が無いと覆らんやろ
ワイの中では腕もがれた時点からヒソカスの格が上がる展開は皆無や
ワイの中では腕もがれた時点からヒソカスの格が上がる展開は皆無や
27それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:48:01.99ID:A9ajVc0P0 レイザーはGIから出られない制約で強くなってるだけやん
28それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:48:03.61ID:Djhg1NJy0 あの時ヒソカさんは周りに合わせてたんやぞ!😡
29それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:48:06.82ID:TRU6pmYQ0 なんだかんだゴンを見守る優しい人のイメージだわ
30それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:48:08.34ID:K6M8KEmg0 舐めてるのかい?それともすごく舐めてるのかい?
31それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:49:28.45ID:KDhQaWJX0 まぁヒソカが蟻編にいたら喜んで討伐には参加してただろうけどね
ゴンキルヒソカならゴンさん化なしでピトーはまあいけたやろな
ゴンキルヒソカならゴンさん化なしでピトーはまあいけたやろな
32それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:50:11.30ID:QgJqcXkr0 蟻にトランプ刺さらんやろこいつ
2022/11/05(土) 04:50:14.70ID:UeJ84WgL0
死んでもなんとかするんやから無敵やぞ
34それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:50:50.01ID:GL84N73Xd 正直レイザーみたいな有能が
ジンが一時期のお遊びで作った(今は暗黒大陸に夢中)
今もGIに縛られてるの違和感あるわ
そこまでさせるジンが凄いて描きたいんだろうがさ
ジンが一時期のお遊びで作った(今は暗黒大陸に夢中)
今もGIに縛られてるの違和感あるわ
そこまでさせるジンが凄いて描きたいんだろうがさ
35それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:51:22.12ID:QYRrp45wr 完璧に勝つ だろ?ゴン
がかっこいいからセーフ
がかっこいいからセーフ
36それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:51:26.95ID:+FN6lA7c0 死後の念とかで謎に復活したり正しくピエロなキャラや
鰤で言う藍染めさんポジションやな
鰤で言う藍染めさんポジションやな
2022/11/05(土) 04:51:37.63ID:jFcFKSUE0
オーラで相手の口を閉じれば呼吸できなくなるとか言ってるやつ偶にいるけど
放出系とは正反対やから無理やろな
放出系とは正反対やから無理やろな
38それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:52:51.35ID:TwfQexRN0 ザザンにギリ勝てる程度やろ
39それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:53:02.69ID:oEbQP/Bu0 ゲームを楽しむタイプって言ってたやろ
GIの時はレベル1から遊んでたんや
GIの時はレベル1から遊んでたんや
40それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:53:25.22ID:VGZSqAdI0 念を覚えてない段階のゴンに尾行されても気づかないレベルやぞ
41それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:53:40.70ID:0zkUoAbir42それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:53:43.25ID:9lGBu75D0 普通にクロロ戦やろ株下げたのは
逆張りいたにも程がある
逆張りいたにも程がある
43それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:53:49.92ID:ZDtMfSS7p レイザー戦はいいだろレイザークッソ強キャラなんだから
問題は蟻編だよ
ヒソカを残してものすごいレベルでインフレしただろ
数キロの円伸ばせる奴が数キロ先からジャンプしてくるとか
そいつでも絶対に回避不可能なめちゃくちゃ強いネテロの攻撃とか
それを100発繰り出して岩山崩壊させたけどそれでも大ダメージは受けてない王とか
いきなりドラゴンボールみたいにして無茶苦茶やったせいでヒソカがインフレについてこれなくなった
最強を自負してる戦闘狂がインフレでついてこれないとか駄目だろ
問題は蟻編だよ
ヒソカを残してものすごいレベルでインフレしただろ
数キロの円伸ばせる奴が数キロ先からジャンプしてくるとか
そいつでも絶対に回避不可能なめちゃくちゃ強いネテロの攻撃とか
それを100発繰り出して岩山崩壊させたけどそれでも大ダメージは受けてない王とか
いきなりドラゴンボールみたいにして無茶苦茶やったせいでヒソカがインフレについてこれなくなった
最強を自負してる戦闘狂がインフレでついてこれないとか駄目だろ
44それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:53:51.44ID:35gYwi3Kd イルミと戦えよ
45それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:54:00.70ID:FMFEyNaw0 ガチったクロロに勝てるんかな
46それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:54:00.87ID:lX/byPqVa ゴンの親父クラスなら善戦できるやろ?
47それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:54:16.68ID:9lGBu75D0 >>40
あれ絶だったみたいな説明なかったか
あれ絶だったみたいな説明なかったか
48それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:54:51.55ID:rONltO2Bd 鈍りネテロ 90点
心Tシャツネテロ 50点
王 0点
ヒソカ「楽しめない(自分)相手は興味ない♥」
心Tシャツネテロ 50点
王 0点
ヒソカ「楽しめない(自分)相手は興味ない♥」
49それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:55:38.82ID:TRU6pmYQ0 >>41
団長を見つけて戦うこと以外は面倒なんだ
団長を見つけて戦うこと以外は面倒なんだ
50それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:55:50.22ID:9lGBu75D0 >>45
逃げ回って旅団メンバーから能力貰ってガチってないとは
逃げ回って旅団メンバーから能力貰ってガチってないとは
51それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:56:03.95ID:+FN6lA7c0 説得力が全てなんや
ヒソカスが王に善戦するイメージ持てるか?
ヒソカスが王に善戦するイメージ持てるか?
52それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:56:04.22ID:GOC1P+2p0 >>3
あれ蟻なんだ
あれ蟻なんだ
53それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:56:11.79ID:ytNV6rqD054それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:56:35.83ID:CSA0U1470 イルミで95点ならゼノシルバどうなるんだよ
55それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:56:48.08ID:QgJqcXkr02022/11/05(土) 04:57:00.48ID:XXjAU8Iq0
蟻編の後のプロハンターの弱さ情けなさにはがっかりしたわ
みんなポックルレベルかよ
みんなポックルレベルかよ
57それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:57:04.73ID:ytNV6rqD0 >>54
ボクが勝てないから0…♠
ボクが勝てないから0…♠
58それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:57:14.00ID:zcbhdJnr0 師団長レベルに手こずる旅団のコルトピとシャルを一瞬で殺したヒソカは旅団員師団長よりかは強いね🤭
59それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:57:23.13ID:Jr5oczLPd インフレに置いてかれたんやしそろそろ強化されないんか?
60それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:57:31.89ID:9lGBu75D061それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:57:33.16ID:rONltO2Bd テレビは見ないくせにアイドル用語には詳しい気持ち悪いピエロ
62それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:58:19.25ID:ZDtMfSS7p ナックルシュートが旅団よりちょっと弱いぐらいの強さで
モラウノヴが旅団上位の奴らより強いってのはマジなのか?
モラウノヴが旅団上位の奴らより強いってのはマジなのか?
63それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:58:41.16ID:ytNV6rqD0 ヒソカ見つけ次第殺る流れになってるけどバラけてるの頭悪すぎやろ
一部しか組んでないしもっと組んどけよ
一部しか組んでないしもっと組んどけよ
64それでも動く名無し
2022/11/05(土) 04:59:51.76ID:+FN6lA7c02022/11/05(土) 05:00:09.77ID:jFcFKSUE0
シャルナークって音が届く前に耳をふさげるぐらい強いし頭がいいはずやのに
コルトピの頭キャッチしちゃうし
ヒソカのゴムゴムのソルパンチ食らうとか矛盾してないか
コルトピの頭キャッチしちゃうし
ヒソカのゴムゴムのソルパンチ食らうとか矛盾してないか
66それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:00:51.74ID:DChMHalha >>14>>26
こういうガイジに粘着されてヒソカも可哀想
こういうガイジに粘着されてヒソカも可哀想
67それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:00:56.12ID:9lGBu75D068それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:01:27.42ID:fKAKUGpH0 >>62
よーいどんのタイマンならフィンクスやウヴォーギンに勝てるかわからんけど能力者としての総合的な練度はモラウノヴの方が上に見える
よーいどんのタイマンならフィンクスやウヴォーギンに勝てるかわからんけど能力者としての総合的な練度はモラウノヴの方が上に見える
69それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:02:01.43ID:EYsJuv9Cp70それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:02:12.76ID:47AfjoLM0 「零でさえも……」のあの硬さにゴンさんのパンチで致命傷のイメージはスマンが微塵も無いわ
71それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:02:29.97ID:+FN6lA7c0 >>67
会長はあの一回の戦闘で作中最強かもしれんと思わされた位には爪痕残したやろ
会長はあの一回の戦闘で作中最強かもしれんと思わされた位には爪痕残したやろ
72それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:02:38.18ID:TRU6pmYQ073それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:03:29.36ID:9lGBu75D074それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:03:49.25ID:9lGBu75D02022/11/05(土) 05:04:17.09ID:E9aP655CM
王に勝つには強化より搦手やろうな
77それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:04:51.22ID:+FN6lA7c078それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:05:40.12ID:rONltO2Bd79それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:05:47.16ID:GQTznvQJ0 でもヒソカって相性的にツェニキには勝てそうやで
80それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:05:48.15ID:QgJqcXkr0 蟻でも平気で分断できるモラウの壁強すぎるわ
81それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:06:01.80ID:9lGBu75D0 >>77
ワイは王に勝てるやつなんておらん言うてるだけでヒソカが強かろうが弱かろうがどうでもええわ
ワイは王に勝てるやつなんておらん言うてるだけでヒソカが強かろうが弱かろうがどうでもええわ
82それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:07:00.24ID:+FN6lA7c0 ゴンさんは王の本気の一発にほっぺた赤くなる程度で耐えとったピトーを一撃でボロカスにしとったし
そのピトーにも牙が届き得たと言わしめとるし説得力も十分やから
そのピトーにも牙が届き得たと言わしめとるし説得力も十分やから
83それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:07:53.83ID:Q8MA01vO084それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:08:22.90ID:bv0IJwja085それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:08:30.98ID:MKN7/t5w0 >>67
おそらくネテロと同等かそれ以上の才能を対価にしての一時的なパワーアップなんだからそれぐらいええやろ
空中とはいえピトーがほぼノーダメのネテロとピトーを一撃で致命傷レベル与えられるゴンさんでネテロの一撃なみに強いのは確定だろうし
おそらくネテロと同等かそれ以上の才能を対価にしての一時的なパワーアップなんだからそれぐらいええやろ
空中とはいえピトーがほぼノーダメのネテロとピトーを一撃で致命傷レベル与えられるゴンさんでネテロの一撃なみに強いのは確定だろうし
86それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:09:15.46ID:rONltO2Bd87それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:09:42.09ID:orq0aabNa 旅団は蟻の師団長に苦戦したからな
モラウが軽く捻ってる分イメージ悪い
モラウが軽く捻ってる分イメージ悪い
88それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:10:06.91ID:puJ/xrG7r ヒソカって嘘をつくキャラなんだから
どうせあのバンジーガム、ドッキリテクスチャーとかいう念能力も嘘なんでしょ
要するに主な念能力の副産物程度のもの
どうせあのバンジーガム、ドッキリテクスチャーとかいう念能力も嘘なんでしょ
要するに主な念能力の副産物程度のもの
2022/11/05(土) 05:10:47.13ID:E9aP655CM
ピエロキャラなんやからトリッキーな強さを見せてくれたら
それでええんやがなあ
タイマンで足を止めての殴り合いで勝てとか
誰も期待してないし
それでええんやがなあ
タイマンで足を止めての殴り合いで勝てとか
誰も期待してないし
90それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:11:08.74ID:GQTznvQJ0 ゴンは純粋そうやから制約で得られる力も多いんやろなとは思う
2022/11/05(土) 05:11:15.51ID:OwrlWDbd0
団長に負けてもう今度からは会ったら手当たり次第殺すわってところまではいいとしても
結局やってることはトイレで待ち伏せやからな
弱いとは言わんが雑魚狩り癖も含めてしょーもない男や
結局やってることはトイレで待ち伏せやからな
弱いとは言わんが雑魚狩り癖も含めてしょーもない男や
92それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:11:35.98ID:MKN7/t5w0 ヒソカってモラウ相手にしたら完封されるよな
煙から脱出する手段なくモラウが煙の中から人形で襲えばどうしようもないやろ
クロロ戦みたいに物体のない煙だからゴムで捕まえられんし
煙から脱出する手段なくモラウが煙の中から人形で襲えばどうしようもないやろ
クロロ戦みたいに物体のない煙だからゴムで捕まえられんし
93それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:12:10.06ID:Bo3iFREyM 能力にトランプ関係無いのかよとは思った
94それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:12:25.79ID:9lGBu75D02022/11/05(土) 05:12:56.85ID:3TWKeVum0
こいつ今手足念で補ってるんだろ?凝でそこらへん見るだけで探し出すのなんで簡単だろ
96それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:13:09.60ID:Sv4LN24Fd97それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:13:54.19ID:GQTznvQJ0 ルフィが強いんやしヒソカのバンジーガムもそれなりにやれるやろ
98それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:14:03.38ID:MKN7/t5w02022/11/05(土) 05:14:33.44ID:jFcFKSUE0
ヒソカってなにしたいのかよくわからんのよな
あんなにクロロの周り削ろうとしてたくせに
映画見てるしどういうことやねん
あんなにクロロの周り削ろうとしてたくせに
映画見てるしどういうことやねん
100それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:14:48.94ID:hNz01tK00 スカトロってあの時点で才能実力共にかなり高かったよな
101それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:14:49.07ID:oEbQP/Bu0102それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:15:49.07ID:E9aP655CM103それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:16:01.93ID:Yo0HyGAM0 ワイ「…?」
ヒソカ「……絶対に勝てないから0点♠︎」
ヒソカ「……絶対に勝てないから0点♠︎」
104それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:16:10.77ID:0kNL6KF50105それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:16:22.71ID:OwrlWDbd0 蟻で旅団の株落ちたとか言われてるけどよく考えたらヨークシンでクラピカ達にそこそこ振り回されとる時点でもう既にあってないようなもんよな
106それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:16:27.03ID:orq0aabNa ネテロは年老いて全盛期過ぎたっていうのが自己評価やろ?
ゴンさんはゴンの全盛期の姿だろうし
仮にゴンさん>老ネテロでも何も不思議ではない
ゴンさんはゴンの全盛期の姿だろうし
仮にゴンさん>老ネテロでも何も不思議ではない
107それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:16:43.53ID:7f75sXQG0 蟻編でインフレし過ぎた
108それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:17:12.36ID:GQTznvQJ0 >>103
ワイくん強すぎやろ…
ワイくん強すぎやろ…
109それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:17:18.14ID:oEbQP/Bu0 ネオン殺したのクラピカやろ
110それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:17:40.07ID:NJZPnB1r0 >>3
草
草
111それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:19:45.45ID:MKN7/t5w0 シャルナークの死に方がネオンの占いと同じってのは単に偶然か冨樫があえてメタ的に寄せているだけで別に能力的な意味はないやろ
112それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:19:54.10ID:HuDRp2kba 誰々が強いか弱いかどうかに異常にこだわってるのって発達障害感有るよな
意固地やし
強さ議論()も思うけど何が惹きつけるのか
意固地やし
強さ議論()も思うけど何が惹きつけるのか
113それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:20:02.99ID:8gBipvgad ヒソカと王を比べるのは違う流石にそれは可哀想や
ピトーと戦ったらと仮定しろ
ピトーと戦ったらと仮定しろ
114それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:21:00.77ID:u6i6PifKd 勘違いするなよゴンキミを倒すのはこのボクだ♠︎とか言いながら終盤あたりに助っ人に来れば良かったのに
115それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:21:43.12ID:GQTznvQJ0 >>112
ヒソカはしゃーないやろイキり過ぎやし
ヒソカはしゃーないやろイキり過ぎやし
116それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:22:02.06ID:wsBHq1UGd 王が特質じゃなかったことに驚いた
117それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:22:17.88ID:8gBipvgad ネテロの能力って人間相手ならほとんど完封できそう
118それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:22:56.48ID:+FN6lA7c0 どの漫画にもおる作者の寵愛キャラってだけやん
設定上は強いんかもしれんが作中の描写で見ると弱そうにしか見えんキャラ筆頭や
設定上は強いんかもしれんが作中の描写で見ると弱そうにしか見えんキャラ筆頭や
119それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:23:01.88ID:OwrlWDbd0 王ネテロジンゴンさん護衛軍辺りを頂点グループとして後の強キャラグループにしてはかなり団子入ってると思うわ
アイツがあいつと勝負してどうだったを繋げてくと結局頂点以外の人間はせいぜいが師団長よりちょい上程度なんやなってなる
ゼノシルバ相手にいい勝負した団長相手に不利条件で善戦したヒソカと同格の旅団が師団長に~って考え出すとアレ?もしかしてゾルディック家も師団長レベルなんか?ってなって急激に冷める
アイツがあいつと勝負してどうだったを繋げてくと結局頂点以外の人間はせいぜいが師団長よりちょい上程度なんやなってなる
ゼノシルバ相手にいい勝負した団長相手に不利条件で善戦したヒソカと同格の旅団が師団長に~って考え出すとアレ?もしかしてゾルディック家も師団長レベルなんか?ってなって急激に冷める
120それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:23:33.06ID:E9aP655CM そもそもヒソカの生い立ちや行動動機が
一般それから離れすぎてるから読者がついていけんしな
所謂、本物はああなんかもしらんが
創作物で本物を出されると読んでる方は
???となるしな
一般それから離れすぎてるから読者がついていけんしな
所謂、本物はああなんかもしらんが
創作物で本物を出されると読んでる方は
???となるしな
121それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:23:39.95ID:h/+mNsUZ0 クロロが観客席に紛れた時に「人形増やして本閉じて潜伏した」とか予想してたけどあの段階では本閉じて潜伏したなんてわからなくね?
普通に転校生やらサンアンドムーンで細工仕掛けてる可能性十分あるのに
そして実際ヒソカの予想外れてて「やられた」みたいになってたけどそりゃそうやろって感じやった
頭脳戦出来てないやん
普通に転校生やらサンアンドムーンで細工仕掛けてる可能性十分あるのに
そして実際ヒソカの予想外れてて「やられた」みたいになってたけどそりゃそうやろって感じやった
頭脳戦出来てないやん
122それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:24:31.03ID:MKN7/t5w0 でもヒソカってゼノに勝つイメージはできるよね結局王とネテロが規格外すぎるだけでヒソカ自体は上位陣には入っているやろうな
123それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:24:43.05ID:UACaxG4cM 念能力者がそんなにワラワラいたらハンター試験どうなるんだよ😅
124それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:25:04.93ID:6hMK5Mha0 >>41
これ団長のストーカーしてたか無理だったじゃあかんのか?
これ団長のストーカーしてたか無理だったじゃあかんのか?
125それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:25:06.54ID:OwrlWDbd0126それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:25:26.17ID:i9EgohwC0 レイザーが強すぎるだけや
タイマンしたらわからんしな
タイマンしたらわからんしな
127それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:25:37.41ID:CAUMI9IY0 キルア 普通の人間よりくそ堅い蟻のラモットの頭を一瞬でもぎ取る
ヒソカ ただ機械的に操られている人間の頭すら一瞬で破壊できない
スピードもパワーもキルアの方が上だな
ヒソカ ただ機械的に操られている人間の頭すら一瞬で破壊できない
スピードもパワーもキルアの方が上だな
128それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:25:54.43ID:UCus0KP40129それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:26:11.49ID:i9ySiwlyd あんま共感えられんやろうけど
ヒソカで一番ガッカリというか、思ってたのと違うて感じたのは
アルカキルアとイルミの争いで
ヒソカ「アルカキルア殺してイルミに恨まれてがベスト」てなってたとこだな
なんかゴンキルの成長(更なる強者)を重視しそうなキャラと勝手に思ってた
ヒソカで一番ガッカリというか、思ってたのと違うて感じたのは
アルカキルアとイルミの争いで
ヒソカ「アルカキルア殺してイルミに恨まれてがベスト」てなってたとこだな
なんかゴンキルの成長(更なる強者)を重視しそうなキャラと勝手に思ってた
130それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:27:18.35ID:dR0+WrDt0 何の制約もなしにテクスチャーとバンジーガム使えるの普通にヤバいけどな
相手に致命傷与えるビジョンが見えにくいだけで能力としては破格
相手に致命傷与えるビジョンが見えにくいだけで能力としては破格
131それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:27:29.10ID:XbkbXUrt0 レイザーはレイザーつえーでヒソカよえーとは違ったやろ
132それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:27:31.93ID:BvhGC9IF0 >>129
これ以上強くなられたら勝てないししゃーない
これ以上強くなられたら勝てないししゃーない
133それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:28:08.31ID:UCus0KP40134それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:28:17.12ID:qXsy8jZG0 ヒソカは露出が多いのに能力もそうだし過去が分からんところが雑魚っぽく映る要因なんだよね
135それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:28:19.46ID:HuDRp2kba >>105
結局ストーリー全体振り返っても異質な所って蟻だけやしな
要はこいつらってメルエムや護衛軍レベルの出力と比較してんだろ?
念能力者を高く見積もり過ぎてるだけちゃうの
銃火器の評価が変わった云々の話と言い
結局ストーリー全体振り返っても異質な所って蟻だけやしな
要はこいつらってメルエムや護衛軍レベルの出力と比較してんだろ?
念能力者を高く見積もり過ぎてるだけちゃうの
銃火器の評価が変わった云々の話と言い
136それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:28:54.05ID:zcbhdJnr0 >>102
グリードアイランドの大天使の息吹あるやん
グリードアイランドの大天使の息吹あるやん
137それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:29:41.77ID:MKN7/t5w0 ノブナガがヒソカのバンジーガムやたら評価しているのはウボォーが生前バンジーガム食らった時に怪力で引き千切れなかった説推したい
139それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:29:48.84ID:TqRdiqzUM でも幻影旅団ってネーミングくっそカッコええよな
140それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:30:07.93ID:TwfQexRN0 グリードアイランドってサ終してないの?
141それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:30:18.58ID:aUXxHFqi0 ヒソカってトランプの絵柄の1つが💩だったらどうするつもりだったんだよ
142それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:30:32.34ID:GetitoUA0 センリツの念能力が船の中で断トツのぶっ壊れ能力よな
143それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:31:00.73ID:nDzJvBQD0 旅団が大したことないって言うよりモラウノヴがかなり強い
144それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:31:06.54ID:aUXxHFqi0 ところで幻影旅団って風呂ちゃんと入ってるん?
臭そうじゃね?
臭そうじゃね?
145それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:31:09.11ID:8gBipvgad でもゴトーがやられて悲しかったやろ?
146それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:31:39.72ID:GQTznvQJ0 そもそもセンリツの聴力ってあれ念能力やないよな
オーラとかの描写ないし
オーラとかの描写ないし
147それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:31:45.95ID:kJRDGzYn0148それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:31:46.98ID:8gBipvgad >>142
でも代償としてハゲちゃうから
でも代償としてハゲちゃうから
149それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:31:58.19ID:i9ySiwlyd150それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:32:23.81ID:Hr3V4aJ10 ヒソカが戦おうとした格上がクロロのみ
クロロとか能力発動に時間かかるから単純に対処しやすいとか相性が良いとかで勝てる格上で選別しているだけにしか見えんわ
実際ゾルディック家やネテロに挑まないし
クロロとか能力発動に時間かかるから単純に対処しやすいとか相性が良いとかで勝てる格上で選別しているだけにしか見えんわ
実際ゾルディック家やネテロに挑まないし
152それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:33:40.38ID:GetitoUA0154それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:34:13.02ID:BvhGC9IF0 vsレオリオ ○
vs無限四刀流 ○
vsゴン ○
vsカストロ ○
vsゴトー ○
vsクロロ ●
vsコルトピ ○
vsシャルナーク ○
名だたる猛者達とのタイマンをこれだけ制してるんだが?
vs無限四刀流 ○
vsゴン ○
vsカストロ ○
vsゴトー ○
vsクロロ ●
vsコルトピ ○
vsシャルナーク ○
名だたる猛者達とのタイマンをこれだけ制してるんだが?
155それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:34:17.56ID:XbkbXUrt0 >>148
サイタマと比べて得れるもの少な過ぎない?
サイタマと比べて得れるもの少な過ぎない?
156それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:35:03.52ID:JZlhPOVv0157それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:35:29.59ID:GQTznvQJ0159それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:36:23.58ID:4ugtVuBE0 コルトピとシャルナーク殺したんって2人が団長に能力貸してて戦力落ちてるからじゃなく団長に死んだこと気づかせる為やんな
160それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:36:48.48ID:zBTCObV+M >>154
281番のアゴンさんにも完勝したやろ😡
281番のアゴンさんにも完勝したやろ😡
162それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:37:00.12ID:JuystPjw0 雑魚なのにイキってるのがダメ
163それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:37:19.54ID:GetitoUA0164それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:37:21.59ID:dR0+WrDt0165それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:38:35.58ID:MKN7/t5w0 女王蟻の反応からして暗黒大陸に念はないやろ
暗黒大陸にリターンがあるように
暗黒大陸から見たらあの世界の念はハイリスクハイリターンの代物なんやろ
暗黒大陸にリターンがあるように
暗黒大陸から見たらあの世界の念はハイリスクハイリターンの代物なんやろ
166それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:38:55.04ID:DCStIA7N0 王VSネテロって、ネテロが実力を100%発揮出来る様に王が付き合ってただけで、本来勝負にならないレベルの実力差だと思ってたんだけど、どうなん?
将棋で例えると羽生さんがアマ名人に飛車落ちで戦ったみたいな。実際王はネテロの全力でほぼ無傷みたいなもんだし。
将棋で例えると羽生さんがアマ名人に飛車落ちで戦ったみたいな。実際王はネテロの全力でほぼ無傷みたいなもんだし。
167それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:38:59.67ID:T1h/mpH00168それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:39:41.79ID:8gBipvgad マチが生き残ったのは冨樫がその方が面白くなると踏んだからなんだよな
ヒソカは殺したがってたらしい
ヒソカは殺したがってたらしい
169それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:40:14.77ID:ytNV6rqD0 共闘説とか現在のイルミ=ヒソカ説結構匂わせてるけど明かされる日来ると思う?
170それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:40:34.71ID:XbkbXUrt0 ここまで似非戦闘狂なイメージ付いてる奴なかなかおらん
171それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:40:37.52ID:12j2S3RC0 >>3
草生える
草生える
172それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:40:40.60ID:Q8EgCdim0173それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:40:40.76ID:GQTznvQJ0174それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:41:48.16ID:lj6d042Md ナニカもう出てくんなって言って封印したと思ってたら読み返したら普通に封印してなくて草
まずいやろ
まずいやろ
175それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:42:18.03ID:12j2S3RC0 >>170
朝倉未来とか那須川天心とか現実にはよくある
朝倉未来とか那須川天心とか現実にはよくある
176それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:43:50.88ID:u9nMIb630 ドッヂボールで骨折はええやん
その後に核爆弾ゼロ距離で爆発して生きとったやつが悪い
その後に核爆弾ゼロ距離で爆発して生きとったやつが悪い
177それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:44:01.30ID:GetitoUA0178それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:44:07.19ID:GQTznvQJ0 >>172
能力ではあるけど念能力ではないんやない?
能力ではあるけど念能力ではないんやない?
179それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:44:30.54ID:HvbcHkOga >>166
書いてあることだけ読み取ったら?
お前の妄想いらんねん
アリの防御力の高さで攻撃喰らいながら
少しずつパターン解析してネテロに対応した
それ以上でも以下でもないやろ
覚醒後のメルエムはそら作中最強や
書いてあることだけ読み取ったら?
お前の妄想いらんねん
アリの防御力の高さで攻撃喰らいながら
少しずつパターン解析してネテロに対応した
それ以上でも以下でもないやろ
覚醒後のメルエムはそら作中最強や
180それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:44:55.17ID:F0494iPc0 てか実際クロロに負けて公式的に最強ではないしな
181それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:45:03.03ID:GetitoUA0182それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:46:21.74ID:pINrqpFZ0 ワイのナニか…95点♠
183それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:46:32.95ID:qXyg+pDd0 それよりどうやって怪我治したんや?
185それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:47:11.65ID:Yo0HyGAM0 作中最強はミニチュアローズやろ
186それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:47:17.15ID:GetitoUA0 >>183
治してないか、大天使の息吹か
治してないか、大天使の息吹か
187それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:47:53.73ID:MKN7/t5w0 というかネテロの能力が異常やねんあれ腕を動かすにはその都度祈りの所作をするっていう激重制約だからな
王がまともなやり方じゃないって言うようにまず能力がおかしい王の防御力とコムギに鍛えられた大局観あって初めてできるもの
王がまともなやり方じゃないって言うようにまず能力がおかしい王の防御力とコムギに鍛えられた大局観あって初めてできるもの
188それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:48:02.49ID:Q1WUeX5r0 弱者を手当たり次第殺して回る異常者定期
https://i.imgur.com/pS7Gx03.jpg
https://i.imgur.com/pS7Gx03.jpg
189それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:48:20.99ID:YbD6WTz0M クラピカがクロロに刺した鎖って解除する条件とかあったっけ?
アベンガネさんは死ぬまで念獣と過ごさなあかんのか?
アベンガネさんは死ぬまで念獣と過ごさなあかんのか?
190それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:48:38.74ID:X/e5Htjaa キルアの暗殺術とか雑魚への即死技みたいなもんやしな
体が硬いアリも一定レベルまでは首飛ばされるし
念とは関係ない能力もハンター世界にはちょいちょいある
体が硬いアリも一定レベルまでは首飛ばされるし
念とは関係ない能力もハンター世界にはちょいちょいある
191それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:48:50.07ID:GQTznvQJ0 >>184
でもハゲるで
でもハゲるで
192それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:49:08.66ID:fk4PVH2lM >>191
ノーリスクやん
ノーリスクやん
193それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:49:28.26ID:D0ykOD8Z0 レイザー強い説は真実であって欲しい
194それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:50:58.51ID:2fRUCDFH0195それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:51:03.43ID:Dt3XggcK0196それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:51:26.16ID:l9I1XWMVp グリードアイランドってレイザーボスの海と対照の森があるんやろ
森の方にもレイザークラスの強者おりそうやな
森の方にもレイザークラスの強者おりそうやな
197それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:53:16.54ID:tkP8iQdur >>195
レイザーがクソ強いのはGI限定の制約のためとすると旅団のメンツは保たれる
レイザーがクソ強いのはGI限定の制約のためとすると旅団のメンツは保たれる
198それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:53:22.51ID:l9I1XWMVp199それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:53:43.80ID:QgJqcXkr0 ゲーム内の制約とか勝手に言われるくらいには読者に強く見えてる
200それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:54:34.44ID:8gBipvgad ヒソカとゴレイヌさんなら流石にヒソカ勝つか
201それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:54:59.87ID:Q8EgCdim0 >>193
レイザーはあのときゲーム内の放出系能力管理しながら闘ってたし本当の全力ではなかっただろうね
レイザーはあのときゲーム内の放出系能力管理しながら闘ってたし本当の全力ではなかっただろうね
202それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:55:12.99ID:Gv8YzV210203それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:55:31.05ID:v4EyYGZnM >>196
ロトリーで飛ばされたのかわいそう
ロトリーで飛ばされたのかわいそう
204それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:55:38.35ID:eY/2yGsx0206それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:57:20.89ID:GQTznvQJ0 闇のソナタって無理矢理五大厄災と関連付けるとしたら人飼いの獣パプよな
207それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:57:55.15ID:GetitoUA0 闇のソナタが実は念習得者向けの能力アップ装置説
強力な発だから纏をできないと耐えられないだけで
強力な発だから纏をできないと耐えられないだけで
208それでも動く名無し
2022/11/05(土) 05:59:11.38ID:MKN7/t5w0 闇のソナタ自体は念能力者の音楽家による具現化された念能力とか死後の念で呪われた曲ぐらいの扱いでええわ無理やり暗黒大陸に繋げる必要はない
209それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:00:03.48ID:gpbFLevId 一番格を下げたのはレイザー戦でも🐜スルーでもなくクロロに手も足も出ず完封負けした事や
ゴンさんみたいなハイリスクのとんでもチートスキル使われたとかならまだしも
しょーもない有り触れた操作系スキルのコンボで普通に力負けしたとかこの先何の期待も出来ん
ゴンさんみたいなハイリスクのとんでもチートスキル使われたとかならまだしも
しょーもない有り触れた操作系スキルのコンボで普通に力負けしたとかこの先何の期待も出来ん
210それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:00:03.50ID:cvXlS2qP0 旅団のやつらって入団したきゃメンバー殺して入れ言うとるけど
めっちゃ恨んでるやん…こんなん無理やろ…
めっちゃ恨んでるやん…こんなん無理やろ…
211それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:00:53.36ID:kijofsSV0 クロロ戦で隠された念能力のジョーカーを発動して逆転勝ちとかやったらまだ分かるけど普通に負けたしな
余ったメモリどうしたんや
余ったメモリどうしたんや
212それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:00:54.63ID:UGY/2HpT0 プフ「本体と人形の力量差は比べるべくもない」
213それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:01:29.46ID:f6kLWcdKM214それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:01:37.15ID:ZMLgrTxhM 闇のソナタで罹るのがゾバエ病やで
215それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:01:50.07ID:GQTznvQJ0 >>208
でも念のオーラの描写がないやん
でも念のオーラの描写がないやん
216それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:02:26.57ID:M8OHqWKC0 クロロにタイマンで負けてる時点で最強の称号は一生もらえない
テコ入れで新能力でもつけばええけどな
テコ入れで新能力でもつけばええけどな
217それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:02:34.34ID:GetitoUA0218それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:03:01.97ID:8gBipvgad >>209
いやクロロ強いしあれは普通に無理やろ
いやクロロ強いしあれは普通に無理やろ
219それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:03:02.51ID:zcbhdJnr0 団長って頭良いのか悪いのか分からんわ
ヒソカが死んだ後に死後強まる念があるかどうか確認しないとかダメだろ
ヒソカが死んだ後に死後強まる念があるかどうか確認しないとかダメだろ
220それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:03:17.08ID:kijofsSV0 富樫やったらこれから余ったメモリを使って新しい念能力を発現させて最強にしそうやけど
221それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:03:33.80ID:6qkQ9uIqM このやる気見てよ期待できるよ
https://i.imgur.com/UhCz14b.jpg
https://i.imgur.com/UhCz14b.jpg
222それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:04:15.51ID:GQTznvQJ0 >>214
演奏したセンリツの友人死んでるで
演奏したセンリツの友人死んでるで
223それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:04:26.10ID:M8OHqWKC0 >>218
相手と同じ条件で負ける最強なんてねーよ
相手と同じ条件で負ける最強なんてねーよ
224それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:04:26.96ID:jyIrwf+o0 ショボイ能力でメモリの使いすぎだなんだ🙄
225それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:04:32.42ID:kijofsSV0 ゾバエ病で不死身とかやったら最強かもしれん
226それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:05:01.28ID:5F2B2N4+0 >>224
強化系寄りの変化系やしあれが限界
強化系寄りの変化系やしあれが限界
227それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:05:41.16ID:8gBipvgad >>223
最強じゃないのはみんな知ってるやろ
最強じゃないのはみんな知ってるやろ
228それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:05:48.61ID:gpbFLevId >>218
例えばあそこにいたのがキルアやったらカンムルで人間爆弾総スルーでクロロ瞬殺されて終わり
🐜の師団長以上クラスやったら爆弾のダメージ通らず
ウヴォーギンならビッグバンインパクトで吹き飛ばして終わり
あんな何も出来ないカスなんてヒソカだけや
例えばあそこにいたのがキルアやったらカンムルで人間爆弾総スルーでクロロ瞬殺されて終わり
🐜の師団長以上クラスやったら爆弾のダメージ通らず
ウヴォーギンならビッグバンインパクトで吹き飛ばして終わり
あんな何も出来ないカスなんてヒソカだけや
229それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:05:50.50ID:0OdNpbeH0 ヒソカはメモリ少ないなりようやっとる
230それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:05:56.13ID:LAT3E3Wqx >>220
それは無駄遣いだから
それは無駄遣いだから
231それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:06:23.56ID:MKN7/t5w0 メモリの意味間違っているやついるけどメモリってのは能力数の話じゃないぞ
ヒソカはドッキリテクスチャーとバンジーガムの2つにメモリ使い切っているからこの2つがとにかく高性能なんだぞ
だからバンジーガムとか強力なゴムになっていて力で千切れる描写そのものがない
ヒソカはドッキリテクスチャーとバンジーガムの2つにメモリ使い切っているからこの2つがとにかく高性能なんだぞ
だからバンジーガムとか強力なゴムになっていて力で千切れる描写そのものがない
232それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:06:24.93ID:um5mkJ020 伊藤潤二マニアの母の影響でヒソカが淵さんタッチで描かれた描写に笑った中学生は俺くらいだったと思う。
233それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:06:42.13ID:GetitoUA0 センリツ「ただ、静かに暮らしたかったのよ。私にとって全ての生物の心音は煩すぎたの」
こうなるかもしれん
こうなるかもしれん
234それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:06:42.38ID:4P90GVbsx こだわり捨てて激つよ能力作っとるとかいう展開でしょきっと
巻き返すからへーきへーき
巻き返すからへーきへーき
235それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:07:03.28ID:PS5GA7000 クラピカのように復讐心があるハンターとイルミのような暗殺者の二人に追われたら泣きながら逃げそう😂
236それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:07:10.19ID:M8OHqWKC0 >>231
人間相手にしか効かない程度の攻撃力しかないけどな
人間相手にしか効かない程度の攻撃力しかないけどな
237それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:07:21.04ID:raefCujo0238それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:07:30.93ID:GQTznvQJ0239それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:07:48.63ID:DCStIA7N0240それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:08:04.01ID:GetitoUA0 >>232
ワイは大人になってやっと気付いたわ
ワイは大人になってやっと気付いたわ
241それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:08:32.23ID:8gBipvgad >>228
そもそもヒソカのために用意した戦い方やろあれ
そもそもヒソカのために用意した戦い方やろあれ
242それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:08:41.49ID:6qkQ9uIqM >>219
本来は爆発で木っ端微塵になるはずだからな壊せ人形のせいで窒息になったけど
本来は爆発で木っ端微塵になるはずだからな壊せ人形のせいで窒息になったけど
243それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:08:53.27ID:eY/2yGsx0244それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:09:42.46ID:26hPYl1tp245それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:09:50.00ID:M8OHqWKC0246それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:10:09.44ID:6qkQ9uIqM247それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:10:31.03ID:dS9wnOKg0 ヒソカは言うほどそんなにいきらないからまだええわ
今さら旅団の連中がチンピラ連中にいきっとるほうがよっぽどださいやろ
こいつら護衛軍どころかいまのキルアにもかてへんやろ
今さら旅団の連中がチンピラ連中にいきっとるほうがよっぽどださいやろ
こいつら護衛軍どころかいまのキルアにもかてへんやろ
248それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:10:32.92ID:5F2B2N4+0 >>243
モタリケクラスがいっぱいいるという事実
モタリケクラスがいっぱいいるという事実
249それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:10:41.43ID:bhHZ+FoG0 ネテロって老化で百式に頼ってるだけやろ全盛期に百式やってそんな威力ないと思うわ
250それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:10:50.78ID:hR6Ftohj0 ゴンキルアビスケヒソカのパーティーで暗黒大陸大冒険はアカンのか?
251それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:11:09.51ID:1H6EedCe0 まあ本当に旅団皆殺しにしたら評価もだいぶ上がるだろ
252それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:11:14.07ID:LAT3E3Wqx >>101
ねえよそんな設定
ねえよそんな設定
253それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:11:56.48ID:6OjL7OGQ0 >>247
キルアって充電してたらユピーも完封できるレベルやし格違くね
キルアって充電してたらユピーも完封できるレベルやし格違くね
254それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:11:57.42ID:s6J4hHJG0 騙し討ちでヒソカフルボッコにしたくせに報復されて逆ギレしてる旅団の方がダサいよね😅
255それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:12:00.13ID:MVU9Eehwa >>83
こいつらが人間梯子で空中を歩いてたのだけは「そうはならんやろ」ってなるな
こいつらが人間梯子で空中を歩いてたのだけは「そうはならんやろ」ってなるな
256それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:12:06.35ID:qH1rh8HKp 暗黒大陸編入ったらどんだけリターンを掴んだかが強さの指標だろ?
ドン=フリークスでさえ寿命延長と万病の薬を持ってて人間やめてるんだからネテロ超えの人出まくるだろ
しかも暗黒大陸の資源は5大陸にも渡っているみたいだから念が使えないゴンもそれを手にすれば参戦可能やん
ドン=フリークスでさえ寿命延長と万病の薬を持ってて人間やめてるんだからネテロ超えの人出まくるだろ
しかも暗黒大陸の資源は5大陸にも渡っているみたいだから念が使えないゴンもそれを手にすれば参戦可能やん
257それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:12:25.75ID:jyIrwf+o0 つうかあんなインフレしてて
未だにこの手のレスバごっこおもろいんか?
未だにこの手のレスバごっこおもろいんか?
258それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:12:31.53ID:UGY/2HpT0 ネテロ除いた蟻討伐隊で旅団潰せそう
259それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:13:05.27ID:5F2B2N4+0 純度100%強化系のネテロが観音使うのこそメモリの無駄遣いやで
260それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:13:08.63ID:M8OHqWKC0261それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:13:48.51ID:jFcFKSUE0 ヒソカは普通に近接戦されたらガムつけられてやられるから
遠くから攻撃しまくるのが1番ええわな
遠くから攻撃しまくるのが1番ええわな
262それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:14:01.72ID:1qkY5I5Ua >>3
草
草
263それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:14:18.39ID:DCStIA7N0264それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:14:24.94ID:TC/kRkjL0 一番残念なのは負けた後に旅団メンバー殺したり自分からクロロに会いに行かなかったりで真っ向勝負避けてる所だわ
蟻不参加までは理由付けれるけどクロロに負けた後は単純にダサい
蟻不参加までは理由付けれるけどクロロに負けた後は単純にダサい
265それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:14:42.05ID:MVU9Eehwa >>256
ジンの予想でしか無いから、ドンは生きてなかったってのを冨樫ならやるかもしれんけどな
ジンの予想でしか無いから、ドンは生きてなかったってのを冨樫ならやるかもしれんけどな
266それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:14:44.73ID:c86nPrh2d >>41
わざわざ不利な状況作って楽しんでるんとちゃうんか?🤔
わざわざ不利な状況作って楽しんでるんとちゃうんか?🤔
267それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:14:46.10ID:dS9wnOKg0 >>253
ダメージ与えてへんから完封とはまたちゃうやろけど間違いなく旅団の連中ならタイマンなら殺せるやろな
ダメージ与えてへんから完封とはまたちゃうやろけど間違いなく旅団の連中ならタイマンなら殺せるやろな
268それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:15:09.72ID:vhF7g6/J0 海外の冨樫信者はあの文字だらけの新刊も絶賛しとるんかな
269それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:15:23.69ID:GetitoUA0270それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:15:36.20ID:qH1rh8HKp クラピカはパイロの亡骸、もしくは念獣の口の中のパイロの念?と遭遇したら精神状態ヤバいやろ
何かしら覚醒するかもしんないし、そこまでいかなくとも念獣に干渉する事が出来そうやからこれがツェリードニヒに勝つギミックになっとらんか?
なんならパイロが何らかの形で復活する可能性すらあんのやべーな
何かしら覚醒するかもしんないし、そこまでいかなくとも念獣に干渉する事が出来そうやからこれがツェリードニヒに勝つギミックになっとらんか?
なんならパイロが何らかの形で復活する可能性すらあんのやべーな
271それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:15:47.69ID:MVU9Eehwa >>41
蟻がどういう存在なのかも理解できて無かったんとちゃうやろか
蟻がどういう存在なのかも理解できて無かったんとちゃうやろか
272それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:16:40.47ID:5F2B2N4+0 旅団がBW号のお宝狙うらしい
自分もBW号に搭乗して旅団にリベンジしよう
ついでにイルミとも野郎
ヒソカさんアリ編から成長してるな
自分もBW号に搭乗して旅団にリベンジしよう
ついでにイルミとも野郎
ヒソカさんアリ編から成長してるな
273それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:16:59.16ID:JSN9WP7B0 ゴム人間になって強くなったのかと思えば最初にやったことがうんこ中のコルトピをコソコソ襲撃
274それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:17:02.04ID:gpbFLevId275それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:17:05.42ID:qH1rh8HKp276それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:17:17.47ID:LAT3E3Wqx ヒソカはどうやってコルトピたちの居場所見つけたんだろ
277それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:17:19.72ID:GetitoUA0278それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:17:27.65ID:j6c6YIWX0 とは言っても一部の最強クラス以外はそんな強そうに見えるやついないから実際はヒソカもトップクラスやろ
279それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:17:40.60ID:MKN7/t5w0 >>263
ネテロに散々吹っ飛ばされまくっている時点でそういう妄想すら無駄やからもう諦めろ
ネテロに散々吹っ飛ばされまくっている時点でそういう妄想すら無駄やからもう諦めろ
280それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:18:14.87ID:jFcFKSUE0 ヒソカとモラウならどっちが強いやろか
281それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:18:41.46ID:5F2B2N4+0 >>276
あの後即蘇生してて絶でこそこそストーキングや
あの後即蘇生してて絶でこそこそストーキングや
282それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:19:24.89ID:qH1rh8HKp >>278
パリストンでさえ非合理な動きしとるから自滅するレベルの舐めプする変態でもおかしくはないかな
立ち回りでは完全敗北でもスペックだけ高いのは事実だったって路線ならヒソカの格がちょっとは戻るかもな
パリストンでさえ非合理な動きしとるから自滅するレベルの舐めプする変態でもおかしくはないかな
立ち回りでは完全敗北でもスペックだけ高いのは事実だったって路線ならヒソカの格がちょっとは戻るかもな
283それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:19:47.30ID:mXW6aywLp >>263
だからノーガードで真っ直ぐ突っ込んでいるやろ
それでネテロに攻撃が当たる直前でネテロの王を超えた神業レベルの祈りの所作が入って吹っ飛ばされる
って描写ちゃんとあるだろわけわからん妄想垂れ流していないでちゃんと読め
だからノーガードで真っ直ぐ突っ込んでいるやろ
それでネテロに攻撃が当たる直前でネテロの王を超えた神業レベルの祈りの所作が入って吹っ飛ばされる
って描写ちゃんとあるだろわけわからん妄想垂れ流していないでちゃんと読め
284それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:20:03.72ID:RdvCPlBya メルエムとネテロの超火力バトルで人間の限界が分かってしまったのが大きい
285それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:20:13.61ID:aHQyMK0h0 >>281
絶したら応急処置した部位元に戻るけどええんか…
絶したら応急処置した部位元に戻るけどええんか…
286それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:21:05.85ID:/m/3jrqp0287それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:21:24.22ID:mqYyoUzp0 ゴムとガム
ゴムとニカ
どうしてここまで差がついてしまったのか
ゴムとニカ
どうしてここまで差がついてしまったのか
288それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:21:31.47ID:5F2B2N4+0 今の最強クラスってジン、イルミ、十二支んの戦闘系やろ
その次くらいにビスケ、クロロとか
ジン以外ならヒソカスでも勝てそうや
その次くらいにビスケ、クロロとか
ジン以外ならヒソカスでも勝てそうや
289それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:22:00.02ID:6OjL7OGQ0 師団長ってクロロなら余裕で勝つやろ
フェイタンでも勝ってたし
フェイタンでも勝ってたし
290それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:22:12.58ID:1H6EedCe0 あとヒソカは暗黒大陸出身だから暗黒大陸に着いたら最強の状態に戻る
291それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:22:22.58ID:GetitoUA0292それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:23:08.13ID:jFcFKSUE0 蟻ってなんであんなに硬いんやろな
普通の蟻もそんなに硬いんかね
普通の蟻もそんなに硬いんかね
293それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:23:28.31ID:PGtqx8ZWd ヒソカの死に顔がエンジェル伝説の北野くんにしか見えない
294それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:23:39.58ID:5F2B2N4+0 >>285
あっ…
あっ…
295それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:24:31.87ID:DCStIA7N0296それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:24:42.68ID:zBrW7Nggp297それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:25:01.87ID:5F2B2N4+0 そう言われると、ヒソカのオーラに気付けなかったウンコルトピとシャルナークがクソ雑魚に思えてくる
298それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:25:18.47ID:GQTznvQJ0 暗黒大陸編は純粋な強さを競う訳じゃないんやない?
意外とトンパとか活躍するかもしれんで
意外とトンパとか活躍するかもしれんで
299それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:25:20.95ID:Ue93kyIJ0 ガムがついた攻撃は全部避け続けないと駄目…っ!!
↓
強化系なら普通に引っ張り返せます
↓
強化系なら普通に引っ張り返せます
300それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:25:31.93ID:6OjL7OGQ0 ヒソカ対サイユウっていい勝負しそう
301それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:26:16.28ID:6OjL7OGQ0302それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:26:46.65ID:mqYyoUzp0 あの世界ってGI行けば大天使の息吹でどんなけがでも治るんか思って読みかえしたら制約結構厳しかったな
303それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:27:15.92ID:MKN7/t5w0 そういやコルトピにも一応秘密にしている奥の手があったんよな
結局披露せず退場したけど
結局披露せず退場したけど
304それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:27:37.94ID:hL9JJ4ll0 そういやヒソカがイルミに化けて船潜んでるって決めつけてる奴ら消えたな
305それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:28:13.82ID:mqYyoUzp0 コルトぴとシャルて能力採られただけで念自体は使えるのか?
発できないんやろ?
発できないんやろ?
306それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:28:22.16ID:5F2B2N4+0307それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:28:30.08ID:TwfQexRN0 あのコルトピの頭はギャラリーフェイクで作った偽者でコルトピは生きてる
308それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:29:09.04ID:U84CMF4aM309それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:30:00.25ID:LAT3E3Wqx >>299
岩が飛んでくるぞ
岩が飛んでくるぞ
310それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:30:40.28ID:+qAMJfW3p コルトピの能力ヤバすぎるよな
クモみたいな半グレ集団にいたのが謎すぎるわ
脅されてたとかじゃないと理由がなさそうなんだが初期メンじゃないよなこいつ
クモみたいな半グレ集団にいたのが謎すぎるわ
脅されてたとかじゃないと理由がなさそうなんだが初期メンじゃないよなこいつ
311それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:31:16.94ID:qlMGkUT80 ヒソカの能力は人間同士の戦いを想定したもの
汎用性が高く駆け引き次第だが最強にもなれる
けど対アリで測ると火力不足だし脆くもある
汎用性が高く駆け引き次第だが最強にもなれる
けど対アリで測ると火力不足だし脆くもある
312それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:32:19.96ID:mqYyoUzp0313それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:33:04.04ID:GQTznvQJ0 ヒソカはそもそも攻撃手段オーラで硬くしたトランプやねんからバンジーガムの殺傷力とか割とどうでもええやろ
314それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:33:07.33ID:/YTW3gzja 一日中ガムとゴムのことしか考えられない生活してたんやろなあ
315それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:33:14.93ID:1H6EedCe0 ただヒソカってこういうネットで馬鹿にされるみたいのって気にしなさそうだな
自分が最強だと理解しているから
自分が最強だと理解しているから
316それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:34:29.93ID:/2Tg32fNr 戦う相手と場所選べ言われて
相手はコルトピで場所はトイレ選ぶのほんま草
相手はコルトピで場所はトイレ選ぶのほんま草
317それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:35:27.08ID:mqYyoUzp0 ガムゴムの能力つよすぎるやろ相手の鼻と口塞げば取れなくなっておわりやん
無理にはがそうとして顔面削るくらいガッツあるやつには頭まるごとガムゴムかぶせてしまえばええし
無理にはがそうとして顔面削るくらいガッツあるやつには頭まるごとガムゴムかぶせてしまえばええし
318それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:36:25.32ID:AFadgtbHd ヒソカもう絶れないじゃん
319それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:36:27.30ID:QLUnjfgt0 ええからズシはよ出せや
320それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:36:50.61ID:K6M8KEmg0 一回覚えた能力は変更できんの?
クラピカは旅団倒したあとチェーンジェイルどうすんのやろ
クラピカは旅団倒したあとチェーンジェイルどうすんのやろ
321それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:37:47.12ID:mqYyoUzp0 圧倒的なオーラ量!とかゆわれてたけどそんなオラたれ流してて旅団 に見つかってなかったんか
まあ船でかそうだしな
まあ船でかそうだしな
322それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:38:33.32ID:mqYyoUzp0 >>320
能力原稿はメモリの無駄遣い♥
能力原稿はメモリの無駄遣い♥
323それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:38:58.88ID:fnaLr4fL0 ヒソカは味方側にいた方が面白いし良さが出るよな
324それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:40:10.04ID:LTz+hwvlM 王相手にするのは当然無理として護衛軍も無理そうなん?
325それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:40:26.93ID:AR0O1Ih60 アイザックにさえ勝てなさそう
326それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:40:36.52ID:+XlVZ95C0 >>251
ゴミを片付けてくれたら感謝はするかもしれん
ゴミを片付けてくれたら感謝はするかもしれん
327それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:40:59.59ID:mqYyoUzp0 >>322
変更
変更
328それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:41:01.97ID:6OjL7OGQ0 ヒソカがゴンさん見たらメモリの無駄使い♣︎って言いそう
329それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:41:58.98ID:QRpRZ59E0 バカにしてるやつらレイザーの球受けられるのかよ
吹き飛ぶぞあんなもん
ヒソカ最強!!
吹き飛ぶぞあんなもん
ヒソカ最強!!
330それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:42:01.73ID:1lnTvnJr0 ヒソカがぽっと出の蟻相手に戦闘してもおもろくなさそうなんよな
散々育つの待ったり相手の人間性みたいな部分にまでこだわっておいてわざわざ師団長くらいの微妙なとこに出向くのもキャラ壊れるし
散々育つの待ったり相手の人間性みたいな部分にまでこだわっておいてわざわざ師団長くらいの微妙なとこに出向くのもキャラ壊れるし
331それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:42:19.86ID:EsMwV6tY0 >>323
今回クラピカと旅団が組みそうやからヒソカスはチェ側につきそう
今回クラピカと旅団が組みそうやからヒソカスはチェ側につきそう
332それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:42:22.91ID:vUTpvVSVd わざと不利な状況にとか言い訳はいいから本気で盤外戦術して欲しいわ
333それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:42:33.54ID:F1pftn490 コルトピもシャルもネオンも能力がチートやから強制退場や
334それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:42:37.80ID:2fRUCDFH0335それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:42:50.39ID:j9liImX8a 「自分のタイプと違う系統の能力を使ったらメモリが潰れる」
これ変化系なのに具現化系のドキテクで1000以上の質感を再現しちゃった自分の経験談だろ
これ変化系なのに具現化系のドキテクで1000以上の質感を再現しちゃった自分の経験談だろ
336それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:43:06.63ID:GetitoUA0 >>312
船は2つあったネタやな
船は2つあったネタやな
337それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:43:52.62ID:4p88+3FZM >>331
クラピカと旅団が組むとか一番ない展開やろ
クラピカと旅団が組むとか一番ない展開やろ
338それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:44:17.23ID:2fRUCDFH0 念能力のメモリってまんまPCの話だろ
4GBしかメモリない奴が複雑な能力作ったらそれだけで終わるが16GBのメモリある奴なら余裕
4GBしかメモリない奴が複雑な能力作ったらそれだけで終わるが16GBのメモリある奴なら余裕
339それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:44:46.48ID:+XlVZ95C0 >>264
ヒソカとしてはタイマンで戦いたいけどクロロには常時護衛が付いてて天空闘技場の時もリンチ疑惑があってで1人づつ消してって否が応でもタイマンに持ってこうってことやろ
ヒソカとしてはタイマンで戦いたいけどクロロには常時護衛が付いてて天空闘技場の時もリンチ疑惑があってで1人づつ消してって否が応でもタイマンに持ってこうってことやろ
340それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:44:58.06ID:mqYyoUzp0 とりあえずクラピカこの話のあとでほんとに死んだら評価するわ
もう寿命がちで残ってないやろ
もう寿命がちで残ってないやろ
341それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:45:34.86ID:AR0O1Ih60 >>335
質感の再現は変化や
質感の再現は変化や
342それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:45:43.97ID:8gJ3ysFj0 余裕で倒せるレベルのねとかいう本編に追い付いたコラ
343それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:45:44.22ID:xBA8wfaeM344それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:45:46.46ID:5VGM/SFYp345それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:45:54.78ID:EsMwV6tY0 >>337
エイ一家潰す旅団とチェが持ってる緋の目奪還したいクラピカやから流れ的にありそうやろ
エイ一家潰す旅団とチェが持ってる緋の目奪還したいクラピカやから流れ的にありそうやろ
346それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:46:00.96ID:mqYyoUzp0 どうせなんらかの方法でクラピカ生き続けさせるんやろ〜
ってゆっておけば冨樫は逆張りでクラピカほんとうに死なす
ってゆっておけば冨樫は逆張りでクラピカほんとうに死なす
347それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:46:30.68ID:03Qb9+ama 行動動機はまんま悟空なのに
348それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:47:05.06ID:+XlVZ95C0 >>281
念貸してて絶必要なかった証拠になるんちゃうか
念貸してて絶必要なかった証拠になるんちゃうか
350それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:48:00.35ID:mqYyoUzp0 つか特質て具現か操作しか一緒に持つことないんか
強化特質とかないんやなメルエムなんかこれっぽかったのに
クラピの場合はなんかまたアレやけど
強化特質とかないんやなメルエムなんかこれっぽかったのに
クラピの場合はなんかまたアレやけど
351それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:48:15.69ID:qtLUQyWu0 お前ら次の10週は何年後だと思ってるんや?
352それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:48:23.64ID:j9liImX8a >>341
一般人にも見えるんだから具現化じゃね
一般人にも見えるんだから具現化じゃね
353それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:49:03.37ID:S/oQTuig0 ハンターって考察厨やたら湧くけど冨樫ってライブ感で描いてるから意味ないよな
354それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:49:31.11ID:mqYyoUzp0355それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:49:34.00ID:aVx422yM0 なんやかんやでセンリツは強キャラやろ
本気のフルートで3分も行動不可とか強い
耳栓装備した蟻討伐チーム+センリツで王も倒せるやろ
本気のフルートで3分も行動不可とか強い
耳栓装備した蟻討伐チーム+センリツで王も倒せるやろ
356それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:49:44.98ID:thMFeWhvd S メルエム
A ゴンさん
B ネテロ、ビヨンド、ジン、ピトー、ユピー、プフ
C クロロ、シルバ、ゼノ、レイザー
D ヒソカ、イルミ、キルア、モラウ、ノヴ、カイト、クラピカ(中指使用)、ゴン
これが現実
A ゴンさん
B ネテロ、ビヨンド、ジン、ピトー、ユピー、プフ
C クロロ、シルバ、ゼノ、レイザー
D ヒソカ、イルミ、キルア、モラウ、ノヴ、カイト、クラピカ(中指使用)、ゴン
これが現実
357それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:49:49.76ID:uoY7S04p0 蜘蛛であるマチに頼むのが嫌だっただけで別で医者探して体完全復活しとるやろ
358それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:50:37.18ID:6XXocxaRM359それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:51:01.95ID:j9liImX8a 死後の念って未練を残した奴の念が強化されるって話だったのにこいつただのタイマーみたいな使い方してたよな
360それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:51:18.49ID:EsMwV6tY0 20週間後に富樫がやりたいゲーム出る?
361それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:52:06.96ID:mqYyoUzp0 GI行って速攻でカードコンプしてクリアして息吹ゲットしたからヒソカパワーマックスや
圧倒的なオラ垂れ流してるのは自ら不利な状況作って楽しんでるだけ
圧倒的なオラ垂れ流してるのは自ら不利な状況作って楽しんでるだけ
362それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:52:19.33ID:eJUK+lOFM レイザーと戦ったらワンパンで死ぬやろな
ヒソカがレイザーより強いとか!本物のガイジやろ
ヒソカがレイザーより強いとか!本物のガイジやろ
363それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:52:25.70ID:+XlVZ95C0 >>360
ポケモンはやらんのやっけ?
ポケモンはやらんのやっけ?
364それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:53:04.56ID:dSC7YyaEp ヒソカって復帰直後に顔や手足の修復した時にハンカチとか使わず念の上からドキテクで皮膚再現しているんよな
あれって地味に死後の念で能力アップしている描写ちゃうか
これからはバンジーガムを壁とかに設置してドキテクで隠せるものになっているってことやろ
あれって地味に死後の念で能力アップしている描写ちゃうか
これからはバンジーガムを壁とかに設置してドキテクで隠せるものになっているってことやろ
365それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:53:12.69ID:EsMwV6tY0366それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:53:57.69ID:YZmHpp0p0 >>3
草
草
367それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:54:14.91ID:j9liImX8a >>364
冨樫先生そこまで考えてないと思うよ
冨樫先生そこまで考えてないと思うよ
368それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:54:17.30ID:cl0pxVRxp 冨樫「ヒソカはマチを殺したかったけどぼくのせいで出来なかった」
は?
は?
369それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:54:39.71ID:qRuejLDhp370それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:54:53.25ID:AR0O1Ih60 >>352
いわゆる複合能力で何でもないただの布を具現化してそこから見た目を変化させてるんや
いわゆる複合能力で何でもないただの布を具現化してそこから見た目を変化させてるんや
371それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:55:32.96ID:YZmHpp0p0372それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:56:13.31ID:MYJX5v5Kd そもそもキルアの神速ついていけるやついる?🤔
373それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:56:32.27ID:JTzRl+Me0374それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:56:34.31ID:6XXocxaRM >>362
NPCとしての行動以外でプレイヤーと戦ったら多分死ぬやろレイザー
NPCとしての行動以外でプレイヤーと戦ったら多分死ぬやろレイザー
375それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:56:58.21ID:Zlkc3ZsYM 蟻から逃げてなきゃこんな言われなかったのにな
お死枚で雑魚狩り扱いが決まった感じ
お死枚で雑魚狩り扱いが決まった感じ
376それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:57:33.41ID:pe8DVwW40 大食いキングのワニを瞬殺してれば格は保たれてた
377それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:57:36.08ID:Y/D6Xm210 カストロ戦はわざと腕を失って不利な状況を楽しんでただけ♤
でもカストロが初撃で首狙ってたら終わってたよね
でもカストロが初撃で首狙ってたら終わってたよね
378それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:57:43.47ID:yKKI47/6r キルアとか所詮パームにボコられるレベルやぞ
過大評価や
過大評価や
380それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:58:11.76ID:sbTT1Ing0 なんだかんだでもうそこまで長くならなそうよな
王決まるまで行く死ぬ感じもしないし
王決まるまで行く死ぬ感じもしないし
381それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:58:36.72ID:Bx1gr6ltp382それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:58:45.86ID:PGtqx8ZWd ヒソカ「キルア殺しちゃおっかな❤︎」
イルミ「お前殺すぞ」
ヒソカ「じょ、冗談だよお♠︎」
イルミ「お前殺すぞ」
ヒソカ「じょ、冗談だよお♠︎」
383それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:59:00.18ID:6XXocxaRM >>379
イベント内の殺しならセーフやろ
イベント内の殺しならセーフやろ
384それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:59:51.72ID:EsMwV6tY0 >>380
10週で旅団半分くらい死なんとな
10週で旅団半分くらい死なんとな
385それでも動く名無し
2022/11/05(土) 06:59:54.05ID:JTzRl+Me0386それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:00:15.42ID:uoY7S04p0 蹴りの軌道かえられただけで驚くのはなんか弱そうで嫌だったわ
387それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:01:08.12ID:M5n3Y37Fd マチちゃんのエロ画像ハラデ~イ!!!
388それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:01:20.71ID:+XlVZ95C0 >>331
ツェリがイキりきった所でクロロがスキルハンターしてクラピカの目的達成、はあると思ってる
ツェリがイキりきった所でクロロがスキルハンターしてクラピカの目的達成、はあると思ってる
389それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:02:41.32ID:ZMpPMYPC0 相手の土俵で完勝したんだからむしろ評価上げるべきなんだよなあ
390それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:02:41.73ID:JTzRl+Me0 冨樫はそろそろ拘り捨ててアシに任せるべきやろ
休載どんどん長くなってるしそろそろヤバイやろ
休載どんどん長くなってるしそろそろヤバイやろ
392それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:02:50.90ID:LXfRcxfN0 え!?むしろレイザー戦が絶頂期やろ
393それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:03:14.88ID:qHcvPZYi0 レイザー基準で考えるならビスケも雑魚やん
394それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:03:56.45ID:x3nsLd+Z0 ハンターハンターの題名的に主役ってヒソカだよな
395それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:04:35.15ID:ryIL/Nw+0 ハンター試験出てザコ狩りしてるようじゃあね
396それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:06:21.16ID:J+TRMGTja >>368
冨樫はこのキャラだったらどう動くかで話を作るタイプやぞ
冨樫はこのキャラだったらどう動くかで話を作るタイプやぞ
398それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:08:00.51ID:fPZSwi/Wa 今のヒソカって絶した瞬間障害者に戻るし隠れるの大変やろなと思ってたらふつうに船の中出歩いてて草
399それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:08:40.22ID:y2HxrccXp >>398
だから隠があるから絶自体はできるんだって
だから隠があるから絶自体はできるんだって
400それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:09:46.24ID:/KAiDJEc0 船っつっても広すぎて街みたいなもんやし
しかも層の移動も大変っていう
しかも層の移動も大変っていう
401それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:10:10.97ID:BHMYqldT0 あれ確かにおかしいよな
通常のヒソカならゲームが終わった後でタイマンで襲撃するはずや
通常のヒソカならゲームが終わった後でタイマンで襲撃するはずや
402それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:10:45.52ID:L4wHYew/d イルミにお前アルカのせいで死ぬぞと言われて素でビビってからやたらアルカを殺したがってるのほんま草
https://i.imgur.com/a00zgDg.jpg
https://i.imgur.com/yfhDb7R.jpg
https://i.imgur.com/a00zgDg.jpg
https://i.imgur.com/yfhDb7R.jpg
403それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:10:51.78ID:2fRUCDFH0404それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:11:17.14ID:lrubPhph0 絶して歩いてたらそれはそれで怪しい人やからな
普通の人だって微弱には流れてる
普通の人だって微弱には流れてる
405それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:11:30.69ID:43Kr+yzY0 単行本で4年ぶりにツェリさんのとこ読み返したら記憶より数段ヤバい能力やったわ
これ冨樫も倒し方思い付いてないやろ
これ冨樫も倒し方思い付いてないやろ
406それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:11:49.24ID:JTzRl+Me0 クラピカヒソカ以外のキャラに狩られる旅団キャラとか出るんやろか
マチとノブナガは冨樫のお気に入りやし最後まで生き残りそう
マチとノブナガは冨樫のお気に入りやし最後まで生き残りそう
407それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:12:41.51ID:bGL31+6ua >>405
普通に正面からズドンやぞ
普通に正面からズドンやぞ
408それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:13:04.69ID:MKN7/t5w0409それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:13:25.49ID:eIGpERHz0 ツェリは不可避の攻撃を予知して、テータちゃん守って死にそう
410それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:14:07.62ID:R+8vW7d80 デフレ世界でイキってるのダサすぎ
しかも死んでるのに生き返るしああいう死に体晒して五体満足のまま復活とか作者のご都合主義で嫌い
しかも死んでるのに生き返るしああいう死に体晒して五体満足のまま復活とか作者のご都合主義で嫌い
411それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:14:08.79ID:MKN7/t5w0 >>405
キングクリムゾンだからあんな感じで結果にたどり着けず10秒後の世界から戻れないオチちゃうか
キングクリムゾンだからあんな感じで結果にたどり着けず10秒後の世界から戻れないオチちゃうか
412それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:14:50.26ID:pFsPs0IL0413それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:14:59.68ID:nUtJCmO40 ガムでくちなあなとはなのあな塞げば勝てるんだから強いよヒソカは
414それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:15:12.20ID:v2Nn3Nb20 ヒソカ「壁にくっついて降りれるね♥︎やっぱり便利…僕のバンジーガム♠︎」
怪鳥ギャアギャア一流クライマーモブ「うわああああああああ!!!」
ヒソカ「…」
ヒソカ「普通に降りる方法を探すか♦︎」
怪鳥ギャアギャア一流クライマーモブ「うわああああああああ!!!」
ヒソカ「…」
ヒソカ「普通に降りる方法を探すか♦︎」
415それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:15:28.53ID:wWssOtuj0 行をしてもドッキリなんたらにオーラが見えない以上行があろうが覆われたらどうしようもないやろ
416それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:15:57.28ID:uoY7S04p0 蜘蛛「めんどくせーからケツモチもやってやるよ」
シャア「うひょーこいつらやべぇ」
謎につつまれてたノブナガの念能力でボディーガードに変身堂々潜り込む
クラピカと邂逅
これならあるんちゃうか
シャア「うひょーこいつらやべぇ」
謎につつまれてたノブナガの念能力でボディーガードに変身堂々潜り込む
クラピカと邂逅
これならあるんちゃうか
417それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:16:18.51ID:KY6cLouk0 >>393
レイザーあれGI内だけのバフかけてるやろ
レイザーあれGI内だけのバフかけてるやろ
418それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:16:45.91ID:/KAiDJEc0419それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:17:39.56ID:Y/D6Xm210 隠してようが凝で見えるのは天空闘技場の時点で判明しとるがな
420それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:18:02.65ID:YhcOA8y+a ヒソカの全盛期だろ
421それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:18:35.24ID:mW6s31ND0422それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:19:09.95ID:GetitoUA0423それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:19:45.75ID:OwrlWDbd0 すまんマチ昔の絵に戻らんか?
他は別に気にならんけどマチだけは絶対昔の方がかわいいから戻してほしい
他は別に気にならんけどマチだけは絶対昔の方がかわいいから戻してほしい
424それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:20:04.63ID:sbTT1Ing0 >>408
隠は凝で必ず見えるけど絶は見えんべ
隠は凝で必ず見えるけど絶は見えんべ
425それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:20:39.96ID:/KAiDJEc0 >>423
ついでにノブナガは髪下ろしてほしいわ
ついでにノブナガは髪下ろしてほしいわ
427それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:20:56.77ID:axSqwr1Lp >>419
というか相手が凝をした時点で疑われているということだから隠とか絶とか失敗している
というか相手が凝をした時点で疑われているということだから隠とか絶とか失敗している
428それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:21:05.44ID:tCD5OG7z0 メルエムって暗黒大陸ならどのくらいのレベルなんや?
429それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:21:19.96ID:JTzRl+Me0 今のヒソカって無能力者から見たら滅茶苦茶グロく見えるんよな
430それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:21:28.20ID:FovawGRG0 レイザー戦はヒソカかっこよかったからセーフ
あれ無かったらただの雑魚狩りうんち野郎だった
あれ無かったらただの雑魚狩りうんち野郎だった
431それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:21:39.77ID:/KAiDJEc0432それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:21:42.74ID:+6+ZaKtT0 カストロが舐めプせんと初手虎口真拳で首なり胴体なり狙ってたらワンチャン負けてたんやない?
433それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:21:44.74ID:vh7nm9lT0434それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:21:48.69ID:MYMaAjcXd シュウウとかエイイとかシャアとかなんやねん全然頭に入ってこんわ
435それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:22:25.71ID:jZ2eSYeK0 >>402
5月の浪人生って蔑称すき
5月の浪人生って蔑称すき
436それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:22:26.77ID:Y/D6Xm210 >>427
マチはヒソカがテクスチャー使ってるの知ってるんだから旅団全員に常に凝して探すように促してないならマチがただのアホやな
マチはヒソカがテクスチャー使ってるの知ってるんだから旅団全員に常に凝して探すように促してないならマチがただのアホやな
437それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:22:39.79ID:MKN7/t5w0 >>424
お前少しは絶をしている状況を考えてみたら?
お前少しは絶をしている状況を考えてみたら?
438それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:22:51.27ID:v2Nn3Nb20 そう考えると何にでもくっつけられたりよく伸びよく縮むのを任意に操れる効果を付与したガムかゴムを具現化した方が隠が捗って強そうやな
439それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:23:23.42ID:/KAiDJEc0440それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:23:34.33ID:Y/D6Xm210 >>429
ドッキリテクスチャーは具現化能力だから一般人にもちゃんと覆われてるように見えてるぞ
ドッキリテクスチャーは具現化能力だから一般人にもちゃんと覆われてるように見えてるぞ
441それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:24:01.96ID:GetitoUA0442それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:26:16.28ID:MKN7/t5w0 >>436
念使えない一般人にも念は流れているんだからその探し方じゃ意味がない
群衆の中にいてわざわざ絶をしながら隠をしているやつがいたとしたらそれ以前に群衆の中で絶をしているのが不自然
絶をしているということは尾行だったり姿を隠したいということなんだから目撃されている時点でアウト絶している時に凝とかそもそも関係ない
念使えない一般人にも念は流れているんだからその探し方じゃ意味がない
群衆の中にいてわざわざ絶をしながら隠をしているやつがいたとしたらそれ以前に群衆の中で絶をしているのが不自然
絶をしているということは尾行だったり姿を隠したいということなんだから目撃されている時点でアウト絶している時に凝とかそもそも関係ない
443それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:26:26.36ID:JTzRl+Me0 今やってる王位継承編ってハンターハンターの最終章に当たるんか?もうゴンキルはお役御免?
444それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:27:01.16ID:V5owfjbX0 船編はごくまれに流し見するくらいで全然頭に入ってないんだがこの船に蟻の王がいたら無双されるレベルなんまだ?
445それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:28:54.01ID:G2XSyiyH0 ウッキウキで単行本買ってきたのに前半で力尽きちまった
こんなの初めて
こんなの初めて
447それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:29:30.17ID:GetitoUA0 >>443
暗黒大陸統一トーナメントが最後
暗黒大陸統一トーナメントが最後
448それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:30:21.25ID:vh7nm9lT0 >>447
ぽっと出の山に住んでるモブ念能力者が優勝しそう
ぽっと出の山に住んでるモブ念能力者が優勝しそう
449それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:31:12.43ID:GetitoUA0 >>448
ドンの旧友やな
ドンの旧友やな
450それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:31:56.90ID:JTzRl+Me0 てか腐ったカニ呼ばわりしとったのになんだかんだでハンタ見とるんやな
451それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:32:23.31ID:pSTrfOr90 チョウライが兄弟3人死んでるの知ってるの謎なんやが
452それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:32:50.83ID:+wZjYJH10 >>434
適当に名前つけて実在する団体の名前とかぶったりすると面倒やから出版社いじるのが定石なんやで
適当に名前つけて実在する団体の名前とかぶったりすると面倒やから出版社いじるのが定石なんやで
453それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:34:16.44ID:rHKBluOB0 >>84
時系列的には1ヶ月経ってないで
時系列的には1ヶ月経ってないで
454それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:34:54.23ID:LrCGmdqWM >>447
暗黒大陸に住んでいる一族はいそうやな
暗黒大陸に住んでいる一族はいそうやな
455それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:35:39.84ID:C5kPVsOO0 >>55
してる癖にってか、それが最優先事項だからやろゲェジ
してる癖にってか、それが最優先事項だからやろゲェジ
456それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:36:37.07ID:C3iSShiQ0 団員から能力借りただけならヒソカも納得なんやろうか
てか共闘でも戦闘狂なら気にしなさそうなもんやけどな
やっぱり勝てる相手としか戦いたくないんかな
てか共闘でも戦闘狂なら気にしなさそうなもんやけどな
やっぱり勝てる相手としか戦いたくないんかな
457それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:37:12.89ID:dnbytL1na >>445
文字多すぎモブ多すぎンゴ
文字多すぎモブ多すぎンゴ
458それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:37:15.51ID:C5kPVsOO0 >>295
ちゃんと相手の意見受け入れられるの偉い
ちゃんと相手の意見受け入れられるの偉い
459それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:37:22.86ID:aVx422yM0460それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:37:46.02ID:nedjedqlp ジョジョみたいに能力複雑になりすぎちゃう?
シンプルなやつはもう勝てんで
ウヴォーさんくらい極めんと
シンプルなやつはもう勝てんで
ウヴォーさんくらい極めんと
461それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:37:52.94ID:ByQLliFAd 正直どこがシュウでどこがシャアでどこがエイイなのかがスッと入ってこないわ
462それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:38:12.92ID:j6RwGv4Q0 王位継承編の群像劇ずっと続けてくんかな
ようやるわ
ようやるわ
463それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:38:24.63ID:pNdo0BsL0 >>456
相手有利の状況で負けたから今度はこっち有利の状況(クモの手足全部削ぐ)をつくってタイマンするんや
相手有利の状況で負けたから今度はこっち有利の状況(クモの手足全部削ぐ)をつくってタイマンするんや
464それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:38:38.17ID:JTzRl+Me0 旧キャラでBW号乗船しとるのどのくらいおるん
465それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:39:04.18ID:t00hRuzAd >>434
はえ〜集英社なの今気づいた
はえ〜集英社なの今気づいた
466それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:39:27.56ID:1LsHAWjCp エイはわかるけどシュウとシャアは組長も組員も若頭も特徴に差異がなくてダメだな
中華系とイタリア系みたいな感じで分けてほしかったわ
中華系とイタリア系みたいな感じで分けてほしかったわ
467それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:39:31.39ID:dnbytL1na >>464
クラピカレロレロピエロ
クラピカレロレロピエロ
468それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:39:50.71ID:Y/D6Xm210469それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:40:34.06ID:C3iSShiQ0470それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:40:49.74ID:fgMkm0T80 現状のボスキャラ誰なん
ツェリードニヒ?
ツェリードニヒ?
471それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:41:01.41ID:yljScIaLp472それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:41:47.05ID:GgP2Ux8B0 序盤の強キャラが周りインフレしてるのに強者面してたらなんか違和感ある
473それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:42:06.86ID:pFsPs0IL0 >>470
緋の眼もってるらしいしツェリードニヒや
緋の眼もってるらしいしツェリードニヒや
474それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:42:24.54ID:PyF/utts0 レイザーって実際の戦闘でも強いんかな
ドッジボールは流石にレイザー有利過ぎや
ドッジボールは流石にレイザー有利過ぎや
475それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:42:28.82ID:rtcGA7Ow0 >>451
たしかにカチョウが死んだってなんでわかったんやろな
たしかにカチョウが死んだってなんでわかったんやろな
476それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:42:34.55ID:GetitoUA0 >>454
ワイの妄想やと暗黒大陸に着くとゴンが岸辺に立ってる
クラピカレオリオびっくりして名前を呼ぶ
ヒソカも驚き顔、嬉しそうなノブナガ
しかし言葉使いからゴンじゃないとわかり警戒
ドン=フリークス登場
ワイの妄想やと暗黒大陸に着くとゴンが岸辺に立ってる
クラピカレオリオびっくりして名前を呼ぶ
ヒソカも驚き顔、嬉しそうなノブナガ
しかし言葉使いからゴンじゃないとわかり警戒
ドン=フリークス登場
477それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:42:37.01ID:pNdo0BsL0479それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:43:02.03ID:ByQLliFAd >>468
ヒンリギはさすがに覚えたが、じゃあそいつの親玉誰だっけとかそんなレベルやわ
ヒンリギはさすがに覚えたが、じゃあそいつの親玉誰だっけとかそんなレベルやわ
480それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:43:16.08ID:BvhGC9IF0481それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:43:42.52ID:t00hRuzAd482それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:45:32.00ID:/50BF6bc0 僕の能力には余裕で勝てる相手とは戦っちゃいけないって制約あるんだ♤
蟻と戦えなかったのはそういうこと♤
蟻と戦えなかったのはそういうこと♤
483それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:45:36.10ID:GetitoUA0484それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:46:03.45ID:JTzRl+Me0 >>467
他のノストラード組と十二支んは?
他のノストラード組と十二支んは?
485それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:46:20.30ID:/KAiDJEc0 >>477
シャアは赤い彗星のブロッコリーの権威や
シャアは赤い彗星のブロッコリーの権威や
486それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:46:59.58ID:Y/D6Xm210487それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:47:27.82ID:xnivim/y0488それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:48:35.92ID:wjikeDQ/0 再開してからまだ読んでないんだけどどうなったか教えて
489それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:48:36.62ID:2vj61nCl0 念覚えたばかりで上までいける天空闘技場に雑魚しかいなかったのがね
しかもそこの雑魚に苦戦してワッカみたいなのに苦戦してるし
ピエロだよ
しかもそこの雑魚に苦戦してワッカみたいなのに苦戦してるし
ピエロだよ
490それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:48:48.71ID:Ue93kyIJ0 レイザーって放出系だっけ
モノに強い念込められるのって操作系だけじゃなかったっけ
モノに強い念込められるのって操作系だけじゃなかったっけ
491それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:48:51.97ID:oHAZNinE0 ノブナガ慈悲に目覚めはじてる説
https://i.imgur.com/RZD5mYp.jpeg
https://i.imgur.com/RZD5mYp.jpeg
492それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:49:06.15ID:t00hRuzAd そもそもレイザーはゴングーボールを同じ強さで逆方向に返せるんやぞ
頭おかしいパワーやろ
頭おかしいパワーやろ
493それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:49:06.60ID:Y/D6Xm210 そもそもレイザーが好きなのバレーボールやろ
それなのにドッジボールであの威力出しとるキチガイ
それなのにドッジボールであの威力出しとるキチガイ
494それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:49:11.28ID:ByQLliFAd 共闘だろうとそうじゃなかろうと
団員を削いでからクロロと再戦する気なのは間違いない
負けたことで自分の美学を通すんじゃなく考えが変わったんやろ
団員を削いでからクロロと再戦する気なのは間違いない
負けたことで自分の美学を通すんじゃなく考えが変わったんやろ
495それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:49:11.63ID:njzjRsiF0 でもお前らヒソカと戦ったら30分持たないよね
496それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:49:13.79ID:rtcGA7Ow0 レイザーってGIの放出系システムにいくらかオーラを割いてるはずやろ
それでいてあれだけのオーラを出せる
それでいてあれだけのオーラを出せる
497それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:49:54.05ID:0QAlwbg30 >>488
読んでも読まなくても変わらないレベル
読んでも読まなくても変わらないレベル
498それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:49:55.21ID:d1GsR+kVa 序盤から出てんのに、終盤まで格を維持してる暁・七武海
当初のイキっぷりからは考えられんくらい小物化した旅団
違いってなんなんやろ
当初のイキっぷりからは考えられんくらい小物化した旅団
違いってなんなんやろ
499それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:50:01.94ID:XI1SaxHU0 ヒソカはあれ一回死んで一気にパワーアップしてるでしょ、今は互角
500それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:50:19.45ID:t00hRuzAd >>488
ノブナガがイキってる
ノブナガがイキってる
501それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:50:24.81ID:vtz0MyfJ0 GI編までの旅団とヒソカ:強くてヤバいやつ
アリ編以降の旅団とヒソカ:弱くて普通なやつ
なんでこうなってしまったんや・・・
アリ編以降の旅団とヒソカ:弱くて普通なやつ
なんでこうなってしまったんや・・・
502それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:50:27.12ID:C3iSShiQ0503それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:50:34.59ID:ByQLliFAd >>488
ヤクザがヒソカ見つけただけ
ヤクザがヒソカ見つけただけ
504それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:50:36.80ID:wjikeDQ/0 実際室伏みたいなのが普通に弾投げるのとスパイク打つのだったらどっちが速いか分からんよな
505それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:51:17.02ID:FMFEyNaw0 蟻編でキルアの戦闘力半端なく上がったな
506それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:51:17.32ID:AR0O1Ih60 >>490
レイザーがやってるのは周
レイザーがやってるのは周
507それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:51:20.23ID:PyF/utts0508それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:51:44.98ID:GetitoUA0 >>502
ハンター試験でもカストロでもゴトーでもやっとるからな
ハンター試験でもカストロでもゴトーでもやっとるからな
509それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:51:54.91ID:t00hRuzAd >>495
ページ破いて瞬殺やろ
ページ破いて瞬殺やろ
510それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:52:24.09ID:ekiYBi9c0 >>3
草
草
511それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:52:33.52ID:rQFzAMhg0 全部モラウのせいやろ
あいつが一介のハンターの癖に強過ぎるし戦巧者過ぎたせいで相対的に今までのヒソカ何だったの?ってなる
あいつが一介のハンターの癖に強過ぎるし戦巧者過ぎたせいで相対的に今までのヒソカ何だったの?ってなる
512それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:52:37.18ID:t00hRuzAd >>498
言うほど維持できてるか?
言うほど維持できてるか?
513それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:52:40.51ID:UMnxaCQAa レイザー戦はレイザーが強すぎるで済む
問題は蟻編で旅団の格が落ちた後にイキるだけイキってモブ狩りだけで済ませた選挙編よ
ハンターを圧倒する強キャラのヒソカやなくてヒソカに一蹴されるハンターが雑魚にしか見えんかったし
問題は蟻編で旅団の格が落ちた後にイキるだけイキってモブ狩りだけで済ませた選挙編よ
ハンターを圧倒する強キャラのヒソカやなくてヒソカに一蹴されるハンターが雑魚にしか見えんかったし
515それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:52:57.76ID:kmCI9QRC0 これもYouTubeでまとめるん?
516それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:53:05.16ID:oHAZNinE0 今の旅団=今の冨樫(20年前より牙が抜けてる、でも相変わらず強い、調子こいてる船のマフィアには叱る)
シュウ、エイ、シャー一家の念能力者=(今のジャンプ漫画家、実力はあるが冨樫=旅団からみれば、まだまだ青い)
今の状況はこれ皮肉ってる可能性
シュウ、エイ、シャー一家の念能力者=(今のジャンプ漫画家、実力はあるが冨樫=旅団からみれば、まだまだ青い)
今の状況はこれ皮肉ってる可能性
517それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:53:21.92ID:r78ZKbo00 シュウ(第3王子) エイ(第4王子) シャ(第7王子)って感じで順番やからそこから覚えたらええ
組長はエイのモレナ以外覚えなくてええやろ
シュウがジョルノでシャがメガネの若頭や
組長はエイのモレナ以外覚えなくてええやろ
シュウがジョルノでシャがメガネの若頭や
518それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:53:30.99ID:xnivim/y0 >>495
ワイ達強すぎんか?
ワイ達強すぎんか?
519それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:54:38.84ID:t00hRuzAd520それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:54:58.43ID:tCD5OG7z0 >>516
なお呪術の方が圧倒的に売れてる模様
なお呪術の方が圧倒的に売れてる模様
521それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:55:01.05ID:Sc39ANQjd 富樫って絶対ヒソカと幻影旅団の人気を誤解しとるよな?
ヒソカはニュース見てないとかいうダサすぎる言い訳、旅団は師団長に苦戦するレベル
グリードアイランドまでは魅力あったがキメラアント編で大暴落や
ヒソカはニュース見てないとかいうダサすぎる言い訳、旅団は師団長に苦戦するレベル
グリードアイランドまでは魅力あったがキメラアント編で大暴落や
522それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:55:08.92ID:aVx422yM0 その気になればヨークシンで蜘蛛は終わってた可能性もあるからな
センリツの本気フルートで動き止めてからクラピカの攻撃で終わる
センリツの本気フルートで動き止めてからクラピカの攻撃で終わる
523それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:55:10.50ID:ytNV6rqD0 >>488
ノブナガがヤクザシメて終わり
ノブナガがヤクザシメて終わり
524それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:55:51.55ID:JTzRl+Me0 >>497
このペースじゃ冨樫の命尽きる方が早そうやしガチでアシ雇うこと検討して欲しいわ
このペースじゃ冨樫の命尽きる方が早そうやしガチでアシ雇うこと検討して欲しいわ
525それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:56:39.42ID:t00hRuzAd >>524
おるやろ
おるやろ
526それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:57:31.56ID:Ue93kyIJ0 ゴトーや団長相手には自分の能力をネタバラシした上で戦ってるけど
カストロ相手にはバンジーガムの存在すら隠してたからな
カストロは相当な強者だったんやろな
カストロ相手にはバンジーガムの存在すら隠してたからな
カストロは相当な強者だったんやろな
527それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:57:56.31ID:QJ/9Hoop0 ツェリードニが自分の能力確認するとこで、テータに撃たれて「テータ……なぜ……」ってマジに動揺してるのすき
暴君に限って自分は嫌われてる疎まれている自覚無いのよくある
暴君に限って自分は嫌われてる疎まれている自覚無いのよくある
528それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:58:28.49ID:ekiYBi9c0 このスレ見てると少年漫画がインフレしがちな理由が分かるよな
一回めっちゃ強い敵が出るともうそいつより弱い敵見ても面白くないってなるから
実際には蟻編と今じゃ状況が全然違うからストーリー上は全く問題ないんだけど、読者のテンションの問題
一回めっちゃ強い敵が出るともうそいつより弱い敵見ても面白くないってなるから
実際には蟻編と今じゃ状況が全然違うからストーリー上は全く問題ないんだけど、読者のテンションの問題
529それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:58:28.90ID:JTzRl+Me0 >>525
作画アシに任せとるなら休載しとらんやろ
作画アシに任せとるなら休載しとらんやろ
530それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:58:33.49ID:rQFzAMhg0531それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:58:47.09ID:tCD5OG7z0 連載する気がないなら選挙編で終わらせれば良かったのに何で暗黒大陸なんて大風呂敷を広げてしまったんや
どうでもいい国の王位継承戦やヤクザなんてやりはじめて暗黒大陸にすら行ってないし何がやりたいんや
どうでもいい国の王位継承戦やヤクザなんてやりはじめて暗黒大陸にすら行ってないし何がやりたいんや
532それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:58:55.25ID:16AEWQ8bM 最新話も文字が多くて泣いちゃった
533それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:59:42.81ID:sTebzcib0 レイザーはジンが直々に捕まえに行くくらいの実力なんだから相当やろ、ヒソカがそこまでには描写的には思えんのよな
534それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:59:49.84ID:/KAiDJEc0535それでも動く名無し
2022/11/05(土) 07:59:55.38ID:ytNV6rqD0 >>527
一時期念習得期間の差で疑ってたのに割と信用してたよな
一時期念習得期間の差で疑ってたのに割と信用してたよな
536それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:00:01.50ID:t00hRuzAd >>529
いや次週出てきたで
いや次週出てきたで
537それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:00:21.58ID:NO2TnOuv0 100点が絶対値説好き
538それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:00:45.07ID:43Kr+yzY0 設定の凝りよう見ても本人はノリノリで描いてんのに数年サボるの意味不すぎるんよな
腰イタイイタイは仮病やろうし
腰イタイイタイは仮病やろうし
540それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:00:52.53ID:ytNV6rqD0 >>534
それどっちが勝つかわからないのがおもろいんとちゃうかな🤔
それどっちが勝つかわからないのがおもろいんとちゃうかな🤔
541それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:01:33.94ID:cM24+ZZpM542それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:01:58.71ID:ByQLliFAd >>527
人間味あるよな。サイコだけど
人間味あるよな。サイコだけど
543それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:02:06.14ID:NO2TnOuv0544それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:02:10.17ID:UV2nHNwv0 >>530
汚れ再現できる分の制約付けてればなす術無かった...?
汚れ再現できる分の制約付けてればなす術無かった...?
545それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:02:15.80ID:/KAiDJEc0546それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:02:20.28ID:JTzRl+Me0 >>536
どうせまた10話くらい描いて休載やろ?作画全部アシに任せたらええやろ
どうせまた10話くらい描いて休載やろ?作画全部アシに任せたらええやろ
547それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:02:33.70ID:n9VJ1csRa ジン=ゴンさん
ジン最強やん
ジン最強やん
548それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:03:08.90ID:ByQLliFAd550それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:03:58.04ID:OejWNhZF0 読者が見たいもの
・暗黒大陸
・五大厄災
・アルカの出生
・ビヨンドの実力
・十二支んの実力
・ジンの実力
・ゴンキルアの参戦
・ドン=フリークス
・ジャイロ
富樫が見せたいもの
・暗黒大陸行くまでに経由する新大陸へ行くまでの王位継承戦の裏で行われているヤクザの抗争
・暗黒大陸
・五大厄災
・アルカの出生
・ビヨンドの実力
・十二支んの実力
・ジンの実力
・ゴンキルアの参戦
・ドン=フリークス
・ジャイロ
富樫が見せたいもの
・暗黒大陸行くまでに経由する新大陸へ行くまでの王位継承戦の裏で行われているヤクザの抗争
551それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:04:26.67ID:t00hRuzAd てかセンリツが強すぎるな
魔王演奏して道連れにできるし
魔王演奏して道連れにできるし
552それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:05:04.03ID:EWqZ4omVa 蟻って純粋な戦闘能力よりは生物としての身体が人間より優れすぎてる側面の方が強いからヒソカスの好みではなさそうよな
553それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:05:07.70ID:UV2nHNwv0 ツェリの能力って10秒しか情報得られないから10秒かけて回避できない状況にすれば完封できるくね?
555それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:05:14.75ID:h0oqNIEva 選挙編ってボロカス言われてた記憶あるけどかなりおもろいよな
556それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:05:17.50ID:wjikeDQ/0 直属護衛軍と師団長の強さがかけ離れすぎてて旅団の雑魚感出ちゃったよな
ネテロに近そうなジンとヒソカとか旅団がやり合えばまたパワーバランス修復できるけど
ネテロに近そうなジンとヒソカとか旅団がやり合えばまたパワーバランス修復できるけど
557それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:05:48.20ID:7Aco8Ghia 仲間死んでも別のやつが戦うだけ・旅団が無事ならOKってスタンスは文句無しでカッコよかったのに、ただのお友達思いのハートフル集団ってのが一気に露呈したのマジでマイナス
蟻との戦いで新人のカルトにイキってたけど、フェイタンがザザンにもし殺されてたらマジギレしてたかと思うとクッソ笑えるんよな
蟻との戦いで新人のカルトにイキってたけど、フェイタンがザザンにもし殺されてたらマジギレしてたかと思うとクッソ笑えるんよな
558それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:05:48.91ID:QJ/9Hoop0559それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:06:15.45ID:t00hRuzAd >>554
可能性はあるな
可能性はあるな
561それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:06:51.73ID:ytNV6rqD0 ツェリードニヒって絶を一瞬で出来るようになるまで描写するんやろか
ほんまに敵なしやん
ほんまに敵なしやん
562それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:07:29.99ID:rw+SliBk0 制約ありの能力が普通に強いから
強化系だったり制約あんまないヒソカみたいなのが相対的に弱くなってるように見える
暗黒大陸編とか強化系の扱い困って新キャラほとんど出てこないし
強化系だったり制約あんまないヒソカみたいなのが相対的に弱くなってるように見える
暗黒大陸編とか強化系の扱い困って新キャラほとんど出てこないし
563それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:07:43.13ID:t00hRuzAd564それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:07:52.41ID:bgWXF1Fsa 何気に王子全員部下には優しいよな
565それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:07:55.61ID:rtcGA7Ow0 >>553
そういう能力だとどうやって把握するんや
そういう能力だとどうやって把握するんや
566それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:08:00.26ID:7b0ebW1md567それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:08:43.70ID:t00hRuzAd >>561
いくら先を見ても詰んでる状態で絶望して終わりそう
いくら先を見ても詰んでる状態で絶望して終わりそう
568それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:08:46.29ID:qZj1NCzxd ベンジャミン「傲慢極まる女よ! 貴様が王座に着くなど狂犬に子守りをさせるようなもの!」
カミーラ「は? カミィは子守りなんかしないわ」
ここのベンさんの脳筋でありながら冷徹なのと、カミーラが心底傲慢バカ女を現したシーン大好き
カミーラ「は? カミィは子守りなんかしないわ」
ここのベンさんの脳筋でありながら冷徹なのと、カミーラが心底傲慢バカ女を現したシーン大好き
569それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:08:55.08ID:ByQLliFAd570それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:09:10.12ID:UXjDJZsE0 ツェリが能力覚えた時の
「念の世界…!楽しすぎんだろ!」←これ好き
「念の世界…!楽しすぎんだろ!」←これ好き
571それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:09:10.15ID:j9liImX8p でもレベル99のキャラでも舐めプして遊んでたら死にそうになる経験ってあるだろ
ゲームだったらいくらでもやり直せるというだけで
ヒソカの場合もやり直しがきかない舐めプをして死ぬあたおかだっただけで実力も判断力もあるにはあったんじゃね?
ヒソカが弱そうに見えるのはヒソカがアホだったからで説明つく
ゲームだったらいくらでもやり直せるというだけで
ヒソカの場合もやり直しがきかない舐めプをして死ぬあたおかだっただけで実力も判断力もあるにはあったんじゃね?
ヒソカが弱そうに見えるのはヒソカがアホだったからで説明つく
572それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:09:35.46ID:ySPxu6XX0 今更だけどスキルハンター(盗賊の極意)ってネーミングセンスすげえわ
573それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:09:46.42ID:zyq1uMPB0574それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:10:03.87ID:t00hRuzAd >>569
硬でノーダメージが1番いただけなかったね
硬でノーダメージが1番いただけなかったね
577それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:10:32.97ID:DCStIA7N0578それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:10:43.27ID:ytNV6rqD0 >>575
ワイのテータちゃん死んじゃやーやーなの😭
ワイのテータちゃん死んじゃやーやーなの😭
579それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:10:59.01ID:UV2nHNwv0580それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:11:15.21ID:K6M8KEmg0 ツェリードニヒはメルエムとの対比やから死にそうにないわ
どうやって倒すんやろ
どうやって倒すんやろ
581それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:11:21.44ID:t00hRuzAd582それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:11:27.18ID:SyYHRD4N0 >>557
登場時から分かってたことやん
登場時から分かってたことやん
583それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:11:39.35ID:UXjDJZsE0 37巻も読んだけどよく言われてる小説部分って大体がベンジャミン私設兵だよな
ネタにされてるリハンのところ本当草生えた
ネタにされてるリハンのところ本当草生えた
584それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:11:43.30ID:7ltBO5owF 不意打ちじゃなかったらヒソカってシャルナークに勝てたんやろか
585それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:11:59.59ID:DHYvE3Ep0 正直イルミの大概な気がする
586それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:12:26.93ID:ntQ/ZXbp0 ボウリング球(笑)
587それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:12:45.35ID:j9liImX8p 仮にネテロがクロロ相手に同じ遊びをしてても成立するだろ
ネテロ「オーラの出力抑えとこ」「クロロの戦術全部見たいからやらせとこ」「すまんマジで死ぬwwwww」「やらかしたから死後強まる念試すわwwwww」「運よく生き返ったけどマジやらかしたわwwwww」
これでもネテロのスペック変わらんからな
死後強まる念で強化された分も加わるけどこの後いくらでも冨樫によってヒソカ強化出来んじゃね
ネテロ「オーラの出力抑えとこ」「クロロの戦術全部見たいからやらせとこ」「すまんマジで死ぬwwwww」「やらかしたから死後強まる念試すわwwwww」「運よく生き返ったけどマジやらかしたわwwwww」
これでもネテロのスペック変わらんからな
死後強まる念で強化された分も加わるけどこの後いくらでも冨樫によってヒソカ強化出来んじゃね
589それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:13:01.25ID:lLEn7WZLa >>586
これ言ってる奴てアホだろ
これ言ってる奴てアホだろ
590それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:13:02.31ID:t00hRuzAd >>579
発動に10秒以上かかるもんなら読めずに終わるか
発動に10秒以上かかるもんなら読めずに終わるか
591それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:13:07.69ID:pujcKP/X0 強者から言い訳して逃げ回って趣味は雑魚狩り
逆に強い要素あるんか?
最後は惨めたらしく死にそう
逆に強い要素あるんか?
最後は惨めたらしく死にそう
592それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:13:08.24ID:pujcKP/X0 強者から言い訳して逃げ回って趣味は雑魚狩り
逆に強い要素あるんか?
最後は惨めたらしく死にそう
逆に強い要素あるんか?
最後は惨めたらしく死にそう
593それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:13:45.65ID:3CK1Tqw/0 ヒソカって馬鹿にされてるけど普通にリョダン潰して最後まで生き残るキャラなんだが
594それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:14:21.65ID:t00hRuzAd >>589
グリードアイランド時のキルアで50キロのヨーヨー振り回してて時点でね😅
グリードアイランド時のキルアで50キロのヨーヨー振り回してて時点でね😅
595それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:14:28.13ID:ByQLliFAd サイン欲しいやつの1人語りのやつって
文字説明漫画をバカにされたからセルフオマージュしてネタにしてるよな
文字説明漫画をバカにされたからセルフオマージュしてネタにしてるよな
596それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:14:46.90ID:wjikeDQ/0 >>573
実際これのがでかい
キメラアントで戦闘描写のレベルがドラゴンボールまで上がってその後普通にハンターの戦い見せられてもレベルの差感じる
まあヒソカもクロロも今では人類最強格やけどネテロとはかけ離れてるって感じなんやろ
なんだかんだどっちも直属護衛軍くらいに強いと思う
実際これのがでかい
キメラアントで戦闘描写のレベルがドラゴンボールまで上がってその後普通にハンターの戦い見せられてもレベルの差感じる
まあヒソカもクロロも今では人類最強格やけどネテロとはかけ離れてるって感じなんやろ
なんだかんだどっちも直属護衛軍くらいに強いと思う
597それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:14:49.92ID:ZW/ZDV6B0 ビルの能力って生き物の成長促すだけ?
クソ能力すぎるだろ
クソ能力すぎるだろ
598それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:14:56.22ID:VkY7CqF80 ヒソカって見た目直しただけだから欠損しとるんよな?弱くなってない?
599それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:15:03.37ID:j9liImX8p なんだかんだGIでナレーション入ってた「ヒソカは自分が最強と信じて疑わない」を無理矢理にでも守ってくると思う
何でも冨樫次第だわ
何でも冨樫次第だわ
600それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:15:08.50ID:t00hRuzAd >>593
旅団がお笑い集団になってるのがね
旅団がお笑い集団になってるのがね
601それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:15:37.88ID:TwfQexRN0 ツェリは10秒で移動できる範囲内にいるからフェイタンのペインパッカーでそこら中焼いてしまいや
フェイタンは事前に痛めつけておく
フェイタンは事前に痛めつけておく
602それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:15:48.36ID:D2xQaT9ed ツェリードニヒ→ブラピ
馬女の念獣→アンジェリーナジョリー
途中から絶対この夫婦(元)の顔モチーフにしてるわ
馬女の念獣→アンジェリーナジョリー
途中から絶対この夫婦(元)の顔モチーフにしてるわ
604それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:16:05.51ID:NO2TnOuv0 >>598
絶したらカタワになるよな
絶したらカタワになるよな
606それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:16:22.31ID:ytNV6rqD0 >>600
アリ瞬殺しなかったのが痛かったな
アリ瞬殺しなかったのが痛かったな
607それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:16:36.64ID:UXjDJZsE0608それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:16:38.99ID:j9liImX8p609それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:16:42.55ID:qt1X2w1Z0610それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:16:53.23ID:QJ/9Hoop0612それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:17:29.41ID:ZlCwoMoFp 強化系のノブナガとか巨体のフランクリンより腕相撲強いの地味に凄えよなヒソカさん
613それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:17:49.08ID:UXjDJZsE0614それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:17:57.20ID:JTzRl+Me0 >>598
死後強まる念発動しとるから力とスピードは上がっとるんやない?
死後強まる念発動しとるから力とスピードは上がっとるんやない?
615それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:18:05.91ID:n9St15Qhd レイザー強すぎ定期
616それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:18:18.75ID:1SA/X6rW0 >>594
キルアが50キロのヨーヨー振り回してるからってあの場において8キロの頭ぶん回す事とは関係無いやろ
遠心力を発生させる急造品でしかねーだろ
頭の重さってどんなもんか読者が分かりにくいから説明しただけでな
そしたら馬鹿が食いついたと
キルアが50キロのヨーヨー振り回してるからってあの場において8キロの頭ぶん回す事とは関係無いやろ
遠心力を発生させる急造品でしかねーだろ
頭の重さってどんなもんか読者が分かりにくいから説明しただけでな
そしたら馬鹿が食いついたと
617それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:18:28.17ID:j9liImX8p クロロの強化イベも無いんか?
能力無限にパクれるんだからチェンソー米津みたいな腕マッチョ身に付けろ
能力無限にパクれるんだからチェンソー米津みたいな腕マッチョ身に付けろ
618それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:18:33.14ID:Y/D6Xm210 >>612
ノブナガは本当に強化系なんだとしたらいくらなんでも弱すぎる
ノブナガは本当に強化系なんだとしたらいくらなんでも弱すぎる
619それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:18:50.13ID:7r4q6DM80 レイザー戦は寧ろ格好良いと評判だったやろ
雑魚相手にばっかりテンション上がって格のある相手には一度も勝ってないあたりやんけ
雑魚相手にばっかりテンション上がって格のある相手には一度も勝ってないあたりやんけ
620それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:19:15.71ID:ytNV6rqD0 >>608
欠損した方が強そうになってて草生えたわ
欠損した方が強そうになってて草生えたわ
621それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:19:39.98ID:ZW/ZDV6B0 >>603
なるほど強化系でもプラントハンターとかになれる要素あるのがおもろいな念の設定は
ツェリって大規模な爆弾使われたりモラウがやった酸素無くす戦法使ったら普通に殺せるよな10秒先見れても回避不能な攻撃すれば
なるほど強化系でもプラントハンターとかになれる要素あるのがおもろいな念の設定は
ツェリって大規模な爆弾使われたりモラウがやった酸素無くす戦法使ったら普通に殺せるよな10秒先見れても回避不能な攻撃すれば
622それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:19:43.27ID:nhvX9kHrM >>597
ワブルを強制成長させる為だけに作られた能力って考察見てからすげえってなったわ
ワブルを強制成長させる為だけに作られた能力って考察見てからすげえってなったわ
623それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:20:07.47ID:j9liImX8p624それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:20:09.56ID:zyq1uMPB0 旅団「実は仲間思いの馴れ合い集団でした」
旅団「アリ戦では師団長に苦戦、兵隊長に手こずるやつもいました」
この時点で旅団はもう無理やろ
ヨークシンのときの魅力ゼロやんけ
旅団「アリ戦では師団長に苦戦、兵隊長に手こずるやつもいました」
この時点で旅団はもう無理やろ
ヨークシンのときの魅力ゼロやんけ
625それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:20:13.83ID:SOBsREChp >>618
パンチ力強いからといって腕相撲強いとは限らないから多少はね
パンチ力強いからといって腕相撲強いとは限らないから多少はね
626それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:20:15.66ID:0+oEiHsra >>620
誓約と制約やろ
誓約と制約やろ
628それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:20:47.32ID:8lkQgLmfa 頭ボウリングとか9mmパラとか筋通ってるもんにケチつけてる奴見ると今の時代に漫画家やるのも大変やなってなるよな
629それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:21:18.48ID:JTzRl+Me0 >>612
ノブナガに関してはむしろ強化系のくせに弱過ぎるんだよ
ノブナガに関してはむしろ強化系のくせに弱過ぎるんだよ
630それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:21:45.00ID:ZW/ZDV6B0 >>613
じゃあ強化系で戦闘特化能力にしてるハンターがバカみてえじゃん!🤣
じゃあ強化系で戦闘特化能力にしてるハンターがバカみてえじゃん!🤣
631それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:21:55.60ID:t00hRuzAd632それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:21:58.12ID:/KAiDJEc0 >>628
そんなガイジはもう5chにしかおらんから5ch見なきゃいいだけやし楽やで
そんなガイジはもう5chにしかおらんから5ch見なきゃいいだけやし楽やで
633それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:22:03.78ID:QaO8QpdM0 船もまだ続ける気なのかよ
フランクリンがマシンガン乱射して全員退場させてほしい
フランクリンがマシンガン乱射して全員退場させてほしい
634それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:22:04.28ID:SyYHRD4N0 >>624
ヨークシンの時点で仲間想いの描写あったやろ
ヨークシンの時点で仲間想いの描写あったやろ
635それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:22:56.85ID:4qlygeU+M 弱そうな能力で強いのがよかったのに、死後の念で単純にパワースピードゴリ押しキャラになってそう
次の戦闘描写が楽しみではあるが
次の戦闘描写が楽しみではあるが
636それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:23:22.43ID:UXjDJZsE0 >>630
クライム系とか狩猟系のハンターにならないのなら実際そうだぞ
クライム系とか狩猟系のハンターにならないのなら実際そうだぞ
637それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:23:31.21ID:SOBsREChp638それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:23:57.21ID:w44hvpzz0 ヒソカはトイレにて最強!
ウンコしない生物は居ないので、全生物殺害可能。
ウンコしない生物は居ないので、全生物殺害可能。
639それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:24:02.40ID:t00hRuzAd >>618
旅団内でも足手纏い扱いやからしゃーない
旅団内でも足手纏い扱いやからしゃーない
640それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:24:07.29ID:7r4q6DM80641それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:24:17.04ID:AR0O1Ih60 いまだにスレ立って話題になってる時点でヒソカも旅団も人気は安泰やね
寧ろ弱ければ弱い程いいまである
寧ろ弱ければ弱い程いいまである
642それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:24:33.90ID:avk7O++10643それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:25:13.54ID:1SA/X6rW0644それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:25:18.82ID:h+OTWt+10 でもヒソカって髪下ろしたら美男子だから富樫のお気に入りなんやろなって思うわ
645それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:26:06.51ID:QJ/9Hoop0 モモゼのドーモくんみたいな念獣はまた登場しそうやけど、サレサレの世界を変えるクソラップはお目にかかれそうにないな
646それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:26:10.15ID:sG13jTa10 ヒソカにすら勝てない主人公w
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1666247827/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1666247827/
647それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:26:25.30ID:JTzRl+Me0 >>624
後者はともかく前者に関しては旅団はメンバーの殆どが幼馴染で構成されとるんやからそら結束強いの当たり前やろ
後者はともかく前者に関しては旅団はメンバーの殆どが幼馴染で構成されとるんやからそら結束強いの当たり前やろ
648それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:26:34.35ID:j9liImX8p >>644
ガチ戦闘中に笑い取れる貴重なキャラだからな
ガチ戦闘中に笑い取れる貴重なキャラだからな
650それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:26:54.53ID:JexkRSDJa >>642
章進んで更に魅力ある敵出せたって事やから別によくね?
章進んで更に魅力ある敵出せたって事やから別によくね?
651それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:27:00.72ID:t00hRuzAd652それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:27:04.84ID:Wji3Xof4r ポンズを返せ
俺のポンズを返せよ冨樫
俺のポンズを返せよ冨樫
653それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:27:31.88ID:vXbS/E2B0 >>651
しょぼいのはクロロの攻防力や
しょぼいのはクロロの攻防力や
654それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:27:44.30ID:JexkRSDJa >>651
お前みたいなガイジしか気になんねーぞw
お前みたいなガイジしか気になんねーぞw
655それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:27:50.14ID:/KAiDJEc0 そもそも人間ハンマーで6人くらいまとめて片手でぶん回してたからな
一人60kgだとしても300kgはあるやろうしヨーヨーなんてチンケなもんや
一人60kgだとしても300kgはあるやろうしヨーヨーなんてチンケなもんや
657それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:28:16.55ID:1FbayR0q0 未だにヨーヨー言ってる奴ってエアプだよな
659それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:28:30.01ID:Wji3Xof4r 俺のポンズを返してくれ
660それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:29:07.14ID:ZW/ZDV6B0 >>658
ホイコーロが死体保管してなんかやってたやつか
ホイコーロが死体保管してなんかやってたやつか
661それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:29:14.53ID:1SA/X6rW0662それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:29:17.65ID:gq+tEfut0 ヒソカが弱いって言われるのは結局雑魚狩りし始めたことでしょ
最初にフェイタンフィンクスノブナガ辺りの戦闘員殺してたらまあ良かったけど能力クロロに貸して発できない奴2人殺しても格が落ちるだけ
最初にフェイタンフィンクスノブナガ辺りの戦闘員殺してたらまあ良かったけど能力クロロに貸して発できない奴2人殺しても格が落ちるだけ
663それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:29:21.74ID:QaO8QpdM0 そういやポンズって念能力もってたんやね
ハンター試験合格したっけ?
ハンター試験合格したっけ?
664それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:29:26.46ID:t00hRuzAd665それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:29:38.78ID:Wji3Xof4r >>663
してない
してない
666それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:29:46.93ID:2fRUCDFH0667それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:29:53.60ID:GetitoUA0 >>658
現国王も儀式の一部になっててもう止められないみたいやしな
現国王も儀式の一部になっててもう止められないみたいやしな
668それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:30:30.28ID:UXjDJZsE0 文字が多すぎて小説かよって批判は分かるけどデフレがつまらんってのはマジで分からん
無理矢理ヒソカやクロロが謎パワーアップしてピトーのスピードとユピーのパワーを持った状態でハチャメチャバトル見たいんか?
無理矢理ヒソカやクロロが謎パワーアップしてピトーのスピードとユピーのパワーを持った状態でハチャメチャバトル見たいんか?
669それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:30:31.15ID:+wZjYJH10670それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:30:40.98ID:QaO8QpdM0671それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:31:05.44ID:Q8MA01vO0672それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:31:11.30ID:vXbS/E2B0 >>670
ヤリチンポックルが手つけたんや
ヤリチンポックルが手つけたんや
673それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:31:29.29ID:t00hRuzAd674それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:31:29.95ID:MRPxPX7j0 イルミにプルップルやったからな
675それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:31:39.15ID:7r4q6DM80 ニュース知らない
ヒソカイルミに狩られるためだけに湧いてきたぽっと出武闘派(笑)ハンター相手に無双
ヒソカに対して白けてイジりが圧倒的に増えたのはここよな
ヒソカイルミに狩られるためだけに湧いてきたぽっと出武闘派(笑)ハンター相手に無双
ヒソカに対して白けてイジりが圧倒的に増えたのはここよな
676それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:31:39.67ID:DCx5UOIE0677それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:31:48.85ID:JTzRl+Me0 >>669
ほんならなんであんな休んどるん?仮病?
ほんならなんであんな休んどるん?仮病?
678それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:31:51.13ID:/KAiDJEc0679それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:31:53.17ID:9n99u7cAp 今のヒソカは死後の念でパワーアップしてるよきっと
トイレで待ち伏せされたら誰も勝てないから
トイレで待ち伏せされたら誰も勝てないから
680それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:32:11.48ID:2mM85yLo0 富樫「ヒソカが最強」
よってヒソカが最強
よってヒソカが最強
681それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:32:11.93ID:7h+sAHUJr レイザーって蟻除いたら今でも最強クラス?
682それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:32:30.60ID:5F2B2N4+0683それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:32:37.69ID:0qtINaBkp ヒソカってサンアンドムーンの能力説明の時に刻印されたら消せないという事に気付いたところで表情険しくなってたけど、あれって長老が死んだ事を知ってキレたようにも見えるんだけどどうなん?
684それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:32:41.24ID:QaO8QpdM0 >>672
こんなんじゃ世界の秩序が無茶苦茶になるで
こんなんじゃ世界の秩序が無茶苦茶になるで
685それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:32:54.03ID:t00hRuzAd686それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:33:30.83ID:Sc39ANQjd VS護衛軍と比べて
旅団が師団長・兵隊長にすら苦戦
クロロVSヒソカがショボすぎた
これが今ヒソカ旅団が強キャラじゃない理由や
ゴンネテロは例外としても
ヒソカ旅団より三割モラウやキルアの方が明らかに格上になってしまった
旅団が師団長・兵隊長にすら苦戦
クロロVSヒソカがショボすぎた
これが今ヒソカ旅団が強キャラじゃない理由や
ゴンネテロは例外としても
ヒソカ旅団より三割モラウやキルアの方が明らかに格上になってしまった
687それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:33:53.85ID:H4vZ9uL/a688それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:33:55.57ID:gq+tEfut0 >>681
14人の悪魔強すぎるしジョイント型なんじゃないの他の死刑囚のオーラ貰ってるなら強さにも納得いくわ
14人の悪魔強すぎるしジョイント型なんじゃないの他の死刑囚のオーラ貰ってるなら強さにも納得いくわ
689それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:34:09.38ID:SyYHRD4N0 ジンとか十二支ん出したら嫌でもインフレするやろうしな
690それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:34:24.03ID:x/Dvg9cJ0 冨樫「ヒソカは蟻の護衛軍なら瞬殺できる」
この発言だけでヒソカは強いんだよなぁ
この発言だけでヒソカは強いんだよなぁ
691それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:34:27.57ID:/KAiDJEc0692それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:34:51.76ID:5F2B2N4+0 >>681
レイザーあれで念能力者としては下の方らしい
レイザーあれで念能力者としては下の方らしい
693それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:34:54.54ID:t00hRuzAd >>687
飛行機飛ばしちゃった君の負けやで
飛行機飛ばしちゃった君の負けやで
694それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:35:13.36ID:qfyO+/bSa ヨーヨーガイジはこれ見るんやで
https://i.imgur.com/H9yd3wC.jpg
https://i.imgur.com/H9yd3wC.jpg
695それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:35:26.21ID:uEG9RQ7Yp でもレイザーって念能力の熟練度優だよ
696それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:35:36.06ID:t9igcPcO0 ヒソカってマチを完全拘束できる時点でかなり強いよな
放出系もなかなかのレベルや
放出系もなかなかのレベルや
697それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:36:04.03ID:5F2B2N4+0 >>683
クロロが能力使ってるんやから長老生きてるやろ
クロロが能力使ってるんやから長老生きてるやろ
698それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:36:27.75ID:qt1X2w1Z0 レイザーはGI内でのみとかって制約かけとるんやろ
699それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:36:34.20ID:7b0ebW1md 蟻編で団長を追いかけることに忙しい描写と絡んできた師団長クラスを瞬殺する一話をいれていたら読者の印象も違ってたはずや
700それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:36:36.18ID:7r4q6DM80 それでもアホ面並べてボケっとしてた選挙編から汚名返上したことがないその他の十二支んさん達の方がヒソカよりしょうもないけどな
701それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:36:44.76ID:SyYHRD4N0 >>697
読んでないやろ
読んでないやろ
702それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:36:50.72ID:0ez2/NbL0 霊獣が良い意味でも悪い意味でも邪魔やな
念覚えたてでも能力次第では格上を喰うってのはずっと言われ取ったけど霊獣のせいでハンター側のアドバンテージ0やん
念覚えたてでも能力次第では格上を喰うってのはずっと言われ取ったけど霊獣のせいでハンター側のアドバンテージ0やん
703それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:36:56.31ID:0qtINaBkp キャラクター修練度の変化系の項目、極の中でも評価の仕方的に強さの序列がビスケ>ヒソカ>モントゥトゥユピーの序列に見えない?
704それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:36:56.58ID:GetitoUA0705それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:37:00.45ID:iRNRqJAe0 >>691
それ幽白のパターンやな終わりが近付いてきた
それ幽白のパターンやな終わりが近付いてきた
706それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:37:01.37ID:5F2B2N4+0 >>691
ただのキメラアントがBなんやからメルエムは絶対もっと上やわ
ただのキメラアントがBなんやからメルエムは絶対もっと上やわ
707それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:38:20.46ID:t00hRuzAd708それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:38:28.09ID:ZW/ZDV6B0 暗黒大陸の門番って人型の先住民かなんかだよな?
絶対クソ強いだろ
絶対クソ強いだろ
709それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:38:29.38ID:7b0ebW1md キメラアントのことを分かってたってことはあの本にしっかり書いてるんかな?
710それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:38:32.49ID:QaO8QpdM0 レイザーの強さは今のところあの強さでええやろ
ジョイントとか島の中限定とか願望にしかなってないよ
ジョイントとか島の中限定とか願望にしかなってないよ
711それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:38:46.47ID:51BTmAxZM そもそも念を我流で覚えて間もないカストロさんを動揺させて両腕犠牲にして何とか辛勝するレベルやしな
712それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:38:46.90ID:/KAiDJEc0 >>706
いや暗黒大陸全般を想像したらの話な
宇宙スゴイみたいな感じで桁外れなやつウジャウジャおるんやと思うわ
ていうかネテロリンネゼノのじいちゃんのあのシーンだけでもメルエムが勝てそうにないやつおったし
いや暗黒大陸全般を想像したらの話な
宇宙スゴイみたいな感じで桁外れなやつウジャウジャおるんやと思うわ
ていうかネテロリンネゼノのじいちゃんのあのシーンだけでもメルエムが勝てそうにないやつおったし
713それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:38:52.36ID:kMLPBFXwM ようやく37巻読んだけどサレサレとカチョウ4んでて悲しいんだ😭😭
714それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:39:11.12ID:nhvX9kHrM >>708
いや魔獣だろ
いや魔獣だろ
715それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:39:12.59ID:/RtxywMK0 「雑魚狩りピエロ」の語呂が良すぎるのが悪い
716それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:39:31.51ID:4HOE6RV30 >>668
デフレのさせ方に問題があるんやろ
ニュース見てませんでした、師団長に苦戦します、クロロヒソカの戦い微妙ですとか
アリ編から選挙編までの描写ミスりすぎや
本気の戦いでアリ編超えるのは無理やから最初から王位継承戦に参加して制限ありの頭脳戦でお茶濁してればよかってん
デフレのさせ方に問題があるんやろ
ニュース見てませんでした、師団長に苦戦します、クロロヒソカの戦い微妙ですとか
アリ編から選挙編までの描写ミスりすぎや
本気の戦いでアリ編超えるのは無理やから最初から王位継承戦に参加して制限ありの頭脳戦でお茶濁してればよかってん
717それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:39:33.59ID:w44hvpzz0 バラってメルエムより強かったのか
https://i.imgur.com/p1wH4ED.jpg
https://i.imgur.com/p1wH4ED.jpg
718それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:39:34.16ID:7r4q6DM80 >>710
挙げ句の果てにはどう見てもバレボールの動きしてるのにドッヂボール限定能力とか言い出すアホまでおるしなあ
挙げ句の果てにはどう見てもバレボールの動きしてるのにドッヂボール限定能力とか言い出すアホまでおるしなあ
719それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:39:48.52ID:/KAiDJEc0 >>713
サレサレスィンコスィンコ語呂よくてすこ
サレサレスィンコスィンコ語呂よくてすこ
720それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:39:55.81ID:nhvX9kHrM >>711
カストロが手を取らずに首取ってたら終わってた
カストロが手を取らずに首取ってたら終わってた
721それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:40:02.97ID:ZlCwoMoFp ゴンに腕バッキバキに折られたイルミとかいうモヤシはもう少し過小評価されるべき
722それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:40:07.41ID:WKmTepx50 ヒソカは主人公タイプや
ピンチに見せて最後は勝つ
ピンチに見せて最後は勝つ
723それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:40:26.00ID:GetitoUA0 >>708
幽白の流れならクソ強いけど、レベルEの流れならサゾドマみたいになりそう
幽白の流れならクソ強いけど、レベルEの流れならサゾドマみたいになりそう
724それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:40:45.58ID:UXjDJZsE0 >>713
言うほどサレサレ悲しいか?
言うほどサレサレ悲しいか?
725それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:40:51.40ID:kfSb8J2Aa ハンターハンター読んだけど呪術廻戦よりおもしろいな
726それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:40:55.24ID:7b0ebW1md727それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:41:21.34ID:Lwz4olPI0 ゴン「うわー!ここが暗黒大陸かぁー!」
クラピカ「まさか君たちも船に乗ってるとはおもわなかったよ」
レオリオ「無事合流出来てよかったな!」
キルア「よーし冒険に出発だ!」
連載再開はこれでよかったやろ絶対
クラピカ「まさか君たちも船に乗ってるとはおもわなかったよ」
レオリオ「無事合流出来てよかったな!」
キルア「よーし冒険に出発だ!」
連載再開はこれでよかったやろ絶対
728それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:41:33.14ID:0qtINaBkp730それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:42:16.18ID:5F2B2N4+0 カストロは虎咬拳とかいう謎武術じゃなく心源流なら極めて優秀な念使いになっていたのに
731それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:42:25.02ID:t00hRuzAd >>726
教わったかはわからんな
教わったかはわからんな
732それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:42:27.25ID:0qtINaBkp >>727
ドローンと飛行船でゴンキル途中参戦に賭けろ!
ドローンと飛行船でゴンキル途中参戦に賭けろ!
733それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:42:44.01ID:wTPtU0ZUd クラピカvsヒソカって作者的にはヒソカのほうが強いんやろな
スペック考えたらクラピカが圧勝しそうやが
スペック考えたらクラピカが圧勝しそうやが
734それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:43:11.48ID:7r4q6DM80 ~これまでのあらすじ~
ヒソカと旅団の対立に巻き込まれた下層マフィアは全滅した
継承戦が好きなやつでもこれはやっても怒らんやろ正直…はよ上に話し戻せ
ヒソカと旅団の対立に巻き込まれた下層マフィアは全滅した
継承戦が好きなやつでもこれはやっても怒らんやろ正直…はよ上に話し戻せ
735それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:43:38.81ID:0qtINaBkp >>720
クロロも踏み踏み攻撃する余裕があるならアンテナをケツに刺せたよな
クロロも踏み踏み攻撃する余裕があるならアンテナをケツに刺せたよな
736それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:44:03.36ID:t9igcPcO0 >>727
補給地点がくじら島の可能性にかけるしかない
補給地点がくじら島の可能性にかけるしかない
737それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:44:04.54ID:UXjDJZsE0 >>729
それは別にいいけどサレサレの性格から死んだことを断定できるツベッパは有能で好き
それは別にいいけどサレサレの性格から死んだことを断定できるツベッパは有能で好き
738それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:44:15.33ID:ZW/ZDV6B0 おもろいのに後10週ぐらいでまた数年休載なんだよな…
739それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:44:21.06ID:sVgtc++L0 >>104
あれ?死んどったっけ?
あれ?死んどったっけ?
740それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:44:32.81ID:GOvUt8ZIa 1番悲惨なのはあんな雑魚集団狩る為にわざわざ命までかけるような制約付けちゃったクラピカさん
後輩で歳下のキルアが制約無しで旅団のメンバーさっくり殺せるくらい強くなってんのにな
後輩で歳下のキルアが制約無しで旅団のメンバーさっくり殺せるくらい強くなってんのにな
741それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:44:35.94ID:P1rdzTSca >>693
障害者イライラで草🤭
障害者イライラで草🤭
742それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:44:45.60ID:t00hRuzAd >>734
救済しなきゃ今のやっててもええんやけどな
救済しなきゃ今のやっててもええんやけどな
743それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:46:05.28ID:UXjDJZsE0744それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:46:19.78ID:5F2B2N4+0 >>740
クラピカさんが制約かけなかったらウヴォーさんに勝てなかったやろうからセーフ
クラピカさんが制約かけなかったらウヴォーさんに勝てなかったやろうからセーフ
746それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:46:39.92ID:MW4OuztZ0747それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:46:41.89ID:0us8ISSla 幽白って最後めっちゃグダグダしてたな読むのが苦痛なくらいに
ハンタもそうなって終わるんやろか
ハンタもそうなって終わるんやろか
749それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:47:15.66ID:wLuiYQeV0 クラピカは二重に制約掛けてたからウボー倒したのあるんだよな
750それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:47:30.87ID:eVejl74S0 >>435
草
草
751それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:47:34.25ID:err5oh+v0 >>83
ネテロvsメルエム見せられた後にコレじゃあな…
ネテロvsメルエム見せられた後にコレじゃあな…
752それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:47:34.30ID:ZW/ZDV6B0 >>743
アカウント消せば簡単に逃亡できるよ🥺
アカウント消せば簡単に逃亡できるよ🥺
753それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:47:36.05ID:Y/D6Xm210754それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:48:33.37ID:ACUcsErI0 でも凝を怠ったのは事実だよな
755それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:49:07.04ID:wTPtU0ZUd ヒソカはめちゃくちゃ強力な第三の能力隠してると思ってたわ、クロロ戦までは
メモリ気にしてて明らかにコスパ重視のメモリ消費量少なそうな技2つやもん
そりゃあ後1つ凄いやつ隠してると思うやろ?ただメモリ少ないクソ雑魚だからメモリ気にしてただけとはね
メモリ気にしてて明らかにコスパ重視のメモリ消費量少なそうな技2つやもん
そりゃあ後1つ凄いやつ隠してると思うやろ?ただメモリ少ないクソ雑魚だからメモリ気にしてただけとはね
756それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:49:13.93ID:1HW8RFIT0758それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:49:36.72ID:qt1X2w1Z0 今ゴンが乗ってきたところでなにを目的にどう振舞わせるんや?って気も
今のゴタゴタ片付いたところで補給地点で合流してリセットしてから暗黒大陸編とするしかなくね?
今のゴタゴタ片付いたところで補給地点で合流してリセットしてから暗黒大陸編とするしかなくね?
759それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:49:38.07ID:0ez2/NbL0 ゴンは修行しなおしたらまた念能力習得出来るんか?
ゴンさん化の制約もアルカで無かったことになったんかな
ゴンさん化の制約もアルカで無かったことになったんかな
760それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:49:42.38ID:Q8MA01vO0761それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:49:50.09ID:dk9HfBVx0 スペってるし休載はしゃーない
762それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:49:59.10ID:w44hvpzz0 旅団はヒソカが全部狩るなんて事は無いんだろうな
船内曲者猛者揃いだし
船内曲者猛者揃いだし
763それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:50:07.70ID:t00hRuzAd >>756
死後の念あるのに死体放置した旅団があほなんよ😩
死後の念あるのに死体放置した旅団があほなんよ😩
764それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:50:14.34ID:7r4q6DM80766それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:50:33.16ID:nu7rOH+Xa 選挙編、マジで誰も語らない
つまらんからしゃーない
つまらんからしゃーない
767それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:50:37.49ID:TBlcRLiqa 無害の王子バンバン死ぬのは心が痛む😢
最終的にすしざんまいの命と引き換えでみんな戻せ
最終的にすしざんまいの命と引き換えでみんな戻せ
768それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:50:59.89ID:KAsKT8Cm0 ワンピースは覇気で能力をはじけるようになったけど
ハンターはまだナニカが最強のままか?
ハンターはまだナニカが最強のままか?
769それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:51:04.27ID:UXjDJZsE0 流石にゴンの合流は無理あるやろ
キルアも当然ないだろうし
キルアも当然ないだろうし
770それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:51:23.93ID:Y/D6Xm210771それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:51:34.35ID:5F2B2N4+0 死後の念が都合良過ぎる
772それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:51:39.48ID:NQc4b5tUF >>746
今からと言いながらマチを見逃すのはおかしいやろ
今からと言いながらマチを見逃すのはおかしいやろ
773それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:51:51.59ID:ACUcsErI0 ぶっちゃけ会長死んだ今単純な戦闘でキルアに勝てる人間キャラもうおらんやろ
搦め手ルール使えなきゃ絶対無理だわ
搦め手ルール使えなきゃ絶対無理だわ
774それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:52:08.69ID:GetitoUA0 >>769
暗黒大陸でゴンの姿のドンが出てくるぞ
暗黒大陸でゴンの姿のドンが出てくるぞ
775それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:52:11.17ID:b6/yuSMPd776それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:52:25.78ID:fpR0zEql0 念使えないゴン合流しても活躍できんやろ
キルアとも円満に別れたのに
キルアとも円満に別れたのに
777それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:52:30.71ID:dk9HfBVx0 >>763
ヒソカの死後の念なんてショボイやろと舐め腐っていた旅団側の責任やわ
ヒソカの死後の念なんてショボイやろと舐め腐っていた旅団側の責任やわ
778それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:52:32.41ID:ZW/ZDV6B0779それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:52:47.88ID:j6c6YIWX0 この漫画はもう主人公という概念を捨てたからゴンに期待するだけ無駄やろ
780それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:53:05.02ID:c2HO+HioM781それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:53:06.84ID:jZ2eSYeK0 >>770
具現化に割いてたらマジでメモリパンパンなんだよなぁ…
具現化に割いてたらマジでメモリパンパンなんだよなぁ…
782それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:53:22.90ID:g5qUM7oo0 他が16GBとかの中で64MBで頑張ってるやろ
ようやっとる
ようやっとる
783それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:53:24.40ID:5F2B2N4+0 >>762
上層部ならまだしも中層以下のヤクザにはやられんでしょ流石に
上層部ならまだしも中層以下のヤクザにはやられんでしょ流石に
784それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:53:26.29ID:ACUcsErI0 >>765
それだとピトーまじでやばすぎるだろ
それだとピトーまじでやばすぎるだろ
785それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:53:38.71ID:GetitoUA0 >>780
それはオイトで
それはオイトで
786それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:53:55.92ID:b6/yuSMPd >>777
まああんなダサい死にヅラ晒したら例え生き返ってもまた向かってくるとか生き様晒すとは思わんよね
まああんなダサい死にヅラ晒したら例え生き返ってもまた向かってくるとか生き様晒すとは思わんよね
787それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:54:03.89ID:dk9HfBVx0 ゴンとキルアの物語は世界樹で一旦区切り着いてるからそんなすぐ出ないやろな
788それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:54:06.20ID:PgG/cnUU0 ここでゴンみたいなキャラクター入れるとどう動くか想像つかないな
789それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:54:13.11ID:UXjDJZsE0790それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:54:31.64ID:QT+HrvI30 てす
791それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:54:42.88ID:1HW8RFIT0792それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:54:50.68ID:5F2B2N4+0793それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:55:03.69ID:SyYHRD4N0 >>787
じゃあもう出てこんやんけ
じゃあもう出てこんやんけ
795それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:56:05.64ID:UXjDJZsE0 「絶る」って言葉なんか面白いよね
造語やけどスっと入ってくるし
造語やけどスっと入ってくるし
796それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:56:10.12ID:u8T31r3Sd >>771
死後の念てもっと怨念的なものかと思ってたのになんか死んだら発動する便利念になってるよね
死後の念てもっと怨念的なものかと思ってたのになんか死んだら発動する便利念になってるよね
797それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:56:12.34ID:+wZjYJH10 https://i.imgur.com/VvjKOdA.jpg
ゴンは島に来るショタコンの相手で忙しいから
ゴンは島に来るショタコンの相手で忙しいから
798それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:56:13.31ID:B5OmdkkIp >>763
死後強まる念を自分で利用してたのに見逃すのはなぁ
死後強まる念を自分で利用してたのに見逃すのはなぁ
799それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:56:15.65ID:5F2B2N4+0 ヒソカは変化系(強化系寄り)なんや
それで具現化系や放出系にも振ってるからメモリパンパンなんや
それで具現化系や放出系にも振ってるからメモリパンパンなんや
800それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:56:29.92ID:GetitoUA0 >>789
寿命伸ばせるし若返れるんやから、全盛期であるゴンさんの姿になってるはずやで
寿命伸ばせるし若返れるんやから、全盛期であるゴンさんの姿になってるはずやで
801それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:56:40.36ID:MW4OuztZ0 ナニカがいるから出そうと思えばワープでいくらでも出せるぞゴンキル
802それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:56:51.99ID:Y/D6Xm210 >>794
暗黒大陸には水に入れるだけで発電できる石があるんだよね
暗黒大陸には水に入れるだけで発電できる石があるんだよね
803それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:57:13.37ID:AR0O1Ih60 >>766
編て言うほど長くもないしゾルディックの話と並行してるやんイチャモン付けたいだけやろ
編て言うほど長くもないしゾルディックの話と並行してるやんイチャモン付けたいだけやろ
804それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:57:18.70ID:fpR0zEql0 蟻編で突入してメレオロンが死んだら死後強まる念で一生透明の可能性考慮してたよな
805それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:57:37.44ID:u8T31r3Sd >>802
どうみてもキルアの為のアイテムよね
どうみてもキルアの為のアイテムよね
807それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:57:54.83ID:5F2B2N4+0 死体処理係の死後の念はあまりにも舞台装置すぎて草生えたわ
808それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:58:20.32ID:7r4q6DM80 選挙編は話自体は別にええやろ
ハンター協会の株が下がりっぱなしで一気にしょぼい集団になったのが最悪
ハンター協会の株が下がりっぱなしで一気にしょぼい集団になったのが最悪
809それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:58:36.52ID:TpT4LsJca 強化系なのに具現化した分身を身体から切り離して自由自在に操ってたカストロの再評価、止まらない
810それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:58:39.71ID:ZW/ZDV6B0811それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:59:09.87ID:5F2B2N4+0 死後の念なんてものが出てきたせいでただ蜘蛛殺そうとしてるだけのクラピカがアホっぽい
812それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:59:13.51ID:u8T31r3Sd813それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:59:15.80ID:gGkP1Mlr0 なあなんでマフィアと戦ってるんや?
王位奪還戦はどこに行ったんや
王位奪還戦はどこに行ったんや
814それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:59:33.66ID:B5OmdkkIp >>764
分かるけどヒソカってオーラの強さだけでも凄まじいんじゃね?
クロロの戦いでも直接の殴り合いは絶対出来ない感じだったし
この先は手加減説でオーラの強さだけでなく技のバリエーションも制限してた可能性、死後強まる念で身に付けた新技に期待するしかない
ゴム足でのダッシュも一応新技だし
分かるけどヒソカってオーラの強さだけでも凄まじいんじゃね?
クロロの戦いでも直接の殴り合いは絶対出来ない感じだったし
この先は手加減説でオーラの強さだけでなく技のバリエーションも制限してた可能性、死後強まる念で身に付けた新技に期待するしかない
ゴム足でのダッシュも一応新技だし
815それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:59:38.43ID:0us8ISSla >>797
よく考えたら闇が深い
よく考えたら闇が深い
816それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:59:42.91ID:30uTjH/I0817それでも動く名無し
2022/11/05(土) 08:59:51.83ID:/KAiDJEc0 ゴンさん超えるゴンなんて描けるわけないし、もうゴンが中心のエピソードは描かんと思うわ
さすがに出なさすぎると連載再開の広告に出てくる謎の少年みたいになるからサービスでどっかにちょくちょく出てくるやろうけど
さすがに出なさすぎると連載再開の広告に出てくる謎の少年みたいになるからサービスでどっかにちょくちょく出てくるやろうけど
818それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:00:11.75ID:c2HO+HioM819それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:00:40.38ID:B5OmdkkIp820それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:01:25.74ID:GetitoUA0 >>817
ドンの仲間の来訪によって念能力復活させられて修行するで
ドンの仲間の来訪によって念能力復活させられて修行するで
821それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:01:27.41ID:sVgtc++L0 >>660
脱出試みて死んだ奴居るやん?アイツの死体どうすんのやろ足りやんくない?
脱出試みて死んだ奴居るやん?アイツの死体どうすんのやろ足りやんくない?
822それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:01:30.52ID:2fRUCDFH0 蟻で爆弾使ってラスボス倒したのに不満持ってる奴いるよな
そういう奴は一度はボコられるも修行して強くなって仲間と協力して倒すみたいな形に拘ってんのかね
そういう奴は一度はボコられるも修行して強くなって仲間と協力して倒すみたいな形に拘ってんのかね
823それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:01:42.71ID:dk9HfBVx0824それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:01:52.69ID:IV7OIkcfp >>807
確実に消すなら死亡確認した後シズクに吸わせておけばよかったのに何でしなかったんやろ
確実に消すなら死亡確認した後シズクに吸わせておけばよかったのに何でしなかったんやろ
825それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:02:06.64ID:Q8MA01vO0826それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:02:12.57ID:qZj1NCzxd チョウライおじさん「いきなり赤ん坊(ワブル)を狙うとか犯人引くわ」
上位王子は危険人物ばかりな中では比較的まとも
ていうかカミーラとツェリがぶち抜きてクソなんやろうけど
上位王子は危険人物ばかりな中では比較的まとも
ていうかカミーラとツェリがぶち抜きてクソなんやろうけど
827それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:02:14.04ID:c2HO+HioM >>821
死体が重要じゃなくて念獣なのかもしれない
死体が重要じゃなくて念獣なのかもしれない
828それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:02:17.93ID:ZW/ZDV6B0 >>821
ワイもそれは気になったけど既に回収されとるんやないか?
ワイもそれは気になったけど既に回収されとるんやないか?
829それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:02:20.41ID:MW4OuztZ0 死後の念は覚悟や執念ある奴が使えるなら別にええやろ
カミィが使えるのは違和感あるが
カミィが使えるのは違和感あるが
830それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:02:22.14ID:5F2B2N4+0 十二支んのメンバーもヒソカ旅団と同じ階層におるんやっけ
831それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:02:39.77ID:Ue93kyIJ0 チードルはまさに噛ませ犬って感じだったわ
格を保ってるのってミザイストムぐらいだけどそれでもクラピカと同程度って扱いだしなあ
格を保ってるのってミザイストムぐらいだけどそれでもクラピカと同程度って扱いだしなあ
832それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:03:33.43ID:YzRFcRBx0 >>807
あんなんで発動するなら世界中死後の念で氾濫してそうだよな
あんなんで発動するなら世界中死後の念で氾濫してそうだよな
834それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:04:10.64ID:aAek7FCba >>826
無駄にイキリ倒してたりやたらと正義感強い奴よりこういう清濁併せ持ったまともな人に勝ってほしい
無駄にイキリ倒してたりやたらと正義感強い奴よりこういう清濁併せ持ったまともな人に勝ってほしい
835それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:04:20.68ID:MW4OuztZ0 >>832
死体処理に人生捧げてたかもしれんやん
死体処理に人生捧げてたかもしれんやん
836それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:04:22.85ID:lm1EuGC0a カストロは単純にやっぱ念での戦闘はちゃんとした師匠が必要って事に思える
クラピカとかいう短気なクソガキを宥めすかして引き留めながら本人の希望通り旅団と戦えるレベルまでに短期間で引き上げたイズナビおらんかったらあいつ暴走して無駄死にしてたやろしなぁ
クラピカとかいう短気なクソガキを宥めすかして引き留めながら本人の希望通り旅団と戦えるレベルまでに短期間で引き上げたイズナビおらんかったらあいつ暴走して無駄死にしてたやろしなぁ
837それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:04:26.04ID:B5OmdkkIp ジグ・ゾルディックはガス生命体アイを持ち帰ったみたいだけどアルカにどういう経緯で憑依したんだろうな
ネテロやリンネとアイのついて一悶着あった時に何があったのかも気になるわ
ジグがリスクを承知の上でアイを持ち帰らないといけなかった理由が気になるわ
ネテロやリンネとアイのついて一悶着あった時に何があったのかも気になるわ
ジグがリスクを承知の上でアイを持ち帰らないといけなかった理由が気になるわ
838それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:04:52.05ID:jZ2eSYeK0839それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:04:57.81ID:Y/D6Xm210 >>826
カミーラも被差別階級に役割与えたりで実は結構いいやつなんじゃなかったか
カミーラも被差別階級に役割与えたりで実は結構いいやつなんじゃなかったか
841それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:05:40.20ID:dk9HfBVx0 >>838
生きてたら変化系も伸ばして汚れ再現とかもしてたんかな
生きてたら変化系も伸ばして汚れ再現とかもしてたんかな
842それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:05:41.08ID:B5OmdkkIp844それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:06:20.39ID:GetitoUA0 >>839
自爆役やし
自爆役やし
845それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:06:33.46ID:fpR0zEql0 船の中でもフロアマスターなのが強い証なんだよな
846それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:06:37.69ID:5F2B2N4+0 カミーラ、ツェリ、タイソンは人格破綻者っぽいけど他の王子はわりとまともよな
847それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:06:44.03ID:/NUzaAGd0 ヒソカは幽白だとトグロ弟位のイメージ
848それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:06:45.80ID:c2HO+HioM >>826
チョウライもマフィアのボスに頼んだよ父さん!言ってたしなんかやべえ感じあるやろ
チョウライもマフィアのボスに頼んだよ父さん!言ってたしなんかやべえ感じあるやろ
849それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:07:01.30ID:DCn3OrNr0 カストロはメモリの無駄遣いってより伸び代使い切る前にエンカウントした相手が悪かったやろ
今の描写見るにあれくらいの芸当できるならまだまだ発展したやろに
今の描写見るにあれくらいの芸当できるならまだまだ発展したやろに
850それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:07:22.10ID:B5OmdkkIp851それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:07:32.23ID:43Kr+yzY0 ダブルとかトリプルとかもう死に設定やろ
852それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:07:51.04ID:ACUcsErI0 ぶっちゃけカストロってあと1年基礎修行続けてりゃ余裕でヒソカ超えそうだよな
853それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:07:52.65ID:GetitoUA0854それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:07:59.57ID:5F2B2N4+0 >>841
すごいけど自分そっくりの人形作ることだけに念費やすとかもったいなさすぎる
すごいけど自分そっくりの人形作ることだけに念費やすとかもったいなさすぎる
857それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:08:20.63ID:B5OmdkkIp メモリとか変な事言うとるのヒソカだけじゃね
ヒソカがそれ言った時だけメモリの概念が相手に適用されるチート能力だわ
ヒソカがそれ言った時だけメモリの概念が相手に適用されるチート能力だわ
858それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:08:24.47ID:UXjDJZsE0 ルズールスが1番まともな気がする
そもそもこいつタメ口許してるの器大きすぎるだろ
そもそもこいつタメ口許してるの器大きすぎるだろ
859それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:08:25.89ID:c2HO+HioM860それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:09:01.05ID:5F2B2N4+0 >>852
カストロの才能にビビったヒソカが初狩りしたんやぞ
カストロの才能にビビったヒソカが初狩りしたんやぞ
863それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:09:28.98ID:Y/D6Xm210 >>854
ナルシストだからあの能力になったんだろうししゃーない
ナルシストだからあの能力になったんだろうししゃーない
864それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:09:43.71ID:QqsnBw7+p クラピカってふたつも相手を強制的に絶にする能力持ってるの強すぎるだろ
一つは旅団専用とはいえ
一つは旅団専用とはいえ
865それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:09:56.71ID:TwfQexRN0 (これ以上放っておくと強くなり過ぎてやばいから)そろそろ狩るか
866それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:10:05.14ID:uoY7S04p0 キルアきたときカストロ分身してたの何でなん?
驚かせるの好きなだけ?
驚かせるの好きなだけ?
867それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:10:24.49ID:c2HO+HioM >>858
露骨に継承戦には興味無いですよ感出してるのがデスノートの火口と被るから多分真っ黒やろこいつ
露骨に継承戦には興味無いですよ感出してるのがデスノートの火口と被るから多分真っ黒やろこいつ
868それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:10:28.09ID:Q8MA01vO0870それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:10:56.41ID:fpR0zEql0 趣向で能力が決まるとしたら自分で殺せないのに死体を操る能力にしたタコはなんなんだよ
871それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:11:07.55ID:LChAUznd0 ネテロの息子ほんまかっこええ
あの世界で1番自由にやりたいことやっとるやろ
あの世界で1番自由にやりたいことやっとるやろ
872それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:11:24.73ID:B5OmdkkIp >>856
話は無い
暗黒大陸はデカすぎるのページに若ネテロ、ジグ(ゾルディック家)、若リンネ(選挙編で出たばーさん)が驚いているコマがあっただけ
この3人のパーティーの描写があっただけで、それより前のジンによるアイと遭遇したパーティーが3人だった事から、この3人がそれなんじゃないかって結び付けた説
3人がそこにいたという事以外は考察(妄想)の域を出ない
話は無い
暗黒大陸はデカすぎるのページに若ネテロ、ジグ(ゾルディック家)、若リンネ(選挙編で出たばーさん)が驚いているコマがあっただけ
この3人のパーティーの描写があっただけで、それより前のジンによるアイと遭遇したパーティーが3人だった事から、この3人がそれなんじゃないかって結び付けた説
3人がそこにいたという事以外は考察(妄想)の域を出ない
873それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:11:26.81ID:Y/D6Xm210874それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:11:28.09ID:5F2B2N4+0 カストロは自分ペタペタ触る具現化の修行した時間を練に使っとけばよかったという事実
875それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:11:30.35ID:lm1EuGC0a876それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:11:40.89ID:/NUzaAGd0 >>853
最終鈴木は仙水より強いしヒソカは鈴木クラスもあるかな
最終鈴木は仙水より強いしヒソカは鈴木クラスもあるかな
877それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:11:55.17ID:qZj1NCzxd >>848
あれはシンプルに不倫の末に生まれたのがチョウライなんやろ
あれはシンプルに不倫の末に生まれたのがチョウライなんやろ
878それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:12:13.72ID:GetitoUA0 >>866
キルアが絶のタイミング下手やったから警戒してたんやろ
キルアが絶のタイミング下手やったから警戒してたんやろ
879それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:12:33.32ID:B5OmdkkIp881それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:12:39.25ID:c2HO+HioM 超簡素的なゴリラを2体具現化して入れ替え能力を付与したゴレイヌを褒めるなよ
882それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:13:00.07ID:SyYHRD4N0 >>867
暗殺指示で私兵落とされたから諦め気味なだけちゃう
暗殺指示で私兵落とされたから諦め気味なだけちゃう
883それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:13:05.63ID:t7ylQNgO0 テータちゃんの剥ぎコラってある?
884それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:13:15.17ID:ZvRPF0fP0 いつか熟したゴンをそろそろ狩るか?な日が来るんだろうけど
全然楽しみじゃない
全然楽しみじゃない
885それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:13:23.65ID:t9igcPcO0 ヒソカは執事を殺してるのに
次にヒソカとキルアが出会ったら普通に雑談とか共闘とか口喧嘩しそうなのキツいよな
次にヒソカとキルアが出会ったら普通に雑談とか共闘とか口喧嘩しそうなのキツいよな
886それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:13:32.10ID:lm1EuGC0a >>881
ゴリラを具現化する過程を思うと涙が出ますよ……
ゴリラを具現化する過程を思うと涙が出ますよ……
887それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:13:32.25ID:1HW8RFIT0 >>881
相手と位置入れ替えるのは結構強いよな
相手と位置入れ替えるのは結構強いよな
888それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:14:03.77ID:c2HO+HioM >>882
ホイホイ暗殺指示出すようなのか本音って事やろ決して良いやつではない
ホイホイ暗殺指示出すようなのか本音って事やろ決して良いやつではない
889それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:14:11.94ID:LChAUznd0 ゴン→親父と一緒で冒険を続ける
クラピカ→緋の目取り返す
レオリオ→いずれハンター協会会長
キルア→???
キルアって今後何がしたいとかあるん?
クラピカ→緋の目取り返す
レオリオ→いずれハンター協会会長
キルア→???
キルアって今後何がしたいとかあるん?
890それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:14:35.42ID:MW4OuztZ0 意外とエロ目的で能力作る奴おらんな
891それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:14:38.61ID:ytNV6rqD0 【悲報】強キャラハルケンブルグさん、全く話題にならない…
893それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:14:47.79ID:5F2B2N4+0894それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:14:51.58ID:dk9HfBVx0 >>889
アルカとナニカを幸せにしたいって目的できたじゃん
アルカとナニカを幸せにしたいって目的できたじゃん
895それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:15:21.90ID:t9igcPcO0 >>891
単純で強すぎる能力はあっさり死ぬフラグやから...
単純で強すぎる能力はあっさり死ぬフラグやから...
896それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:15:23.43ID:al1RZEQ2M いうてレイザーって強化系でもない上グリードアイランドの放出系のシステム担当して念獣出しながらあれって強過ぎない?
897それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:15:32.34ID:4yqtg9fNM >>893
俺が三人分になってるのに具現化してないは草
俺が三人分になってるのに具現化してないは草
898それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:16:02.17ID:lm1EuGC0a >>890
そういうしょうもないのはGIの雑魚ハンターにいそう
そういうしょうもないのはGIの雑魚ハンターにいそう
899それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:16:02.56ID:c2HO+HioM902それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:16:25.84ID:ACUcsErI0 ゴリラの汎用性考えたらマジでメモリってなんなんだろうな?
ゴリラ具現化してそれぞれ動作させながら、さらに白と黒に位置変え能力付与されてるのやばすぎるやろ
ゴリラ具現化してそれぞれ動作させながら、さらに白と黒に位置変え能力付与されてるのやばすぎるやろ
903それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:16:42.33ID:jZ2eSYeK0 >>890
操作系はほぼ全員エロいことできるポテンシャル持ちやな
操作系はほぼ全員エロいことできるポテンシャル持ちやな
904それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:16:53.44ID:Y6En+HD40 能力弱すぎて戦闘スタイルが結局ただの強化系やからな
905それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:17:19.98ID:GetitoUA0 >>891
シカクで自殺したのと同時に誰に向かって発射したのかが気がかりやね
シカクで自殺したのと同時に誰に向かって発射したのかが気がかりやね
906それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:17:24.27ID:u8T31r3Sd カストロはダブルの方に硬でタックルさせれば無敵やったろ
907それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:17:38.14ID:VU6M0jXpd908それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:17:40.37ID:Y/D6Xm210 >>897
モラウの煙人形やレイザーの念獣も具現化はしてないんじゃね?
モラウの煙人形やレイザーの念獣も具現化はしてないんじゃね?
909それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:18:25.15ID:QJ/9Hoop0 ビスケウイングとかいう師匠ガチャSSR
そういうのと出会う運の強さもハンターの資質なんやろうけど、正直GIにビスケがいたのはお話の都合が強い
そういうのと出会う運の強さもハンターの資質なんやろうけど、正直GIにビスケがいたのはお話の都合が強い
910それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:18:28.75ID:Y5D1+e700 今のヒソカ常に念でぴょんぴょんしてるんやから強制的に絶にすれば楽勝だよね
911それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:18:31.36ID:ACUcsErI0 >>900
作中で明言されてるのはGIの放出系の効果担当してるってところだから弱体化要素はあっても強化要素になりえる制約のほうは読者の妄想でしかない
作中で明言されてるのはGIの放出系の効果担当してるってところだから弱体化要素はあっても強化要素になりえる制約のほうは読者の妄想でしかない
912それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:18:41.59ID:yZynbqWp0913それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:19:02.56ID:pXTUWl/O0 たまたま凝してたやつがヒソカ見たらちびるやろな
914それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:19:18.20ID:hzetslHh0 王位継承戦とかどうでも良いからはよ幻影旅団、ヒソカ、クラピカの争い&暗黒大陸での冒険やってくれんかな
915それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:19:21.91ID:lm1EuGC0a つか描写見てるとザリガニの師団長やっけ?
あれより単純な念弾の威力だけでもだいぶ上だよなレイザー
あれより単純な念弾の威力だけでもだいぶ上だよなレイザー
916それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:19:48.81ID:5F2B2N4+0 >>909
ビスケが天空闘技場にいたらカストロさんに目をつけて鍛えてくれたのに…
ビスケが天空闘技場にいたらカストロさんに目をつけて鍛えてくれたのに…
917それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:19:51.63ID:c2HO+HioM918それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:19:57.60ID:4bu3IU1iM ゴレイヌさんの能力はまぁまぁ強力よな
相手を強制的に任意の場所に瞬間移動させるんだから攻撃力高いやつと組んだらハメ殺しできそう
相手を強制的に任意の場所に瞬間移動させるんだから攻撃力高いやつと組んだらハメ殺しできそう
919それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:20:19.23ID:ACUcsErI0921それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:20:47.89ID:5F2B2N4+0 レイザーはGI管理者として島内でのみ最強クラスになれるみたいな縛りがあってもおかしくはない
922それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:21:04.77ID:ncTPf6RD0 メモリうんぬんとかヒソカが勝手に言っとるだけの可能性ないか?
923それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:21:38.39ID:TwfQexRN0 なんでゴリラだったのか
924それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:22:14.52ID:Y/D6Xm210 >>919
シャッチモーノトチーノが念の塊に服を着せたり武器を持ってたように、具現化してなくても物には触れられるんじゃないか
シャッチモーノトチーノが念の塊に服を着せたり武器を持ってたように、具現化してなくても物には触れられるんじゃないか
925それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:22:27.52ID:c2HO+HioM なぜゴリラなのかはあまり触れるなよ
性に関わるやろ
性に関わるやろ
926それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:22:38.79ID:7chFskCPa そもそも一番多様されるGIの移動系スペルの統括管理者なんだからレイザーはとんでもなく強い設定やろ明らかに
927それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:22:50.62ID:dk9HfBVx0 ナックルシュート戦前にパームが修行のお願いしたら2人のためにすぐに駆けつけてくれたビスケ好きだよ
928それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:23:11.28ID:2Yf9KU/W0 メモリ云々は、自分の系統じゃない技を磨くのは効率悪いって話を俗っぽく言い換えてるだけやろ
929それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:23:15.37ID:pSTrfOr90 ゴレイヌの能力はゴレイヌが持ってるのが一番の弱みやな
他者とのコンボは強いだろうけど
他者とのコンボは強いだろうけど
930それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:23:52.52ID:MW4OuztZ0 レイザーは死刑囚だからまぁしゃーないけど
他のメンツはゲーム運営にかかりっきりって人生捧げすぎでこわいよな
ジンはジンで他のことやってるし
他のメンツはゲーム運営にかかりっきりって人生捧げすぎでこわいよな
ジンはジンで他のことやってるし
931それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:23:59.42ID:1HW8RFIT0 >>915
ヴロヴーダの能力は攻撃速度と連射ありきやし威力だけならレイザーの方が上じゃないか
ヴロヴーダの能力は攻撃速度と連射ありきやし威力だけならレイザーの方が上じゃないか
932それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:24:00.11ID:5F2B2N4+0 レイザー本当に強いのか?と言われるのって優のせいやろ?
933それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:24:07.11ID:QJ/9Hoop0 カストロに腕取られたからヒソカ雑魚とか、ノヴのスクリームで王瞬殺とかはわざと言ってるのか
ヒソカはわざと遊んだの丸出しやし、王の肉体強度にあんな簡易ギロチン効かんやろ
ヒソカはわざと遊んだの丸出しやし、王の肉体強度にあんな簡易ギロチン効かんやろ
934それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:24:26.26ID:fpR0zEql0 ジンの箱みたいにあらかじめオーラ入れとくみたいなんでスペルカードまかなってるやろ
935それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:24:30.92ID:GetitoUA0936それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:24:32.19ID:AR0O1Ih60 レイザーはジンに認められてるし右腕ブンブン丸も強いと認めてるからモラウ以上はありそう
937それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:24:54.66ID:ncTPf6RD0 >>902
あのゴリラもレイザーもまあ誰が見ても念獣って分かるクオリティやし完璧な精巧作るよりはハードル低いんやろ
あのゴリラもレイザーもまあ誰が見ても念獣って分かるクオリティやし完璧な精巧作るよりはハードル低いんやろ
938それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:25:24.02ID:2Q+/S6Me0 暗黒大陸はただひたすら厳しい自然との戦いとネテロも言うてたし継承戦でやたら複雑でややこしい念能力と展開にしてるのはいざ暗黒大陸ではそんなちっぽけなもん何の役にも立ちませーんてする為かと思ってた
939それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:25:38.10ID:hzetslHh0 ネテロの百式観音の攻撃をオーラでまともに受け切れるキャラってメルエム、ゴンさん、護衛軍だけ?
クロロとか一手で潰れそうやが
クロロとか一手で潰れそうやが
940それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:25:45.93ID:4bu3IU1iM 例えばフィンクスが超腕グルグルしてるところにゴリラ置いて王と入れ替えたら王にさえ勝てる能力だよゴレイヌさんのゴリラは
941それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:25:52.97ID:v2Nn3Nb20 レインボーゴレイヌ楽しみやな
暗黒大陸の門番がゴレイヌさんでも不思議ではない
暗黒大陸の門番がゴレイヌさんでも不思議ではない
942それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:26:17.17ID:7r4q6DM80943それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:26:24.66ID:NB2sLWTq0 選挙編で死にかけてたゴンの元にゴレイヌたちが見舞いに来てたシーンあったけどあそこにヒソカもいてほしかったわ
944それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:26:37.71ID:5F2B2N4+0946それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:26:59.92ID:AR0O1Ih60948それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:27:54.05ID:1u8gAfjFF ベンジャミン全然話題にならんな
能力引き継ぐらしいけど制約とかも全部引き継ぐんやっけ?
能力引き継ぐらしいけど制約とかも全部引き継ぐんやっけ?
949それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:28:06.33ID:IugQ2h7ua ジャイロはもう出てこないよね
950それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:28:13.51ID:wqdrqSOz0 具現化系は色々とおかしい
能力付与は系統関係ないのかよ
能力付与は系統関係ないのかよ
951それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:28:26.70ID:lvbe3j+U0 クロロがサンアンドムーン手に入れてからスキルハンター調整してるみたいに自分の能力でも後々いじれるんやろ
ならヒソカもメモリ余らせてるはずだから新能力あってもおかしくない
ならヒソカもメモリ余らせてるはずだから新能力あってもおかしくない
953それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:29:09.06ID:Pb25bgsX0 GIの残りのゲームマスターとかもう出てこんのかなイックションペはそれっぽいけど
954それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:29:32.46ID:MW4OuztZ0 >>951
心臓マッサージの経験でルフィみたいにギアセカンドやね
心臓マッサージの経験でルフィみたいにギアセカンドやね
955それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:29:52.91ID:4bu3IU1iM 今考えたら呪術廻戦のあの筋肉ダルマの能力もゴレイヌさんのパクリやんけ!
956それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:30:00.76ID:ncTPf6RD0 モラウあんだけ強いからバウンティハンターとかかと思ったらシーハンターとかいう謎の職業でわらったわ
957それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:31:03.46ID:v2Nn3Nb20958それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:31:13.96ID:qZj1NCzxd チードル無能扱いされるけど、ちゃんとパリストン排除や協会立て直しに動いてただけでも文句ばっかりの牛以外より余程マシ
959それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:31:23.88ID:4bu3IU1iM グリードアイランドのゲームマスターもハンター選挙の投票来てたし別にずっと縛られてるわけでもなくね?
960それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:31:43.12ID:BpO1n+9s0 レイザーって舐められてるよな
犯罪者ハンターでもないジンが直接捕まえてスカウトするレベルなのに
犯罪者ハンターでもないジンが直接捕まえてスカウトするレベルなのに
961それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:32:26.81ID:2Yf9KU/W0 >>957
レイザーもやけど、運営兼演者だからやること結構あるんやないの
レイザーもやけど、運営兼演者だからやること結構あるんやないの
962それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:32:27.55ID:43Kr+yzY0 足取れてゴムになったし超反発で高速移動とかあるやろ
キルアの劣化にしかならんけど
キルアの劣化にしかならんけど
963それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:32:44.25ID:5F2B2N4+0 ゴンがクリアした後もGI続いてんの?
964それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:33:04.60ID:uJEKzGza0 念が攻撃型ちゃうから結局体術でしか仕留められない
にしては体術が化け物クラスでもないんで限界がわかる
にしては体術が化け物クラスでもないんで限界がわかる
965それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:33:31.32ID:lvbe3j+U0966それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:33:35.35ID:GetitoUA0 >>962
ガムの性質もあるから壁や天井も走れるで
ガムの性質もあるから壁や天井も走れるで
967それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:33:50.96ID:/i6wdQWs0 >>963
セカンドシーズンとかやってるんちゃう?
セカンドシーズンとかやってるんちゃう?
968それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:33:51.63ID:4bu3IU1iM 単純な筋力は
レイザーの念獣14体のうちの2体分>ヒソカ
レイザーの念獣14体のうちの2体分>ヒソカ
969それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:34:01.48ID:n9/OyIxU0 中ボスってちゃんと処理しとかなアカンのやなって典型例やわ
こいつもクロロも
こいつもクロロも
970それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:34:34.90ID:LYCdpEDd0 ミュハンが殺されてツェリが何も反応しないのはなぜ?
971それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:35:08.41ID:PuWdtApL0 レイザーなんてあのルールじゃなきゃ全員瞬殺されて終わりやろ
972それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:35:32.69ID:Q8MA01vO0 ジンはクート盗賊団って連中を過去に壊滅させとるからその気になれば旅団もぶっ殺せそう
973それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:36:08.80ID:AR0O1Ih60 >>968
ゴムではっつけたボール引っ張られてるからちょっと違うと思うけど
ゴムではっつけたボール引っ張られてるからちょっと違うと思うけど
974それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:36:25.89ID:BpO1n+9s0 ヒソカって絶したら能力で作った身体のパーツ無くなるんだよな?
975それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:36:42.97ID:u8T31r3Sd >>972
それの首領がレイザーやないかな
それの首領がレイザーやないかな
976それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:36:44.98ID:4bu3IU1iM977それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:37:13.79ID:5F2B2N4+0 >>974
大天使の息吹みたいな能力者でもいない限りそうなんちゃう
大天使の息吹みたいな能力者でもいない限りそうなんちゃう
978それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:37:34.35ID:hzetslHh0 ゴレイヌ
・放出、具現化、操作の三つの系統を高いレベルで発動するシンプルで強い念能力
・性格は聖人
・顔も野性的でかっこいい
・キルア以上の頭の回転
↑こいつの欠点
・放出、具現化、操作の三つの系統を高いレベルで発動するシンプルで強い念能力
・性格は聖人
・顔も野性的でかっこいい
・キルア以上の頭の回転
↑こいつの欠点
979それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:37:53.76ID:Y/D6Xm210 ハンタって基本的に主人公たちがその章のボスの強さを超えないのが割といいところな気がする
頭使って出し抜くみたいなのが基本で強さ自体も段々強くなっては行くけど敵の強さは超えない事で、敵の強さが際立つというか
頭使って出し抜くみたいなのが基本で強さ自体も段々強くなっては行くけど敵の強さは超えない事で、敵の強さが際立つというか
980それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:37:59.34ID:0S5YrS+ca ルールで縛ってるから強いキャラどれだけおるんやろ
981それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:38:02.46ID:tobLk+q30983それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:38:55.39ID:4bu3IU1iM つーかヒソカは死後の念なのになんであんなはっきり人格というか意識あるの
ピトーなんて死後の念発動したらただの目的を遂行するだけのゾンビだったやん
ピトーなんて死後の念発動したらただの目的を遂行するだけのゾンビだったやん
984それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:38:58.36ID:cPleoM2IM >>3
ゴム解除する必要無いやろそのまま付けっぱなしにしとけよ
ゴム解除する必要無いやろそのまま付けっぱなしにしとけよ
985それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:39:01.59ID:AR0O1Ih60986それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:39:03.53ID:SCC70ux9a ツェズゲラさんなんか垂直跳びできるぞ
987それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:39:09.53ID:XbkbXUrt0 >>978
ゴリラしか友達がいない
ゴリラしか友達がいない
988それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:39:15.44ID:PgG/cnUU0 2体のゴリラと共に相手を取り囲み、高速で互いの位置をシャッフルしつつ仕留める
989それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:39:23.65ID:5F2B2N4+0 オーラってわざわざ具現化させなくても物質に触れれるから
具現化系の強みが特殊能力くらいしかない
具現化系の強みが特殊能力くらいしかない
990それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:39:36.77ID:u8T31r3Sd >>982
ゴングーボールでも靴がすり減るくらいしかしてないレイザーが異常なだけや
ゴングーボールでも靴がすり減るくらいしかしてないレイザーが異常なだけや
991それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:39:45.39ID:fpR0zEql0 ゴレイヌさんマジで有能だよな
あの慎重で有名なツェズゲラさんがドッジボールの期間だけで組もうとするくらいやからな
あの慎重で有名なツェズゲラさんがドッジボールの期間だけで組もうとするくらいやからな
992それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:40:08.06ID:7tBxfKZ+p993それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:40:13.91ID:ZW/ZDV6B0 >>986
一瞬でガキ2人に最高記録越されたよね?😅
一瞬でガキ2人に最高記録越されたよね?😅
994それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:40:49.20ID:R5mS5+HA0 >>918
継承編はカウンタータイプと攻撃付与タイプが多いからゴレイヌさんの能力は安定して強い
継承編はカウンタータイプと攻撃付与タイプが多いからゴレイヌさんの能力は安定して強い
995それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:40:53.45ID:cPleoM2IM >>986
結局能力晒さずに消えル無能
結局能力晒さずに消えル無能
997それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:41:30.64ID:AR0O1Ih60 >>989
操作と違って破壊されてもまた作れるぞ
操作と違って破壊されてもまた作れるぞ
998それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:41:31.51ID:tobLk+q30 >>978
元ネタが消えたこと
元ネタが消えたこと
999それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:41:34.97ID:MW4OuztZ0 ゴレイヌってゴリラを具現化するほどゴリラ好きなくせに
自分が危なくなったらゴリラを盾にする似非ゴリラ好きやろ
自分が危なくなったらゴリラを盾にする似非ゴリラ好きやろ
1000それでも動く名無し
2022/11/05(土) 09:41:40.19ID:u8T31r3Sd >>996
それどころか同じ勢いで逆方向に跳ね返すとかどうなっトンねん
それどころか同じ勢いで逆方向に跳ね返すとかどうなっトンねん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 6分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 6分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース ★2 [少考さん★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- 【千葉】救急隊のコンビニ利用「理解して」、車両に「水分補給実施中」表示も…連続出動が常態化 [少考さん★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- 【アニメ】『アン・シャーリー』での“原作との違い”に『赤毛のアン』翻訳家が困惑 物語の根幹に関わる色の“改変”も [ネギうどん★]
- 日本のトランプ関税対応に全世界驚愕「え…交渉担当者がMAGA帽子かぶってヘラヘラしてんだけど…」 [667744927]
- 朝の市場で仕入れてきた海老をBBQに持ってきたオッサン、誰も手をつけてくれずブチギレ [333919576]
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 国民民主党「税金は余っている!取りすぎ!」 立憲民主党「赤字国債発行しているから余ってない」
- 【速報】 コナン +690000😳 [862423712]