X

マルチビタミン摂り始めワイ「これ効くんか…?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:13:35.56ID:J509tbdM0
マルチビタミン摂取3年目ワイ「これ効くんか……??」
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:13:53.61ID:GaAUNCjya
無かったら死んでたよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:14:21.60ID:64/iLiplM
わからんよなあれ
効いてんの?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:14:36.02ID:64/iLiplM
サプリ全般ほぼ体感あったことがない
2022/11/06(日) 01:14:49.72ID:tFM8v+9r0
ワイもDHCのやつなんとなく飲み始めたんだがあかんのか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:14:54.14ID:ISOe4MbOa
わかる
ちょっと精液の調子良いようなきもするけど
2022/11/06(日) 01:15:04.86ID:9T1t6ei1d
栄養ドリンクも効いてるかわからん
あれ効果あるんか
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:15:09.62ID:J509tbdM0
大塚製薬に寄付してるだけなのでは……??
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:15:17.68ID:QAbO5x/ra
口内炎にならないし効果はあるんだと思う
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:15:22.50ID:G1bH+VXI0
だいたいしょんべんになる
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:15:40.43ID:+uQuKSDL0
>>8
つーぱーでーにしろ
2022/11/06(日) 01:16:09.13ID:9T1t6ei1d
ファイトーいっぱーつ、みたいなわかりやすい効果ぜんぜん出てこないよな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:16:12.14ID:PpcwfHuT0
亜鉛服用ワイ、効果実感なし
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:16:18.31ID:0PiyyYnj0
おしっこ黄色くなるくらいか?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:16:31.76ID:Y/MRJFzMa
なにもないことが効果あった証拠や
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:16:38.82ID:Kem2z47O0
なんとなく肌の調子は良い
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:16:51.04ID:vcfChc8o0
精子は濃くなるわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:16:55.69ID:0PiyyYnj0
>>13
初めの頃はなんかいつもよりムラムラせんかった?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:17:12.18ID:i0GOTlKc0
ガチで効くのはミネラルやからな
ビタミンは相当不足しないと分かりにくい
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:17:36.31ID:B3MPs2580
ワイは口内炎ができなくなったわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:17:37.21ID:qTlpx7tR0
サプリ全部プラシーボやわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:17:50.44ID:bsbyMVEt0
ワイも効果わからんけどなんかやめるの怖いから惰性で飲んでるわ
でもコロナには罹ったわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:17:55.37ID:jQLRjoJJ0
シなんとかっていうオルニチン回路どうこうのやつ飲んでる
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:18:07.91ID:fWUqltUT0
指にできたオデキは治ったで
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:18:08.40ID:0fLsRdsA0
ビタミンこれ1錠でいいって謳ってる割には安すぎない?って思うことはある
むしろもう3割ぐらい高い方が摂取してる感出るわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:18:09.95ID:YNVYw4yy0
最近サプリ系がぶ飲みすると背中のしたあたりに違和感あるんやけどやばいか?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:18:36.64ID:jlO4oLCG0
オシッコ黄色いやんけ!
何かしら届いてるやろの精神でプラセボでもあればええやん
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:19:16.24ID:+xTgYODw0
ごつ盛り食った後のエビオス錠はかなり効いてる実感ある
ありと無しじゃ胃もたれ具合が違う
2022/11/06(日) 01:20:01.72ID:XKu29hZv0
食っても体重増えない系以外は運動もしないと栄養過多でぶくぶく太るで
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:20:31.62ID:Y/MRJFzMa
酒で癌なるって知らんかったわ
癌なんて9割遺伝のイメージや
2022/11/06(日) 01:20:36.21ID:V0OlvRuqM
ヨーグルト毎日食ってる
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:20:44.99ID:jlO4oLCG0
>>28
痛風なりそう
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:20:46.12ID:mS2nv79o0
肝臓に負荷かけてるだけな気がするわ
2022/11/06(日) 01:21:03.82ID:iMzqZP7Z0
野菜まったくとらないからたぶんきいてる
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:21:21.20ID:SBPuw4e6M
亜鉛取るようになったら風邪引かなくなった
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:21:26.84ID:bsbyMVEt0
サプリの飲み過ぎはよくないらしいがマルチビタミン1錠とヘム鉄2錠毎日なら平気か?
2022/11/06(日) 01:21:32.15ID:OCDXXEf+a
B群とEとるようにしたら前までたびたび頭痛になってたのが全然ならなくなった
2022/11/06(日) 01:21:41.39ID:8RPtk4NB0
ビタミンBのサプリはガチでおしっこ真っ黄色になるね
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:21:49.58ID:WMfyjDKy0
そんなん飲むよりビオフェルミン飲んでる方が絶対良い
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:22:11.07ID:+uQuKSDL0
>>36
鉄こそが「飲み過ぎ良くない」の典型例やろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:22:18.56ID:TaDHYl4a0
グルタミンとビタミンD-3はガチで効く
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:22:40.58ID:TaDHYl4a0
あとビタミンC脂溶性水溶性ダブル摂取や
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:22:51.05ID:SBPuw4e6M
サプリとプロテイン取りすぎると健康診断で肝臓の数値引っかかるぞ
2022/11/06(日) 01:23:00.66ID:bzb3tS2w0
飲んで害はないだろうからとりあえずの精神で飲んでる
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:23:30.73ID:egq7enfx0
詳しくないけど鉄分一緒に取らない意味ないんやない?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:23:39.25ID:XhnWUWNt0
>>26
肝臓か腎臓逝ってしもたんちゃうか
早よ病院いき
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:24:15.19ID:YNVYw4yy0
>>46
悲しいわ…とりあえず今週健康診断結果くるからそれ見ることにするわ
サンガツやで
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:24:55.34ID:dsFMcvLBa
https://i.imgur.com/h7CJlQa.jpg
これ1週間くらい飲んだら露骨にちんちんビンビンになるからオススメや
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:25:02.65ID:gXl3D+KT0
ミネラル系は効果を感じやすいとは言うけどミネラルにも色々あって具体的になに摂取すればいいかわからんくて結局飲んでいないわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 01:25:11.96ID:BvGOL+ay0
サプリ摂りすぎで肝臓壊すってどういう理論なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況