X

【朗報】ビール、ますます人気になっていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:13:23.40ID:G+GGNB2c0
9月のビール類販売、4社で増加

ビール大手4社が13日発表した9月のビール類販売実績は、全社が前年同月を大きく上回った。

酒類提供制限があった昨年の反動で飲食店向けの業務用が伸びたことに加え、10月の値上げを前に駆け込み需要が旺盛で、市場全体では前年同月比50%増の水準となった。

https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-943177.html

前スレ
【朗報】ハイボール、ますます人気になっていた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667649080/
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:28:17.38ID:0kyDVCDJ0
>>218
グラス冷やせ
凍るまで冷やせ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:28:20.03ID:iynBhXO80
>>180
血行良くする&リラックス
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:28:22.02ID:SFTZBlBy0
アサヒの泡のやつ
油断するとこぼれるよな
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:28:32.15ID:9fUpdyQG0
>>168
爽やかさもあって飲みやすいの凄いわ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:28:48.51ID:iynBhXO80
>>203
わかる
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:28:54.71ID:3okctk6R0
実際今の子はどこで酒に出会うんやろ
新歓コンパも飲みに連れてく先輩上司も居ないんやろ?
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:28:55.08ID:FmuE6reR0
>>216
スーパードライは後味の無さが売りやけど
マルエフは逆に後味の麦感滅茶苦茶良いよな
正直ベクトル真逆やけどレベル高いわアサヒ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:28:56.07ID:+t8krrW/M
>>224
この辺の酒からバーリアルはリセットしすぎやないか?
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:28:56.28ID:fiz28VSNa
静岡麦酒はほんま美味い
旨いじゃなくて美味い
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:29:07.82ID:OWxeGos8p
>>180
社会で荒波に揉まれストレス溜まったら自律神経を一旦停止
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:29:12.86ID:FCpLeKZ/0
>>183
ほんまそれ
ビールやらハイボールやら数杯飲んだ後はこれでええわってなる
2022/11/05(土) 22:29:13.75ID:FTE+rPkx0
酒飲みながら音楽聴くの楽しいなあ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:29:16.90ID:rHPAXnsd0
成城石井にしか売ってないハイボール高いけど好き
https://i.imgur.com/CEmJFVR.jpg
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:29:26.28ID:IbO+ElcF0
>>233
スーパードライ好きじゃないけどビール工場で飲んだのはうまくてビビったわ完全に別物やった
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:29:30.07ID:0a0/zeV/0
赤星が1番うまい
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:29:38.66ID:EvBj96Bz0
>>184
その分プリン体マシマシや😭
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:29:47.46ID:qt1X2w1Z0
>>233
一番美味いビールってビール工場見学で最後に飲むビール
次は最新ロット売ってる工場併設の売店だもんな


ほんとビールは鮮度とよ美味い言うたもんや
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:29:48.34ID:Rpzx7+Im0
ビール高いからトリスのウイスキーちびちびや😭
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:29:52.64ID:JikSs64D0
マルエフは旨いけどなぜアルコール4.5なのか。5.5でもいいくらいなのに
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:29:57.62ID:4MZQUQvG0
エールやったらオールドスペックルドヘンってのがうまかった
昔上野のパブに生樽あった
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:29:59.62ID:iynBhXO80
>>242
俺は一人で始めたが学生時代に
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:30:09.91ID:mlg4SOq20
>>236
ええ!なんで定価で売れるんやろ
森伊蔵とパイプがあって転売やに見つかってないんかな
ワイには見つけられそうもないけどサンガツやで
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:30:13.19ID:w2yof85C0
近所のセブンで金のビール異常に売れてたけど上手いんかあれ?
SUNTORYのビールはあんまり飲まんからどんな味か想像できん
2022/11/05(土) 22:30:15.88ID:FTE+rPkx0
>>249
これ確か甘味料足してるやん?
2022/11/05(土) 22:30:17.38ID:opzqKXtD0
>>232
コスパ最強やし二日酔いなりにくいしいい事づくめやけど味がどれ飲んでもそんなに変わり映えしないからつまらんわ
やっぱハイボールやな
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:30:17.53ID:/jqLSmUtM
酒飲むとおしっこ止まらなくなる
コーヒも
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:30:18.14ID:wza6lEtL0
>>242
ユーチューバーやろ
料理系には準レギュラーぐらいの頻度で出てくるし
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:30:18.98ID:+t8krrW/M
>>249
成城石井で売ってる酒は本当旨いからね
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:30:19.84ID:4MVBTl0QM
イギリスのビターエールってその辺に売ってるのだとどういうのが近いんや?
トップギア観てたら飲んでみたくなった
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:30:31.35ID:Okkd7H0F0
>>220
依存性高いのは他の酒も似たようなもんだから一律にするべきやとおもうんだけどな
2022/11/05(土) 22:30:38.36ID:p4PnCqCz0
なんだかんだキリンビール一番うまいわ
バランスがいい
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:30:49.58ID:FCpLeKZ/0
>>249
なんか変な甘さがあるけどまあうまい
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:30:58.22ID:4MZQUQvG0
>>258
森伊蔵、村尾は無理だけど
魔王は結構ある
いろんな酒屋いってみたほうがいいよ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:31:05.04ID:OWxeGos8p
ビールなんてチェイサーよ知多のストレート口に入れビールで口の中に真っ新にする
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:31:05.26ID:03PpXBMdd
>>207
No.6とか而今とか仙禽とか飲んでみたら、印象変わると思うで
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:31:13.09ID:IbO+ElcF0
>>244
一番搾りとか黒ラベルとかを挟んだんやけどうまくねぇな…としか思えんかったからいっそのことと思って
スプリングバレーも飲んだけどふーん…としか思えんかったから良くないわ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:31:15.65ID:9fUpdyQG0
昨日、ワンダフルジャーニー見て泣きながら酒飲んで実況して値落ちしてジョジョを見過ごして、
寝起き悪いときの偏頭痛あったから今夜は我慢しようと思ってたけどスレ見たから飲みたくなった
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:31:17.84ID:BSQHO4cC0
焼き鳥のオトモはスーパードライに限る
やっぱりうっめえわ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:31:28.99ID:n1E3usBda
赤星ってあんまり市販で売ってないよな何でなん?
居酒屋で飲むイメージ
出所後に
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:31:29.62ID:0kyDVCDJ0
>>228
バーリアルはキリンやったわ
1のビールがサッポロや
すまんな
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:31:31.50ID:QO2L0ULD0
>>199
高いのは分かるけど相応に美味い
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:31:38.70ID:tgfmUujNp
スプリングバレーの割引券よく貰うから稀に買って飲んでるけどそんなに美味しいもんなんか?あれ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:31:40.84ID:+t8krrW/M
>>270
2022/11/05(土) 22:31:41.29ID:zAQG+3+w0
ビール党やけど
海外のビール好きなやつはビール好きとして基本的に信用してない
世界一うまいのはサッポロクラシックや
日本のビールで一番キライなのは当然プレモル
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:31:48.10ID:gxwE7Lsqa
ウイスキーデビューしたいけど何飲めばええか分からへん
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:31:56.34ID:4MZQUQvG0
甘すぎる日本酒って食いものに合わなくてだめだよな
花陽浴とか
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:31:59.35ID:FmuE6reR0
関係ないけどビールは最低でも20円前後値上げするって話聞いたから覚悟してたけど
イオン系列だと十円しか値上げしてなくてイオンが大好きになった
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:32:00.05ID:T0nYlRqxp
ハイボールって味美味しいか?
まだビールの方がうまいわ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:32:03.47ID:fiz28VSNa
>>232
この前大分行って麦焼酎にハマったわ
日本酒党なのにガチで帰りの福岡空港ですら焼酎しか飲まんかった
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:32:03.57ID:T6mXeEmD0
酒スレって後半になると陰キャ共の自分こんな酒知ってますマウント大会になるから嫌い
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:32:18.61ID:BWUtMLiF0
結局オールジャンルの酒スレになってて草
今ジョニ黒飲んでて思ったけどバランタインファイネストの方が旨くね?好みの程度かな
2022/11/05(土) 22:32:22.87ID:KH1kpK5C0
>>281
シーバスリーガル12年のめ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:32:26.44ID:mlg4SOq20
>>269
すまん、魔王か 森伊蔵と勘違いしたわ
でも魔王も定価は見たことないわ
抽選の村尾も難しいんやなあ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:32:27.41ID:FCpLeKZ/0
>>269
かなり昔にドラッグストアで魔王ってありますか?
って聞いたらはいこれですね!って大魔王出されたことあるわ
2022/11/05(土) 22:32:28.56ID:FTE+rPkx0
>>271
特徴だけで言えばイットキーとかあるね
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:32:30.41ID:NBfcrBcH0
ワイが好きなビール
ハイネケン、スーパードライ

↑どんなイメージ?
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:32:39.95ID:+t8krrW/M
>>272
スプリングバレーも充分美味しいのにもうこれ戻れないやろ…
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:32:44.78ID:IbO+ElcF0
>>280
シメイ飲んでみチビるぞ
2022/11/05(土) 22:32:47.67ID:2oYeQvvv0
>>281
バーボン飲め ジャパニーズとスコッチに惑わされるな バーボン飲め
コンビニでバッファロートレースのハーフボトル買ってきてロックやハイボールで飲め
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:32:57.15ID:R0vqUmn8a
>>281
バランタインファインネストでハイボール
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:32:57.74ID:Gb7vWKa8a
クラフトビールとかいう高いだけのパチモン有りがたがってる情弱のおかげやね
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:33:01.50ID:2BuKc6DJ0
>>292
ヱビスとか苦手そう
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:33:03.68ID:+t8krrW/M
>>281
冒険しないで最初は角からにしよう
2022/11/05(土) 22:33:10.36ID:FTE+rPkx0
>>286
よってるからしゃーない
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:33:23.52ID:R0vqUmn8a
>>280
キリンラガーよ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:33:30.84ID:FmuE6reR0
>>284
ベクトルちゃうやろ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:33:32.15ID:fiz28VSNa
>>271
而今を筆頭に作とか三重の酒は酒蔵ごとの独特の酸味が強い傾向あるわね
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:33:38.42ID:GDc/r69N0
缶がかっこいいからスーパードライ飲んどる
違いはわからん
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:33:39.62ID:T9STso5s0
>>271
全部飲んだ事あるわけど変わらんわ
仙禽は仙禽無垢って奴だったと思うけど同じ酒蔵か?
2022/11/05(土) 22:33:44.52ID:opzqKXtD0
>>284
高めのウイスキーで作るハイボールは全然別物やぞ
コンビニで売ってるウイスキーとか缶のハイボールはゴミやから飲むな
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:33:47.64ID:OUZ9ptAya
プレモルの飲み屋には入らない
2022/11/05(土) 22:34:02.94ID:KCtYMYu+0
バーボンのハードル高く見られがちだけどむしろスコッチのがウイスキー初心者にはクセ強くないか?
初心者こそバーボンのが飲みやすいと思うんだがな
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:34:06.23ID:R0vqUmn8a
>>284
お腹貯まる感覚あるからねビールは
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:34:12.30ID:BWUtMLiF0
>>232
長崎で勤めてる知り合いからお土産に麦まらったけど美味かったな
クセは強くないけどちゃんと酒というか
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:34:13.32ID:4MVBTl0QM
>>276
前は麦のなんとかだったかなんとかの麦って青緑っぽい色のやつトップバリュにあったよな
あれがサッポロだったような
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:34:13.95ID:4MZQUQvG0
麦ならこれが最高にうまかったわ
https://i.imgur.com/is65R1W.jpg
2022/11/05(土) 22:34:15.92ID:zAQG+3+w0
>>294
好きだけど別に常飲するようなレベルじゃない
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:34:18.12ID:QO2L0ULD0
最近飲み過ぎかわからんけど酔って気持ちよくなることないわ
味と惰性で飲酒しとる
ダラダラちびちび薄い酒飲んでるのがいけないんやろか
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:34:35.65ID:GLI64uGTM
>>299
あんなの最初に飲んだらウイスキー嫌いになるわ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:34:44.53ID:IbO+ElcF0
>>293
よなよなエールとかはまだ箱買い出来る値段だから…(震え声)
2022/11/05(土) 22:34:46.84ID:FTE+rPkx0
>>308
わいははまらんかったけどバーボンは別にハードル高くないと思うで
2022/11/05(土) 22:34:51.94ID:4m4DhfdT0
>>280
ワイキリンラガーが一番好きって酒飲みの上司に言ったら微妙なリアクションやったんやけどどんな意図やったと思う?
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:34:54.71ID:4MZQUQvG0
>>310
壱岐の焼酎もうまいね
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:34:58.58ID:9n21o2uY0
チューハイ作るのには何買えばええんや
月桂冠でええか?
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:35:02.87ID:+t8krrW/M
>>280
わかりやすい好みやね
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:35:08.97ID:qt1X2w1Z0
>>308
バーボンの方が樽の焦げ臭さとか癖は強いんちゃうか?
スコッチの方はコレが苦手ならコッチははどう?と幅は広い気がする
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:35:14.27ID:CbdtmMGLM
一番絞りが圧倒的にうまいやろ
2022/11/05(土) 22:35:20.93ID:2oYeQvvv0
シーバスなんて12はクソで18からはまあまあ飲めるコスパうんこ酒やん
バーボンならノンエイジでシーバス12と張り合う熟成感やぞ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:35:22.72ID:R0vqUmn8a
>>308
シェリーカスクは初心者うけするけどお値段がね
2022/11/05(土) 22:35:30.50ID:8RoSfclGa
酒弱いからスーパーで買ってきた安い日本酒やワインちまちま飲んでるけどいい酒とか楽しめないのが辛いわ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:35:32.84ID:NNMa3Lor0
黒ビール好きなワイは異端児なんか?
オススメある?
2022/11/05(土) 22:35:37.95ID:rYllCfhxa
スーパードライすこ
2022/11/05(土) 22:35:38.61ID:ZQjP8ldla
やっぱりビールや
アサヒね
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:35:38.63ID:7S4Y49Uq0
川島なお美が草葉の陰で泣いとるわ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:35:43.36ID:YGOr5giG0
ドラッグ定期
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:35:44.93ID:QO2L0ULD0
>>207
日本酒は蔵で味変わる筆頭だと思うけどな
国内で完結するから色んなものにも手出しやすいし
2022/11/05(土) 22:35:51.77ID:opzqKXtD0
>>287
ジョニ黒そんなに美味くないよね
割と評価高いけどジョニ赤を無理やり煙臭くしただけでなんか下品でバランス悪いわ
2022/11/05(土) 22:35:52.27ID:2oYeQvvv0
>>308
間違いないわ スコッチのスモーキーさは日本人の味覚に合わん
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:35:53.02ID:X9QQu+y80
毎年秋に出る限定プレモル好き
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:35:53.65ID:FmuE6reR0
プレモルの高級感を履き違えた感じなんなんやろな
逆にノーマルモルツは麦しか感じなくて草生えるんやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況