コンビニ大手で、おでん鍋を展開する店舗が減少傾向にあるようだ。

 ファミリーマートは2019年には約1万6000店舗で展開していた。
しかし、20年からは販売推奨の対象から外して、選択制に移行。
同年9月15日からおでん鍋を展開し始めた店舗は約4800店舗にとどまった(気温の変化によってその後の設置店舗数は変化する)。
おでん鍋の設置を加盟店の判断に委ねたのは、仕込み作業などの負荷を減らし、食品ロスを削減するのが目的だった。

ローソンの動向はどうか。
例年、ローソンでは8月におでんの販売を開始している。
レジ横おでん展開の有無、設置する時期については、各店舗で判断している。気温が下がってくる9月からは、鍋を導入する店舗が増えてくる傾向があるという。

 20年には、約1万4000店舗のうち約1万店舗でレジ横おでんを展開。
コロナ禍の影響で、例年より店舗数が少なかった。

 今年の動向を広報担当者に尋ねると、「時期によって店舗数は異なるが、最大約5000店舗でレジ横のおでん販売コーナーを展開する予定」だという。
ローソンでは、おでんや中華まんに続くカウンターフーズの新定番として、21年から専用オーブンで石焼きした「焼きいも」を販売しており、おでんは扱わないが焼きいもを取り扱う店舗もある。
おでんの販売店舗数が減った背景には、“ライバル”の存在もありそうだ。

セブン-イレブンはどうか。コロナ禍の20年、カウンター横でのおでん販売について同社は「店舗数は公表していないが、ほぼ例年通り」(広報担当者)というスタンスだった。22年の動向について改めて尋ねると「例年通り」との回答だった。
また、今年の販売方法については「昨年と大きく異なるものではない」という。

https://news.yahoo.co.jp/articles/39d256c706376f380b46dfb61ddccbf0735102b4