X


三国時代「魏呉蜀のうち勝ったのは晋でーすw」←これが糞扱いされてるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:00:13.86ID:kCAg4K6l0
日本も細川山名の争いのうち勝ったのは斯波家守護代の家臣の織田の家臣の秀吉でーすで納得できるんやからええやろ?
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:37:24.08ID:93I+cyX60
>>141
なんであっちはあの時代の研究がしっかり進むんや?
卑弥呼以降の日本の記録も掘り起こされてほしい
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:37:41.02ID:yMC+wZUd0
>>101
ドカベン趙雲かっこええよな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:38:06.64ID:3KfBBGt30
劉備が死んだ後なんかもうどうでもいいが
孔明で完全に話としてはお終いや
その後なんかなんやかんや司馬一族が天下取ったでって一文でええわ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:38:07.36ID:oe8xGNbI0
>>152
征服王朝のわりにようやっとる
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:38:13.65ID:gIq7IowK0
それもそうやな
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:38:41.89ID:oe8xGNbI0
人間天下取ると慢心してまうんかな
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:38:55.39ID:3NXP79gQ0
>>140
五胡十六国時代が悲惨と言われるけど南北朝時代も相当に闇が深いよな
皇帝の傀儡とガイジ率が高すぎや
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:39:02.83ID:WUlSvWD2d
八王の乱は八王以外でも司馬○がばんばん出てくるから余計分かりにくい
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:39:06.71ID:OCDXXEf+a
倭人伝には書かれてないけど
邪馬台国が取引先を公孫氏から魏に乗り換えたのはいつくらいなんやろか
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:39:08.28ID:lkjsxJaW0
斯波さんからいつの間にか独立してる朝倉
同じく斯波さんの家老だった織田に滅ばされる
織田と朝倉の対立ってサラって流されるけど歴史的背景なんか凄くジメジメしてるよな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:39:41.83ID:yIrO5uaHM
>>152
太子密建のせいか皇帝が有能無能か置いといて皆勤勉なのが強い
無能皇帝揃いの明朝が300年弱持ったほうが不思議や
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:39:49.11ID:40++yLz50
創価学会が作った三国志アニメが意外と出来が良くて草
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:39:50.59ID:kCAg4K6l0
>>157
まぁ五胡十六国時代の異民族も異民族って言うか言うなれば長く日本在住してた外国人が暴れ出したもんやし異民族の脅威って観点とはまた違うやろ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:39:53.50ID:EVzyVCDN0
>>141
よく劉備Disで正史派に使われてた文言だけど結構ひっくり返っちゃったよな
蜀漢としたのもあながち正当性がなかった訳じゃなかった
2022/11/06(日) 13:39:54.65ID:sc5ONIvya
>>60
一部例外はあれど基本的に民草のこと考えとるからね戦国大名て
一部例外はあれど
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:39:57.31ID:HaMNmgzK0
>>154
落書きみたいな絵が残ってたりはする
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:40:11.58ID:QbObqPZ40
>>158
記録しないで貝塚とか作ってたからどうしょうもない
中央政権もおらんし
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:40:48.38ID:4Guo3qrhM
>>141
そもそも祖父の代まで劉姓名乗ってお役所で仕事してる時点で全くの無関係は無理があるわな
孫堅とかいう親父が何してたか分からん、祖父にいたっては名前すら分からんやつとは違うわ
2022/11/06(日) 13:41:01.82ID:gjCXuY3l0
日本も三国志とかキングダム時代くらいの大昔のマンガ書けねえのか
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:41:13.02ID:bpmUzM120
三国志の終盤マジでどうでもいい扱いよな
2022/11/06(日) 13:41:13.80ID:kPbPRqZ90
>>157
実は兵士として戦ってたけどそれぐらいやな
中国のすぐ北は匈奴やけどその北の鮮卑がつよなって脅威やったから背後の魏と友好関係を築いてたから地味やったんやな
つまり北方遊牧民同士で争ってて中国と戦うてる場合やなかった
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:41:38.69ID:+W9SAQPB0
>>168
太子密建は乾隆帝以降やぞ
乾隆帝はほぼ皇太子と扱われてたからあんま意味ないし
太子密建が機能し始めた時代以降は斜陽や
2022/11/06(日) 13:41:44.50ID:ZPvcezxc0
>>176
ひ・・・火の鳥・・・
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:41:51.51ID:OCDXXEf+a
>>176
安彦良和が出雲神話ベースの漫画描いとるやろ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:42:03.90ID:vIsL5LNC0
>>140
こんなん繰り返してたら罰ゲーム扱いされそうなモンやけどなりたいんやな
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:42:05.78ID:40++yLz50
>>176
邪馬台国がどこにあったかすらわからないのに描けないよね
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:42:15.51ID:EVzyVCDN0
>>178
大体異民族同士で争い合ってる時期が中国史視点だと存在感薄くなるよなあいつら
2022/11/06(日) 13:42:48.73ID:kPbPRqZ90
>>170
五胡十六国時代の遊牧民は
漢民族と異なった習慣やアイデンティティ残してて
ヤクザの抗争みたいな殺し合いずっとしてたから漢人にとってはめちゃくちゃ生きにくかったと思うで
2022/11/06(日) 13:42:55.60ID:0VYOtPN10
今三國無双4やっとるけど武将のデザインはこの頃のがええな
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:43:21.88ID:vIsL5LNC0
>>141
あの時代に劉姓勝手に名乗ったら犯罪なんやろ?
そら無理やわ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:43:27.39ID:54owFdj50
1ページにソードマスターヤマトみたいに死んだ奴をまとめた蒼天航路よ
2022/11/06(日) 13:43:53.69ID:kPbPRqZ90
>>184
せやな
突厥も東西で争うようになったら中国は繁栄したな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:44:04.65ID:BKJSOK10p
中国国内に敵抱えながら北方異民族ボコしてるの見るとやっぱ曹操ってすげーわ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:44:20.06ID:eQgKKdjS0
八王の乱←はえ~格好いい名前…さぞ有能な八人の王が争ったんやろなあ…
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:44:33.88ID:d/jXZpK1H
官吏が記録を残せてなきゃ新事実もなかなか発掘されん、出土する遺物から推測するしかない
日本の古代史が謎だらけなのは文化の遅れや
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:44:33.93ID:vIsL5LNC0
>>154
https://i.imgur.com/DhWt3J8.jpg
こう言う書道が盛んな時代や
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:45:05.53ID:+W9SAQPB0
>>190
その時は異民族が強くなかった時代やしな
後漢には割と従順だったから
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:45:12.71ID:kCAg4K6l0
>>185
でも各勢力の臣とかほぼ漢民族やったわけやん
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:45:24.05ID:Kt6+dlra0
司馬懿が簒奪して建国したならそこまで虚しくはならんけど
代替わりした後だからな
2022/11/06(日) 13:45:29.36ID:ZPvcezxc0
曹操は中華統一を差しおいて時間かけて北の異民族対策ずっとしてたから
実は漢のためにずっと働いてた忠臣だったのではって説もあるからな
2022/11/06(日) 13:45:41.26ID:kPbPRqZ90
>>190
あの孫子に注釈(魏武注という)をつけて現在の形にした(中国の古典は注釈がないと何が言いたいのかわからない)
のが曹操やし詩人としても凄かったらしいから大したもんやで
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:45:42.24ID:/WV4sagx0
>>141
これマジ?こいつ一応正当性あったんやな
というか記録残ってるのすごすぎんか
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:45:43.16ID:93I+cyX60
>>192
大化の改新で偶然燃えてしまった書物がどこかの古墳の中に埋まってたりせえへんのやろか?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:45:56.99ID:xAjxFS660
晋の建国と滅亡に貢献した賈充とかいうクソ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:46:00.05ID:3NXP79gQ0
>>170
前趙や後趙は異民族というよりも流民や反乱軍の集合体みたいな感じやね
だから鮮卑騎兵にはよくボコられてたし
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:46:31.63ID:SgRIPlAXr
>>23
違う違う
滅んだのを後付けで歴史書では女や宦官のせいにしてるんや
女や宦官は身分が低いから誰も擁護してくれないしスケープゴートに持ってこい
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:46:36.72ID:E/ojFYr70
>>169
曹操が渡哲也なんだよな
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:47:03.93ID:+W9SAQPB0
>>197
頻繁に呉に攻め込んで毎回赤壁や濡須でボコられてるやん
謎の言い訳するのやめーや
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:47:12.63ID:RUZBR6y8a
官渡の戦いが前半の山場
横光三国志がこれを丸っとカットしてるのに名作扱いされてる理由
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:47:27.28ID:HaMNmgzK0
よくよく思い出したら五胡十六国時代に謝霊運いたな
ドンパチやってる華北の方では文化なんて育たなさそう
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:47:37.86ID:93I+cyX60
三国志って曹操だけ能力設定おかしすぎるやろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:47:51.50ID:GtBUjyZt0
晋時代から存在するNTR概念…羊献容ちゃん🥰
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:48:19.30ID:oe8xGNbI0
>>208
実際能力がおかしいし
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:48:20.13ID:E4HmuJy5a
三国志間伸びしすぎやろ
登場人物老衰で死んどるやんけ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:48:29.39ID:Ko9uUjmpM
信長が死んで秀吉家康の継投も虚しいっちゃ虚しいんだけど
信長配下で一番の出世頭の秀吉が(一応は)信長の敵を取る形で天下取って
それを引き継いだのが江戸300年の太平を築いた家康やからまあ綺麗っちゃ綺麗よな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:48:53.82ID:UZkbzE+Ud
>>208
劉秀や朱元璋ならわかるが曹操とか統一できなかった雑魚やん
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:49:07.61ID:FvOVhcyUd
北伐ガイジがおったからな
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:49:13.98ID:6iNJubLfa
>>206
ワイは横山三国志合わんかったなぁ
蒼天航路はおもろかった
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:49:24.68ID:eQgKKdjS0
>>209
親父の後宮まんま受け継ぐ曹丕とかいう変態もおるぞ
なおマッマに「お前ロクな死に方せーへんぞ」と呆れられた模様
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:49:28.86ID:EVzyVCDN0
>>203
楊貴妃とか記述が本当でも悪いの玄宗とかでただの被害者じゃねーか、って思う
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:49:32.93ID:3NXP79gQ0
曹爽がまともだったら魏はもうちょい長持ちしてたんやろか
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:49:47.51ID:d/jXZpK1H
>>209
異民族のおっさんに買い取られて絶望の凌辱展開かと思いきや純愛路線に舵を切る模様
2022/11/06(日) 13:49:53.62ID:fCLwu/iC0
晋がもうちょい続いてれば晋書倭人伝も出来て日本史がもう少し詳しくなってたかもしれないな。
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:50:02.99ID:EVzyVCDN0
>>213
おは田中芳樹
2022/11/06(日) 13:50:15.21ID:OIHXon+E0
晋ってまた魏に戻ってない?
2022/11/06(日) 13:50:21.80ID:kPbPRqZ90
>>214
守りやすいんやから
魏晋の内部が乱れるのを待って
国力を充実させてた方がよかったよな
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:51:18.44ID:I3W6RQV9a
>>213
そこは劉備孫権も傑物やったということで
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:51:24.27ID:rp7bQsSI0
司馬懿って長生き?
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:51:28.93ID:93I+cyX60
>>223
守りやすいとは思うけど国力充実させる余裕があるような土地なんか?
2022/11/06(日) 13:51:40.42ID:2a/zboor0
実質的に魏なんじゃない?
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:51:46.23ID:EVzyVCDN0
>>211
もっとダラダラ分裂状態続ける時代だらけやで
2世代目には決着つくのも三国志のエンタメ性があっていいとこ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:51:48.67ID:fo0AicLba
>>92
武帝の子供大すぎ問題
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:51:55.94ID:LQyYFj5A0
>>218
クーデター起こされるまで有利やったんやからさっさと殺しとけばよかったんだよな
そうすりゃ魏も少しは長持ちしたやろ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:52:02.48ID:HaMNmgzK0
>>209
劉曜と真実の愛を見つけた純愛ハッピーエンドや😊
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:52:11.38ID:Kt6+dlra0
>>221
その人に言わせると異民族を撃退、征伐した武将が
中国では本当の英雄で人気者らしいな
2022/11/06(日) 13:52:15.70ID:GWF/DYhDd
>>223
後を任せたらすぐに国売りそうな部下しかおらんかったんちゃう?
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:52:34.50ID:+W9SAQPB0
>>223
曹操曹丕曹叡の頃は魏も無能武将しか居なかったからそれでもええんやがいずれ鄧艾みたいな奴にやられるからな
後世も蜀はその気になれば割と簡単に攻略される土地
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:52:43.86ID:1ER1IDBG0
つーか普って実質魏やろ?
2022/11/06(日) 13:53:13.13ID:2a/zboor0
五個十六国時代というよく分からん時代になるのは悲しい
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:53:33.71ID:f2QesN890
14の統率値
司馬懿99曹操98劉備76孫権76
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:53:44.70ID:vIsL5LNC0
>>201
賈充の罪赦したのは司馬昭との熱い友情エピソードにしても良さそうやのにとは思わんでもない
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:54:01.47ID:Y9q2fR8ip
鄧艾の作戦て兵站まるっきり無視でインパール作戦並のアホアホ戦術にしか見えないんだけどなんで有能扱いされてるんや
2022/11/06(日) 13:54:03.23ID:i3mQvO7V0
>>176
どんぐりうめええええ
をどうやって作品にするんや😡
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:54:04.92ID:l6cxlmDH0
無駄に長引いた結果その後ぐっちゃぐちゃの戦乱に即突入するのがね
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:54:11.28ID:rVJYhUHXa
中国の歴史小説読んでると、"気"が出てくることあるのが嫌だわ
夫を探す途中で"気"が立ち上がっているところに向かうと、そこにはやはり夫の姿が!晴れて再開!みたいな

まあ小説に文句言っても仕方ないのだろうけど
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:54:16.91ID:3NXP79gQ0
>>223
守りやすいのはええけど蜀に割拠した勢力ってだいたい内紛で弱体化して滅びるんだよな
意識を外に向けておくのは大事かもしれん
2022/11/06(日) 13:54:18.73ID:sc5ONIvya
>>101
三國志8や
当時はえ~孔明って雷振らせる能力者なんやなって思ってたし韓信って三國志時代の人間やとも思ってた
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:54:33.94ID:UZkbzE+Ud
>>224
それだと曹操だけ能力設定凄かった事にならなくなるのが悲しいね
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:54:38.86ID:cEhq2jXw0
東晋とかいう家臣のバランス感覚だけで維持できてた奇跡の国
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:54:54.92ID:eQgKKdjS0
>>223
それより先に荊州派閥と益州派閥でいっつも相争ってる蜀が内紛で滅ぶんじゃないですかね…
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:54:56.07ID:GtBUjyZt0
司馬道子 男
司馬茂英 女
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:54:57.25ID:LQyYFj5A0
>>239
そら結果よ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:54:58.47ID:sm/2BAsn0
>>234
鄧艾が攻めてきた時も自暴自棄になって突撃かまさんかったら普通に勝てたんだよなぁ
山越えしてきたんだから籠城すれば兵站崩壊するやろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:55:06.84ID:sGt4+oSXM
>>232
天下統一に貢献✕異民族を撃退✕秋毫も犯さずでレジェポ爆上げや
2022/11/06(日) 13:55:07.69ID:kPbPRqZ90
>>226
四川盆地は実は農業に向いてる豊かな土地なんやで
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:55:33.08ID:+W9SAQPB0
>>239
そら成功してるからよ
堅実に徹して何も成し遂げない無能しかいない前時代の三国志見てたら当然やん
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:55:34.20ID:EVzyVCDN0
>>237
これでも劉備は脱兎とかいう神個性のおかげで兵站切りおじさんとして
何ならシリーズで一番活躍する
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:55:42.30ID:Vn+/mJ2H0
武侠モノとかいう日本人にはあんまり響かないジャンル
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:55:43.15ID:sm/2BAsn0
>>252
蜀は鉱山を抑えてたのは大きい
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:55:54.89ID:vIsL5LNC0
>>216
袁紹の息子はマッマに命令されて全員殺してたなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。