X



煽り抜きで「えっと…この映画、何が面白いん?w」ってなった映画wwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 23:57:04.69ID:v532Lqka0
時計仕掛けのオレンジ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:39:01.92ID:JUgLlee8a
今のアマプラの見放題が終了間近で何かいい映画ある?
プレステージはもう見ちゃった
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:39:21.89ID:K3Q48/EJ0
ホラー苦手なワイでも貞子VS伽椰子は笑って見られた
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:39:27.55ID:OTndDKmQd
3-4xは沖縄部分は面白いんやけど前半の草野球シーンがたるいんだよな
ソナチネの方が好きや
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:39:27.85ID:dzMnTMW30
>>385
エンドゲーム以降のドラマ見てる前提の話ほんまクソ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:39:31.35ID:icgyRu4P0
ミストはあれでもキング原作の中じゃようやった方やで
基本的にキングはオチが弱いから映画化する時みんな変な勝負に出るんやけどミストはマシな方
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:39:41.08ID:YjztAYgGa
>>437
インターステラーはSF好きの自称映画通が勧めてくるイメージ
本人も何が面白いのか分からないけど周りに合わせて言ってるだけ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:39:58.77ID:wQzkpH310
>>390
イナゴ流星群は流石に笑った
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:40:00.08ID:wh9mDHF30
>>420
個人の感想にケチつけてもしゃーないやろ
明らかに解釈間違えてたり、理解できてないならともかく
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:40:08.91ID:XC+o2/tbM
既に出てるけどスラムドッグミリオネアには騙された
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:40:14.05ID:pK7W2uBN0
トップガンマーヴェリック面白すぎて草生えたわ
音響がとにかくよかった
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:40:31.37ID:3V2jfzGb0
>>451
そのドラマのクオリティが低いのがマジでクソ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:40:32.67ID:K3Q48/EJ0
ホラー映画好きの彼女欲しいわ
1人でみるのマジでやだ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:40:35.70ID:uq9dHxBUa
G民がノーラン映画を異様に嫌うのは波長が近い存在やからやと思っとる
ズレたことやるのが面白いと思ってる逆張り気質やから同族嫌悪してしまうんやろ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:40:38.40ID:1HJ1qF5hM
それはともかくテネットおすすめしてくるバカガキぶん殴りたくなるよな
低学歴ッスけど地頭良いんでこういうの観て楽しめちゃうんすよ俺っちみたいな雰囲気のキモいデブスな香具師しかいない
そもそも二度も観る気が起きないレベルの世紀の駄作
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:40:43.35ID:CiGdKxZm0
>>430
実際にワイもめちゃくちゃ楽しめたで
RRRが出てくるまでは今年のベストワンやった
ノープはいろんな読みができるんよな、社会批評っていうか
劇中に抽象的なヒントをいろいろばら撒いておいて、答えは皆さんで探してくださいね、みたいなつくりやから
あの冒頭の猿の伏線とかも最終的に回収されずに終わるわけやん
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:40:43.83ID:8ucVjq8V0
>>420
面白さが分からないやつはバカ理論を振りかざすのもそれはそれで恥ずかしいと思うぞ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:40:50.60ID:QXfURD7Y0
ソロモンの偽証やな
これガチのクソ映画やろ前後編に別れてて無駄に長いのも
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:40:56.27ID:q75EUZJC0
>>442
クローバーフィールドユニバースに興味あるなら制作順に観るのがええな
ただどこから入っても良いようにはなっとる
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:40:58.55ID:ef7Jr81ca
>>451
いやドラマみる前提の映画ドクストだけて他はドラマ関係ないぞ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:40:58.74ID:JkBOCGQ7a
>>460
彼氏じゃダメなんか?
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:41:00.56ID:+QcbA02Za
ロバート・デ・ニーロ
モーガン・フリーマン
トミー・リー・ジョーンズ

この三人が共演したカムバックトゥハリウッドというクソ映画
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:41:10.84ID:eFVT4M4H0
>>416
あの映画じっくり青春ドラマしてて嫌いじゃないわ
ラストバトルは監督も演者もやる気なくしとるけど
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:41:12.52ID:kJG9hSq70
>>429
メジャーではあるけど万人受けはしないてきな?
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:41:14.57ID:5Ue36XuJ0
>>454
SF好きはインターステラー叩いて悦に浸る方やろ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:41:21.60ID:K3Q48/EJ0
>>466
子役が頑張ってんなって感想しかでてこなかったわあの映画
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:41:22.35ID:ca5t6l4L0
>>49
大人になってから3部作みたけどガチで苦痛やったわ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:41:23.74ID:9629KYGh0
フルメタル・ジャケットはいつ見ても途中でリタイアする
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:41:26.62ID:LDlROYlW0
ミッドサマー
無駄にグロいだけで
ホラーとしても中途半端
クソゴミ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:41:32.46ID:MDpADbAm0
マーベル系は時系列が訳わからなくて挫折した
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:41:33.87ID:60a4nKWx0
>>467
クローバーフィールドと10クローバーフィールドレーンは見た
パラドックスは存在を知らなかった
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:41:40.81ID:K3Q48/EJ0
>>469
ホモはちょっと…
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:41:51.32ID:kJG9hSq70
>>446
wikiで一通りストーリーよんだだけや
モルタデロとフィレモンなら冒頭だけ見た
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:41:55.18ID:p47rw7H00
プラダを着た悪魔
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:42:00.66ID:ioqJTy/z0
パーフェクトワールドは好きやけど
チェンジリングはまじで何がおもろいねんてなったわ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:42:07.33ID:wQzkpH310
>>464
猿関係ないなとは思った
ただ猿のシーンめちゃくちゃ怖いからホラーとして良かったわ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:42:07.95ID:6Fwz7RqW0
平日お昼過ぎにBS2?の昔の映画ぼけーっと見ることあるんやけどなんか短いしえっこれで終わりなん?って感じになるわ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:42:17.82ID:eZ0/+jcH0
君の名は
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:42:17.78ID:mew0Vzzy0
余命10年は邦画の恋愛映画でダメなとこ詰めまくりましたみたいな作品だったな
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:42:27.40ID:1Ae1PBTed
「気狂いピエロ」の楽しみ方を教えてくれん?
あれどんな心構えで観ればええんや
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:42:30.16ID:q75EUZJC0
>>472
意外と本国じゃ客入りええんやで…
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:42:49.04ID:60a4nKWx0
>>489
でも結構ヒットしてなかったか?
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:42:50.66ID:bMNHiI970
>>349
それは普通の感覚や
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:43:02.44ID:NPB6dWozM
最近ではアンチャーテッドやな
あんな映画でも絶賛してる奴がネットではチラホラいるから面白い
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:43:02.75ID:ioqJTy/z0
>>490
雰囲気を楽しむ映画やろあれ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:43:04.32ID:ucvT3FAg0
ここまで新解釈三國志なし
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:43:08.20ID:J7ELRgVD0
ボヘミアン・ラプソディ

期待して見たのに思ったよりふーん…としかならんかった
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:43:18.76ID:PXfH74/Ra
シンエヴァ出るまでのエヴァQ
意味わからん上に答え合わせ出るまで長すぎる
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:43:20.82ID:tPlNfMmBa
>>447
顔のない依頼人
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:43:23.81ID:5mjItpDsd
バケモノの子
育ての親より可愛いJKを取るクソ映画
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:43:25.49ID:ccUtnC4P0
>>43
これ
この前テレビでやってたやつの方がまだ面白かった
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:43:26.39ID:2CVy0ZGoa
>>434
もう映画館に行くことはないだろうけどワイも多分それやるわ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:43:33.02ID:kJG9hSq70
>>491
スペイン人て陽キャのイメージあるけどあんなん好むのかよ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:43:34.55ID:K3Q48/EJ0
ダークナイトは普通に面白いとおもうんやがなんgでは異端か?
記憶に残るシーンめっちゃ多いわ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:43:38.37ID:qQKtwRERp
とにかく感動的なオチがないと「分からなかった」「これってなんの話?」っていう奴おるよな
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:43:44.61ID:8ucVjq8V0
君の名は以降にいっぱい作られたアニメ映画群もなかなかなのあるわ
バースデーワンダーランドが虚無やったわ

よくネタにされるポッピンQは言うほど悪くなかった
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:43:45.49ID:60a4nKWx0
>>385
リアルタイムで追ってたらそうなるわ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:43:57.00ID:OZcFfOjnd
>>434
別の意見もそりゃあるだろ
その程度も受け入れられず愚痴ってるようじゃSNSできんぞ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:44:00.39ID:YrTsTJri0
>>489
やたら長いのもあれやな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:44:08.98ID:8JRFVUKrM
ジャニーズやら俳優のための映画になってるの基本クソで見ててつらいわ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:44:09.59ID:ioqJTy/z0
>>502
デリカシーなさすぎやろ
他の場面でも不興かってそう
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:44:12.16ID:LZdTLCdl0
ノロイをモキュメンタリーというジャンルすら知らん頃に見て何やねんこれってなったの勿体ないわ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:44:16.85ID:q75EUZJC0
>>482
なら良かった…
興味湧いたら覚悟してみるのが一番や
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:44:16.96ID:1Ae1PBTed
>>495
雰囲気かぁ
映像はカラッとしてて綺麗やと思ったけど…
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:44:33.76ID:eFVT4M4H0
>>459
おもろい/つまらんの評価はそれぞれやがクオリティは別に低くないぞ
どれも平均以上のクオリティってのは映画と一緒
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:44:36.07ID:mew0Vzzy0
>>492
してたし評価も悪くないけどレビュー見るとほとんどの人が小松菜奈を褒めてるな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:44:41.14ID:RHQrZntf0
洋画見ると大体こうなる
単に俺の教養がなさすぎるだけなんだろうけど
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:44:41.16ID:KAgphSo50
千と千尋は物事が解決したのかしてないのかよくわからんままふんわりと進んでいくのがどうしても苦手や
いいって言ってる人はあのふんわりした感じが好きなんかね
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:44:42.40ID:hjVFxASMa
>>434
何見てたんや?
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:44:47.73ID:K3Q48/EJ0
仮面ライダーブラックサンの監督の映画好き
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:45:12.13ID:ainzmKey0
>>512
因果が逆ちゃうか?
映画の中身が無さ過ぎてジャニーズやら俳優がただ演技してるビデオにしか見えんってだけで
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:45:23.63ID:icgyRu4P0
>>504
最後の船で選択迫る展開が糞やで
あとヒロインがブスやで
でもそれを帳消しにするくらい見どころは多い
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:45:23.87ID:X5siebvfd
>>502
余韻に浸ってる人に水を差すようなことはしちゃあかん
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:45:29.87ID:MDpADbAm0
>>494
これ邦画の失敗作と似た雰囲気あるわ
ゲームやアニメを現実で表現するとやっぱ違和感ある
内容は王道やし悪くないんやけど
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:45:31.26ID:VSYprRNe0
>>461
太陽を盗んだ男はすき 
中上健二のはそんなに
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:45:31.29ID:+QcbA02Za
>>504
面白いし名作だと思う
でも一時期ダークナイトを持ち上げまくって他の映画を馬鹿にする連中がワラワラおったせいであまり語られなくなった気がする
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:45:40.86ID:eFVT4M4H0
クオリティ低いドラマってのはオビワンとかブラックサンみたいなやつやぞ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:45:55.34ID:qQKtwRERp
>>434
その映画見た人全員にケンカ売ってるようなもんやなそれ
ぶん殴られても文句言えないと思う
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:46:01.51ID:qoirED2T0
スターウォーズ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:46:02.16ID:wQzkpH310
映画批評とかで終わった時みんなはこうな感じの反応でしたねーって言うのあるけどそんなに口に出して感想言うもんなんかな
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:46:03.87ID:CiGdKxZm0
>>516
ゴダールの映画はストーリーとかキャラクターに共感できる、とかそういう評価軸で見るもんちゃうからな
ゴダール20本以上見たけどちゃんとしたストーリーのある映画って1本もないんちゃうか
ほんまに雰囲気映画の極みみたいな監督
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:46:12.53ID:5mjItpDsd
>>525
明らかにジャニーズ売り込むためのキャスティングあるからなあ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:46:14.97ID:8ucVjq8V0
>>520
ワイは千尋が割りと最初からいい子であんまり成長した感がないのが微妙やと思ったわ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:46:28.54ID:J7ELRgVD0
>>504
終盤に行くにつれてショボくなるのだけ気になる
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:46:31.24ID:ioqJTy/z0
>>516
最後ジャン・ポール・ベルモンドが車に引かれて死ぬのは勝手にしやがれのほうやったっけ

なんていうかアベンジャーズとかスター・ウォーズがジャンプ漫画やとしたら
ヌーベル・バーグの映画ってよつばと!みたいなもんやと思うで
雰囲気とキャラの魅力と気の利いた言い回しを楽しむような
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:46:31.45ID:0zIM290G0
>>199
すっげー気になるから見てみるわ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:47:01.86ID:X5siebvfd
>>509
それを上映終了直後のスクリーンでわざわざ大声で言う必要あるか?って話
外出て誰もおらんとこで勝手に愚痴ってろよ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 00:47:21.69ID:wh9mDHF30
>>504
つまらなくはないけど、最近のハリウッド映画って「絵になるシーン」を作りたがり過ぎで萎えるんよな
PV見たい訳やないねんって思ってまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況