X



【朗報】ビール、ますます人気になっていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:13:23.40ID:G+GGNB2c0
9月のビール類販売、4社で増加

ビール大手4社が13日発表した9月のビール類販売実績は、全社が前年同月を大きく上回った。

酒類提供制限があった昨年の反動で飲食店向けの業務用が伸びたことに加え、10月の値上げを前に駆け込み需要が旺盛で、市場全体では前年同月比50%増の水準となった。

https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-943177.html

前スレ
【朗報】ハイボール、ますます人気になっていた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667649080/
2022/11/05(土) 22:58:26.42ID:dIVYpFk/M
カシオレ→日本酒→ビール→カシオレのループで飲んでるわ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:58:26.75ID:7S4Y49Uq0
>>558
バーではあるけど居酒屋でアマレットなんてないからなぁ
ソフトドリンクで割るカクテルは置いても
なかなかリキュール使うのは出さないよね
バーダケジャ流行らんよね
2022/11/05(土) 22:58:33.44ID:AvOz50Vh0
>>579
ふるさと納税で貰えるんやっけ
2022/11/05(土) 22:58:34.46ID:NKH0ht9t0
カイジ豪遊の真似しながらビール飲むのよくやってた
美味そうに飲むのを見ながら飲むと美味いよ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:58:43.71ID:+t8krrW/M
>>585
たまたま煙いのと黒だからあったんじゃないかなって飲んだ時思ったんや
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:58:49.72ID:lHbolOs+M
>>582
ワインは悪酔いして飲めんわ
ブドウアレルギーなんてあるのかね
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:58:52.00ID:X9QQu+y80
この前久しぶりに手が震えながらワンカップ持ってる奴見たわ
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:58:52.35ID:3okctk6R0
カクテル作りとかやってみたけど二回目くらいで飲みに行った方がええわって気付いた
手間かけて不味いって最低よな
2022/11/05(土) 22:58:57.56ID:FTE+rPkx0
>>594
初手カシオレなん?
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:59:06.76ID:OndzQR6HM
>>583
セコマのオンラインストアで買えるで
2022/11/05(土) 22:59:17.33ID:1vqUH5jM0
バーボンだとメーカーズマークがすき
まああれは好き嫌い別れそうやけど
2022/11/05(土) 22:59:17.36ID:2oYeQvvv0
>>586
ちげえねえ
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:59:17.72ID:6/WsJEp+0
今後クラフトビールがバカ高くなってもう飲めんようになるらしい
まあ店のは既に高いけど
2022/11/05(土) 22:59:43.57ID:FTE+rPkx0
>>598
なるほど
ならスコッチ黒ビールとかありなんかな
まあでもホッピーの可能性広がるわね
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:59:55.09ID:OndzQR6HM
>>596
普通のクラシックは恵庭市で貰える
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 22:59:58.94ID:snERs3Ps0
>>603
変なところやと古いの流してくるからな
別に古くても味は落ちんけど
2022/11/05(土) 23:00:09.82ID:2oYeQvvv0
>>604
そうかな?割と癖がなくて飲みやすいと思うけど
45なのが気になるんかな
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:00:21.01ID:FmuE6reR0
ウイスキーのスコッチとバーボンの違いは
ビールのスーパードライ、一番搾り、黒ラベル、プレモルより味の差があると言う風潮
万理ある
2022/11/05(土) 23:00:24.37ID:/lfw+jRv0
>>604
ワイバーボン苦手やけどメーカーズマークは唯一飲めるってことはそういうことなんやろな
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:00:27.43ID:p+X3je5H0
ビールスレになって勢い無くなってて草
何が好きなんや皆?
2022/11/05(土) 23:00:44.08ID:FTE+rPkx0
チェイサー入れても酔うもんは酔うな
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:00:45.56ID:Q5wwDGvW0
スーパードライはビールじゃないとかいう謎の言説
2022/11/05(土) 23:00:46.23ID:2oYeQvvv0
ウイスキーのホッピー割は目からウロコやったわ サンキューG民
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:00:50.10ID:7S4Y49Uq0
>>601
あとメチャクチャ沢山の種類を楽しめるのが外飲みの楽しさやな
宅飲みでそんないろんなリキュールやシロップ揃えられない
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:00:57.01ID:Gbf4bjt/a
>>582
豪のものやな
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:00:57.33ID:7BKMpJ9La
ブランデーって影薄いよな
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:01:07.86ID:uREnjMDI0
たなばたという芋焼酎ええで
2022/11/05(土) 23:01:08.78ID:ufnVRz1TM
>>613
ジン
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:01:11.94ID:JikSs64D0
>>604
ミントジュレップが好きやわ
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:01:13.99ID:OndzQR6HM
>>615
そんなん言ったら関西民に殺されるで
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:01:16.89ID:QO2L0ULD0
日本酒好きで酒器集めまで凝ってるおっさんとかちょっと憧れるわ
youtubeでたまに見てる
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:01:19.94ID:+t8krrW/M
>>607
白だったら合わなかったと思う
両方とも癖があるからたまたま噛み合った感はあるね
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:01:24.35ID:9vW1uON7p
自宅で酒作れる様ならんのかねホップだけ買ってあとは自作のツール販売すりゃビジネスチャンスありまくりだろ
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:01:42.08ID:DEvcbzR9a
居酒屋って名乗ってるのにビール一種類しか置かない所は怠慢だよね
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:01:50.17ID:+t8krrW/M
>>616
保証はせんからそこは頼むでw
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:01:52.57ID:OndzQR6HM
黒ビールはすぐ痛風なるからお前らあんま飲むなよ
2022/11/05(土) 23:01:54.96ID:FTE+rPkx0
>>625
スモーキー黒ホッピーとバーボン白ホッピー、試す価値アリやな
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:01:55.09ID:bpxH9eoJa
白モルツなくなって悲しいのワイだけ?
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:01:58.23ID:uREnjMDI0
>>626
違法なんだよなぁ
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:02:00.02ID:/xlB0XJE0
>>613
最近ジンが好きや
白ワインで割ってマティーニもどき作るわ
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:02:02.47ID:qt1X2w1Z0
>>619
ウイスキーと違ってグレード相当あげないと美味しくないのがね
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:02:05.90ID:lHbolOs+M
>>615
初めて売った頃にネガキャンされたとかやろ
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:02:12.37ID:iCZYZcxv0
>>627
別にビールメインじゃなきゃええんちゃう
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:02:22.48ID:7S4Y49Uq0
>>611
原材料と製法が違うから焼酎より違うまである
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:02:24.55ID:IbO+ElcF0
>>619
キャバクラで飲んだソーダ割りが意外に美味かったわ
VOかVSOPくらいしか知らんな
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:02:29.75ID:EvvLQ03e0
なんGって明らかにウイスキーマニア多いよな
もっとビールについて語れよ
2022/11/05(土) 23:02:30.60ID:2oYeQvvv0
>>628
黒ホッピーとウイスキーを愛するワイに刺さらん訳がない
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:02:33.69ID:FmuE6reR0
>>631
ノーマルビールはすぐ太るから大して変わらんしヘーキヘーキ
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:02:34.35ID:bpxH9eoJa
>>615
スプーンの味定期
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:02:44.11ID:QO2L0ULD0
スピリッツ系っていまいち飲み方わからんであまり買わないんやけどおすすめの銘柄と飲み方ある?
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:02:59.22ID:uDBB1iBTM
>>626
本業が作るより確実に不味くなるのに売れるか?
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:03:01.87ID:3okctk6R0
居酒屋って言ってタバコ吸えねえ店の方が駄目
今どうなったんだろ
2022/11/05(土) 23:03:03.26ID:AvOz50Vh0
>>626
ベンゼンとかシンナーみたいなやべえものを混ぜるやつが現れるからNGや
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:03:06.22ID:IbO+ElcF0
>>626
??「自宅のサイロでウイスキー作って売ってたら捕まったんや」
2022/11/05(土) 23:03:09.44ID:2oYeQvvv0
>>638
あ~意外と合うかもな やってみる
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:03:26.88ID:bpxH9eoJa
>>641
味の話なんやが…🥺
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:03:37.22ID:OndzQR6HM
>>645
店の玄関でおっさんが吸ってるで
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:03:41.59ID:+t8krrW/M
>>630
こんな感じで新しい酒って生まれるのかな?って初めて思ったわw
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:03:45.16ID:7S4Y49Uq0
>>626
家庭用ビール作成キット売っとるで確か
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:03:46.56ID:IbO+ElcF0
>>627
生ビール(クリアアサヒ)の店は爆破してもやむなしとすべきや
2022/11/05(土) 23:03:50.36ID:o34vSDRs0
>>639
海外クラフトビールまで視野広げるとワインくらい際限ないしなあ
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:03:58.07ID:bpxH9eoJa
ワイいつもはバーリアルや
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:04:29.92ID:JikSs64D0
居酒屋行って帰って来ても服がタバコ臭くないのは嬉しいわ
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:04:31.21ID:/xlB0XJE0
酒屋に行ったらヱビスが種類いっぱいあって驚いたわ
緑のやつクラフトビールみたいでうまかった
2022/11/05(土) 23:04:33.05ID:jo03nT57M
若い頃ワインって甘いお酒やと思ってたわ…
始めて飲んで思わずおもてたんと違うわっていってしまったな🥺
2022/11/05(土) 23:04:41.00ID:FTE+rPkx0
>>651
なんか世の発明ってそれやな
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:04:42.06ID:QO2L0ULD0
昔バー入った時にカクテルの飲み方色々教わったんやけど今どき気にするバーテンとか客おるんか?
敷居高そうやなとか思ってしまった
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:04:47.80ID:DEvcbzR9a
>>636
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:04:52.82ID:KOJl/ttNM
陰キャだけど酒好きな俺って異端か
2022/11/05(土) 23:04:53.11ID:2oYeQvvv0
>>653
池袋や上野あたりしかもう流石にないやろ…
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:05:03.49ID:FmuE6reR0
>>635
当時最全盛期の美味しんぼにあれだけネガキャンされといて尚トップ爆走したスーパードライやばいんよ
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:05:03.67ID:OndzQR6HM
バーリアル飲むくらいならサッポロOEMのトップバリューのビール飲んだほうよくね??
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:05:10.74ID:ivrvUa2yp
>>658
貴腐ワイン飲んでたら違ってたかもな
2022/11/05(土) 23:05:23.40ID:/lfw+jRv0
>>639
ビールは基本スーパードライやし…
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:05:36.04ID:IbO+ElcF0
ワイも酒を自作したことあるけど度数分からんしクソまずかった買ったほうが100倍マシや
市販の酒はすげえって再確認した
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:05:40.95ID:+t8krrW/M
>>659
ホッピーも割材やから他にも合いそうな酒がありそうな気はするね
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:05:41.43ID:1ZRgj88K0
昔はあんまりだったけど最近ラガー飲んだら旨いと思ったわ
2022/11/05(土) 23:05:48.96ID:2oYeQvvv0
いや、スーパードライはビールじゃないやろ(対立煽り)
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:06:05.74ID:bkEQ0bFTa
やっとビール飲めるようになってきた
これ最初から美味しく飲めるやつっておるの?
2022/11/05(土) 23:06:12.65ID:YGD5SOUI0
サッポロクラシックはクセ無くて飲みやすいな
こないだスーパードライ飲んだら辛くてビビった
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:06:23.87ID:FmuE6reR0
>>649
ごめん
>>629への安価なんやけどミスった😭
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:06:25.48ID:C4Ns0u1d0
酒離れとか嘘やろ
喫煙者が減ったのは感じる
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:06:33.35ID:2ANgIMcl0
わいのオススメ
https://i.imgur.com/t15vjV9.jpg
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:06:40.35ID:6FrXC7Vzd
ワイアルコールダメやからオールフリー毎日飲んでる
ほんまビール美味いわ
アルコール耐性あったらアル中になってた自信あるわ
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:06:41.29ID:3okctk6R0
そういやビールの飲み比べってしたことないなそういうお店探してみるか
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:06:45.98ID:Gbf4bjt/a
>>639
飲み比べても結局ラガーしか飲まんから語れないんよな
語るほど他のビール飲んでないっていうか
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:06:52.81ID:AmhoEb0kd
家飲み用のウィスキーはホワイトホースでええかなってなったわ
近所のイオンで1000円弱で仕入れて冷凍庫いれてハイボールにしてる
2022/11/05(土) 23:06:53.69ID:2oYeQvvv0
>>672
どの酒でもそうだけど最初は酒だけで飲むからまずいねん 食中酒として飲めるようになると美味くなってくる
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:06:59.10ID:OjF9l7aRM
>>672
つまみ次第やろ
酒だけ飲んで美味さ分かるのはプロだけや
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:07:03.35ID:7S4Y49Uq0
ビールは結局キリンラガーでいいわってなる
スーパードライ、おまえはダメだ
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:07:07.27ID:EvvLQ03e0
>>654
言うてウイスキーもそんなもんちゃうんか?
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:07:11.58ID:BWUtMLiF0
リバー・ランズ・スルー・イットのこの飲み方したことある人いる?
1回くらいやりたいんやけどバーで頼めんのかな

https://i.imgur.com/FNzeWhE.jpg
https://i.imgur.com/m0WItlN.jpg
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:07:31.14ID:OndzQR6HM
>>677
キリンの零イチのほうがビール感あるとワイは思う
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:07:32.21ID:iCZYZcxv0
>>661
ごめんビールしかも一つしか置いてないって意味ならすまん
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:07:48.18ID:FmuE6reR0
>>658
まんまワイや🥺
大学の頃の飲み会で思ってたんとちゃうってなって未だにワインは苦手や
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:07:58.13ID:CbdtmMGLM
スーパードライまずくねえか?
ビールこれの店だったら萎えるわ
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:08:00.86ID:+t8krrW/M
>>673
サッポロクラシックは口当たりよくて飲みやすいのに味も割と濃くて本当うまいなと思うね
北海道民はあれをそのへんで生で飲めるのはええなって飲む度によく思った
2022/11/05(土) 23:08:11.08ID:2oYeQvvv0
>>685
バカすぎて草 やってみるわ
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:08:12.80ID:OjF9l7aRM
>>683
飲まず嫌いなのか飲んだ上で嫌いなのかどっちなんだよ
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:08:21.61ID:6FrXC7Vzd
>>686
あれも美味いな
飲みたくなってきたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。