X



【速報】観光客「関西のうどん薄すぎる!何とかして!」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:51:08.51ID:7yfZWkRI0
大阪旅行で一つ残念だったのは、うどんがちょっと薄かった。
別に濃い味好きな訳じゃないけど、これってさすがに薄いよね?笑

https://i.imgur.com/S7A7pUj.jpg
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:51:19.92ID:OWSDVehH0
普通やん
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:51:27.57ID:GWgYCckF0
醤油入れればええやん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:51:39.70ID:2WYWeixwp
これお湯じゃないよね?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:51:52.15ID:9En7iLsS0
塩分濃度は高いぞ、関東より
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:51:55.00ID:lA4UuwgL0
バカ舌やね
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:52:16.89ID:70BiJzTV0
そういう奴なんやろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:52:22.58ID:yutjr62/0
味覚障害なんじゃね?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:52:32.67ID:t/LNaFn20
旅行でうどんなんか食うなよ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:52:45.53ID:X2FtlZDW0
なにこれ?
地域によって味違うの?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:52:57.60ID:I/BlXK4f0
色ないやん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:53:00.25ID:jv5anBuAM
>>5
塩分濃度はたしかに濃口のほうが薄いけど関東人はドバドバ入れてるからな、濃度じゃなくて総量で語らないと
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:53:14.15ID:FMgoPuQUM
関西土人は貧乏過ぎて薄い出汁のうどんしか食えないからな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:53:22.20ID:vcYZMiJ6M
>>5
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:53:22.53ID:+Su/y9/o0
見た目に騙されるなよ
味濃いやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:53:28.10ID:LAT3E3Wqx
>>11
出汁知らないの?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:53:36.41ID:1mY0z+4i0
>>5
これ
実際は関西の方が塩分多い
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:53:50.66ID:dsiu26ja0
>>13
たれw
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:53:51.27ID:uPoctFztp
なんで大阪でうどん食うんだよ
名物でもないやんけ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:53:51.86ID:/sCkm4+Lr
食べたけど普段食ってる関東風?の方が好きや
濃い薄いとは別のベクトルで物足りない味付けやった
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:53:59.24ID:IHPbGWQl0
>>12
それソースある?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:54:10.61ID:Mvx1wmW7a
何で関西ってソースドバドバ文化の癖にうどんは薄味なんだろうな
どっちもバランス悪くてなぁ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:54:13.14ID:kfSb8J2A0
>>4
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:54:32.35ID:MwwoXZgo0
関東人は醤油うどん食ってろよww
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:54:37.42ID:LAT3E3Wqx
>>21
ある
関東のレシピは醤油多い
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:54:50.10ID:AgEHpdcF0
うどんは目で食うもんちゃうで
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:54:58.62ID:92pa2f7b0
味気ないんだよ関西のだしは
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:55:01.07ID:NUbStaHE0
ヒガシマルのインスタントスープ食えば関西はこんなもんなんかって分かる
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:55:03.36ID:9f+s8VV2r
わざわざ煽るためにうどん食いに行く精神異常者
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:55:18.70ID:LpiP06IKd
何回立てても絶対に伸びる地域対立スレ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:55:20.08ID:zg6TJg7b0
大阪でうどんなんか食いたくないわ
香川行けや
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:55:25.39ID:tPhhM4GS0
九州行けよ飛ぶぞ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:55:30.27ID:1ITZFnA3a
>>21
醤油や
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:55:31.53ID:0yQovd1h0
大阪は出汁文化やからな
醤油ドバドバ入れないんや
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:55:39.98ID:xYbMZphI0
かすうどんうますぎるンゴよ?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:55:56.93ID:vcYZMiJ6M
>>17
塩分多い汁飲んで味薄い!とか味覚直したほうがいいすよw
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:56:09.45ID:TpNrNl1AM
うどんガー
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:56:19.60ID:e3W5Y3qtM
>>12
未だに10年前のマツコの番組に騙されてる奴おるよな
普通に自分の舌でわかるやろ思うけど
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:56:29.27ID:uPoctFztp
>>35
福岡のコシ0フニャフニャうどんは二度と食いたくない
なんやねんあれ歯なしの老人食か
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:56:39.41ID:H4o9tOYma
醤油うどんとか店で食う必要ある?
出汁効かせるならまだしも
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:56:50.84ID:QtQRtu8w0
味が分からんとか東夷さんは舌がバカになってはるんやろか
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:56:53.97ID:dbetu4VPp
>>13
貧しいのは関東人の味覚だろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:56:56.78ID:WW6MuaqN0
何で東京人ってあんな味濃いの好きなの
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:56:59.65ID:M7mV+0IN0
関東のうどんはうどんオンリーで啜るもので関西のうどんはツユ込みで食うもんなんやで
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:57:03.82ID:vav6kGTw0
うどんが柔らかいってのなら分かるけど薄いってのは無いやろ
塩分の高さから見ても味がガッツリあるやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:57:03.86ID:vUTpYYni0
伊勢うどんとかいうゴミ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:57:12.80ID:8n0gGkGm0
正直食文化に関しては西の圧勝やろ、すまんな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:57:14.22ID:Evl+AF23d
かすうどん大好き
大阪行った時は必ず食う
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:57:14.61ID:suHGSiU10
まーた対立アフィしてる
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:57:17.92ID:xSK/QWX+0
>>45
必要てなんなんや
そんなんいうたら何も食われへんぞ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:57:21.94ID:ou2zeocS0
>>41
何やこれ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:57:49.45ID:s0KIwpyDa
大阪は美味いうどん屋多いけど観光客がわざわざ食うようなもんではないと思うわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:57:50.82ID:1kHriGM80
なんで関西と関東でうどん論争やってんの
香川vs他ならわかるけども
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:57:51.85ID:E5tlttGf0
醤油飲んでたらええねん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:57:52.59ID:oUjQJ9830
>>53
武蔵野うどんが一番好きな埼玉県民だがあれはとても美味い
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:58:02.14ID:KsLPshOa0
乾麺好きだけど讃岐みたいなコシが強いのにはすこし飽きた
けど売り場が讃岐に駆逐されてる
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:58:14.81ID:fGdH3Pywd
うどんって基本どこでも安いけど大阪だとほとんどワンコインで食える
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:58:18.67ID:vcYZMiJ6M
>>52
個人的には名古屋だけ負けで東西どっちでもうまいかな……
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:58:19.03ID:cTGO2Jh40
風呂のお湯みたいな汁
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:58:20.36ID:2USmZfiB0
出来損ないやん
食べられないよ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:58:25.42ID:46b8KWuiM
はなまるのダシの色薄すぎて釜揚げうどんと間違えたのかと思った
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:58:28.69ID:GTTY6QQF0
>>39
ほんこれ
醤油の味だけしかわからんバカ舌は切った方がええやろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:58:29.42ID:c/qA9eOFp
肉吸いって大阪だけの文化なんだって?
なんで肉うどんからうどん抜いちゃうんだよw
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:58:32.58ID:xTSIb5170
関東は醤油の中をうどんが泳いでるんやろ?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:58:32.92ID:h5CC/TPG0
>>56
伊勢うどんやろ
時間無視して茹でまくった麺に醤油かけただけの料理
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:58:48.37ID:6xYSBsuRp
>>52
具体的には?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:58:50.46ID:s2QBR+lM0
関西の醤油のほうが塩分高いから関西のうどんのほうが塩分高いぞ
塩ラーメンと醤油ラーメンを比べたら塩ラーメンのほうが濃いのと同じや
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:58:53.82ID:C/4CuIJUd
>>69
あれ吉本芸人のステマだから期待しない方がええで
ぼったくりだし
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:59:05.97ID:It6MhFe30
今はいくらか知らんが
通天閣の真下のいかにもやべえうどん屋行け
一杯170円だったぞ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:59:08.21ID:vcYZMiJ6M
>>63
香川ならかけ150円ぐらいで食えるからうどんはしごアタックするわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:59:13.41ID:/sCkm4+Lr
地方の有名店て大体東京でも食えるよな笑
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:59:23.28ID:vav6kGTw0
>>57
基本的に食いたいものが無い時に食うもんやしな
大阪っぽさ味わいたいんやったらお好み焼きかカレー食っとけって感じやな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:59:25.12ID:GimvbO3l0
関西は節約志向だからね
関東と関西の経済格差が反映されてる
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:59:32.60ID:2W3sJ4Hvd
味覚障害の可能性ないかい?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:59:37.16ID:wLRRIYNl0
最近めんつゆが甘くてアカンわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:59:52.78ID:NWpoKHQKM
西のうどんは食いながらおつゆ飲み切ってちょうどいい塩梅になってんだよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 16:59:53.37ID:3seM1TRoM
食うなよ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:00:10.44ID:u8ixBUJ5d
>>53
ワイは名古屋行ったら味噌煮込みうどん食べる
赤だし好きやから味噌煮込みはドンピシャや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:00:15.25ID:g/j0vk0sa
出汁云々関係なしにたまにマジでクソうっすい店あるわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:00:26.96ID:rb9S/1cF0
関西のうどんってヒガシマルのうどんスープと同じ味?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:00:28.44ID:1xEiQ0AX0
>>17
関西でうどんに醤油入れるとこなんてないんやが?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:00:30.38ID:0xyNTaHWa
茹で汁ごと器に盛って薬味もつけずにそのまま食えよ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:00:37.77ID:fZjlHqQ7d
この定期スレ毎回伸びてんな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:00:54.43ID:M7mV+0IN0
>>85
クソ不味い模様
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:00:55.56ID:s0KIwpyDa
>>78
あとは串カツやな
洋食も美味いとこあるけどあんま大阪感はないわね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:00:56.27ID:tPhhM4GS0
>>43
うどんはそういうもんと認識しとるんや悪いな😭
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:00:56.77ID:QGvK0FUId
>>86
薄味にかこつけて手抜いてる店あるよなたまに
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:00:58.07ID:H4o9tOYma
アホが多いけど関西の薄口醤油のほうが塩分は濃いけど関東の方が醤油量多いから塩分は関東の方が上やぞ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:01:01.27ID:1xEiQ0AX0
>>73
関西のうどんに醤油入ってない定期
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:01:06.63ID:Lm/uwa5e0
東京さんも美味しい所はあるかもしれんけど
雑に塩分入れただけの尖った味の料理は簡便な😅
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:01:06.64ID:oUjQJ9830
本当に関東のうどん好きな人なら関西のうどんも讃岐うどんも好きなはず

伊勢うどんと福岡のうどんは好きじゃ無い人いるかも知れないけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:01:11.88ID:RDmkzLSf0
甘いのよりしょっぱいのがいいよ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:01:14.13ID:gp1wf/u6M
>>79
確かに
トイレットペーパー一番ケチるのは奈良県ってデータもあるしな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:01:32.44ID:1kHriGM80
>>88
さすがに醤油入れるぞ
関東より量は少ないけど
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:01:34.16ID:uEj+FY9a0
関西うどん好きだけどたまに塩気強すぎて旨味を殺し切ってるやつがある
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:01:37.00ID:Qo2QzxOL0
関東だと丸亀とかはなまるも汁が濃いんか?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:01:41.16ID:tPhhM4GS0
飯の話でこんな盛り上がるって日本人らしくていいよな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:01:45.80ID:M7mV+0IN0
>>97
なんでしょーもない嘘つくんや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:02:10.92ID:NqGRgdcvM
関東だけど学食の蕎麦の味めっちゃ薄い
180円だけどさすがに文句言いたくなるレベルで薄い
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:02:11.55ID:f3hc6Mdka
卓上に醤油あるやろ?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:02:29.91ID:NMesjD8d0
関東のうどん完全に醤油汁でビビるわ
蕎麦であんだけ戦えるやつらがなんであのうどんを許容してるんや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:02:30.10ID:CcaG6ViB0
出汁のうまさなら福岡のうどんが1番うまいよな
なお麺
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:02:32.71ID:aO9aKrKh0
>>85
自販機の中にゴキブリおらんのか?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:02:41.84ID:/sCkm4+Lr
塩分がどうのこうのとかどうでも良くない?
つゆ飲み干してんの?馬鹿じゃん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:02:44.36ID:+JHkbLdg0
>>39
まともなつゆの後に1パーセント塩水飲んでも薄いなぁとは感じるやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:02:47.32ID:OYgwKbZi0
>>97
関西人ってすぐ嘘つくよな
なんで?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:02:49.54ID:uAVbBbGxd
西日本は塩味が薄い反面砂糖多く使うから結局平均寿命に大差はないんやで
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:02:49.57ID:28ZzvbQV0
>>104
薄いぞ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:02:56.29ID:h8Sv/ZRZd
タモリ「博多うどんこそ至高 歯応えを追求したうどんはゴミ」
田村ゆかり「(博多)うどんとか病院食みたいで好きじゃない」
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:03:03.33ID:Q0twlkgda
うどんは関東でも関西でもいいけど
関西のつゆをそばに使うのはほんと無理
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:03:04.31ID:Jr5oczLPd
>>92
美味いぞエアプ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:03:05.98ID:1kHriGM80
>>112
どうやって入るんだよw
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:03:06.47ID:rb9S/1cF0
丸亀うどんは関西の味なの?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:03:24.41ID:OVp7ITnn0
旨いうどんつゆは金色なんよ
関東の真っ黒つゆは蕎麦用やろ
うどん食う用とは思えん
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:03:25.81ID:jg7l5GCBM
出汁の味もわからないガイジまみれ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:03:27.90ID:UAWaeEJAa
香川の麺を大阪のダシに入れて京都の具を載せるのが最強
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:03:31.39ID:uREnjMDI0
>>17
醤油の使う量が全然違うから関西のほうが塩分少ないぞ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:03:55.07ID:Rp3zEhAfd
>>122
あれは関西だけどぶっちゃけ丸亀でかけって頼むか?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:04:15.23ID:aV9YKSJW0
>>126
スープ飲み干すから結局摂る塩分多くなるけどな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:04:22.00ID:/Hk9fk2C0
丸亀製麺のうどんつゆが一番いい塩梅なんだよな
現に全国制覇してるし
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:04:22.05ID:oUjQJ9830
>>110
それは蕎麦屋のうどん食ってるからだろ
関東の本当のうどんはこういうの
https://i.imgur.com/83qhmTi.jpg
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:04:23.49ID:jg7l5GCBM
>>125
ニシンなんざ全くうまくないやろ
最強は福岡のごぼ天やわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:04:28.58ID:TjbnDPCNd
>>52
それはねえわ
東北の勝ちだわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:04:40.77ID:uREnjMDI0
>>128
せやね
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:04:43.78ID:uExyfwDX0
>>121
紙コップの飲料自販機なんかはゴキブリの巣窟って言うし、中で具材を組み立てるタイプの食品自販機なら必然的に...って話しちゃうか
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:04:48.47ID:+jTZtUaB0
色が薄いだけやん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:04:56.24ID:oUjQJ9830
かけの出汁だけなら丸亀よりはなまるの方が好き
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:05:02.59ID:nRivsBfHd
讃岐うどんのいりこ出汁のつゆと大阪の昆布つゆって正確には違うやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:05:04.24ID:4oFnID6i0
香川のうどんは丁度よかったけど
大阪の都会で食ったうどんは出汁の暴力で結構パワー系な味だったぞ
鼻の中でカツオの香りが爆発した
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:05:07.99ID:rEzXHildM
>>96
そういうことやね
塩分濃度:薄口(関西)>濃口(関東)
うどんに醤油を入れる量:関東>関西
うどん中の塩分量:関東>関西

https://i.imgur.com/xTlSJQ4.png
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:05:09.69ID:R5IxA3W4M
田舎者は味付けが濃いのが好きなんや
>>84
アレが好きならベジマイトとかも好きそう(どっちも不味い!)
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:05:32.92ID:4oFnID6i0
>>138
大阪もカツオ強いよ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:05:33.57ID:u8K25EdAp
神奈川やけど近所の丸亀製麺でかけうどん頼むとこんな感じの薄い色やね
普通に美味いで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:05:36.51ID:UAWaeEJAa
>>131
にしんは蕎麦やろ
うどんに載せるの見たことないわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:05:42.63ID:Y7w3dny00
関東や東北の塩醤油好きは風土に根ざした文化なんやからそれはそれで楽しんだらええやん
絶対に一種類しか認めないとかそれ発達障害の疑いあるぞ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:05:56.77ID:rb9S/1cF0
>>127
たしかにあんま頼まんな
ワイは安いからお湯に入ってるやつしか頼まん
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:06:11.75ID:1kHriGM80
>>135
まぁ想像はできるが
実際自販機にそんな隙間できるとは思えんが
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:06:14.00ID:oBSGUA5l0
東京育ちやがうどんに関しては関西の方がうまいやろな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:06:28.61ID:UiaxCZUTr
むしろ濃いだろ
東京の醤油あれもはや汁じゃねえよ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:06:31.10ID:nRivsBfHd
>>148
釜揚げは看板だもんな
1日に安売りしてるし
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:06:31.85ID:HtVG4OT2d
>>141
じゃあやっぱり関西のほうが味薄いってことじゃん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:06:35.13ID:Qo2QzxOL0
>>122
少なくとも西日本にある丸亀は全部関西というか西側の汁や
香川のうどんの味も変わらんし関西否定派は香川に行かん方がええと思う
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:06:44.35ID:MiqZG60x0
味噌汁もやけど薄かったら醤油と七味入れたらええだけやからな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:07:06.78ID:KPJSwTPw0
うどん食ってうす味って感じるって普段何食ってるんや
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:07:09.88ID:MgxLeJS60
大阪まで旅行来てうどんなんてどこでも食えるもの食ってる時点で食へのこだわりゼロやろ
文句言うな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:07:18.91ID:4oFnID6i0
>>146
関東の濃口醤油って和歌山つうか紀州由来やし
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:07:20.12ID:NMesjD8d0
塩鮭に醤油かけるとかネタと思ってたら本当にやってて驚く
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:07:26.60ID:/Hk9fk2C0
蕎麦は関西も関東も同じなのにな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:07:28.19ID:aELfzE2Gd
武蔵野うどんの肉汁うどんが最強なんだよね…
食べたことない人かわいそう
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:07:31.98ID:rEzXHildM
>>153
君の舌は塩しか判別しないのか?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:07:36.61ID:x6lHj5MT0
情報食ってて草
色なしコーラとか飲んだらびっくりして死ぬんちゃうか
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:07:37.79ID:YTlCfh1J0
生活圏が狭いとこういう感想になるんだろうな
生まれてからずっと同じ場所で住んでるやつとか
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:07:43.70ID:b9fLmlyf0
大阪のグルメなんかたかが知れてるだろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:07:57.54ID:n4mW6NBfd
日本で一番飯がうまいのは大阪ちゃうか?
トップ層だけで言えば全国から人が集まる東京がダントツやろうけど
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:07:58.49ID:It6MhFe30
>>146
研究を永くすればするほど
その人は批判するのに注意深くなり控えめとなる
(中略)
他国民の生活や風習の中で
いろいろな点をおかしいという人たちは
元々自身が理解していない事柄を笑うのであるから
結局は自分が物笑いになるに過ぎない
ということを知るのである

「ベルツの日記より」
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:08:06.14ID:x/ZkMR2ud
>>154
讃岐うどん原理派「丸亀の出汁は讃岐うどんではない😡」
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:08:21.18ID:++/C4C790
関東のつゆ不味すぎ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:08:24.88ID:97PViEXs0
大阪のうどんが一番美味い
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:08:45.20ID:oBSGUA5l0
うどんって関西でも病気の時に食べるイメージなのか?
こっちだとそういうイメージもあるからうどんよりそばの方が好まれる気がする
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:08:47.07ID:UE+Qdjnh0
うどんは大阪
そばは東京
ラーメンは東京

1-2で東京の勝ちやね
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:09:02.69ID:UAWaeEJAa
つるとんたんって関東にもあるんやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:09:04.89ID:ztz+v7Gm0
んで味はどうなんよこれ、あるんか?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:09:07.61ID:0z2pdMMu0
インバウンドの外人ウケが大事やからジャップ観光客の好みとかどうでもいい
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:09:09.33ID:rx9CCOkiM
優しい味ですねー(味が薄いんだよボケェ)
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:09:18.33ID:E2XPJ/7Ar
どん兵衛のこれは有名だけどカップラーメンとか焼きそばとかも違うんかな
https://i.imgur.com/FCaSYzV.jpg
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:09:21.00ID:rb9S/1cF0
>>154
関西のうどんも香川のうどんも味は同じなんか
香川うどんと丸亀は微妙に違うって聞いたわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:09:24.06ID:3ql4Wcp70
関西のは関西のでうまい
関東のは関東のでうまい
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:09:33.32ID:6nJw2k4X0
>>71
遅れてんな伊勢の食文化
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:09:43.94ID:3UTojhKY0
>>126
塩潮吹きイクイクんほぉ~入れるから塩分濃度は平均的に高いんだぞ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:09:47.29ID:NVnO5pB70
>>169
そもそも丸亀製麺が帰られへんでおなじみの加古川発祥やから実際違うわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:09:53.95ID:1kHriGM80
どこが一番!これ以外は認めん!とかネット以外で見たことないんだが
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:09:54.50ID:cABXO7zx0
うどん丸亀以外で食わんなぁ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:10:21.57ID:HtVG4OT2d
>>163
使ってる出汁は同じだろ醤油ケチってるだけだけ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:10:32.79ID:oBSGUA5l0
大阪のきね屋のうどんくっそ美味かったわ
今だに通販でうどん出汁買ってるし
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:10:34.21ID:Qo2QzxOL0
>>180
香川県民が丸亀美味いしよく出来てるって言うレベルやし
値段に圧倒的に差があるだけやで
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:10:36.04ID:Exc0pWDA0
関東って日が丸のうどんスープないの
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:10:45.44ID:yUbIAz8Gd
大阪の伝統的な料理って正直薄味が過ぎて現代の大阪人の好みに完全には合わなくなっとるで
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:10:53.46ID:nqwBkYR00
>>179
EとWがどっかに書いてあるとは言うよな
焼きそばなんかは変わらなそうな気もするが
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:11:10.42ID:oUjQJ9830
>>191
ヒガシマルのスープ普通に売ってるよCMもがんがん流れてる
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:11:49.65ID:1kHriGM80
>>190
香川に親戚いるけどそんな事聞いたことないぞ
地元になんぼでも安くて美味い所あるからな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:12:15.63ID:BnoGixDba
九州「やっぱり甘いのが一番ばい!」
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:12:19.93ID:MMcxfqfZ0
>>71
ググったら1時間も麺茹でるとか書いてあって草
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:12:23.53ID:Y7w3dny00
>>173
ラーメンは大阪発の店が全国侵食しつつある
その店を真似て貝出汁に三つ葉を乗せたラーメンも増えてる
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:12:23.75ID:tAiFA9h/M
>>156
ワイ関東人やけど
大阪に旅行してうどん食った時に
むしろいつもより出汁が強過ぎて頭にガツーンときたで

関東のうどんは醤油強くて出汁薄いから衝撃的やった
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:12:37.57ID:8enqax23r
大阪人やけどワイら食ってるのって薄味なんか?
和食食うと味濃いと思うこと多いんやけど関東人はこれよりさらに濃いんけ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:12:38.11ID:rEzXHildM
>>188
はえー、うどんってどこで作ってもまったく同じ出汁をベースで塩を入れる量で味を決めてたんやねえ、知らんかったわあ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:12:41.51ID:oUjQJ9830
>>195
潰れたコンビニは大抵セルフのうどん屋になってるの草はえるわ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:12:46.76ID:NMesjD8d0
東北までいくと汁の味付けが醤油から味噌になるイメージがある
でも味噌煮込みうどんは名古屋の産物よな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:12:51.54ID:NSeUMq7D
甲信越の丸亀のダシが薄すぎてビビった
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:13:11.31ID:Vkbph4Il0
関東の黒いうどん駆逐されたよなそういえば
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:13:20.44ID:HtVG4OT2d
>>201
お前さあ、反論が小学生かよ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:13:31.08ID:x/ZkMR2ud
>>180
関西と香川は出汁ちゃうで
関西はカツオと昆布軸やけど讃岐はいりこ(いわし)軸や
讃岐の方が塩味がストレートで甘くない傾向やね
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:13:32.66ID:564/Mnjjr
西の人間って塩辛いのを辛いって言うけど一般的な辛いとどう区別してるの
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:13:36.42ID:UAWaeEJAa
伊勢うどんは徒歩で伊勢参りに来て疲れきった旅人の胃に優しいのがコンセプトだから…
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:13:45.65ID:Qo2QzxOL0
>>195
香川に行きまくってるしうどんも食うけどそんな話ばっかりやん
とにかく値段で勝負にならんって丸亀が香川に上陸した時からずっと言われとる
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:13:50.46ID:0ldbOj4m0
視覚と味覚混同してて草
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:13:57.36ID:/TwQt4RH0
旅行ってそういうの込みで楽しむもんちゃうんか?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:14:06.59ID:rEzXHildM
>>206
反論というかただただお前の無知を哀れんでるんやで
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:14:18.48ID:E735nCFZ0
伊勢うどん食えよ飛ぶぞ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:14:22.19ID:bdGsFYBt0
てかうどんならやっぱ本場讃岐にはどっちも勝てないんだからつまんない喧嘩すんなよ
丸亀行ってくるわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:14:48.78ID:ZsCWFZtK0
>>183
大勢のお伊勢参りの人にすぐ出せるように長時間茹でておいても大丈夫な麺とぶっかけるだけで出来る出汁なのよ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:14:51.93ID:ObhmAKjE0
>>208
からとかっら
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:14:58.94ID:j2RnQt960
何ともならんやろ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:15:09.60ID:1kHriGM80
>>210
行きまくってるのはええけど誰に聞いたん?妄想話はええねんって
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:15:09.72ID:HtVG4OT2d
>>214
じゃあ関西のつゆが関東より出汁多く使ってるってソース出してみろよ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:15:12.04ID:t9GUuKTj0
大阪のうどんは安いんやから許したれ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:15:21.85ID:jHt043QT0
讃岐うどんってどっち寄りなん?
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:15:40.75ID:BmeyLsle0
出汁ケチってガチで薄いとこもあるから要注意な
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:15:43.57ID:rx9CCOkiM
でもステマ福岡が一番とかイキりだすよりかは大阪の方がマシだわ
大阪が最強でいいぞはいこのスレ終わり
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:15:45.61ID:x/ZkMR2ud
>>216
丸亀は讃岐うどんじゃない😡😡😡
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:16:02.69ID:m26rVFet0
「それなんでんねん」
「うどんでんねん」
「うどんのおつゆなんでんねん」
「どんでんでんねん」
「どんでんってどんなんでんねん」
「こんなんでんねん」
「こんなんがどんでんでんねんな」
「こんなんがどんでんでんねん」
「それなんでんねん」(以下ループ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:16:14.85ID:N8hKN5160
状況で辛いか塩辛いか判別つくやろ。つかん場合は、塩辛いと言うだけ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:16:21.69ID:YbwpxPIl0
こんなんお湯ですやん
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:16:24.92ID:6tFZWTpe0
うどん食いたくなってきたわ
乾麺茹でるか
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:16:27.64ID:rb9S/1cF0
>>207
だいぶスープは違うんやな
はなまるうどんが香川の味なんやっけ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:16:31.03ID:1By2Xjav0
塩分の本場は青森あたりやろ
そこの人に食べ比べてもらえば
どっちが塩分あるか分かるやろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:16:36.88ID:UAWaeEJAa
讃岐うどんはだし醤油かけるだけが最強だからつゆの文化とは微妙にズレる気がする
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:16:56.68ID:1xEiQ0AX0
>>208
橋と箸を区別するようにや

「ちょっと箸取ってや」で橋撮ると困惑せんのと同じや
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:17:30.05ID:rEzXHildM
>>222
君の世界は多い少ないだけで濃度という概念もないんやね、そこから教えるつもりなんて毛頭ないからもう触ってこなくていいよ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:17:36.42ID:rlx0KYnSa
>>52
ええんやで
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:17:41.24ID:XgEyQRwH0
大阪人ってほんまケチやな
うどんの出汁まで薄めるんか
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:17:46.32ID:Y7w3dny00
味噌煮込みは赤味噌の香りと麺の硬さだけ楽しめたらいいからお茶碗サイズの鍋で出してほしい
あんなに量いらん
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:17:54.13ID:bcX1minLp
健康的でええやん
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:17:57.94ID:sQIh64cdM
関東民でおでん好きやなかったけどオリジンの関西風おでんはええなとおもた
まあ塩ラーメンみたいな塩おでんやけどな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:17:59.48ID:/TwQt4RH0
>>230
結果としてCMは成功なんやろうけど冷静に考えたら何を思って岡田起用したんやろな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:18:30.45ID:x/ZkMR2ud
>>235
はなまるは讃岐うどん
あれの値段を半額にしてメニューの数を1/4くらいに絞った店がワラワラあるのが香川
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:18:45.47ID:k0RUwcdf0
>>247
まずそう
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:18:46.79ID:/K/wwzF9a
>>132
辛いやん
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:18:52.95ID:HtVG4OT2d
>>239
反論がないならお前の負けだぞ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:18:59.06ID:2eXWLkZJ0
どん兵衛は西の勝ちや
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:19:04.16ID:k0RUwcdf0
>>132
絶対にそれはない
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:19:35.37ID:MMcxfqfZ0
>>239
ワイレスバコーチやけどその路線はちょっとまずいわ
それやとうどんのつゆの総量が西と東で茶内ことになってまうで
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:19:53.05ID:1xEiQ0AX0
どん兵衛食ったら分かるやろ圧倒的に関西どん兵衛のが美味いねんから
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:20:23.49ID:rb9S/1cF0
>>248
香川ほんますごいな
なんで安くできるんやろ
自分たちで小麦粉から栽培してたりするんかな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:20:35.84ID:QhUQ/PRK0
この薄いって水っぽいって事やろ
それはないな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:21:17.83ID:QhUQ/PRK0
>>251
武家文化の名残らしいで
東北はまあ肉体労働者が多いんやろ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:21:17.92ID:MMcxfqfZ0
>>259
原価的にはそれが適正価格なだけやろ、スーパーの冷凍うどんの値段見てみいや
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:21:29.03ID:sTNBAdLr0
まぁ武蔵野うどんも讃岐うどんも福岡の博多うどんよりは洗練されていてマシやわ
博多うどんはずっと進歩しないクソなのに地元民が肯定し続けているゴミ料理
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:21:35.13ID:1r0Q5e2Q0
外国人はんには出汁文化が理解できまへんわなw
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:21:44.27ID:hFrCm+xa0
たこ焼きにもお好み焼きにもソース・マヨネーズドバドバのくせにうどんのときだけこれなの笑うよな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:22:15.77ID:U6uB1OTH0
田舎侍は濃い味がすきやからの
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:22:29.26ID:E7uV6O55M
日本三大うどん
稲庭(秋田)水沢(群馬)讃岐(香川)

はい
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:22:40.88ID:q3ISLjvc0
観光行った時食ったかすうどんはめっちゃ美味かった
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:22:48.62ID:LAT3E3Wqx
>>265
何事にも適量があるんだよ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:22:51.27ID:daTcYZtR0
色が薄いだけであって味が薄いわけじゃないからな
薄い薄い言うとるヤツはかき氷のシロップ以上の騙され方しとるわ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:22:58.87ID:dncK2veD0
>>132
とうほぐ土人さんw
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:23:15.78ID:1xEiQ0AX0
いうて関東も真っ黒な関東風うどんは駆逐されて関西風が主流になってるんやろ?
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:23:21.40ID:rb9S/1cF0
>>262
個人店は自宅でやってたりして店舗料がいらなかったりするから
原価に近い値段で売れるのかもしれんな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:24:23.30ID:NbgqWZI7d
トンキンってガチで味障気味で怖いわ
天津飯で確信した
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:24:25.07ID:KvmHSw0r0
ワイんちは関東やけどうどんはヤマキの白だしで作るから透明になるけど味は白だしと水の配分次第やろ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:24:30.22ID:1xEiQ0AX0
関東ってたこ焼きとお好み焼きと焼きそばを同じソースで作るってマジ?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:24:35.91ID:61oB+yWn0
関西発祥の料理で日本のスタンダードになってるやつある?
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:24:58.81ID:1kHriGM80
>>265
君はお好み焼きもたこ焼きも食わんの?なら叩いていいけど
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:25:01.63ID:vav6kGTw0
>>276
商売っけがないんや
打ったうどんが無くなったら昼でも終わりやし
自分の家でやっとるし食いぶち分稼げたらええんやろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:25:12.31ID:dbetu4VPp
>>206
関東風と関西風で出汁が同じなわけないやろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:25:21.45ID:216QdFt6M
>>275
せやで
お出汁が効いてれば醤油は風味付け程度でええわ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:25:33.06ID:P8aisAJx0
>>52
大阪福岡のダブルエースが強いわ
他にも美味い料理のある所もあるし
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:25:36.71ID:QdE9jhli0
大阪のうどんは基本七味を大量に入れて食うもんやからな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:25:39.47ID:Gbf/O1GId
>>280
いくらでもあるだろ
てか東京発祥がおでんともんじゃしかないぞ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:26:37.85ID:rL6SdSmSp
ワイ都民
どっちもだいすこ😍
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:26:44.00ID:tAiFA9h/M
これ単純に食った店が悪いんやないの?
梅田の近く泊まったときにGoogleで口コミ評価の高い店でうどん食ったけど
関東で食ってるうどんの何倍も出汁の匂い強くてたまげたが
関東のうどんって濃口醤油の匂いでかなり出汁の匂いが上書きされてるから余計に差に気がつくと思うんやけど
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:26:45.89ID:rb9S/1cF0
>>282
なるほどなあ
そういうお店がいっぱいある香川はええな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:26:48.35ID:Cft4VdMD0
>>265
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:26:51.93ID:EzJZt9bVd
>>17
まだこの2ちゃんの書き込みのガセネタ信じてるやついるんだ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:27:16.81ID:x/ZkMR2ud
>>277
なんか酸っぱいやつかけるんやっけ?
イカれてるよな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:27:17.40ID:YpBeCA+uM
うどん食いたいなら大阪じゃなくて香川だよね
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:27:22.29ID:sTNBAdLr0
東北ってラーメンはそんな濃い感じしないよな
山形とか福島のラーメンはどちらかと言えば薄かった
煮付け物は濃かったけど
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:27:27.87ID:hCcNXRI5d
よくネタにされる関西風のすき焼きは実際美味いんやろうか
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:27:35.99ID:ZhUux1p00
名古屋飯は好き嫌いあると思うわ
あれほんと独特やし
名古屋民ですら賛否ある
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:27:41.63ID:howjb21E0
色々食ったけど普通の出汁うどんは大阪のもちもちうどんが丁度ええわ
讃岐は固すぎ福岡柔すぎ東京は出汁の味せん

一番うまいのはちゃんぽんうどんやけど何処発祥か知らん
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:27:47.06ID:LKFktnBH0
>>287
いやパッと思いつくのですら握り寿司あるやんけ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:27:52.11ID:0Zg4VMzSa
>>21
醤油の話しとるんやけど
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:28:05.97ID:ByWfAykF0
濃い薄いとかじゃなく醤油のカドなんだよな問題は
アレが好きなら関東風でも良いんだろうけど
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:28:50.01ID:A79QyB0PM
>>295
濃くておいしい→燕三条ラーメン(新潟)にぼしラーメン(青森)
濃くてまずい→富山ブラック(富山)
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:28:57.27ID:YpBeCA+uM
ラーメン界には富山ブラックとかいう味障ホイホイがあるで
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:28:57.59ID:GLZcL4cY0
薄いのはともかく関西の汁は砂糖入ってて甘いのが美味しくないんだよな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:29:02.63ID:T7t1iqj9M
大阪に天ぷらぶち込んでくるうどん屋あんの?
それ偽の大阪うどん屋やろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:29:17.91ID:LP30ja0Ga
たこ焼き!お好み焼き!串カツ!ソースドバドバドバドバ!!!!!

いや~関西のうどんは薄味でええなぁ!関西人は舌が繊細やわ~!関東のだし汁なんて真っ黒すぎてゴキブリが入ってても気づかへんw
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:29:21.19ID:M3xwL0nj0
>>300
江戸前ってスタンダードやないやろ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:29:24.05ID:Gbf/O1GId
>>300
箱寿司の派生やん
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:29:27.18ID:6tFZWTpe0
伏見稲荷の登ってく途中にある売店のきつねうどんがやたら美味かった
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:29:41.11ID:E0GpTCxRM
大阪人ってソース大好きな味障のくせに汁の時だけ急に上品ぶるのマジで草
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:29:44.44ID:8sTFhggza
富山ブラックは汗かきまくった後の一口目は良かったけどやっぱ飯あっても辛すぎる
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:29:48.49ID:/1ShFQmG0
トンキンに白口浜のお澄ましは100億年早いわなw
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:29:56.26ID:T7t1iqj9M
こんな飾り付けするうどん屋あんの?
ボッタクリ観光客よりうどん屋やろ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:30:23.92ID:22lakwsb0
>>307
名古屋名物のソースを奪って自分のとこアピールしてるよね
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:30:23.98ID:LKFktnBH0
>>292
いや真偽はともかく元ネタは月曜から夜ふかしやろ…

マツコ、関西人を「バカ舌」と揶揄 薄味のつもりが「塩分濃い」
https://j-town.net/2013/11/07011177.html?p=all
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:30:35.29ID:KLkj2Qi1p
関西人ってやたら出汁臭いうどんを神聖視しとるよな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:30:42.58ID:4eqj80120
>>280
関西って括りだと京料理入るからむしろ日本料理の原点や
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:30:45.19ID:x/ZkMR2ud
>>313
粉モンのときだけソースマヨ大好きガイジになってるの方が近いと思う
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:30:50.20ID:T7t1iqj9M
なんで天ぷらぶっ刺してんの
てかなんで天ぷらうどん食いたいの
きつね食えよ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:31:13.20ID:Nn+TIygi0
>>132
東北だけはないわ
東北が東京なら圧倒的に東京の方が飯うまい
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:31:15.35ID:H4o9tOYma
トンキンは地方の寄せ集めでしかないからな
だからもんじゃ焼きみたいなゲロ生まれたんやろ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:31:16.56ID:jNBx0Ty1M
わい関東人やけど大阪のうどん大好きやで
福岡のはちょっと薄い
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:31:38.01ID:hwe1nXj2a
塩分濃度は高い民って濃縮めんつゆそのまま使う人なんかな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:31:47.61ID:XgEyQRwH0
関西人の舌は繊細!→ソースドバババババッ

ほんま草
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:31:47.64ID:QkkJhrOK0
トンキン土人はきったねぇ蕎麦でも食ってろよw
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:31:51.95ID:T7t1iqj9M
バ関東人は天ぷら乗せたら高級に見えると思ってるから困る
そんなもんうどんに合わんし
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:31:55.91ID:MMcxfqfZ0
うどん食いたくなってきたわ
カレーうどん
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:31:56.16ID:/QjCpnShd
関西の方が早死になんかな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:32:04.63ID:ZzG6doQF0
>>126
関西って薄口醤油使ってるんやろ
薄口って名前に反して濃口醤油より塩分濃度高い
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:32:05.35ID:4bu3IU1id
まーた東京に憧れてる田舎モンがトンキン連呼してるよw
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:32:06.14ID:/1ShFQmG0
>>319
お前は何臭いうどんを食べてるんやトンスルw
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:32:07.97ID:+OEkf6220
うどんは関西、蕎麦は関東の方が美味い
異論は認める
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:32:08.23ID:KvmHSw0r0
>>298
伏見付近にまともな飯屋が無くてしんどかった
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:32:25.83ID:Cgap2QQ6F
大阪でもオタフクソース使ってるのはほんまなんか?
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:32:30.12ID:J2E0ZET00
しょうもな
地域煽りしてるしょうもない人間だよ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:32:44.11ID:LKFktnBH0
>>309
ファッ!?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:32:55.19ID:T7t1iqj9M
天ぷらうどん頼むやつは味覚おかしいから
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:32:56.55ID:sTNBAdLr0
>>303
富山ブラックみたいな濃口醤油を使ったラーメンとかどう考えても美味しくなる未来無いよな
郡山で似たようなものを試しに食ってみたけど想像した味がそのまま来て笑ったわ
こんなものご当地化するなやっていう
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:33:00.38ID:1kHriGM80
こいつらに挟まれとる名古屋の事もたまには考えてやれよ…
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:33:00.53ID:howjb21E0
そばは醤油みりん効かせた濃いつゆのがうまいよな
特に鴨南蛮は関西風やと物足りんわ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:33:05.12ID:1Vwaufwg0
>>327
デマというか情報が混ざってるんだよな
濃口醤油と薄口醤油なら薄口醤油のほうが塩分濃度が高くて
関東のうどんは濃口醤油を使ってて関西のには薄口醤油使ってるけど
そのそもそも使ってる醤油の量がそもそも関東のほうが多いってだけの話
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:33:15.72ID:22lakwsb0
>>298
名古屋飯は観光向けやからな
地元民は関西から来てる飲食チェーンに入る
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:33:17.67ID:ICnfadIK0
>>339
ほんまやで
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:33:20.21ID:MMcxfqfZ0
>>128
逆に言うと飲み干せる程度の塩辛さに調整してるとも考えられる
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:33:21.84ID:T7t1iqj9M
天ぷらうどんはアホの食いもんやし
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:33:30.41ID:K5RNT+pj0
関東行くと汁真っ黒で豚肉やったりカルチャーショックあるわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:33:44.61ID:T7t1iqj9M
無能かよバ関東人
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:34:03.85ID:/1ShFQmG0
>>335
君達地べたを這いつくばるトンキン貧民がどんだけキャンキャン鳴こうが
赤坂辺りの高級料亭は上方風味、何故なら和食=上方料理だから

鰻を背開き(笑)にしたり出汁巻に砂糖入れたりする店なんか無いぞw
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:34:07.38ID:T7t1iqj9M
天ぷらうどんうまかった試しあんのか
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:34:08.13ID:SZ7HjCyg0
>>329
おまえがウスターソースの味わかってないだけや中濃ソースオンリーやもんな関東
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:34:09.27ID:22lakwsb0
関東のうなぎは不味かった
蒸すのはまずい
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:34:20.86ID:RuMSRHqp0
九州は味濃いぞ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:34:27.67ID:tAiFA9h/M
薄口醤油と濃口醤油って塩味より匂いの強さの点で差異感じるやろ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:34:29.43ID:m7GAHJaX0
>>348
いやそもそも

全国発売のカップうどんを調査した。メーカーは関東と関西で味を変えていて、
関東向けの方が汁の色が濃い。ところが塩分濃度を測定すると、関西の方が高かったのだ。

ってのが嘘やねん
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:34:30.07ID:Nn+TIygi0
江戸如きが食文化で上方に勝てるわけないやろ
コンビニのおでんも今や京風化されてるしな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:34:32.96ID:NVnO5pB70
>>348
結局>>141で書いてる通りやね
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:34:42.11ID:+w1ydqtY0
醤油の色が違うだけ定期
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:34:46.70ID:4eqj80120
大阪であの真っ黒の東京風うどん出す店ってほぼないよな。もんじゃでも探せばあるのに
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:35:02.71ID:weDqWzoE0
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:35:06.69ID:q3lymXBx0
最近毎日この手のスレ立ててるけどもはやこれしか喧嘩売れるもんないんやって悲しくなるわ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:35:08.84ID:Cgap2QQ6F
>>350
流石オタフクや
カープソースの方が美味いとかいうマイノリティ共はさっさと全滅してほしいわ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:35:08.98ID:MMcxfqfZ0
大阪住み長いワイでもウスターはアカンわ
カツには中濃やろ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:35:16.20ID:1kHriGM80
えび天のうどんは普通に食わないか?
なんかそれすら否定してきそうだが
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:35:30.40ID:KLkj2Qi1p
>>337
うどんは四国そばは東北やな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:35:34.51ID:yOr6neuaM
そば食いたい
関西のそばはなぁ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:35:37.63ID:+OEkf6220
どろソースが好きなワイは異端
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:35:41.68ID:xqijoY+Ia
福岡は異様にごぼ天うどんを愛してる
実際食べたことあるけど確かに美味しいわあれ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:35:41.86ID:gP5zSm7ud
>>238
どっちもあり得るシチュエーションのことを言ってるんだろアスペ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:36:06.86ID:/1ShFQmG0
>>358
そもそも鱧をまともに料れる職人が西から来るから
「江戸は武家社会につき背開きでござるよwwwwww」なんて屁理屈は通用しない
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:36:16.44ID:CcaG6ViB0
博多華丸が絶賛する小倉のドギドギうどんくっそうまいぞ
ご自由に入れられる生姜を思ってる5倍くらい入れたら飛ぶぞ

https://i.imgur.com/J1IS7xW.jpg
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:36:18.85ID:m7GAHJaX0
>>364
https://ameblo.jp/yukimikan89/entry-12556922434.html

この番組にイラっときて調べた性格のわるい京都人のブログ

食塩相当量
めん・かやく2.0g、スープ3.3g、合計5.3g(関西)
めん・かやく2.8g、スープ3.8g、合計6.6g(東向け)
http://www.maruchan.co.jp/products/search/2136.html
http://www.maruchan.co.jp/products/search/2134.html

だからそもそもちゃんとつくってないか捏造したかどっちかになる
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:36:21.07ID:1DMq43ga0
うどん出しの色でやいのやいの言う定番ネタあるけどなんでうどん限定でそんなん言うんやろ
総合的に言ったら関西のが飯の色濃いやろに
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:36:23.49ID:22lakwsb0
>>367
普通に美味い名古屋発の飯は全国区になるから地元色なくなって
まずいから広まらん飯は名古屋飯として残るだけやぞ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:36:24.75ID:YntKYE9T0
中濃ソースなんか使ったこともないわ
とんかつとウスターやろ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:36:27.62ID:J+OBdwph0
>>324
肝心のラーメンがうまくねえよ東京は
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:36:33.48ID:T7t1iqj9M
>>339
それは似非関西人や
普通はイカリのトンカツソースやし
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:36:35.10ID:NVnO5pB70
>>374
そば自体の味が強いから出汁で勝負の関西には相性が悪いんよな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:36:39.23ID:rRmjK0K80
関東民だけどうどんは西日本の方がすきだなぁ
蕎麦は関東のがいいけど
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:36:42.96ID:+OEkf6220
>>373
讃岐麺に関西の味付けが1番好き
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:37:11.19ID:7W18yH1Ra
関東人やが西のうどんのほうが旨いわ
醤油と鰹だしなんか要らん
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:37:18.02ID:+OEkf6220
>>389
どろや
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:37:31.92ID:sC4peb270
うどん自体の味を楽しめよ
0394和歌山人
垢版 |
2022/11/05(土) 17:37:41.33ID:ub/I1dCX0
四国の人間には信じられないけど大阪の丸亀製麺では毎日行列ができてる
昼に心斎橋オーパのフードコードに来たけど他のテナントはガラガラなのに丸亀製麺だけテナント3店舗分位の凄い行列作ってた
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:37:41.66ID:NVnO5pB70
>>389
真の関西人ならヘルメスソースや
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:37:43.37ID:7W18yH1Ra
昆布といりこだしと塩だけでええわ
醤油は入れたとして薄口
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:37:49.30ID:sAj5yA4+0
うどんの醤油をケチってるという発想はなかった
なら関東は醤油並々どんぶりに入れて食うのが至高なんやな
やばすぎやろ腎臓無敵かよ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:37:53.87ID:1kHriGM80
>>385
普通なんてないぞ
いろんなメーカーが群雄割拠で争ってるのが関西
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:37:56.76ID:H39rULokr
>>391
真っ黒で草
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:38:06.55ID:qBI9mAALM
お湯はっただけかと思った
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:38:09.71ID:22lakwsb0
>>391
うどんも出してる蕎麦屋でうどん頼んだんやない?
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:38:10.85ID:MMcxfqfZ0
中濃ととんかつソースって違うものやったんか?🤔
だったら謝るわ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:38:29.98ID:qDqjqpZ3d
どっちにも住んだことあるけど大阪の方が何でも安いし美味かったわ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:38:35.44ID:P8aisAJx0
東京のうどんはホンマ舌が合わんわ
逆に蕎麦は東京の方が好きやけど
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:38:38.20ID:HeKwXrimd
西どん兵衛まずくない?
関西民あれでいいのか
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:38:47.84ID:YTlCfh1J0
>>385
スーパーでソース売場でも見てこいよ
イカリって独占できるほどのシェアはないぞ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:38:50.60ID:BVkAdPZVM
>>381
京都だと飯の色が濃いのは田舎料理って馬鹿にするで
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:38:51.71ID:T7t1iqj9M
>>399
オタフクソースは広島味やんけアホか
そんなもん使ってるのは維新とか好きな北摂の似非関西人だけじゃボケ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:38:53.51ID:fVn6d1ap0
関東のケチャップ味の天津飯もありえんわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:39:02.85ID:Cgap2QQ6F
ウスターソースってあのドバドバ出て来るのだけは何とかならんのやろか
アジフライがたまにとんでもない事になる
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:39:03.20ID:rb9S/1cF0
うどんに1番合う天ぷら
かしわ説
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:39:13.14ID:auX8XAdo0
>>265
確かに
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:39:22.79ID:KLkj2Qi1p
>>394
丸亀は昼時はどこも行列作ってるやろ美味い云々より回転率早くてすぐに食べられるからやと思うが
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:39:23.61ID:7W18yH1Ra
初めて香川でうどん食ったときは衝撃うけたわ
関東のうどんはうどんじゃねえわ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:39:25.94ID:sTNBAdLr0
そばは長野もええけど満足度は山形が一番良かったなぁ
あくまでも個人的感想やが
西の出雲や出石は蕎麦そのものよりも食べ方で住み分けが出来てる感じ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:39:30.01ID:H4o9tOYma
>>385
三ツ矢だろ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:39:31.52ID:qBI9mAALM
東京のうどんのほうがカツオ出汁きいてて美味いぞ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:39:57.84ID:i3HOkiHea
>>411
これはアフィカスに毒されすぎ
関東でケチャップ天津飯なんて普通にマイナーだよ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:40:04.81ID:BVkAdPZVM
>>395
大黒天フルーツソースやぞ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:40:06.49ID:1kHriGM80
>>410
なんでワイに文句言うとるんや
レスの相手間違ってないか?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:40:13.41ID:J9sJGgxo0
なんでせっかく旅行行ったのにうどんなんて食べるんや?
時間の無い昼休みに食べるもんやろ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:40:16.05ID:1ZFmKU4Ca
何でこの人達いつも争ってんの?
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:40:20.05ID:rz5u6/RKa
これで薄いって
結構塩分あるやろこれ。糖尿なりたいんか
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:40:22.26ID:NVnO5pB70
関西人はそばは負けてるのは分かってるからみんなざる蕎麦ばっか食いよる
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:40:38.98ID:V1UYLjJ1M
>>421
天津飯は名古屋
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:40:42.73ID:7W18yH1Ra
>>418
うどんはともかく、そばは田舎で食うより都市部のほうが普通に良い店あるわ
田舎の蕎麦はレベルが低い
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:40:48.12ID:22lakwsb0
愛知県民はとにかくチェーン店が好き
関西のチェーン店が売上を上げてるのは愛知県なパターン結構ある
名古屋発のチェーン店は普通に美味いけど個人店はちょっとあれよね
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:40:49.59ID:h7mWfF9Pa
醤油の塩分濃度だけでどっちの方が味が濃いとか言うてるやつほんまに障害入ってそうで怖いわ
濃度高かろうが使う量がそもそも違うんだからそれだけじゃ一概にどっちかどうとか言えねえだろ料理したことねえのか
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:40:49.84ID:1Vwaufwg0
>>404
粘度が違う
ウスター さらっとしてる
中濃 ウスターととんかつの間くらい
とんかつ ドロッとしてる

お好みソースもとんかつと同じくらいの粘度
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:40:54.37ID:+OEkf6220
オリバーソースの中でもどろソースが1番や
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:41:01.76ID:rS3ObWm60
関東だしもあれはあれで美味いけど無難に美味いのは関西やな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:41:09.71ID:tAiFA9h/M
>>402
そもそも東京のうどんのつゆってそばつゆの流用やんガチで
うどん単体の店なんて昔は無かったし
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:41:23.79ID:sC4peb270
関西はラーメン屋少ないから関東はラーメン誇ればええで
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:41:27.18ID:ErYgL+6j0
>>417
大阪って香川のうどん屋で修行した店多いからな地味にうまい店が多い
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:41:29.92ID:f0YyYJyTd
大阪ってスパイスカレーの聖地よな
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:41:37.18ID:KLkj2Qi1p
>>418
長野と山形の蕎麦は美味いな😋
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:41:44.65ID:ICnfadIK0
>>379
うまそう
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:41:45.45ID:mP5lwQ1HM
トンキン土人は東京湾のうんこ汁も美味しそうに飲むらしいな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:42:04.45ID:NVnO5pB70
>>442
色々食べてみたけど結局インデアンカレーが一番ええ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:42:06.00ID:TmihzXX80
>>438
というか名古屋からしたら出汁ってより関東のはただの醤油やであれ
関西のは出汁やわ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:42:17.27ID:sc8h39UV0
トンキン人は大好きなしょっぱいだけの醤油かけて食っとけよ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:42:27.18ID:2USmZfiB0
醤油ケチるほど関西は貧しいんやな
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:42:41.00ID:i3HOkiHea
東京で近所に大阪出身の店主のうどん屋あるけど美味い
値段は安くはない
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:42:45.02ID:MMcxfqfZ0
>>442
ポンガラカレーをすこれ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:42:56.09ID:22lakwsb0
>>439
それなんよな
そば用の出汁を使ったうどんが関東でたまに頼めるけどワイは食ったことないわ
絶対美味しくない
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:43:00.93ID:1DMq43ga0
>>409
そもそも京都って味しない病人の飯みたいのしか思いつかないけど🤔
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:43:14.28ID:KLkj2Qi1p
>>447
名古屋民は味噌煮込み以外食うなよ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:43:30.62ID:1xEiQ0AX0
たこ焼き←中濃ソースつけます
お好み焼き←中濃ソースつけます
焼きそば←中濃ソースで作ります
なんならとんかつも中濃ソースだけで食べます



↑これが一番ドン引きなんやが...
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:43:31.53ID:46QDi5XD0
関東育ちやけど実際に食うと
関西のうどんの方がええね
蕎麦派だからあんまうどん食わんけど
関東のは濃すぎる
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:43:41.63ID:7W18yH1Ra
そばは都市部の店で2000円弱の藪とか砂場あたり食うのが一番旨いぞ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:43:44.21ID:sTNBAdLr0
うどんは香川に行くと香川一択になるよな
関東とか関西とかじゃなく香川
かけぶっかけ釜玉細麺どのジャンルをとってもNo.1の店が香川にある
でも店によっては割と味が濃いところもある
バカ一代とか
0461和歌山人
垢版 |
2022/11/05(土) 17:43:47.33ID:ub/I1dCX0
>>416
大阪市民に和歌山と言われてる大和川以南にある中百舌鳥のフートコードのコーナンでは行列作ってるとこ一度も見たことない
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:43:49.29ID:nfiURlq+0
関東民だけど武蔵野うどんも好きだし大阪の難破で食べたうどんも旨かったし博多のやわやわうどんもまた食べたいと思うわ
きしめん?知らんな!
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:43:55.05ID:nlNp0VX/d
>>447>>448
これな
天丼でもそうだけど醤油醤油してる馬鹿舌なんよ
だからトンキンの旨いものって地方から出てきた奴のやってる店じゃん
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:44:20.98ID:eMAWdK770
バカみてえな組み合わせのうどん頼んどるからやろ
関西はきつねうどん一択じゃ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:44:24.26ID:NVnO5pB70
>>453
天下一品の創業地やしあいつら結構味が濃いこってり大好きやで
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:44:27.12ID:7W18yH1Ra
うどんは香川なら200円クラスで旨いよな
関東で500円~出して食うのがアホらしくなる
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:44:27.53ID:MMcxfqfZ0
大阪のポンガラカレーの付け合わせに出てくるオレンジの尿路結石みたいなやつの正体を知りたいんやが
これの右上
https://i.imgur.com/Flb2yW7.jpg
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:44:56.98ID:f0YyYJyTd
>>451
ワイはパイマーすこ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:45:04.47ID:u3DZAPkVM
トンキンのうどんって醤油かけてるだけやし
あれ美味しいとか言ってるの味覚障害やん
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:45:14.77ID:9fUpdyQG0
>>265
確かに
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:45:15.16ID:KLkj2Qi1p
>>461
それそもそも人がおらんのちゃう
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:45:37.48ID:QMZTxh8wa
>>469
キャベツのピクルスや
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:45:39.54ID:VKKHnAO90
鰹出汁より鴨出汁普及しろ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:45:42.57ID:x/ZkMR2ud
>>460
クッソショボそうな店に行っても一定以上のクオリティが得られるのはホンマ凄いで
そら丸亀製麺が香川県内で駆逐されていくわ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:46:00.85ID:7W18yH1Ra
>>472
醤油っていうかめんつゆ入れただけや
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:46:16.72ID:MMcxfqfZ0
>>476
それは黄色いやつやろ
その左隣のオレンジのや
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:46:17.20ID:PfaraGWF0
>>456
関東はそれぞれのソースないんか?
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:46:34.87ID:howjb21E0
>>461
堺のコーナンの丸亀は昼時行列やぞ
となりがクボタやってのもあるけど
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:46:39.35ID:zqzCKx3LM
このタイプのうどん料理
もう20年近く食べてないからツユの味忘れちゃった
若干甘みあったよな?
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:46:40.96ID:GFJCqdFwd
関西人さんって東京のうどんが黒いって言うの好きだよね
俺が子供の頃から言ってるよ
何が面白いのか
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:46:41.12ID:iRebtuZ50
関東出身で関西住んでるけど味薄いとか感じないし飯普通に美味いけどな

なんでうどんだけ味薄いんだ?
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:46:43.99ID:2r8XbEIFr
船場カリーもすこれ😡
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:46:48.94ID:+OEkf6220
>>478
香川のうどん屋で修行した人が関西で店開いてるけどマジで美味い
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:47:00.48ID:10fd86GSd
大学の学食のうどん濃くて美味かったな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:47:05.78ID:za2qu/5ka
こういうスレですぐ出張ってくる福岡かっぺ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:47:07.58ID:xzTNFj+wa
>>141
ダシを効かせてあるから薄味でもしっかり味ついとるんやで
調味料の味に頼るのは体に良くない
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:47:09.96ID:+enXwbdO0
関東は江戸時代の職人や大工が山ほどいた発展時の食文化が根付いてしまったからな、濃い味付けが好まれるんだ😁
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:47:16.26ID:1DMq43ga0
>>467
たしかに天下一品そうやな水道橋でしか食ったことないけどすこ
わいがごめんなさいや
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:47:17.25ID:eMAWdK770
どん兵衛まずいじゃんって東京で言われてマジでクソまずかったわ
東版どん兵衛とかあるらしい日清はどんな脅迫うけてあの味でうっとるんや?
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:47:27.31ID:sTNBAdLr0
>>430
無いね
具体的に例えばどこや?
長野ならそばの実やうずら家だとか、山形とかなら七兵衛とか肉そばの一寸亭みたいに誰もが認める名店があるけど東京とかはどこがええの?
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:47:32.20ID:ZsCWFZtK0
>>265
昔はマヨネーズなんか付けなかったんだけどな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:48:03.92ID:MMcxfqfZ0
>>481
ないな
まあ焼きそばを中濃で作るのは流石に盛ってるけど
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:48:22.51ID:LAlV2RWk0
東のどん兵衛1回食ったけどマジで意味不明なまずさやったわ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:48:46.74ID:Mjj+F6TS0
>>456
ワイ関西人
たこ焼き←オタフクソースで食べます
お好み焼き←オタフクソースで食べます
トンカツ・アジフライ←オタフクソースで食べます

正直あんまり変わらん
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:48:52.28ID:hc4sOvCva
うどんは西側の方が圧倒的に美味いわな
東は濃いとか言う次元じゃないぐらいクド過ぎて駄目やわ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:49:04.10ID:H6jJzuzaa
食文化東西対決は西は九州ってチートあるからなそら強いよ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:49:10.10ID:46QDi5XD0
明石焼きも出汁かけて食うけどアレは甘くない方の卵焼きと変わらん
ソース掛けるタコ焼きの方がンマい
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:49:17.60ID:+OEkf6220
>>498
どろソース布教するわ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:49:27.49ID:+A8J/R3aa
冷えたうどんなら東
あったかいうどんなら西やな
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:49:29.21ID:tAiFA9h/M
ぶっちゃけ繊細さに関しては沖縄で食ったカツオ出汁はっきりしてるソーキそばとか
煮干しというかいりこの出汁が薫る香川で食ったうどんの方が繊細で
関西のうどんもパンチだいぶあるぞ

関東の濃口醤油の匂いの上書き力がやべぇ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:49:38.48ID:+OEkf6220
>>500
東も北海道あるやん?
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:49:41.48ID:z14R8UI40
>>41
ワイはすこ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:49:45.78ID:MqVIwJ8M0
最近このスレ毎日のように立ってるけどなんか関西人のコンプ刺激するようなできごとあったの?
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:49:47.56ID:eY/2yGsx0
香川県以外だと鹿児島の垂水フェリーのうどんが一番うまい
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:49:49.37ID:yagY+0uLM
>>489
たれw
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:50:02.55ID:howjb21E0
>>486
ねぎいらん😡
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:50:09.01ID:kGBjfzRc0
お好み焼きをおかずにご飯食う←わかる
玉子焼きをおかずにご飯食う←まあわかる
タコ焼きをおかずにご飯食う←????????
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:50:10.06ID:+A8J/R3aa
>>504
ラーメンこそ東京一極集中やろ
0517和歌山人
垢版 |
2022/11/05(土) 17:50:28.27ID:ub/I1dCX0
>>474
殆んど席が埋まるぐらいには多いぞ
ケンタッキーとか他のテナントに分散してるからな
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:50:29.70ID:BVkAdPZVM
>>480
人参のサンボルのことか?
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:50:31.48ID:xzTNFj+wa
>>481
トンカツソースウスターソースあたりは最近は売ってるやろ
でも基本中濃ソース一強
あんなにたくさんのソースの種類があってソースコーナーなんかもあるのは関西のみ
でも中濃ソースは関西で人気ない
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:50:37.47ID:Ax+xfMap0
うどんも結局東京がダントツでうまい
香川とか別に…て感じ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:50:38.98ID:NVnO5pB70
福岡だか博多だかのうどんは柔らかいって聞くが伊勢うどん並のレベルなんか?
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:50:46.95ID:ClzS3p6x0
最近関西対立煽りスレおおいな レス稼ぎやすいんやろな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:50:49.55ID:1DMq43ga0
ワイ「やわやわうどんうま!うすうすうどんうま!味濃いうどんうま!うまあ!」

このバカ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:50:58.48ID:rj36daWU0
で、関東と関西ウドン

どっちが美味しいの?
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:51:14.33ID:Ax+xfMap0
>>515
どんなジャンルだろうが東京が世界一うまいもの揃ってるやろ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:51:25.61ID:xzTNFj+wa
>>514
ソース味はおかずになるんや
だからトンカツはもちろんコロッケもおかずになる
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:51:26.86ID:22lakwsb0
>>504
台湾ラーメンも美味しい?
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:51:54.05ID:7Dr6xjYU0
薄いくせに塩分濃度は高い
まさに関西クオリティ
東京より安いってだけで飯のレベルは総じて低いんだよなあ笑
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:51:56.78ID:qBI9mAALM
>>524
関東のほうがうまいよ
出汁がきいてて
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:52:04.33ID:r4KdvW+70
食文化的な背景もあるんやろけど、年取ると濃い味がだんだん受け付けなくなるよな
40超えると徐々に増えてくる
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:52:09.68ID:22lakwsb0
東京のラーメンは二郎系は美味しいけど家系はそこまでやなあ
味が濃いだけなのは好きやない
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:52:18.48ID:KLkj2Qi1p
>>524
好みや
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:52:35.39ID:MMcxfqfZ0
>>502
どろソースはカレーなんかの隠し味に使うならええけど、お好みたこ焼きにかけるにはしょっぱくない???
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:52:37.49ID:XVSNYRA/0
>>484
面白いとかやなくてインパクトが凄いんや
関東で受けたカルチャーショックはうどんのつゆと桜餅とおでんの具やな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:52:40.83ID:sNQgSW900
バ関西じゃ醤油は高価で少ししか使えなかったんや
貧乏な地域を許してやってくれ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:52:41.18ID:eMAWdK770
>>524
関東のうどんでまともなん水沢うどんぐらい
武蔵野うどんとかマジで引くぐらいまずい
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:52:41.33ID:ySj2BzQZM
>>524
そら関東やろ
うどんの差なんか大してなくて天ぷらの差やけどな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:53:06.20ID:sTNBAdLr0
一番美味しい店は全て東京にあるとか言ってる奴から具体的に美味しい店が出ないから虚勢張ってるだけだってすぐわかるよな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:53:10.46ID:7W18yH1Ra
>>494
それはお前さんが神田とか日本橋あたりの老舗に行ったことないからやろ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:53:29.16ID:xqijoY+Ia
東京のラーメンってご当地ラーメンかき集めとるだけやろ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:53:29.95ID:m7GAHJaX0
>>528
https://www.ntv.co.jp/megaten/archive/library/date/01/10/1028.html

そこで大阪の名店「今井」と東京の名店「上野藪蕎麦総本店」それぞれのつゆの塩分濃度を測ってみると、
関西が2.5%なのに対し、関東は6.7%と2倍以上塩分濃度が高かったのです。
実は関西と関東では、使っているしょう油とその量が違ったのでした。
関西ではうす口しょう油、関東では濃口しょう油を使用。

0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:53:36.43ID:xzTNFj+wa
>>534
関西にはないちくわぶ
みんな美味しくないっていうけどワイは気に入ったで
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:53:57.29ID:+TLSEtbK0
>>52
ないわ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:54:05.79ID:QMW1+ZUr0
イギリス料理みたく自分で塩で調整できるようにしよう
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:54:20.38ID:U4SNCpPR0
>>537
ガイジやろ、関西やで香川岡山は結構美味いぞ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:54:21.47ID:L5Dn6SVg0
>>525
間違いない。
まあ関西風もんじゃごときを「お好み焼き」なんて呼んじゃう程度の連中だから。大阪は。
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:54:25.59ID:MMcxfqfZ0
うどんのつゆは自覚あるしバカにしてもええけど
ちくわぶをこき下ろすのは許さないよ😡
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:54:35.44ID:hc4sOvCva
>>503
全体で見るとそうかも知らんけど他の麺類は東の方がええわ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:54:43.84ID:sTNBAdLr0
>>478
それだけ讃岐うどんといううどんのジャンルが洗練されているんや
別ジャンルでは稲庭うどんとかも好きやからもっと広まって欲しいけどやってるところが少ないのが悲しい
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:54:49.94ID:yP7OiUH50
ソースぶち込むの知らんのか笑
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:55:02.90ID:kGBjfzRc0
蕎麦だと1/3だけつゆにつけて食うのがデフォみたいな店もあるから比較対象にならんな
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:55:14.44ID:BNwMOV2AM
>>504
北海道→札幌味噌
青森→煮干し
秋田→稲庭うどん
岩手→わんこそば
宮城→仙台辛味噌
山形→天童醤油
福島→喜多方醤油
栃木→佐野醤油
群馬→水沢うどん
茨城→海鮮アンコウラーメン
埼玉→山田うどん
千葉→?
東京→二郎系
神奈川→横浜豚骨
新潟→燕三条
長野→信州そば
山梨→甲府ホルモンラーメン

全員いるな!
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:55:21.81ID:1xEiQ0AX0
>>514
お好み焼きのソースはご飯に合うけどたこ焼きソースはご飯と合わない
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:55:27.54ID:6d15yX7/0
使われてる総量が全然違うのにうす口醤油のほうが塩分濃いからーとか言ってる知恵遅れゴロゴロいるよな
だいたい色見りゃわかんだろ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:55:30.83ID:sTNBAdLr0
>>539
だから具体的にどこだよ
名前を挙げろ
そこに行くからさ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:55:50.20ID:7W18yH1Ra
>>555
名前覚えてないけどなんか醤油で黒っぽいラーメンあったやろ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:55:53.75ID:KLkj2Qi1p
>>548
その2県は関西にカウントしねえよ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:55:54.61ID:cdJl0Rmra
これ予備知識ないとめっちゃあせるよな
調理ミス疑うレベル
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:56:00.12ID:DXnJ01rk0
ヒガシマルでうどん食いたくなった
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:56:03.61ID:QMW1+ZUr0
>>555
海鮮アンコウラーメンとかあるんか
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:56:06.51ID:ivZfr9N1a
出汁文化の関西に産まれてよかったわ
卵焼きに砂糖入れるアホな地域とか舌死ぬやろ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:56:10.56ID:ySj2BzQZM
>>548
関西とか花山うどん以下の店しかないわ
具体的に名店挙げてみ
全部ショボい観光客相手の店ばっかやん
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:56:22.51ID:kGBjfzRc0
>>559
富山やな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:56:26.70ID:aPRyxTDG0
>>554
それと同じでうどんは関東だと汁あんま飲まんけど関西圏はたいてい汁と一緒に飲むからね
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:56:37.98ID:kuIaV6CFM
ほんま関西人って東京叩くの好きだよな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:56:38.32ID:xzTNFj+wa
>>535
一種類市か醤油がない地域の人が何か言うてるで
そもそも醤油は関西生まれや
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:56:50.25ID:46QDi5XD0
>>563
ワイ的に寿がきやは混ぜご飯が本体
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:57:19.20ID:XVSNYRA/0
ワイ生まれも育ちも神戸人、そばめしなんて食わんし周りの奴らも食ってない
あれが神戸のソウルフード扱いは認めんよ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:57:27.62ID:eMAWdK770
嵯峨谷のそばは安い割にうまいからすき
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:57:29.00ID:wcvMViuX0
関西人は関東意識しすぎやろ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:57:30.55ID:H4o9tOYma
関東は貧乏すぎて肉じゃがもカレーも豚なんやろw
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:57:31.41ID:howjb21E0
>>571
わかる😊
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:57:45.97ID:xzTNFj+wa
>>547
そういうものやとしか
食感の食い物なんやわ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:57:50.64ID:22lakwsb0
>>571
ソフトクリームやぞ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:57:52.85ID:3VUgjChC0
海遊館行った時にうどん食ったけど全然薄くなかったけどなあ
ああいうとこは観光客向けに濃かったりするんかな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:58:10.43ID:hZbJ3Mjq0
東京在住だけど関東風うどん屋なんて見たことない定期
讃岐うどんと関西うどん屋しかないわ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:58:18.42ID:tAiFA9h/M
>>535
そもそも関東の濃口醤油って西の紀州由来やぞ
船に乗って房総半島に来たんや
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:58:19.32ID:m7GAHJaX0
>>572
わかる
長田いったときにせっかくだから食べてみるかってなるぐらい縁がない
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:58:20.96ID:XVSNYRA/0
>>558
以前ここで江戸前そばが一番うまいって力説してるやつおったわ
江戸前そばってなんやねん
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:58:26.14ID:hiBkdDJt0
関東の料理はまともに出汁とらずに醤油でごまかしてるだけだからな
いまはほとんど関西風に塗り替えられたけど
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:58:27.15ID:LZyPVdJSa
関東人ってマジで出汁の味分からんのか?
そりゃ黒いうどん食ってるわけだわ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:58:31.90ID:Lwz4olPI0
>>4
ほぼそれに近い
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:58:45.06ID:+VVqvx7Ba
どっちもうまい定期
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:58:48.07ID:eMAWdK770
>>579
そもそも色薄いうどん出汁はあっても味薄いうどん関西にないと思うわ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:59:08.07ID:oN19o32Aa
>>560
思いっきり関西文化の県やろ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:59:15.29ID:7W18yH1Ra
>>558
やっぱ知らないんじゃん
キミの上げた店は戸隠そばばかりじゃん
有名なかんだやぶとか行けばいいじゃん
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:59:15.96ID:ivZfr9N1a
>>557
そのデマが広まる理由って関西関東の両方共のうどん食ったことないやつがほとんどってことやからな
何なら全く関係ない東北とか九州なんかが紛れてるのが関西関東対立煽りや
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:59:16.59ID:MMcxfqfZ0
>>555
茨城それでええなら千葉もなんかあるやろきっと
伊達に醤油の一大産地やないねんで
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:59:25.84ID:IcME+ExT0
うどんは向こうのほうが美味いやろ蕎麦の方が好きだけど
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:59:30.76ID:ySj2BzQZM
>>580
チェーン店ばっか言ってないでまともな店くらい行ける人になろうや…
うどん屋なんて東京そこら中にあるやん…
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:00:05.06ID:tAiFA9h/M
塩分濃度うんぬんより
濃口醤油の凝縮された醤油の匂いの強さがアカンと思うんやが
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:00:23.41ID:sAj5yA4+0
>>584
文化後進地域やから仕方ないわ
関西で食文化繁栄させてた時もどんぐり食ってた人間や
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:01:16.19ID:hZbJ3Mjq0
>>594
蕎麦屋のうどんじゃなくて?マジで関東風うどん屋見たことない
濃いつゆうどんも好きだからわざわざ蕎麦屋でうどん食ってるわ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:01:39.97ID:XVSNYRA/0
近所に出石そばの店あるから重宝してるわ
月イチくらいて飲みに行って、最後に皿そばと蕎麦湯で締めるの最高や
出石そば特有の生卵は使わんけど
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:01:43.05ID:Qd73uUaM0
2店だけ比べられてもなんの根拠にもならんやろ関西でもその店によるやろうし
別にどうでもいいしなんで薄けりゃ偉いのかもわからんけど
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:01:49.57ID:U4SNCpPR0
>>560
なら東京都・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県以外を出してくるなや
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:01:59.82ID:jlmVzjjW0
見た目は薄くても味薄いうどんってなかったと思うが
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:02:00.44ID:tAiFA9h/M
>>579
ワイも旅行で食ったけど
むしろ普段関東で食ってるうどんより出汁の匂い強くてインパクトあったわ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:02:31.35ID:RXMo58Azd
バリバリの関東の黒いうどんって食ったことないわ
どん兵衛なら食ったことあるんやが
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:03:02.57ID:7rmNuiPE0
>>384
ラーメン(笑)
キモオタかよ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:03:03.45ID:sTNBAdLr0
>>590
俺は長野の中で戸隠そばが一番美味かったと感じたから挙げただけ
東京の人間じゃないから知らなかったけどそのかんだやぶとやらがどこよりも一番美味しいと言うなら行くわ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:03:04.35ID:7W18yH1Ra
でもまあたしかに出汁はしっかり取れてるけど塩分足りないなってうどん店はあるわ

うまいんやけどもうちょっと藻塩とか足してえなって思ったりする
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:03:05.40ID:7oR4xLxa0
関西奴人はたこ焼きでも作ってろやwwwwwwwwwwあとウゼェからいちいち東京にのぼってくんな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:03:21.51ID:XVSNYRA/0
出汁の味が分からんから玉子焼きにたっぷり砂糖ぶちこむんやろ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:03:34.97ID:Nn7pyIFO0
関東の醤油のお湯割りみたいなうどん食えるやつ味障だろ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:04:11.70ID:NXhf75BT0
まる亀製麺って関西風なん?
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:04:21.98ID:UPVqgbBGa
>>594
武蔵野うどんは別物だし東京に関東風のうどん屋なんて少なくね?ワイも見たことないわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:04:24.90ID:7W18yH1Ra
>>606
まあかんだも戸隠もどっちも食ったことないんやけどな😓
まあ本場じゃなきゃどっちも食ったことあるが
とりあえず長野の店は覚えとくわ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:04:42.34ID:9Fhu1AYMM
>>600
データ出せと言って出したらn数少ないから意味ないとかお前は何様やねんって話やね、悔しかったらそっちが覆すデータ出してどうぞ
そもそも「別にどうでもいい」ならレスすんなカス
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:05:05.48ID:a6r8QX/50
まあうどん一杯に使われてる塩分なんか関東も関西もたいして差はないんやけどね
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:05:15.43ID:eMAWdK770
>>608
関西の人いかないとまともな料理くえん歴史のくせにwww
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:05:27.22ID:DCRsFrGY0
関東は黒めでしょっぱいからビビるけど汁飲まないなら割とええなって思った
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:05:45.36ID:XVSNYRA/0
博多のうどんと東京のうどんの悪いとこを掛け合わせたような伊勢うどん
好きなやつおる?
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:05:48.89ID:KLkj2Qi1p
>>601
誰も出しとらんぞ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:05:55.07ID:i1y9jjlSd
>>580
そば屋がついでにうどん出してるのが昔ながらの東京のデフォやからなあ
武蔵野うどんとかあるけど讃岐に比べたら弱小やし
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:06:07.18ID:xzTNFj+wa
>>600
そばや冷やしうどんには濃口醤油のだしが合うんやけど温かいうどんには濃口醤油は合わない、だから関東はうどんは不味い扱いでそばが至高みたいな扱いになる
それがうどんは旨いと思ってる関西人からしたらいやお前らがうどんという食材を生かせてないからやという考えがあるんやとワイは分析してる
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:06:08.33ID:hiBkdDJt0
>>618
あれはああいうもんだとおもえばまあ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:06:44.83ID:S2Zs2+Yn0
東京駅の周りなんかこんないけへんやろってくらい店あるけど東京にうどん屋ないってどう言うことやねん
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:06:49.55ID:4E/MpcTz0
関西で食わずに香川で本物食えや
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:07:07.41ID:0cfWc6q0a
使ってる出汁の差もあるけど単純に汁飲むか飲まないかの差やろな
飲まない前提やから関西のは薄いって言われてまうし飲む前提やから濃すぎて飲めないとかいう不毛な争いが起きる
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:07:14.36ID:i1y9jjlSd
>>618
病人食としては神なんよマジで
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:07:19.64ID:acxidupB0
ぶっかけが好きやわ
あれは讃岐うどん?
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:07:32.75ID:Qd73uUaM0
>>614
うどんガチ勢こわすぎて草
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:08:00.63ID:hiBkdDJt0
>>626
濃すぎるとおもうだろ?
しょっぱいだけで薄いんだよ
まあそんな店ほぼ絶滅しかけてるけど
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:08:28.18ID:2HAmPsCmM
>>584
高級な日本料理って要は上方の料理のことやしな
あずまえびすの塩分ドバドバ田舎汁はお呼びじゃないンだわ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:08:31.14ID:acxidupB0
>>52
可哀想に
東京は色んな食文化を享有出来るで
無論関西のもな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:08:34.44ID:dGYHQ3Kgr
出汁卵焼きと関東の甘い卵焼きどっちが好き?
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:08:35.84ID:SRsMTYSK0
味噌煮込み美味いよ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:08:37.43ID:Nn7pyIFO0
関東のは飲まなくても濃いわ食えたもんじゃない
トンキンは味覚狂ってる
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:08:51.66ID:kGBjfzRc0
うどんは麺自体も塩分多いから気を付けてや
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:09:14.20ID:xzTNFj+wa
>>626
そもそもだし汁は関西において脇役じゃないんよ
むしろうどんだけじゃなくだしの味がメインまであるんや
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:09:23.00ID:7W18yH1Ra
出汁は旨いと思ったが塩分もうちょっと欲しかった浜松の店や
https://i.imgur.com/5iNrb7J.jpg
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:09:43.80ID:kJ8zaykrd
>>632
分かるわ
ソースドバドバの下品な大阪料理とか悪夢やわ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:09:45.30ID:hiBkdDJt0
>>632
高級なとこは関東風なんて名乗ってるとこ多分ないしな
関東の人に合うように少し濃くしてるとこもあるみたいだけど
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:09:49.37ID:sTNBAdLr0
>>613
あのさぁ……
ただ珍しく東京の店の名前を挙げてくれたから追求せんで
ちなみに戸隠そばのその2店舗に行くなら激混み必至やから開店1時間前には言って名前を書いた方がいい
山形の方はそこまでではないけど普通にオススメ出来る2店舗を挙げてるから暇が出来たら行ってみて欲しい
特に谷地の肉そばは考え方が変わるはず
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:10:42.33ID:exbjowPl0
白だしって白いから醤油そんな使ってないんやな上品な薄味やんって思って使ったら普通にしょっぱくてなんやこれってなったわ
しかもただしょっぱいだけ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:10:54.56ID:xzTNFj+wa
>>634
出汁のほう
単品でおつまみにもなるしおかずにもなるし
甘い卵が食べたかったらお菓子食うわ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:11:06.00ID:utrluhUwd
岡山は讃岐うどん多いし基本白いな
でも出汁の味しっかり効いてるし塩分も多いし醤油味の関東のより美味いと思うけど関東の人は違うんかな
カロリー気にしなきゃいくらでも食えるわ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:11:13.97ID:KIu2E6CBM
>>132
君は間違ってないで
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:11:23.05ID:+A8J/R3aa
長野でそばといえば草笛
ワイはそば界の二郎と呼んどる
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:11:26.08ID:MZgsDUAC0
札幌でこの前食ったうどん

小海老かき揚げぶっかけ

https://i.imgur.com/lHJ6ZF2.jpg

ウマかったンゴ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:11:41.79ID:hiBkdDJt0
白だしはしょっぱいよそりゃ
入れすぎ注意
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:11:44.26ID:UPVqgbBGa
関西人の言う関東風うどんなんて幻想や そんなものはない
それはただの蕎麦屋のうどんや
でもそれはそれでたまに食うと結構うまいで
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:11:48.90ID:eMAWdK770
東京で誇れる一番うまいのはホッピーとモツ煮込み
以上や
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:11:52.44ID:F52yG1+X0
>>88
関西エアプ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:11:55.34ID:XVSNYRA/0
>>638
関西のうどんは出汁が主役やからな
麺が主役の讃岐うどんともまた全然違う代物
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:12:00.37ID:7W18yH1Ra
>>643
MUR詳しいっすねあんがとな

とりあえずいわばまさにそば通ぶって適当なこといってただけであります
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:12:30.44ID:sTNBAdLr0
>>648
良いチェーン(?)店よな
長野にも上田にもあって観光客の味方過ぎる
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:13:09.60ID:eMAWdK770
>>649
こういううどんと一緒に食えないの好きやない
きつねやワカメぐらいがベストや
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:13:25.50ID:MKGQ3lyy0
関西の方が塩分多いんだよね  知らないの?
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:13:29.24ID:AP/SLmEp0
関西はその分ラーメンが壊滅してるからどっこいどっこいや
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:13:34.21ID:MB+JI0tN0
味濃くするだけで美味いと思えるとか羨ましいわ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:13:52.70ID:x/ZkMR2ud
>>646
岡山(特に南部)と香川は割と同じ文化圏や
地方テレビの放送局も2県で共用やし電車も瀬戸大橋で通っとるしな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:14:24.56ID:4E/MpcTz0
うどんはちょっとだけ出汁垂らして食うのが一番や
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:14:54.32ID:tAiFA9h/M
>>623
武蔵野うどんとかやなくて黒いうどんを単体でやってる店は無いな

蕎麦もやってる店で蕎麦に使うカエシを使ってるのが黒いうどん
温かい蕎麦に使う麺を蕎麦からうどんに変更しただけ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:15:43.02ID:BT4yhj1V0
結局関東でも関西でもなく香川が一番なんやから仲良くしい
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:15:46.92ID:utrluhUwd
>>661
香川岡山同盟は強いでー
讃岐系じゃなくても黒いつゆは見たことないかもな
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:16:08.70ID:MZgsDUAC0
>>657
お前の舌の好みとか聞いてねえよボケ
否定から入るとか可哀想
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:16:27.77ID:zePFkYH50
観光に行ってうどんなんて食いたくないわ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:16:29.05ID:hNLl3rAXa
おだしと甘いきつねが絶妙なんよ
甘辛の肉うどんもあり
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:16:32.98ID:6xWBiuhh0
関西の出汁が薄味なんて日本中から言われてんのに
なぜか関東だけを敵視して関東人に向けてだけ反論する関西土人のコンプレックスの強さよ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:16:51.80ID:kGBjfzRc0
>>662
この葉っぱを食べる非国民がいるってまじ?
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:17:11.35ID:QMW1+ZUr0
>>670
稲庭うまいよねぇ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:17:41.29ID:utrluhUwd
>>657
ワイもかき揚げ好きじゃないけどその否定の仕方は無いわ
生きるの大変そう
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:17:58.82ID:x/ZkMR2ud
>>667
テレビ「地元の美味しいお店特集!!」
ワイ「おっここええやん」
テレビ「こちらのお店は香川県高松市の〜」
ワイ「なんや香川かよ」
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:18:29.10ID:utrluhUwd
>>673
白いだけで全然薄くなくね?
出汁の味しまくりやし
関東の醤油味の方が味が単調で飽きるわ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:18:36.79ID:+A8J/R3aa
>>666
うどんは稲庭が最強やぞ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:18:44.97ID:zACt93Xi0
東京だと讃岐うどんか武蔵野うどんしかねえぞ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:19:14.16ID:U4SNCpPR0
>>667
嘘つけ名物ぶっかけうどんやぞ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:19:55.16ID:VD9Qfs5Na
うどんなら具体的に語れる大阪民国民すこ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:20:11.27ID:utrluhUwd
>>681
アレは倉敷が勝手にやってるだけやしワイのは知らん😡
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:20:16.26ID:eMAWdK770
>>669
お前の好みも聞いてないからイーブンや
これ以上ワイが否定したらワイが悪いことなるから互い関わらんとこ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:20:33.96ID:7wCfny2oa
関西すみやから一度くらい汁のうどん食べてみたいどうやったら作れるの?
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:20:34.72ID:zACt93Xi0
>>52
握り寿司とか天ぷらとか食べたことたいんだね…
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:20:50.12ID:yFbdNGng0
>>670
香川さんとこだけうどんのレベルが他と違い過ぎる
なんであんな旨いねん……
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:20:50.85ID:x/ZkMR2ud
>>681
あれはふるいちなのであってうどんではないから
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:20:55.67ID:MMcxfqfZ0
>>662
春巻き?🤔
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:21:55.90ID:yhdWC8mZM
>>673
というかもうメシウマ都道府県は決定版出てるからな
あらゆる人種や観光客にアンケートとっても東京はメシマズ
https://tadaup.jp/loda/1105181933683870.jpg
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:22:16.74ID:YXVXq/9sa
かすやのかすうどんの汁めっちゃ好き
麺はゴミ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:22:19.53ID:eMAWdK770
>>691
これはこれで酒と一緒ならちょうどええつまみやで
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:22:21.53ID:wMv4/bJxr
ラーメン二郎とかもそうだけどトンキンはガチで味覚障害やろ
あんなん舌ぶっ壊れてるとしか思えん
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:22:26.39ID:JY4uT4KN0
>>555
その程度なら勝浦タンタン麺でええやん
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:22:53.78ID:howjb21E0
>>691
大阪民やが正直好き
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:22:58.90ID:6xWBiuhh0
>>678
お前個人の思想なんて聞いてねえよ
一般的な風潮についての話だ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:23:05.75ID:Cz6dHiLhM
ワイ中部民なんやがカップラーメンは関西風のやつしか売ってない
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:23:21.73ID:rz5u6/RKa
>>691
食う前は馬鹿にしとったけど
実際くったら旨かったわ
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:23:22.07ID:acxidupB0
>>680
そりゃオマエが東京知らんだけやろ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:23:25.55ID:+zYzfRCi0
うどんくらいでしか関東にマウント取れない関西人かわいそう
そのうどんも関東には上位互換のラーメンと蕎麦があるから食べないだけというね
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:23:36.11ID:MMcxfqfZ0
>>691
竹のヘラで食わすとこなんてあるんか😨
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:24:02.95ID:7FszKpMS0
ワイ福岡民、高みの見物
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:24:05.96ID:457d/Ldz0
大阪は美味いもの多いけど京都は美味いものなくね?
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:24:09.40ID:zACt93Xi0
関西人はさつま揚げのこと天ぷらとか呼んで食べてるんだよな
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:24:32.11ID:DCRsFrGY0
もんじゃはなんであんな見た目汚いんや少しは考えてつくれうっま!!ってなる
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:24:47.28ID:eMAWdK770
>>706
はじめてきいた
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:24:49.31ID:46QDi5XD0
>>691
ゲロや
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:25:06.03ID:yQjeZrCs0
>>692
関東人て自己評価高いけど客観的にみれる外国人の意見入ってくると異常に評価さがるよな
だいたい飯の満足度は大阪以下なんよな
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:25:18.10ID:zACt93Xi0
>>701
しかは言いすぎたが圧倒的に多いのは讃岐か武蔵野だけどな
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:25:43.03ID:yFbdNGng0
>>692
47都道府県全部回った人間とかおるんか?
島根は肉魚介野菜どれもハイレベルやったぞ
肉は松阪牛の種牛に使われとる牛が出てきたし、魚はノドグロ鮎シジミとどれもプリプリで味も良かったし、あと蕎麦がめっちゃ美味かった
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:26:08.12ID:d5XJ7VYRM
>>695
二郎は炭水化物と塩分と脂と化調をしこたま体にぶち込むから
美味いというか食い終わった後に脳内へなんかドバドバ出る感じする
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:26:11.54ID:uJEKzGza0
>>85
ここ島根やろ?
この裏に主人いて料理してるで
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:26:21.63ID:OhU36Z/OM
>>691
日本の国民食はどう見てもうんこなんやが?🍛
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:26:27.20ID:8MvwkF4I0
飯美味いって思ったのは北海道と福島やったわ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:26:36.90ID:zACt93Xi0
関西人はうなぎの蒲焼も握り寿司も天ぷらも蕎麦も食わないらしいな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:26:47.34ID:DCRsFrGY0
東京は何でもあるけど大体2番手な印象やし東京の人達ほどそれ知ってるから他県に飯食いに行ったりするんちゃうの
何でもあるけど本場のものはないというか
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:27:25.05ID:6xWBiuhh0
>>692
メシウマメシマズなんて話はしていない上に
どこをソースにした何についての指標なのかも示さない
調べたらBMFTとかいう聞いたこともない零細コンサル会社の調査
バカ丸出し
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:27:26.71ID:X3d+c9Gca
煽り抜きで伊勢うどんは全国各地の名物の中で一番まずかったww
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:27:27.91ID:ECLFIjTe0
薄いのは見た目だけだぞ
つまり嘘松
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:27:29.18ID:yFbdNGng0
>>710
そもそも関東のうどんは蕎麦用のツユでうどんを出してるだけやろ
そらあれをうどんに使ったら濃すぎるし、逆に関西のうどん出汁で蕎麦食ったら薄い
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:27:56.89ID:qRAaUyqCa
北海道は道民の舌が肥えてるのが美味しい店が多い理由やろな
観光客相手の店はハズレ多いけど
道民が行く店は美味い
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:28:14.49ID:yQjeZrCs0
>>715
大阪と同じクオリティのもの出しても東京のが高いどう足掻いても必然的にメシマズなるよ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:28:31.64ID:VD9Qfs5Na
>>691
焼き固めた元ゲロが大好物な奴がゲロだと笑ってるのアホみたいよな
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:28:52.57ID:7W18yH1Ra
うどんは讃岐とか水沢とか稲庭とか色々あるけど讃岐が一強すぎる
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:28:53.52ID:4E/MpcTz0
>>727
単に素材が取れるからでは?
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:29:09.42ID:5L9t8cdv0
>>722
お上りさんのアイデンティティ破壊するのやめろ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:29:26.59ID:x/ZkMR2ud
>>721
東京埼玉千葉茨城は関西だった...?
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:29:29.65ID:QMW1+ZUr0
>>721
大阪ずば抜けてますなぁ

さすがやね
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:29:31.82ID:utrluhUwd
>>692
観光地でも無い新潟石川富山の北陸はガチっぽいな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:29:32.28ID:I7RUvV7OM
そもそも食材でも関東にまともなブランド和牛もないしな
神戸ビーフ出された瞬間負けそう
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:29:42.08ID:8MvwkF4I0
観光客も東京まで行ってうどんは食わへんやろ
ラーメン食べる人の方が多いんちゃう
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:29:44.42ID:2/xYX/bja
出汁の風味の良さはうどんに関してはわかるけどたこ焼きやらお好み焼きのタネで出汁効かせてるにも関わらずソースドバドバかける意味が分からん
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:30:30.43ID:utrluhUwd
>>698
一般的な意見てそんな統計でもあんの?
それこそお前の個人的意見じゃ無いの
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:30:35.98ID:uo0IpUvU0
それが本当のうどんなんだよ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:30:44.36ID:d5XJ7VYRM
>>722
鮮度良く食材の産地が細かく指定されてる店とかでいつも美味いのを食えるのは金持ちだけで平民には意味ないわあれ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:30:46.52ID:zACt93Xi0
>>691
大阪のたこ焼きもふにゃふにゃで似たようなもんやないか?
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:30:47.08ID:X3d+c9Gca
家庭のカレーに豚肉入れる味覚障害トンキンはレス禁止な
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:30:54.57ID:7zjSqVI/a
東の方の人って出汁があんまり感じれないんやろ?
やから沖縄の料理(めっちゃ出汁文化)も薄いって文句言うてるって前見たわ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:30:55.86ID:howjb21E0
>>698
なんかデータとかあるんすか?
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:30:57.24ID:zSLfdmCg0
色が薄い=味が薄いわけじゃないんやけど
こいつがハズレの店引いただけやろ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:31:04.99ID:O0S8SetK0
明石焼き食ったら関西アンチも一発で黙りそう
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:31:42.61ID:I7RUvV7OM
>>721
治安いいとこで川崎のラッパーがイキってるのダサいな
リアルは大阪だけ言うことやね
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:32:00.90ID:utrluhUwd
色が薄い→わかる
だから味が薄い!→出汁とか知らんのかな?
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:32:06.40ID:1SA7lL0R0
ぶっちゃけ大阪ハズレの店おおない?
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:32:22.03ID:qr9j1zFSM
>>721
治安悪いのところ関東のほうが多いけど
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:32:28.08ID:utrluhUwd
>>753
関東の奴ら舌バカすぎるやろ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:33:04.28ID:T2X1GwZu0
>>41
俺は好き
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:33:11.89ID:4E/MpcTz0
>>753
これ最近知ったけどケチャップは狂気やろ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:33:14.33ID:DCRsFrGY0
関東はうどんがメインで関西はうどん入りスープって感じやな
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:33:39.18ID:yFEkCIrH0
うどんって本当においしい麺ならめんつゆや醤油だけでも食えるもんな
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:34:04.14ID:AxSozuQla
>>753
醤油と塩以外はじめてみた
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:34:18.20ID:utrluhUwd
>>760
必死でググって論文探してきたと思うと草
それもそういう意見があるというだけにすぎんし
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:34:24.06ID:d5XJ7VYRM
>>748
むしろ普段はあまり出汁を重視してない分だけ
出汁文化のところ行くと香りはめっちゃ感じるわ
ただ塩味に関しては鈍いと思う
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:34:53.09ID:7zjSqVI/a
>>753
これガチで天津飯ケチャップで食べんの?
とろみついたオムライスの亜種みたいにならんか?
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:34:56.98ID:MMcxfqfZ0
>>753
これはどっちもまずそう😨
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:34:59.67ID:jM2tNSuy0
>>1
めっちゃ美味そうやんけ
普段何食ってるんや…?
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:35:00.09ID:P+EiaXLQM
>>721
川崎で有名になるには人殺すかラッパーになるしかねーぜ言うてるけどマジでフェイク野郎やな
大阪のラッパーが1番説得力あるわ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:35:19.03ID:utrluhUwd
>>764
家で食べる夏のザルうどんなんて麺つゆに生姜ドバーだけで十分やしな
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:35:27.14ID:tf9460zC0
丸亀とかはなまるうどんはやっぱ地方によって味違うんか?
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:35:31.58ID:Y9zX+WvJ0
食塩摂取量の平均値 男
埼玉 12.2g (06位)  滋賀 11.4g (18位)
千葉 12.1g (07位)  兵庫 11.0g (29位)
栃木 11.9g (10位)  奈良 10.8g (33位)
群馬 11.7g (13位)  京都 10.7g (40位)
神奈 11.6g (16位)  和歌 10.2g (44位)
東京 11.4g (20位)  大阪 10.2g (45位)
茨城 11.3g (21位)

食塩摂取量の平均値 女
埼玉 10.5g (3位)  京都 9.5g (27位)
千葉 10.2g (7位)  兵庫 9.4g (28位)
群馬 10.1g (9位)  奈良 9.3g (32位)
栃木 9.9g (14位)  滋賀 9.3g (34位)
茨城 9.8g (18位)  和歌 9.1g (36位)
東京 9.7g (21位)  大阪 8.7g (46位)
神奈 9.6g (23位)

http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10904750-Kenkoukyoku-Gantaisakukenkouzoushinka/0000099296.pdf
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:35:33.49ID:457d/Ldz0
>>753
ケチャップは不味いやろ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:36:00.72ID:6xWBiuhh0
>>766
学術論文すら否定し始めたらもう終わりだな
自分の主張が科学的じゃないって認めるようなもんだから
関西は薄味じゃない!って言い張るならそういう論文でも探してきたら?あるならだが……
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:36:28.75ID:jM2tNSuy0
>>777
関東人は血圧高そうやね
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:36:29.69ID:OhU36Z/OM
>>753
日本発祥なんやからうまけりゃどっちでもええわ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:37:02.91ID:utrluhUwd
>>780
必死で草
ワイの負けでええよ
出汁の味の濃さがわからん舌バカは黒いうどん食べてろよ😂
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:37:41.33ID:DCRsFrGY0
ケチャップの餡よりケチャップそのままのほうが美味しいと思う…
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:37:44.79ID:VYY9fVVg0
>>764
香川の山奥の有名店は醤油だけでめっちゃ美味かったなあ
讃岐うどんの有名店言うても不味い店もあったし何がちゃうんやろ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:38:02.76ID:yFbdNGng0
香川でうどんの食べ歩きした後に行った大阪で食べたうどんは別に旨いとも思わんかったな
別に不味くもなかったけど本場讃岐に比べたらインスタントと同レベルやったわ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:38:11.27ID:NzPSZYpa0
なんか近畿薄味というかしょっぱさ控えめ?傾向って言ったら発狂するやつおるけどなんでや?
別に文化の違いでええやないか…と思うんやが
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:38:20.18ID:iVzMuwIbd
醤油ラーメンも関東の老舗蕎麦屋も出汁をいっぱい取ってるからな
関東風関西風どっちが美味いかは明確よ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:38:49.61ID:6xWBiuhh0
>>783
大学教授12人が共著して出した論文と
お前一人の何の根拠もない主観
客観的に見てどっちが信用に足るか無い頭で考えた方がいいぞ(笑)
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:38:50.75ID:2/xYX/bja
カップうどんですら関西関東分けてるけど分ける意味あるのかってくらい関東版がマズいしネット通販でも関東版がダントツ価格も安いんやけど
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:39:04.43ID:xzTNFj+wa
ワイずっと疑問やったんやが関東は雑煮はすまし汁のはずなんやがもしかしてこれ濃口で作ってるの?
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:39:48.39ID:c61BvDGfa
>>731
素材あんま関係ないB級グルメも糞美味いで
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:39:48.55ID:XVSNYRA/0
>>706
せやで、イカの天ぷらとか言うよ
イカに衣付けて揚げたやつもイカの天ぷらって言うで
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:39:53.73ID:+u9RjR310
>>48
鮮度悪い食材しかないから濃い味付けで誤魔化すしかないんや
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:39:54.82ID:howjb21E0
>>760
この論文が出汁が薄い=旨味が少ないとは書かれてないんやが
醤油文化の歴史についての分類に見えるけど
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:40:07.80ID:mkC07bfw0
薄口しょうゆ使って見た目が薄そうに見えるだけやないの?
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:40:10.30ID:7zjSqVI/a
>>767
かき氷のシロップなんて全部味同じで匂いしか違わんってぐらい食いもんにとって匂いは重要やのにそれでも薄い美味しくないなぁってなるんか
舌が慣れた塩分求めとるんかね
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:40:15.77ID:yFbdNGng0
>>785
讃岐うどんに使われる醤油って大抵出汁醤油やから
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:40:17.18ID:6xWBiuhh0
>>783
こいつが必死に『関西は薄味じゃない』論文探したけど見つからなかったからこういう捨て台詞吐いたんだと思うと申し訳ないが笑える
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:40:56.16ID:q8U8H6Kva
おでんも関東炊きというわりに関西風の方が美味しいという
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:41:07.21ID:xzTNFj+wa
ちょっと調べたら雑煮には薄口使っとるやんけ…
よくそれで関西のだし不味いとか言えるな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:41:13.71ID:457d/Ldz0
うどんてつゆで食べるより釜玉で食べた方がうまくない?
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:41:35.03ID:cwydbfxWa
>>791
鶏肉入っとるし濃厚やで
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:41:37.01ID:VYY9fVVg0
>>799
食べ歩いたなら分かるやろうけど麺自体の美味さがちゃうやん醤油の優劣ではないわ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:41:39.48ID:nBVSlRk1M
>>48
関東が濃い味好きというよりは北に行くほど味付けが濃くなる
これは寒い地方の方が冬季に備えて食料を保存する必要があって、その主たる方法が塩漬けだったため
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:41:42.99ID:AxSozuQla
すき焼きも関東と関西で違うんだよな確か
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:41:47.78ID:6xWBiuhh0
>>795
俺は旨味が少ないなんてレスしてないぞ
『関西は薄味という風潮がある』と言っている
そして事実『関西の料理は関東に比較して,うす味 ・うす色であ ると一般的に考えられている』と論文に書かれている
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:42:06.22ID:zSLfdmCg0
うどん出汁に濃口醤油と薄口醤油同じ量使っても見た目だけ変わって味はさほど変わらんで
問題はしょうゆ使う量よ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:42:21.83ID:utrluhUwd
>>800
調べてないよ😂
ワイの負けでええから絡まんでや😂
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:42:27.63ID:xzTNFj+wa
>>803
関東でも中濃ソースぶっかけるやんけ
むしろそんな一つのソースでなんでもまかなうなんて
それこそ味同じで満足できる理由が知りたいわ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:42:31.27ID:RNZeftjb0
出汁だけで旨くねえんだよな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:42:35.40ID:mkC07bfw0
旅行したらその場所の料理食べるのも醍醐味やろ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:42:40.50ID:KtJkZWLt0
慣れたらこの味のほうが好きになるな
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:42:47.58ID:ICOvlNYu0
別に薄味でええわ
うまいし
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:42:55.96ID:yFbdNGng0
>>804
雑煮って関東関西とかいうよりかはオカンがどこ出身とか誰から教わったかで各家庭ごとに変わらんか?
ウチのオカンは岩海苔やら入れとったで
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:42:59.67ID:utrluhUwd
関東ってなんで出汁文化根付かなかったの?
千葉の昆布とか有名よな?
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:43:02.28ID:Db7StrafM
>>721
わりと安全な場所でイキってる川崎のダサいラッパーなんとかならんの
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:43:02.34ID:howjb21E0
>>811
すまんワイもレスして気付いたわ
許して
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:43:04.73ID:Vzm08rNFa
銀だこだけは関西あまり進出しないな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:43:31.76ID:5KB4cFGq0
>>5
これ言ってる奴マジで馬鹿だよな
マツコのわけわからん番組見ていってるんやろけど
薄口と濃口醤油の塩分濃度だけ見て、入れる量フル無視だからな
これだからカントン人は
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:43:33.52ID:xzTNFj+wa
>>820
岩海苔はさすがに初耳
うまい?
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:43:34.48ID:DCRsFrGY0
>>802
醤油だけの関東炊きが関西に渡って出汁文化の改良でおでんになって関東に渡りまた何かしら改良が加わって現代のおでんになったはず
テレビで見た
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:43:36.98ID:d5XJ7VYRM
>>791
基本的に薄口醤油を家に置いてないし
醤油どころか味噌派も結構いた
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:43:43.29ID:I27skDaqd
>252
>255
>274
>324
関西土人&トンキン土人さぁ……w
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:43:44.86ID:NzPSZYpa0
朝廷貴族的文化で(少なくとも昔は)東方より比較的食に金かける余裕があった場所と
モノノフツワモノ文化の東の歴史的な経緯やろ?
別にそれぞれ違うねでええのになんで関西は塩味控えめ傾向みたいな話に発狂するやつがおるんや
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:43:56.31ID:MTcps1Tha
>>821
硬水軟水の差で昆布出汁がとりにくいとか聞いたな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:44:09.64ID:VYY9fVVg0
まあ大阪地元でもガチで味薄すぎるおでん屋とか結構あるから関西は主語デカいだけで観光ならそう思うのもさほと不思議はない
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:44:12.17ID:LZyPVdJSa
>>816
出汁ってうま味そのものやぞ
出汁がうまくないって味覚がおかしいで
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:44:29.39ID:I27skDaqd
食は東北が一番やろ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:44:55.53ID:NCHlfKPi0
いうて関東でもうどんで麺つゆタイプってそんなないやろ
立ち食い蕎麦屋的な所がつゆ共通で使ってるぐらいやないの?
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:44:57.93ID:0dAvx5T40
これで麺は柔らかいやつが最強
うどんにコシとかいらん
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:44:58.90ID:fTjpW+X70
まぁ





讃岐にボロ負けよね?www
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:45:00.93ID:yFbdNGng0
>>808
讃岐のあのモチモチ感とか醤油との絡みとか長い歴史の中で磨き上げてきた洗練を感じるやで
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:45:01.68ID:q8U8H6Kva
関西のうどんは出汁の味が出てて美味いけど
讃岐うどんはなんか塩辛いだけで飽きる
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:45:07.07ID:cwydbfxWa
>>834
東北料理なにあるん?
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:45:28.59ID:WfYwUvSG0
食文化に関しては北陸が最強だよな
東西のだし文化融合してるしおいちい
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:45:48.61ID:RNZeftjb0
>>833
出汁プラス醤油がうまいんだよ
関西は出汁だけだから味気なく不味いよな
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:46:04.13ID:ICOvlNYu0
関東はヒガシマルのスープ使わんのか?
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:46:09.56ID:JHzUc/+i0
大阪で蕎麦食った時は関西のつゆはうどんに合うように作られてるつゆなんやなって思った
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:46:09.62ID:xzTNFj+wa
>>827
関西のおでんはメインは昆布だし(人によっては鰹や鯖ぶしなんかも使うけど)とこれまた薄口醤油なんよ
そして練り物からでた出汁で味を形成しとる
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:46:29.62ID:oTMD52IE0
味の濃さよりもブワブワな麺があかん
福岡はそれ以上で卒倒した
小麦粉溶いて飲んでろよってレベルやん
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:46:39.20ID:xzTNFj+wa
>>828
それはもう味噌汁なんよ…
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:46:52.37ID:I27skDaqd
>>840
は い
はらこ飯で完封勝ち定期
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:47:03.83ID:RNZeftjb0
>>841
寿司屋でしょぱい玉子の握り出てくるの?🤮
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:47:09.74ID:6b1/peaBM
>>833
なら一生味の素ドバドバ入れてたら何でもうまいと言えるのかってことになるで、旨味や塩味だけじゃなくて甘味、苦味、酸味も加えてその総合で味っていうのは決まるんやから
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:47:16.66ID:d5XJ7VYRM
>>821
千葉なんか特にそうやけど
関東の水は硬度高いから出汁を取りにくい説とかある
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:47:20.31ID:I27skDaqd
トンキンも関西もガイジじゃん
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:47:28.73ID:xzTNFj+wa
>>806
鳥だしはうまそうやね
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:47:32.81ID:ICOvlNYu0
丸亀製麺も兵庫やから関西味か
関東者は大変やな
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:47:51.09ID:NzPSZYpa0
そういや話変わるけど松屋の味噌汁味薄いって言われるけど、あれクッソしょっぱくね?
塩味も味やし味が薄いってのがよく分らんのよな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:47:58.78ID:yFbdNGng0
>>826
磯の香りが出てて美味かったで
味噌仕立てでも澄ましの芋煮風とかでも旨いから関東関西とか雑煮はあんま気にならんわ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:48:03.38ID:xdlbD0Zfa
>>853
静岡の魚粉まみれできったねー色のやつは要らない
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:48:07.38ID:NzPSZYpa0
>>853
味噌、ドバ!w
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:48:16.61ID:VYY9fVVg0
大阪は安くて美味いとか言われるけど美味くはないわ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:48:24.11ID:zACt93Xi0
>>853
静岡挟もうや
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:48:32.70ID:RNZeftjb0
>>860
甘くないならなんなんよ?
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:48:46.00ID:ICOvlNYu0
>>858
塩辛いよな
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:48:55.29ID:cwydbfxWa
>>857
丸亀はみんな醤油ドバドバかけて食べとるやん
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:49:24.32ID:hiBkdDJt0
>>846
牛スジとかタコとかは関西だな
東京らしいのはちくわぶ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:49:37.60ID:UQbYI9eP0
マツコ、関西人を「バカ舌」と揶揄 薄味のつもりが「塩分濃い」
https://j-town.net/2013/11/07011177.html

673 それでも動く名無し 2022/11/05(土) 18:16:32.98 ID:6xWBiuhh0
関西の出汁が薄味なんて日本中から言われてんのに
なぜか関東だけを敵視して関東人に向けてだけ反論する関西土人のコンプレックスの強さよ



「薄味は事実じゃない」と「薄味なのは事実」の両方が関西煽りに利用されるって面白いな
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:49:51.63ID:d5XJ7VYRM
納豆と鯖缶と真っ黒のめんつゆ混ぜた
ひっぱりうどんめっちゃ美味いけど関西の人には異形の食い物やろ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:49:57.23ID:v/hlrVAh0
>>811
お前のレスバ相手(もう降りたけど)が旨味も味の濃さに繋がるって主張してるのにその反論として出した論文なら旨味の議論も必要やろ
あと例え論文でも「一般的に考えられてる」と書かれているだけなら学術的な根拠としては薄い
論文内では実際にうどんつゆの塩分濃度を調べた研究を引用してその前提の裏付けとしているけどやっぱり旨味に関する記述はない
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:50:47.02ID:d5XJ7VYRM
>>858
深みとか旨みの無い塩味の汁
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:50:56.95ID:yFbdNGng0
関東なら蕎麦食って、関西ならうどん食えばええだけの話なんちゃうの?
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:50:58.21ID:nsz0ebSya
>>868
あのジョコビッチを発狂させるようなグルテンの塊が好きな人いない説
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:50:59.01ID:Ap8pMfQj0
味が薄いならそれは店のせいや
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:51:22.79ID:2/xYX/bja
>>865
砂糖は使わんし出汁の風味中心や
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:51:24.02ID:RNZeftjb0
関西人てもしかしたら関東は醤油だけだと思ってそう出汁も入ってるでw
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:51:25.27ID:7zjSqVI/a
>>865
関西の卵焼きって基本は出汁砂糖醤油いれる出汁巻き玉子やで
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:51:26.35ID:p0cgzzuU0
名古屋駅の住よしはどっちなんあれ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:51:28.28ID:hiBkdDJt0
>>869
申し訳ないけど舌音痴がなんでこんな偉そうにしてるのか不思議
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:51:29.32ID:NzPSZYpa0
塩分濃い=(洋の東西を問わず)全体的になんか粗とか卑とかそっちのイメージ
やから近畿は薄味みたいなのに発狂
ってことなんか?
でも歴史的に仕方ないやん、誇ればええのに相手に発狂するのはホンマにあかんで
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:52:02.44ID:xzTNFj+wa
>>835
そもそもうどん単独でだしてる所ってのがあんまりない
あくまで蕎麦屋でうどんもできますよってだけの話
そもそもうどんは関東の硬水でゆがくのにむいてないし昆布だしも出にくい
だから土地柄的にうどんは流行らん、なのにうどんは不味いとか言うから話がおかしくなるんや
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:52:09.94ID:hiBkdDJt0
>>875
あれは本当になぞだな
きりたんぽみたいならまだうまそうだけど
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:52:16.76ID:NzPSZYpa0
>>873
そういう意味なら分かるわ
でも味薄いって言われたら全体として味がない感じに思えてまうわ
クソ濃い塩水やのに
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:52:26.47ID:RNZeftjb0
>>880
じゃあ同じやんなんか変なやつにレッテル貼りされたわ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:52:27.61ID:EY1Z9Q7da
ワイはどん兵衛関西の方が好きやで
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:52:38.28ID:yFbdNGng0
>>873
ワイ松屋の味噌汁にはカルビだれと紅生姜入れてるわ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:52:43.27ID:zACt93Xi0
昔食った東京の屋台の醤油味の甘じょっぱいおでん、あれはあれで美味かったんだかなぁ
最近は見かけんね
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:52:55.37ID:k44CVVP6d
東京のあの黒い汁は何やねんw
醤油の味しかせんかったわ
京都人馬鹿にしとるわ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:53:20.06ID:ThhStYLJM
>>753
🤔
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:53:34.38ID:xzTNFj+wa
>>868
牛スジもたこも身近な食材やからね、関西は
そらあるものぶちこむならそうなるわね
うまいけど
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:53:37.83ID:howjb21E0
ワイは大阪やから出汁といえばカツオ昆布椎茸鶏とか天然モノからでるもんやけど(練り物の出汁とかもあるけど)
関東やとそこに塩やら酒やら醤油みりん加えたものを出汁って呼ぶんか?
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:53:51.13ID:NzPSZYpa0
>>889
冗談やろ?元々塩水やのに塩味天元突破やん…
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:01.84ID:RNZeftjb0
>>891
お前が馬鹿舌だから他の味が分からんだけや
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:03.24ID:eMAWdK770
>>892
グロひらかんかったら良かった
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:05.67ID:ThhStYLJM
色々な食文化があってもいいと思うんだけど
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:24.16ID:DCRsFrGY0
ちくわぶいつもおでん会議で首にされる…
そういえばワイん家のおでんでも見たことないな
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:27.09ID:nB4htMRn0
塩分は高いけど
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:37.50ID:hiBkdDJt0
>>894
牛スジはおでんの時は食べたいなとおもうわ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:44.14ID:C0vQYjVWa
>>874
関西は蕎麦が弱点やな手打ちとか高くなるから流行らない
手打ちうどんが安くできて蕎麦ができないの謎やが
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:48.45ID:7zjSqVI/a
>>887
ただ甘くはないで
砂糖と醤油の量ほんの少しやから主に出汁の味やな
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:55:23.92ID:yFbdNGng0
>>891
関東では蕎麦用のツユでうどん食うからそうなるんや
あれは強い鰹出汁やから蕎麦と合うように作られとんねん
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:55:31.76ID:zACt93Xi0
>>895
割り下のことやね
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:55:42.27ID:RNZeftjb0
>>895
カツオ昆布だしだがw味がわからんバカ舌なんだろう
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:55:45.31ID:n3O/hxhi0
単純に黒い出汁見て食欲がわかないんだが
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:56:06.21ID:RNZeftjb0
>>906
そいつがな
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:56:09.39ID:utrluhUwd
>>871
ワイのフォローサンクス
でもなんかめんどくさそうな相手やからワイはもうええわ
一般論なんて個人の感想でしか無いのにわざわざ論文探してくる執着心が怖いし
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:56:22.74ID:NQ8qUjF20
孤独のグルメでもシゾーカおでん食ってたけど
お世辞にも美味いとは思えないんやがなんなんやあれ?
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:56:41.90ID:NCHlfKPi0
は?ちくわぶはワイの🍢打線で四番なんだが😡
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:56:43.92ID:NzPSZYpa0
世界的に塩味濃いと卑とか粗のイメージなのはなんでや?
下級労働者メシ=塩分要求って感じか?家系のルーツみたいな
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:10.07ID:utrluhUwd
出汁の良さわからんのはかわいそう
色薄いのになんでこんなに旨味あるんや?って普通はなるやろに
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:32.98ID:NzPSZYpa0
静岡おでんもたまに食べるにはアリだから…(フォロー)
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:34.14ID:BT4yhj1V0
わい関東人やけど緑のたぬきだけは味濃すぎて薄めとるわ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:42.40ID:RNZeftjb0
>>913
関東は主にカツオ出汁やね関西はコンブやろそこがちゃうねん
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:55.36ID:u7nldnEN0
出汁の味が好きだから醤油は少なくていい
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:58:19.33ID:eMAWdK770
ゲロマズ関東式天津飯食うたら汁の濃淡なんか瑣末な問題やで
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:58:25.84ID:W1N00BGr0
関東ってウンコ食べてそう
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:58:58.69ID:howjb21E0
>>908
>>909
ほならID:6xWBiuhh0の言う「関西は出汁が薄い」は間違いやんけ
敗北宣言撤回するわ出てこいハゲ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:58:59.36ID:NzPSZYpa0
正直現代だと関東関西レベルの味の濃さの好みってそんなに変らん気がする
企業側が東は濃いの好きだよね?みたいにやっててそれに慣れちゃってるだけで
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:59:15.52ID:d5XJ7VYRM
>>891
蕎麦に使うカエシ使ってるから
濃口醤油に砂糖とみりん入れて火にかけて冷ましたタレを出汁で割る
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:59:19.56ID:h28A9f170
>>907
蕎麦用のツユも関西の方が好きやわ
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:59:23.70ID:hiBkdDJt0
関東は醤油じょっぱいのが文化だったしな
昔ながの佃煮とか強烈じゃん
さすがに最近はすこし味変えてるみたいだけど
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:59:42.24ID:SDCxV20Wa
>>921
酢豚嫌いなんじゃんね?
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:59:48.16ID:v/hlrVAh0
関東民ワイも天津飯のケチャップ餡だけは流石にフォロー不可能
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:59:56.53ID:RNZeftjb0
>>923
そいつワイじゃないんで知らんわどした?
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:08.42ID:howjb21E0
コンソメとブイヨンの違いもわからんクソハゲ関東民め
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:12.75ID:hiBkdDJt0
>>921
多分関東で天津飯流行らないのの原因だとおもう
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:26.67ID:RNZeftjb0
>>930
あれはゲロマズそもそも食わんな
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:42.89ID:eMAWdK770
>>929
酢豚はすき
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:50.45ID:ICOvlNYu0
関西でうどん食わなきゃええのに
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:51.44ID:NMesjD8d0
どん兵衛でも味が違うしな
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:52.60ID:RNZeftjb0
>>932
コンソメうっすいのよ
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:01:30.93ID:j3x+PWj6a
>>927
今でも薮とかまつやは殺す気で塩っぱいぞ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:02:03.46ID:BO2bZTGG0
大阪住んでるけど銀だこより美味しいたこ焼き屋が無いわ
どこ行っても外の生地がふにゃふにゃなんだよな
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:02:30.38ID:NzPSZYpa0
マツコの話もそうやけど西は東より塩味薄めみたいな話に発狂するのがホンマに理解でこんし姿勢としてアカンわ
それぞれ歴史的な経緯あるんやからそれぞれ誇っとけばええねんなぜか
まだ薄味好きじゃないとかならギリ分かるが相手方の特徴があるということそのものに発狂したらホンマにあかんで
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:02:37.58ID:AbduQjnUM
>>926
関西は分からんけども西日本唯一の蕎麦処である出雲の蕎麦つゆは味醂とたまり醤油を使って甘く濃いめに作られとるで
蕎麦には濃いめのツユが合うねん
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:03:23.68ID:hiBkdDJt0
>>939
どこだか忘れたけどいつも通り食ったらしょぱすぎてビビった思い出
あれだとたしかにそばちょっとだけつけるってのよくわかるわ
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:03:48.46ID:h28A9f170
>>942
ドバッと麺を全部つけて食べても濃ゆくないよ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:03:49.76ID:+s8+UHpkr
関西人やが関西ダシってどんなんや?
ヒガシマルうどんスープのイメージで合ってる?
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:04:15.17ID:NQ8qUjF20
どろソース美味いのに東京ではオタフクばっかなんよな
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:04:28.96ID:vLDhWtJX0
つゆを飲む文化か飲まない文化かの違いって聞いた
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:04:39.90ID:RNZeftjb0
>>945
うっすい昆布だしや
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:04:57.81ID:h28A9f170
>>946
ソースは神戸やわ
めっちゃ種類ある
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:05:08.64ID:NCHlfKPi0
ヒガシマルうどんスープこないだ5個500円やったからこんないらんのやけど😥と思いつつ買ったンゴ
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:05:44.62ID:S4FTxnDW0
ネットの地域対立って大体は東京→地方でスタートするよな
東京って色んな地域の人が集まるから地域アイデンティが重要にでもなるんかな?
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:06:09.76ID:AbduQjnUM
>>944
うどんは関西出汁の方がええけど、蕎麦で関西のツユは無いわ
あれで蕎麦食べても水っぽくてシャバシャバしとる
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:06:24.82ID:2/xYX/bja
>>945
大体あってる
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:06:26.18ID:q5/9zIkV0
大阪のが正解や関東のは濃いけど旨味ないしか苦いねん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況