X



焼き豚「新球団いらない、野球人口激減でもユースいらない、高校野球改革しなくていい」 いるかこれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 08:43:49.69ID:DG+Rfc0p0
焼き豚よりV豚の方がマシで笑える
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:00:00.16ID:uuHCqBM7a
サッカーも12球団ったら大盛り上がりしてるんやけどな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:00:08.10ID:mD8Fl6UMp
昔と違って少子化しとるしスポーツも多様化しとるんだから野球人口自体が減るのは仕方ないだろ
野球興味無い奴らの気を引くことより今野球やっとる奴らがどうすればより快適にプレーできるかを考えるべきや
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:00:12.97ID:OIaLYy1ZM
>>246
巨人を切れよ
Jには出来たんだし
毒飲まなきゃ進まないやん
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:00:51.92ID:23fz/0K0M
高校野球の外人傭兵部隊は糞!即刻やめるべき!
なおバスケや陸上は越境入学どころじゃないガチの外人傭兵部隊が来る模様
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:01:16.27ID:mD8Fl6UMp
>>257
巨人切るとかありえねーわ
そもそも巨人を切ってまで中央集権にしてなんのメリットがあるんだ?
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:01:43.23ID:iNqdzZcwa
>>254
既得権老害でいったら川淵が最強やんけ
老害同士の争い
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:01:50.89ID:kSkpBKkL0
Bリーグって平均観客が基準以下のところを将来切るって方式になったって聴いたけどマジなん?アリーナ小さいところやばいやろ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:01:55.62ID:lLYJOACD0
>>243
あくまでWBCやWBAは認定団体だから ランキングが複数あるって考えなんだよね
日本のJBCは4つの認定団体に加盟して4つのランキングどれでも名乗ることを許可してるって形
同じ団体にも複数王者いるのでさらにわけわからんことにはなってるけど…
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:01:58.29ID:milb907Q0
>>256
それだけ考えても結局結論は同じ所に行き着くぞ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:02:39.08ID:OIaLYy1ZM
>>259
巨人というか読売やね
ナベツネいる限り無理そうだけど
読売グループのトップは巨人経験してないとなれないけど
とりあえず彼が死ねば話し合いぐらいはできるやろ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:02:47.01ID:NDXW2YYda
そもそも年間140試合以上できる野球と40~50試合しか出来ないサッカーを同じスポーツという括りでビジネスモデル揃えるのはバカ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:02:55.68ID:mD8Fl6UMp
>>263
興味ある子供が野球出来るようにするって点では同じ方向いとるのかもしれん
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:03:20.70ID:xU/9sxIbd
>>251
そもそもその話したいなら
>>133への安価の時点で「野球はそうはならんやろ」というべきやったやろ
>>207で「チビでも人気出てる」お前が言い出したんやん
それにたいして「全員がチビなら人気はでないぞ」とそこに突っ込んだまでやんけ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:03:32.36ID:jeeFBKdSM
>>262
日本ってか世界的にごちゃついててわけわからんことになっとるってことか
サンガツ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:03:35.03ID:L8p+cHC1r
>>257
プロ野球ファンなんて基本チームのファンでしか無いんやから巨人切るとか有り得ねえわ
2022/11/07(月) 10:03:45.12ID:nGZMBdCNa
>>264
巨人切る事のメリット分からなくて草
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:04:11.63ID:mD8Fl6UMp
>>264
AHRAは割とそういうの前向きかもしれんが中央集権化するメリットはなんなんや
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:04:14.84ID:lLYJOACD0
放映権についての話だったりみると
巨人って別に保守的な考え方してないんだよな…
なんなら改革側にいるんやけどな…
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:04:24.17ID:OIaLYy1ZM
>>260
スポーツに湯水のように税金を注げばいいっていう神の如き邪悪なアイディアを思いついて実践した最初の人やね
偉大やわ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:04:46.18ID:M7Dxznfud
なんG民って昔からガチで高校野球のボウズ推奨派多いよな
それも誰1人としてボウズを強制されてるんじゃなくてみんな自らの意思で望んで刈ってるという理論を崩さんな
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:05:36.23ID:aH/DoVvIa
>>252
サッカーやるの大体禁止されてると思うぞ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:05:50.80ID:milb907Q0
>>260
川渕はFIBAから80歳なのに40代の様な頭の中身だって言われとるぞ
ちな追い出された老害達が全員に役職のあるクソみたいな組織作ってクソみたいな文書をFIBAに送った事でFIBAがそう言ったんやぞ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:06:11.06ID:ylDDLHCua
大天使里崎が新球団なんて無理無理と言ってるから無理に一票
あいつの論理は分かりやすかった
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:06:11.67ID:mD8Fl6UMp
>>267
プロ野球選手が全員がチビになるなんてありえない想定してなかったワイが悪かったわ
すまんな
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:06:30.58ID:xcPiMZha0
エンタメはアメリカがすべて正しい
2022/11/07(月) 10:06:30.62ID:8nA6z4ai0
>>230
まあそうなんやけど素晴らしい組織かというとちょっとね
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:06:40.63ID:OW8KmX+q0
>>274
野球やってるやつは自発的にするからな
それが嫌でやめてるやつを無視してるから当然
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:06:50.01ID:gLV1b7d4a
>>228
野球に限らず部活動は縮小傾向にあるからな
地域を統括して部活動するケースが増えていくんちゃうか
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:07:08.20ID:CcHxEB6l0
>>267
ID違うけど別人だと勘違いしてません?
横から言うが
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:10:07.98ID:kq4Vk/j1a
大切なのは掌握してる都市圏の人口と人口密度。それなのに無駄にクラブ増やしてるんだから増やせば増やすほど赤字クラブが増えるだけや
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:10:54.06ID:L8p+cHC1r
>>228
関係ないもクソもどうしようもないやろ部活が多様化して人数は減る限りそうなるのは避けられんことや
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:11:02.55ID:OIaLYy1ZM
>>271
何も知らないとして個々がバラバラに訳わからないHP作ってたあの時代のNPBが本当にいいと思ってたならわいとは合わないわ
今ですら多少統一感はあれ好き勝手やし
非効率な3局体制や年一のみのオーナー会議でのスピード感のなさそれでどうやってこの時代に合わせようって話なん?
逆にわいが聞きたいわ

https://s3-us-west-2.amazonaws.com/jnpc-prd-public-oregon/files/opdf/176.pdf
2022/11/07(月) 10:11:10.17ID:1FJEHyi/M
そもそもこんなところで話しても解決しないと思うけどどうなん?
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:11:53.21ID:YCSfwPrD0
黒字経営できる場所もう無いやろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:11:54.00ID:mD8Fl6UMp
子供が都市部に集中してるんだから都市部の甲子園出場枠増やしてもいいのにな
大阪愛知は2枠とか
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:12:35.82ID:LMyIncexa
>>274
そらボウズにしない事を強制するのには反対するわな
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:12:45.94ID:lLYJOACD0
>>287
はい そのとおりです
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:13:39.40ID:WWiGJGjhM
>>228
少子化プラス学校や教職員のブラック化も叫ばれて
せめて教員に部活動担当させるのやめようとか町のクラブに委託しようやと言われてるししゃーない
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:14:24.71ID:mD8Fl6UMp
>>286
真面目に球団ごとに変わるしかないよ
とりあえず中央集権化したいなら読売より先に広島をどうにかしないと
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:14:29.46ID:4CXaXazNM
なんG民「筒香wwww」
筒香「子供たちのために野球場建てるぞ」
これが本物よ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:15:03.88ID:WWiGJGjhM
>>274
普通に短髪でええのに3mmとかの坊主を推奨(ほぼ強制)するから論点ずらしと言われる
2022/11/07(月) 10:17:18.45ID:tM4ckBiCM
なんG民なんてそんなもんやろ
ソースもなく野球ファン全体の思想に曲解されても困る
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:17:26.23ID:mD8Fl6UMp
>>295
強豪校の練習を真夏の炎天下でやると考えると坊主とはいかなくても短めのスポーツ刈りにはしなあかんから誤差ちゃう?
2022/11/07(月) 10:18:43.49ID:8nA6z4ai0
>>228
この惨状が野球のせいかって言うと微妙やと思うわ
野球のがんばりで何とかできる所もあるかもしれんが大部分は日本のせいやろ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:19:24.87ID:V9nuIGX60
野球人口減ってるのに日本よりレベルの高井韓国台湾見習えって言わんよな
2022/11/07(月) 10:19:30.08ID:8cq6f2eM0
セ・パとかいう区切りをやめる
2軍を売却して独立したチームにする
独立リーグと2軍で2部リーグと3部リーグを作り昇降格を行う

クソザコチームが10年とか最下位で遊んでるのに、地元球団がそれだったら見に行くわけないよね
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:19:33.29ID:+i52sdhO0
その辺はファンよりも機構側の問題やろ
2022/11/07(月) 10:20:01.28ID:/Dv8u8PMM
>>274
強制されてる、つまり嫌ってことにすると
2015年まで伸び続けて高野連部員数過去最多記録したってことと矛盾しない?
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:20:44.63ID:OIaLYy1ZM
>>293
球団ごとって
なんでそんなに古いシステムにこだわるのか
別に中央集権型が新しいってわけでもないのに
今存在するどの国家も通ってきた道やし
もう村々が孤立して好き勝手やってどんぐり拾ってる縄文時代じゃないんだしさ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:21:08.39ID:i+r/g8TJp
>>300
言うても中日はなんだかんだ客入っとる
二軍が独立と試合するのはアリだけど売却は無理やろ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:21:25.16ID:WWiGJGjhM
>>297
だから短髪やスポーツ刈りでいいのよ
頭皮が見えるくらいの坊主を半ば強制・同調圧力してるのが問題
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:21:50.08ID:i+r/g8TJp
>>303
国単位の話になっとるけどそれなら今は地方分権の時代やで
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:21:53.39ID:nZ943drzM
>>298
根本的問題は人口減少だわな
衰退国ジャップランドじゃ個々の努力にも限界あるわ
2022/11/07(月) 10:22:13.01ID:kGj/7EMw0
>>300
2軍なかったら新人どこで試合すんねん
2022/11/07(月) 10:22:34.86ID:/Dv8u8PMM
>>305
同調圧力って多数派から少数に起きるものを指すんだけど
要するに坊主嫌がってるのは少数派ってこと?
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:22:42.67ID:i+r/g8TJp
>>305
まぁそれはそうなんだけど野球の強豪校ではスポーツ刈りより坊主のがモテるしなぁ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:22:57.41ID:o9dy8W1v0
スレ立てたのコイツだろ?

プロ野球さん12球団から拡張しないで終わる 空白地が次々制圧へ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667035809/
2022/11/07(月) 10:23:09.93ID:8cq6f2eM0
>>308
ユースか移籍金払って取るかレンタル
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:23:29.62ID:uZlxqFno0
>>124
東北高校レベルで効果あるなら割と上位みんなそうではないんじゃねえのかな
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:23:31.04ID:VyTM7Ml/a
>>300
そのシステムやるならもっとアメリカみたいに自由に選手が移動できる環境にしなしゃ成り立たんよ
今の生え抜きを大事にして選手も移籍しなかったら戦力差なんて埋まらんし
2022/11/07(月) 10:23:31.56ID:/Dv8u8PMM
坊主嫌がってる人が多いと同調圧力があるは両立しないのよ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:23:51.32ID:CcHxEB6l0
>>311
また掲示板を監視してるのか
そういう人生なのは羨ましいな
反論せずに粘着の珍妙
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:24:22.00ID:jeeFBKdSM
>>302
10年近くたってりゃ学生の価値感はかわるやろ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:24:35.36ID:o9dy8W1v0
>>316
空白地が制圧???
2022/11/07(月) 10:24:45.15ID:8cq6f2eM0
万年最下位のクソザコチーム応援する奴なんて異常者しかいないよ
きちんと降格させろ
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:24:47.75ID:nZ943drzM
空白地域埋めるなら西武身売りして静岡新潟あたりに移転するくらいしかないやろな
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:24:53.08ID:uZlxqFno0
この人この板に来た初期に結構スレ立ててたよね
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:24:58.30ID:CcHxEB6l0
賢者「こうした方がいいのでは?」

焼き豚「こいつはこれだああああああああ」

反論できず終了
2022/11/07(月) 10:25:16.84ID:/Dv8u8PMM
>>317
むしろ今の方が髪型に多様性あるのに人減ってるけど
予選1回戦から見たことあればわかる話
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:25:19.78ID:uZlxqFno0
Vのがマシとか言う言い方してた人この人だけ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:25:22.98ID:CcHxEB6l0
>>318
そうやって反論できずに掲示板を監視してるのって羨ましいな
珍妙な粘着の資格がある
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:25:53.39ID:CcHxEB6l0
>>324
そいつが誰だか知らんがまた掲示板に粘着して監視してるのか
必死な人生凄いな
2022/11/07(月) 10:26:10.81ID://SX8NWyM
なんGでニチャってるだけの1円にもならん陰キャはいらんやろ
球場でキャッキャしてる陽キャは要るからそっちの要望はちゃんと聞いてるわけで
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:26:11.21ID:gpny/MmuM
そもそも野球は選手の獲得が自由だった時代があってその後ドラフト導入されたの知らんやつおるんか?
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:26:20.27ID:CcHxEB6l0
焼き豚

反論できずに掲示板を監視するガイジ

粘着力だけは逸品
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:26:24.73ID:o9dy8W1v0
>>325
否定はしないんだ
本人かよwww
2022/11/07(月) 10:26:42.90ID:/Dv8u8PMM
>>320
空白ってあえて空けてるのよ
金も人もないから

仙台の楽天が経営ギリギリなんだからそれ未満の都市はお呼びじゃない
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:27:03.91ID:jeeFBKdSM
>>323
一回戦レベルなら昔からチラホラあったわ
未だに高校野球=坊主ってイメージがあるのが問題やねん
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:27:04.34ID:CcHxEB6l0
>>330
そうやって監視してるの凄い人生だな
掲示板監視してずっと過ごせばいいんじゃないか
しかも反論できないしな
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:27:32.00ID:CcHxEB6l0
>仙台の楽天が経営ギリギリなんだからそれ未満の都市はお呼びじゃない

ソース出してほしいね
jでさえやれてるんだからそんなことないはずだが
2022/11/07(月) 10:28:05.68ID:8cq6f2eM0
優勝できない時点で消化試合なんだから少なくとも5月には観戦する理由なくなるよね
2022/11/07(月) 10:28:31.24ID:/Dv8u8PMM
>>332
なぜ問題があるの?
子供の頃見てたテレビの真似してるだけだよ?
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:28:41.02ID:o9dy8W1v0
>>333
おまえは日本語の勉強からやり直せよ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:28:46.16ID:HgZ6LvPpa
関東でも西武とロッテは観客が来なくてクソザコヤクルトには観客が来てたのを見てたらある程度人口密集地帯じゃない空白地帯に球場作らない理由はわかると思うけどね
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:28:54.71ID:aQVU10v00
まじで統合失調症
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:29:05.97ID:jeeFBKdSM
>>326
掲示板に粘着とか監視って言い方しとるIDが切り替わってるの不思議やなあ
2022/11/07(月) 10:29:13.94ID:CcHxEB6l0
焼き豚は爺が多いから粘着が有効だと思ってるんだよ
俺は全部蹴散らすけど
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:29:36.21ID:OIaLYy1ZM
>>306
どうであれ
球団統合とかあれだけ問題噴出しても尚なあなあでほとんど変えずにいてよくここまで生き残ってきたと
メディアとか見えない力が働いてるってサッカーの人らが言うのも頷けるぐらい不可解
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:29:36.95ID:nZ943drzM
>>331
ライオンズだけは移転したほうがええと思う
交通の便悪すぎて東京やさいたま市から客呼べないし地方都市の方がマシまである
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:30:02.26ID:CcHxEB6l0
>>340
また掲示板に監視してるのかよ
お前だけだぞ掲示板の動向を見張って生きてる奴って
恥ずかしくないのかよ
>>337
意味が分からん
お前が掲示板を粘着質に監視してるおかしい奴なのは明らかだな
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:30:32.96ID:J49E8mNIa
粘着した結果粘着の話しかしない奴になってるんだからめちゃくちゃ効果あるやんけ…
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:30:33.90ID:bPycrfblM
>>7
その観点はなかった
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:30:43.99ID:i+r/g8TJp
>>334
楽天はマジでギリギリだぞ
楽天野球団の過去の決算見ればわかると思うが
赤字とギリ黒字を毎年繰り返してる
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:30:55.07ID:mRJYRlGXa
ゴミみたいな税リーグみたいにしろとか言うガイジw
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:04.61ID:WWiGJGjhM
>>309
監督や先輩が俺やあいつも坊主なんやならお前も坊主にしろ
坊主にしないと言う選択肢がありてないって言うのが同調圧力じゃなかったら何が同調圧力なんや
短髪or坊主だったらみんな短髪選ぶよ
頭皮見られるのなんて恥ずかしいし
>>310
コミュ力がある・選手としての能力が高い・人として魅力的とかじゃない?それは
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:05.72ID:jeeFBKdSM
>>336
それは人によりけりやろ
ワイの世代ですら坊主が嫌やから中学で野球辞めるわwwって陽キャそれなりにおったで
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:07.48ID:CcHxEB6l0
>>347
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:32.51ID:CcHxEB6l0
>>347
どこ?ソース見せて
>>348
競技人口激減してるやん
2022/11/07(月) 10:31:43.11ID:/Dv8u8PMM
>>343
西武は所沢だから人も金もなってなるのは分かる
西武鉄道に利益誘導するにしてももっと手前に作るべし
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:51.96ID:BwC34KnX0
IDがコロコロ変わるのはなんなん?
スマホかパソコンの仕様なんか?
4フィートが恥ずかしかったから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況