X

【朗報】ビール、ますます人気になっていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:13:23.40ID:G+GGNB2c0
9月のビール類販売、4社で増加

ビール大手4社が13日発表した9月のビール類販売実績は、全社が前年同月を大きく上回った。

酒類提供制限があった昨年の反動で飲食店向けの業務用が伸びたことに加え、10月の値上げを前に駆け込み需要が旺盛で、市場全体では前年同月比50%増の水準となった。

https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-943177.html

前スレ
【朗報】ハイボール、ますます人気になっていた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667649080/
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:20:47.27ID:4MVBTl0QM
ホワイトベルグ好き
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:20:52.35ID:WMFq0gWT0
とれたてホップ売ってたわ
あれで他社も真似しだして、この時期はビールが美味い
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:20:52.60ID:jlazCMP+0
もっとIPA流行ってほしい
日本の大手メーカーは似たビールばっかりでつまらん
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:20:55.56ID:NEflMei30
>>97
あんま覚えてないけど癖がなくてええと思う
2022/11/05(土) 22:20:55.67ID:VRBeR7z/0
>>81
最近の研究では少量でもマイナスしかないの判明してるらしいな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:20:56.70ID:4MZQUQvG0
魔王なら定価でいつでも買えるけど
森伊蔵だけは入手できんわ
2022/11/05(土) 22:21:00.89ID:KH1kpK5C0
>>108
美味いけど普通のラガーやね
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:21:08.44ID:mlg4SOq20
>>99
ええ、3Mって呼ばれてるやつは別格ちゃうんか
これじゃ電話頑張ってるワイがアホみたいじゃん
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:21:09.82ID:UrdfVs/j0
酒って炭酸と何が違うんや?
炭酸でもくぅぅぅってなれるやん
結局アルコールで脳みそバグらせたいだけなんやろ?
2022/11/05(土) 22:21:09.94ID:FTE+rPkx0
>>79
それで思い付いたけどドクターペッパーとかルートビアでわったら飛べないだろうか
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:21:14.10ID:fPJjduSq0
富良野ヴィンテージをすこれ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:21:17.17ID:AwNi0npN0
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:21:21.47ID:qt1X2w1Z0
>>95
ロックで飲もうと思ったら、ジョニ黒かシーバス12年あたりがどこでも買えて味も安定する最低限ラインちゃうかなあ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:21:26.34ID:FmuE6reR0
生ビール缶かなり発想面白いけど、全体的に味が薄いドライでやったのは正直ミスマッチだよな

アサヒ生ビールでやった方が正直美味いと思う
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:21:28.60ID:HhZT4nX+0
歯磨きしてチーズとハイボール飲みながら寝落ちするわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:21:34.17ID:HsF9dQE4a
制限があった反動か?
若い子は飲まない子が増えてるよな
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:21:34.79ID:n1E3usBda
>>100
ええテンポや
2022/11/05(土) 22:21:40.33ID:KH1kpK5C0
>>114
IPAワイも好きやけど高いから青鬼ばっか飲んでるわ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:21:46.28ID:Okkd7H0F0
ビールだけなんでここまでいじめられてんのや?
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:21:47.61ID:9fUpdyQG0
苦いビールを意外と好きなの分かって、これ好き
https://i.imgur.com/OknMVWM.jpg

ジンギスカンも多少は臭くないと食べた気しないのと同じやな
2022/11/05(土) 22:21:53.64ID:9Q8pTF7R0
>>111
恵比寿駅のヱビスビールの店さくっと飲めるから好きやわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:22:11.24ID:T9STso5s0
>>4
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:22:19.68ID:n1E3usBda
すまん、男は黙って“赤星”だよな…?
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:22:30.25ID:+t8krrW/M
>>110
そう何か薬っぽいけどジムビームみたいな味とはまた違う感じで…
あのボトルデザインは好きなんやけどね
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:22:41.67ID:GkpVqHB9M
>>130
取れるとこから取ろうの精神
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:22:41.84ID:K3sPAMQt0
アサヒのレッドアイにハマったわ
ほんま美味い
2022/11/05(土) 22:22:43.39ID:9Q8pTF7R0
>>4
10月から値上げしたで
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:22:47.75ID:iynBhXO80
>>130
酒税集めの筆頭格
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:22:50.82ID:qt1X2w1Z0
>>119
村長以外は割と飲むけど日本酒って上等になればなるほど没個性になっていく感じはあると思う
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:23:00.91ID:Q8UZz7HQ0
フラッと入った居酒屋のビールが赤星だった時の喜び
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:23:04.65ID:mlg4SOq20
酒ちょっと飲むと眠くなって12時間寝ちゃうんやがなんやこれ
体質は変えられんのか
2022/11/05(土) 22:23:22.07ID:FTE+rPkx0
>>135
ジムビは甘さがガツンと来るからな
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:23:23.25ID:FqLdMxhx0
なんGビール

https://i.imgur.com/j3KOsm1.jpg
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:23:24.89ID:n1E3usBda
>>131
最近IPAクソ流行ってるよな
誰かが仕掛けたんかな?
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:23:25.13ID:+K0XNb010
>>124
ジョニ赤は飲んだことあるけどスモーキーすぎておこちゃまのワイには少しキツく感じたな
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:23:28.53ID:+t8krrW/M
>>119
ワイの味覚が鈍いだけかもしれないけど昔飲んだ時に普通の芋だなって感じやったよ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:23:29.63ID:9fUpdyQG0
>>130
嗜好品ならいくらでも取っていいと思われてるんやろ
タバコも全然反対されないし
2022/11/05(土) 22:23:33.35ID:2oYeQvvv0
>>141
そんなに違うん?飲んでもわからなかった
2022/11/05(土) 22:23:43.33ID:opzqKXtD0
>>101
とんでもないぼったくりすぎ 中身が本物か不安
やけど そこで気に入ったやつあったらフルボトル買うヒントになるから試したいやつは試せばええんちゃう
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:23:48.65ID:fiz28VSNa
>>62
スプリングバレー自体が大正義やしな
期待を裏切らないのも流石や
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:23:53.80ID:i1ZXZKVY0
コロナ禍の前年同月比じゃわからんわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:23:54.11ID:MCeeFE8h0
ヒューガルデンすこ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:23:56.64ID:Cjpyj7N10
理由はわからんがビール合わんわ
1缶で気持ち悪くなる
日本酒とかワインやと余裕やのに
2022/11/05(土) 22:24:00.12ID:4MsataoP0
>>142
超不眠症の俺からしたら羨ましいよ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:06.10ID:+t8krrW/M
>>132
ヱビスのお店は確か大崎にもあったね
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:10.48ID:R8lYcmBH0
カルディのリモンチェッロをビールで割って飲むの好き
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:15.06ID:5tFKEgzT0
https://i.imgur.com/JUwDseU.jpg

これしか飲んでない
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:23.54ID:8G1UCnNkp
>>90
なるほどなーちゃんと免許あるんやね販売量決まってた気がするんやがこなしてるんやな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:23.58ID:YUZW/zn70
これの炭酸割りすこ
ほんまは一刻者飲みたいけど常飲するには高い
https://i.imgur.com/rpKjkgN.jpg
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:25.96ID:MCeeFE8h0
>>62
買いたいのに全く見かけないやつや…
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:30.83ID:QO2L0ULD0
ビールはBREWドッグが1番すき
高いから普段のみ出来ないけど
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:31.99ID:gC+6OU29x
アサヒの泡缶ビール買ってきたわ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:35.21ID:JikSs64D0
最近は淡麗飲んでるわ。金持ちでも貧乏でもないけどビールちょっと高いしあまり違いが分からない馬鹿舌だからな。第3はちょっとあれだけど…
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:36.33ID:+t8krrW/M
>>143
確かにジムは甘さがあるね
2022/11/05(土) 22:24:36.95ID:4m4DhfdT0
>>137
うまいよな
グラスにあけて胡椒ふると最高やわ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:36.99ID:nw08AjQg0
のどごし生に人権ありますか?
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:37.13ID:FmuE6reR0
>>131
アルコール感の強さ感じるけど尖ってないしそれ以上に麦の甘さとか苦味の心地よさがほんまに天才的にいいよな
東京クラフトが似たような感じやけど圧倒的に青鬼が勝ってる
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:41.21ID:G2mcT7zO0
大きな商談まとめた後に次期社長の呼び声が高い本部長の奢りで飲んだ高級ビールは死ぬほど美味かったな
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:42.99ID:3okctk6R0
お酒褒める言葉でさ飲みやすいとか美味しい澄んだ水みたいとかスッキリとかのどごしが良いとか言うやん?
ジュースみたいに飲めるストゼロってすげぇわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:44.17ID:qt1X2w1Z0
>>146
じゃあシーバス12年試してみ
アレはスモーキーさとは無縁やし

これかジョニ黒試してどっちか好きに慣れたら後は好きなウイスキーのラインは決まって来ると思う
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:45.46ID:K3sPAMQt0
>>158
可哀想
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:45.78ID:9fUpdyQG0
>>145
色々なところで売ってるからじゃね?
なんか国産のクラフトビールも流行ってるとか聞くし、
メジャーどころ以外の飲みたいのあるんじゃね

ちょうどコロナで飲み会潰れて家飲みに向いてるし
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:47.28ID:2BuKc6DJ0
>>144
バーリアルは年配層が飲んでるイメージ
2022/11/05(土) 22:24:52.81ID:FTE+rPkx0
>>146
赤嫌いでも黒はいけるかもしれんと思うけどな
スモーキーな傾向は変わらんけど、より複雑
2022/11/05(土) 22:24:53.31ID:AvOz50Vh0
>>154
発酵酒は体質出やすいからな
2022/11/05(土) 22:24:56.56ID:EwNTNFQD0
ウイスキー高なってビールに来たら色々あってオモロイわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:00.73ID:mlg4SOq20
>>140
村長って村尾け?森伊蔵と魔王よく飲むってそんな当たるんか

>>147
はえ~
電話頑張らなくてええか・・・
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:01.39ID:TMrj6XEba
ジュース値上がりしすぎて酒に手を出しそうな勢いやわ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:12.87ID:GimvbO3l0
酒って何が目的で飲んでんの
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:14.91ID:9fUpdyQG0
>>142
酒で値落ちすると寝起き最悪だから我慢するわ
本当は値落ちしたいのに
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:15.77ID:2GyuM28Ia
あらゆるものが○○離れって言われてるのに酒は売上絶好調やな
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:16.53ID:0kyDVCDJ0
>>158
製造サッポロになってまともになったよな
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:19.54ID:rHPAXnsd0
ビール基本苦手やけど黒ビールだけは甘くて好き
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:24.31ID:mlg4SOq20
>>155
普段はワイも眠れんで
酒飲んだときだけ異様に寝つきいい
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:31.26ID:Okkd7H0F0
>>136,139,148
飲まないから関係ないけどそんな理由で特定の品種だけピンポイントはやり方が下品やな
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:35.61ID:fMNI+8lha
ハートランド1番好き
麦の味が濃くてうまい
2022/11/05(土) 22:25:38.22ID:4MsataoP0
>>179
出せばいいだろw
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:38.31ID:FmuE6reR0
>>161
イオン系にない?
2022/11/05(土) 22:25:42.91ID:KH1kpK5C0
これ返して😢
https://i.imgur.com/UwfCYDE.jpg
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:50.64ID:wza6lEtL0
居酒屋でリニューアル後のスーパードライ初めて飲んだけどめっちゃ万人受けするほうに寄せたんやな
賛否あるのがわかる気がする
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:50.94ID:+t8krrW/M
>>178
いや有名な酒は飲めるなら一度は飲んだほうがええよ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:55.73ID:Im0Ur8eFM
第3のビールが1本150円くらいになって普通の姦ビールと70円くらいしか差が無くなってメリット少なくなってきたな
最終的に酒税を1対1にして同じ価格になるみたいやしスーパードライ飲むわ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:59.60ID:mlg4SOq20
>>181
ほんのちょっとしか飲まないから起きたとき完全に酒抜けてるし平気や
問題なのは睡眠時間やな
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:59.99ID:QO2L0ULD0
これ飲んでくれ
https://i.imgur.com/CvC0P0n.jpg
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:26:02.78ID:4MZQUQvG0
飛露喜、十四代、磯自慢、而今
どれか飲めるとしたらどれ選ぶ?
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:26:05.17ID:9fUpdyQG0
>>154
ワイもモルツは腹膨れて嫌やわ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:26:16.55ID:8G1UCnNkp
向かい酒はビールって決めてる野菜ジュースと割って酒飲んで無いよアピールを身体にする
2022/11/05(土) 22:26:17.21ID:KH1kpK5C0
>>195
高すぎや😡
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:26:25.08ID:NRERc2q6M
スプリングバレーはやばいと思うわ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:26:25.36ID:FmuE6reR0
>>180


…🤔
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:26:30.00ID:FCpLeKZ/0
>>145
DHCも作ってるよな
地ビールでもいろんなん見かけるし
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:26:30.80ID:4lFXVkS30
IPAって1本500円とかする割になんか結局エビスや黒ラベルの方が美味いと思ってまうわ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:26:32.09ID:4MZQUQvG0
>>178
千葉で魔王普通に売ってる酒屋あるよ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:26:33.37ID:Q8UZz7HQ0
>>149
うまいよ
まあビール5杯くらい飲んだらビールも発泡酒もわからんくなるけどな
2022/11/05(土) 22:26:33.50ID:tSIU28IC0
これ
https://i.imgur.com/cahOQNh.jpg
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:26:37.58ID:T9STso5s0
>>140
日本酒は種類のわりに特徴ないな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:26:38.30ID:mlg4SOq20
>>192
はえ~
転売から買うの悔しいから電話頑張るンゴ
2022/11/05(土) 22:26:45.96ID:FTE+rPkx0
>>195
おバカビール
まあでも嫌いじゃない
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:26:50.91ID:Kyu5mlLr0
ワイは箕面ビール
2022/11/05(土) 22:26:53.39ID:ZKvcL9pU0
飲み会ビールだとアルコールでついていけんからシャンディガフばっかり飲んでるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況