探検
マルチビタミン摂り始めワイ「これ効くんか…?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/06(日) 01:13:35.56ID:J509tbdM0 マルチビタミン摂取3年目ワイ「これ効くんか……??」
432それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:51:35.13ID:EkuCWkmT0433それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:52:05.73ID:7ZTv2lKu0 アメリカ医療費が高いから予防的にサプリを飲む習慣がある←これサプリ業界の陰謀やろ
434それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:52:11.34ID:aLGHCwUC0 >>314
ちげえねえな
ちげえねえな
435それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:52:18.26ID:V+GX5pGS0436それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:52:27.05ID:ScMng1up0 ワイ「おしっこ黄色くなった!」
1年やって効果はこれだけだった模様
1年やって効果はこれだけだった模様
437それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:52:42.31ID:cbkosV3I0 ビオスリーとエビオスを適当に飲んでる
438それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:52:58.73ID:5V7isvJc0 野菜ジュースってそれだけで済ますんやなくてちゃんと野菜も食べなあかんよって認識で合ってる?
439それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:53:00.85ID:lMSO5KrY0 スーパーとか薬局に売ってるキャベツの千切りみたいな袋入りのサラダってあれどんくらい効果あんだろ
正直意味無いと思ってるけどとりあえず野菜欲しくてあれ昼飯に食ってるわ
正直意味無いと思ってるけどとりあえず野菜欲しくてあれ昼飯に食ってるわ
440それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:53:02.58ID:EkuCWkmT0 元も子もないけど断酒が一番効果あったわ😅
足し算やなく引き算なんやね
足し算やなく引き算なんやね
441それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:54:00.18ID:93Z2aq8A0 ビタミン剤漬けだと栄養価高そうな小便出るよね
443それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:54:06.21ID:df4QOizG0 効いてる効いてるwwwwって思いながら飲まないと効かないぞ
444それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:54:26.35ID:qPU5d4340 酒飲むとめっちゃ老けるから止めたほうがええぞ
445それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:55:06.78ID:olVbOj0D0 お腹よわよわマンはラクトビフ飲んどけ
446それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:55:21.29ID:1wJhxbhO0 果糖ブトウ糖液糖にはマジで気をつけたほうがええで
ワイはドレッシングは使うけど
それ以外は飲み物とか絶対買わないようにしてる
ワイはドレッシングは使うけど
それ以外は飲み物とか絶対買わないようにしてる
447それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:56:20.38ID:aLGHCwUC0 >>439
食物繊維は取れるから…
食物繊維は取れるから…
448それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:56:46.68ID:4S++NBPO0 駐在で海外行かされてまともに食事とれなかったんやがツーパーデイ飲んだら健康そのものやったわ
449それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:56:48.37ID:sGtHSe/j0 カークランドのマルチビタミンってどう?
ネイチャーメイドの半額なんやけど
ネイチャーメイドの半額なんやけど
450それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:57:14.12ID:EiyMRzxsd 効果を感じたのはビタミンCと整腸剤やな
マルチは効いてんのかわからんが野菜嫌いやしとりあえずでずっと飲んでる
マルチは効いてんのかわからんが野菜嫌いやしとりあえずでずっと飲んでる
451それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:57:32.59ID:OUSrYdo00 健康診断前の1ヶ月間だけアンセリン飲みまくったら確かに尿酸値は下がったな
452それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:57:34.26ID:ZPvcezxc0 整腸剤だけだと全然効果実感できなかったけど、リンゴ酢と一緒に取るようにしたら明らかにお腹の調子がいい
お酢がビフィズス菌の餌になるらしい
お酢がビフィズス菌の餌になるらしい
453それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:57:36.83ID:qPU5d4340 >>446
ブドウ糖ボリボリ食ってるけどアカンか?
ブドウ糖ボリボリ食ってるけどアカンか?
454それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:57:37.06ID:5OMWqdMo0 これようわからんよな
1日分の栄養を全部サプリメントで取っても普通に生きていけるのか気になる
1日分の栄養を全部サプリメントで取っても普通に生きていけるのか気になる
455それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:58:44.31ID:D7yZMAzbr >>401
ディアナチュラのやつ?
ディアナチュラのやつ?
457それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:59:26.99ID:aLGHCwUC0 ビタミンCは山ほどエビデンスがあるからガチ
458それでも動く名無し
2022/11/06(日) 02:59:40.45ID:p912TDCY0 >>455
DHC
DHC
459それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:00:08.19ID:D7yZMAzbr >>458
なんかDHCだからディアナチュラの亜鉛だけなんかそういう意見多かった記憶があるんや
なんかDHCだからディアナチュラの亜鉛だけなんかそういう意見多かった記憶があるんや
460それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:01:36.16ID:uqjQouxIa ほんま野菜食わなくなったからビタミン剤は気休めに取ってる
461それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:03:37.44ID:p912TDCY0 野菜サプリ飲んだら下痢しにくくなったわ
462それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:04:10.50ID:QvYce7Vea 効果感じたいやつはナイアシンおすすめやぞ全身真っ赤になって痒くなってから脱力感がくるから楽しい
463それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:04:12.70ID:1wJhxbhO0 ワイが気をつけてること
筋肉が減らないように食事を4回とる
揚げ物を食べない
7時間半睡眠
虫歯予防のため間食しない
水をこまめに飲む
果糖ブドウ糖液糖をとらない
くらいやな
筋肉が減らないように食事を4回とる
揚げ物を食べない
7時間半睡眠
虫歯予防のため間食しない
水をこまめに飲む
果糖ブドウ糖液糖をとらない
くらいやな
464それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:05:08.01ID:Wbyp7vQX0 亜鉛飲んでから髪生えた気がする
465それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:05:22.67ID:/IzGyRdK0 DHCの亜鉛じゃないとハゲるらしい
ソースはハゲヅラ板の住人
ソースはハゲヅラ板の住人
466それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:05:55.83ID:D7yZMAzbr >>465
セレンハゲる説って誰が言い出したんや
セレンハゲる説って誰が言い出したんや
467それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:05:57.53ID:AXaJot/Y0 毎日トマト食う方が明らかにビタミン補給になるだろ
468それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:06:03.89ID:Wbyp7vQX0 ええ…
469それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:07:08.83ID:IQ9ndbPkp ビタミン周りは神経に効くから無かったら鬱になってたぞ
470それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:07:32.65ID:C+Xu+DGw0 >>308
プロテイン
マルチビタミンミネラル(減量その他理由で偏食なら)
クレアチン
イヌリン
乳酸菌
ほぼ同じだったけどこれだけになった
食後3時間以内の筋トレならプレワークアウトやEAAやBCAAはなくても良いし、そうでなくてもトレ一時間前にプロテインでも飲んどきゃいいやってなってる
どれか一個しか飲んじゃだめって言われたら乳酸菌かプロテインで悩むけど乳酸菌かな
プロテイン
マルチビタミンミネラル(減量その他理由で偏食なら)
クレアチン
イヌリン
乳酸菌
ほぼ同じだったけどこれだけになった
食後3時間以内の筋トレならプレワークアウトやEAAやBCAAはなくても良いし、そうでなくてもトレ一時間前にプロテインでも飲んどきゃいいやってなってる
どれか一個しか飲んじゃだめって言われたら乳酸菌かプロテインで悩むけど乳酸菌かな
471それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:07:44.39ID:kstzwQbDM キレート加工されてないクソみたいなマルチミネラル剤は買うたらアカンで😠
472それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:07:53.03ID:POwP3abp0 ミネラル特有のあの臭いなんやねん
蓋開けるたび憂鬱なる
蓋開けるたび憂鬱なる
473それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:08:05.37ID:TWDF9uMR0 口内炎できたときにマルチビタミンとB2飲むぐらいやけど口内炎の薬でうがいしたほうが遥かに効くわ
474それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:08:11.97ID:hikPg7Gt0 どんだけハゲてんねんお前ら
475それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:09:42.28ID:OZnz5Wk00 サプリと一緒に飲んでたナイシトールだけは効いてた気がする
面倒くさくなってサプリも飲まなくなったらすぐ太り始めたわ
面倒くさくなってサプリも飲まなくなったらすぐ太り始めたわ
476それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:10:24.85ID:zTmrU+zQ0 イチョウ葉だけは実感あるわ
高い確率で頭痛くなる
高い確率で頭痛くなる
477それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:10:50.06ID:kstzwQbDM ビタミンって
例えばビタミンB2ひとつとっても1種類だけやないねん
そん中には体に安全ではないビタミンもあるねん
やからビタミン剤は医療系のビタミン剤を販売してるメーカーからのみ購入するんやで😠
例えばビタミンB2ひとつとっても1種類だけやないねん
そん中には体に安全ではないビタミンもあるねん
やからビタミン剤は医療系のビタミン剤を販売してるメーカーからのみ購入するんやで😠
479それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:11:10.58ID:/HxlfL/Za >>454
完全食と呼ばれる食品もあるし不可能ではないやろ
完全食と呼ばれる食品もあるし不可能ではないやろ
480それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:11:37.05ID:+uQuKSDL0 >>454
点滴で生きて行けてるわけやしな
点滴で生きて行けてるわけやしな
481それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:12:13.61ID:p912TDCY0 >>477
アリナミンFって疲れに効く?
アリナミンFって疲れに効く?
482それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:12:13.76ID:OZnz5Wk00 >>454
一定期間超えると臓器がダメになってくんちゃう
一定期間超えると臓器がダメになってくんちゃう
484それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:13:55.18ID:1ELRTrD30 ヨーグルトって菌が腸で慣れて働かなくなるから1ヶ月ごとに変えた方がええらしいな
485それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:14:23.04ID:84p4GFho0 まぁ高くないから飲んでもええか、みたいな感じで飲んでる
486それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:16:21.78ID:/IzGyRdK0 >>482
もう10年以上飲んでるんやが
もう10年以上飲んでるんやが
487それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:16:41.88ID:sspC0Gbld 頭がシャキッとするサプリ教えてくれ
日中ぼーっとして全く集中出来まない
日中ぼーっとして全く集中出来まない
488それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:16:50.90ID:X7mxcEf+0 ビイレバーってやつ飲んでるけど朝の目覚めがダンチやわ
起きて速攻で行動できる
起きて速攻で行動できる
489それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:17:04.83ID:+uQuKSDL0491それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:17:54.79ID:bPdEX0pU0 マルチビタミンミネラル飲んどるけど確かに効いてる感じはしないな
492それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:18:05.25ID:OZnz5Wk00 >>486
ちゃんと読めよ
ちゃんと読めよ
493それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:18:09.27ID:egq7enfx0 >>431
死体から出る成分が大事らしいで
死体から出る成分が大事らしいで
494それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:21:04.26ID:8bQ9UpmXp >>467
医者はトマト、キャベツ、納豆を週五取る人が多いって聞く
医者はトマト、キャベツ、納豆を週五取る人が多いって聞く
495それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:21:18.42ID:xzg66iyUM >>454
毎日ジャンクフード食ってるやつも普通に生きてるし余裕やろ?
毎日ジャンクフード食ってるやつも普通に生きてるし余裕やろ?
496それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:21:53.17ID:MqLjofvm0 養命酒飲み始めたワイもこんな感じやな
寝付きよくなった気するしただアルコールの力の気もする
寝付きよくなった気するしただアルコールの力の気もする
497それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:22:49.38ID:/IzGyRdK0 >>493
苦し紛れの言い訳みたいで草
苦し紛れの言い訳みたいで草
498それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:23:05.26ID:kPzx7Fx60 亜鉛とマルチビタミンと乳酸菌とキャベジンとアリナミンと不眠不安の漢方薬をハイボールで流し込んだワイにタイムリーなスレやな
499それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:23:41.44ID:AXaJot/Y0500それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:23:47.45ID:/IzGyRdK0 >>496
単なる気絶定期
単なる気絶定期
501それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:24:01.65ID:MoD5pxZG0 足つりやすかったけどマグネシウムとりはじめたらなくなったわ
ものによってはちゃんと効果あるわな
ものによってはちゃんと効果あるわな
502それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:24:12.71ID:3r4vjHk50 ビオチンて白髪に効くらしいけどほんまなんか
503それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:24:17.56ID:IjGQzPDM0 亜鉛だけは効果実感したな
504それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:26:12.34ID:/IzGyRdK0505それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:26:14.22ID:DJi2Gl260 GABAは効果あった
寝覚めが良くなった
寝覚めが良くなった
506それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:26:24.92ID:KeFJwtne0507それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:26:29.05ID:qOHMQHZG0 キューピーコーワって値段の違いで効果変わるんか
っていうか効いてるのかもわからん
っていうか効いてるのかもわからん
508それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:27:27.12ID:p912TDCY0 >>498
その漢方薬ってツムラ12かな
その漢方薬ってツムラ12かな
509それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:28:04.29ID:0aHPT2au0 でもチョコラBBは明らかに効いてるよな
510それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:28:07.62ID:mOd5usZJ0 オクレ兄さん!!
511それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:28:13.80ID:8eNDObLH0 DHAはガチで効いてる感ある
魚なんて食わないから血液ドロドロやったが
摂取するようになってから健康診断ひっかからなくなったわ
魚なんて食わないから血液ドロドロやったが
摂取するようになってから健康診断ひっかからなくなったわ
512それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:28:33.69ID:p912TDCY0 >>507
リポビタンDXの方が効き目感じる
リポビタンDXの方が効き目感じる
513それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:28:34.57ID:31xjX7EW0 ナイアシンなんで流行らんのかが不思議でならん
あんなに安くて効果あるサプリないのに
ハゲ、髪質、肌質、神経系、性欲に効くし血行にも良いから血管が細くなる喫煙者にもおすすめできる
長寿遺伝子を活性化するNMNの材料にもなるし実際に若返ったんじゃないかというくらい効果を感じる
あんなに安くて効果あるサプリないのに
ハゲ、髪質、肌質、神経系、性欲に効くし血行にも良いから血管が細くなる喫煙者にもおすすめできる
長寿遺伝子を活性化するNMNの材料にもなるし実際に若返ったんじゃないかというくらい効果を感じる
515それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:29:15.39ID:k3ah6RSV0 チョコラBBドリンクは確かに効果は実感できるけど毎日飲むには高い
516それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:29:32.65ID:kstzwQbDM SourceNaturals社製のビタミン剤以外は買うな💢
ガチの医療用な😠
ビタミンなら何でもいいと思うな💢
ガチの医療用な😠
ビタミンなら何でもいいと思うな💢
517それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:29:51.63ID:kPzx7Fx60519それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:30:58.90ID:0aHPT2au0 医薬品だけどカフェイン錠剤はマジで効くわ
頭ギンギンになる
頭ギンギンになる
520それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:31:12.91ID:kPzx7Fx60 あっググったらツムラ12と一緒みたいや
521それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:31:59.54ID:qOHMQHZG0522それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:32:26.17ID:53Ok3UeId 口内炎「ワイに効く」
523それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:32:27.32ID:/IzGyRdK0524それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:33:04.67ID:wDxRHnvM0 あとビタミンC飲むようになったらイライラしなくなったわ
スプラで負けてもコントローラー投げなくなった
スプラで負けてもコントローラー投げなくなった
525それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:33:23.42ID:ayFBoaKR0 中性脂肪の数値が悪くなったからepa取り始めたら数値よくなったけど食事を変えたからなだけでepa関係ないんじゃないかって思ってるわ
526それでも動く名無し
2022/11/06(日) 03:34:03.00ID:/IzGyRdK0 >>519
年取ったら危険やからやめとけ
年取ったら危険やからやめとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- 【経済】「103万円の壁」見直し、IMFが「財政赤字拡大リスク」指摘…財源を確保しての実施を注文 [牛乳トースト★]
- 【悲報】トランプ「イスラエルを批判するやつは誰であろうと絶対に許さん!国際刑事裁判所を制裁だ!」 [325857985]
- BYD、日本販売53台wwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 「ネットが無い時代の方が楽しかった。」日本人気づく [667818743]
- 00:00:00.000
- 【朗報】オンナと飯行ってきたwww [685321817]
- 富裕層「金融所得税?そんなの今年からもう始まってて27%だぞ。30%でも何ら問題ない。稼がせてもらった人が納税するのは当たり前の話」 [597533159]