探検
【悲報】ソニックのオープンワールドゲー、誰も話題にしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:43:38.16ID:PuF3CjDe0 “あの”ソニックの“オープンワールド”なのになんで?
2022/11/10(木) 01:44:09.78ID:MK2vQSqR0
PS5独占だっけ
3それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:44:10.05ID:PuF3CjDe0 流石にもうちょい話題になってもええやろ…
4それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:44:20.68ID:l5Mhg6z40 あ"のソ"ニック"のオ"ープンワールドなのになんで
5それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:44:37.62ID:PuF3CjDe0 >>2
Switchでもあるで多分ps4 でもできる
Switchでもあるで多分ps4 でもできる
6それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:44:56.79ID:tZqdcixC0 Switchで出てるしVとコラボしてるし爆売れやろ
7それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:45:10.49ID:fjIiT68U0 最近じゃ一番取り込めそうなのにな
8それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:45:17.73ID:PuF3CjDe0 昨日ならまだみんなやってるのかな?ですむけど今日は皆んな語りたい頃合いやろ…
9それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:45:19.43ID:m8yYYbT00 勝ったGおるの?
10それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:45:30.52ID:PuF3CjDe0 >>9
ワイ
ワイ
11それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:45:39.66ID:JJ2iCiGs0 セガなんてダッセーよなー
2022/11/10(木) 01:45:40.60ID:zmyUsfET0
チャオカラテやらせろ😡
13それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:45:55.86ID:afKAHeBY0 一生マリオに勝てなかった奴ら
14それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:46:36.18ID:IgbQSoMd0 スプラとポケモンに挟まれて可哀想やなとは思う
15それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:46:42.45ID:gjUjHX+E0 アドベンチャー2バトルでええやってなるで
16それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:46:53.29ID:PuF3CjDe0 >>13
今はもう競ってないでむしろ共存路線計ってるやろ
今はもう競ってないでむしろ共存路線計ってるやろ
17それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:46:57.37ID:gjUjHX+E0 >>9
ワイ
ワイ
18それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:47:15.37ID:m8yYYbT00 steamで6600円か
cs版と比べて1000円くらい高いんだな
cs版と比べて1000円くらい高いんだな
19それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:47:37.80ID:M4djqK4u0 ちょろっと配信見たけど1000倍薄めた原神みたいなゲームだった
20それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:47:43.72ID:PuF3CjDe0 >>14
スプラトゥーンがダレたのが追い風かなとは思ったんやがね…
スプラトゥーンがダレたのが追い風かなとは思ったんやがね…
21それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:48:09.06ID:T4Txk/Sz0 イッチは買ったんか?
22それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:48:15.78ID:mBjphqdca 外人がソニック好き過ぎるだけで日本じゃ空気やろ
2022/11/10(木) 01:48:17.23ID:MK2vQSqR0
Switchもあるのか、グラが売りかと思ってたけど期待出来なそうだな
というかジャッジアイズもsteamにあるしPS5独占タイトルって何があるんだ?
というかジャッジアイズもsteamにあるしPS5独占タイトルって何があるんだ?
24それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:48:38.02ID:PuF3CjDe0 >>21
カオスエメラルド4つくらいゲットした
カオスエメラルド4つくらいゲットした
25それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:48:38.85ID:uVjxnfzb0 テイルズとかナックルズとか使えるん?
26それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:48:58.48ID:DJMzK+dP0 え?もう売ってたんか?!
27それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:48:59.01ID:jmmAYL0A0 主要な購買層の海外のゲーマーもゴッドオブウォーに夢中でソニックなんか買ってないわ
28それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:49:22.95ID:T4Txk/Sz02022/11/10(木) 01:49:34.84ID:xcCNnDro0
外人って何であんなソニック好きなん
30それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:49:36.94ID:p6Ovwb4NM オリンピックのイメージしかないわ
31それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:49:39.94ID:fjIiT68U0 あんなに人気キャラなのにやってる奴カタギゲーのが上回ってるやろ
32それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:49:47.82ID:9gfvtFis0 ソニックって成長要素あるんか?
オープンワールド巡って何を集めるんや
オープンワールド巡って何を集めるんや
33それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:49:58.08ID:0ZtmXjqJ0 変なVにんほってるから
34それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:50:10.44ID:x1MQ/gGp0 ドリキャスのやつから劣化してるやん
2022/11/10(木) 01:50:13.36ID:33EdVzcH0
結構面白いし嵌まるわ
でも業界受けが良くないの凄いわかる
爽快感全振りで基本パクり
でも業界受けが良くないの凄いわかる
爽快感全振りで基本パクり
36それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:50:37.95ID:6EvTvrGY0 ソニックを遊んだことがないし裁縫箱のキャラとしか思ってないわ
37それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:50:43.94ID:ibn++glf0 買ってないけどマップがまんまNGSやな
スクショしか見たことないから実際は知らんけど
スクショしか見たことないから実際は知らんけど
38それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:51:13.59ID:PuF3CjDe039それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:52:15.03ID:6tFNAe48a この手のスレ立ちすぎだろう
気になりまくってるじゃん
気になりまくってるじゃん
40それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:52:17.52ID:PuF3CjDe0 >>32
育つと基本ステータスがあがって火力防御力があがるのと、コンボとか新技が使えるようになる
育つと基本ステータスがあがって火力防御力があがるのと、コンボとか新技が使えるようになる
41それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:52:25.85ID:4BaG4B8Q02022/11/10(木) 01:52:37.60ID:eslHr0Jka
キャラとして魅力がないのでは🥺
43それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:52:42.36ID:Szp0Y07D0 スピード感はあるけどレールを行ったり来たりして弾を避けるのってスマホゲーでよく見るやつやしな
44それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:52:50.30ID:+u+REJ3W0 おぉ~爽快感あるなぁ気持ちいいなぁだけしかないからすぐ飽きるよね
45それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:53:04.23ID:Qq257ZrOa なんかめっちゃVに媚びとるよな
プロデューサーがんほってんの?
プロデューサーがんほってんの?
46それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:53:29.57ID:PuF3CjDe0 >>42
それはない
それはない
47それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:53:38.63ID:IgbQSoMd0 自分らで作ったソニアド2を未だに超えられない無能
48それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:54:21.92ID:m8yYYbT00 後半につれて爽快感なくなるいつものパターンじゃないならやりたい
49それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:55:25.40ID:vRsNexE10 ゲームに6000円って馬鹿らしいわ
無料にせえや
無料にせえや
50それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:55:25.68ID:L8NpBG5RM 今思えば一番人気あるアド2っていうほど爽快感ないのになんであそこから制御できないスピードまで達するような路線に走ったんやろ
51それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:56:13.84ID:PuF3CjDe052それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:57:17.27ID:M4djqK4u0 このソニックが売れるとNGSのグラ良くなるんかな
ポジキャンしまくった方がええ気がしてきたわ
ポジキャンしまくった方がええ気がしてきたわ
2022/11/10(木) 01:57:37.36ID:33EdVzcH0
声優達が年のせいか声がガラガラでもう限界だろ
54それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:57:52.56ID:mih0NtyW0 ボス戦は結構楽しい
2022/11/10(木) 01:58:04.40ID:H6hXCEKMp
オープンワールドにする必要あるのか?
56それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:58:07.20ID:PuF3CjDe0 >>53
これはワイも気になった
これはワイも気になった
57それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:58:26.68ID:m8yYYbT00 どうでもいいけど配信とか見た感じステージbgmは小室感あるよな
今日日ヨッ!ヨッ!ヨッヨッ!みたいなん聞くと草生える
嫌いじゃないけどな
今日日ヨッ!ヨッ!ヨッヨッ!みたいなん聞くと草生える
嫌いじゃないけどな
2022/11/10(木) 01:58:41.23ID:MK2vQSqR0
スプラのフェスとポケモンあるのがなぁ
2月くらいに発売されてたら買ったと思う
2月くらいに発売されてたら買ったと思う
59それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:58:54.09ID:Z/JMQXp80 ワドは良かったけど夜モードはいまいちやった
60それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:59:07.74ID:IL7aXgwwM 今年世界で一番売れた日本のキャラクター映画教えたろか?
ソニック様やで😤
Sonic the Hedgehog 2 $401,872,904 4億ドル(約560億円)
ちな
ワンピ 1.4億ドル(約200億円)
ドラゴボ 0.8億ドル(約120億円)
ソニック様やで😤
Sonic the Hedgehog 2 $401,872,904 4億ドル(約560億円)
ちな
ワンピ 1.4億ドル(約200億円)
ドラゴボ 0.8億ドル(約120億円)
61それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:59:33.86ID:MJ2r96hFM セガやし
62それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:59:43.03ID:HOnT0yrT0 ソニックって疾走感命みたいなゲームやけど自分でやると敵にぶつかるから疾走感のかけらもないねん
63それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:00:07.07ID:ANxELLBS0 マップの中めっちゃすかすかそうだけどどうなん?
FF7CCまで何もないから買うか迷うわ
FF7CCまで何もないから買うか迷うわ
64それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:00:42.55ID:L8NpBG5RM 人気あるアド2でもガキニキワイからしたらエメラルド掘るナックルズルージュパートとかどう考えてもゴミだったしあれなくなったのは良かった
65それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:01:14.57ID:PuF3CjDe0 >>62
そこはトライアンドエラーでだんだんぶつからなくなってくのが楽しいやん
そこはトライアンドエラーでだんだんぶつからなくなってくのが楽しいやん
2022/11/10(木) 02:01:18.44ID:Lh5smwMQ0
結局シャドウ出るんか?
出るなら買うわ
出るなら買うわ
67それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:01:34.04ID:OygH4GUu0 ソニックのゲーム自体話題になったことないやろ
68それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:01:38.23ID:YF2noW7DM69それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:02:19.15ID:gjUjHX+E0 >>66
出ないで
出ないで
70それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:02:49.08ID:PuF3CjDe02022/11/10(木) 02:02:54.32ID:zmyUsfET0
72それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:03:08.22ID:0iNM3C550 動画サイトでも配信人気ないな
73それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:03:25.18ID:DJMzK+dP0 ソニアドはロボットパートが好きやったけど評判悪そう
74それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:04:19.48ID:ANxELLBS0 >>70
ほーん クソゲーって感じでもなさそうだし買おうかな
ほーん クソゲーって感じでもなさそうだし買おうかな
75それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:04:44.95ID:RmFvoDeH0 ソニック以外使えんの?
かわいい尻尾かかっこいい赤のほうが人気あるやろ
かわいい尻尾かかっこいい赤のほうが人気あるやろ
76それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:05:20.01ID:wQEd6aF10 直近でポケモン出るししゃーない
77それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:06:02.54ID:IulqG3zU0 すまん、GOWかったわ
これクリアしたらソニック買うつもりやったけどおもろすぎてトロコンまでやりそうやから相当先になりそうや
これクリアしたらソニック買うつもりやったけどおもろすぎてトロコンまでやりそうやから相当先になりそうや
78それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:06:22.70ID:PuF3CjDe0 ポケモンはニャオハが立ったので諦めました😇
2022/11/10(木) 02:06:34.72ID:8FyJbTY/0
コースで走るほうがギミックやアングルまで考慮されててソニックにはあってると思う
ちらっと見たけど単調でソニックのよさがいかせてないな
ちらっと見たけど単調でソニックのよさがいかせてないな
80それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:07:00.34ID:m8yYYbT00 ワイはプレイアブルでテイルズとか出すくらいならソニックの動きに幅出して欲しい
81それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:07:04.02ID:41BceBbl0 伝わらないと思うけどMAPがNGS感ある
82それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:07:34.76ID:heIKdLbQa ソニックフロンティアの悲劇
83それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:08:07.57ID:fE0KMqgS0 ゲーム業界はオープンワールドが移動がだるいだけで面白いわけではないことを知るべき
84それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:08:37.26ID:PuF3CjDe02022/11/10(木) 02:09:08.02ID:iDlA1BqD0
配信見ただけだとオープンワールド部分いらなすぎやろ
だだっ広いマップでショボいギミックやらされるだけだし
いつものステージクリア型でええやん
だだっ広いマップでショボいギミックやらされるだけだし
いつものステージクリア型でええやん
2022/11/10(木) 02:09:31.19ID:dHv3l/rf0
子供向けなのにポケモンとかぶらせる無能
87それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:09:43.12ID:D8B73X05M ソニックは海外需要あるから永久かつコンスタントに新作供給されるだろうけどデジモンとかあの辺がいつまで続編出続けるのが一番謎
88それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:10:02.10ID:uiHj7I1ZM 妙に安くて逆に不安になる
2022/11/10(木) 02:10:14.36ID:K0yA09GAd
>>71
市街地、軍事基地、ジャングル、宇宙、宇宙コロニー内部とかソニックのステージとかどこも印象残っとるなぁ
市街地、軍事基地、ジャングル、宇宙、宇宙コロニー内部とかソニックのステージとかどこも印象残っとるなぁ
90それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:10:35.27ID:jHsoKX0z0 ゲームキューブのやつ好きやったわ
もうワイの反応速度じゃついていけなさそう
もうワイの反応速度じゃついていけなさそう
91それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:10:49.00ID:vl45zyyta92それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:10:50.82ID:CfDTXVqs0 そもそも日本にファンおるんかあれ
93それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:11:08.02ID:gjUjHX+E0 今回はステージのスキンが4種類しかないから手抜き感すごい
全然印象に残らんわ
全然印象に残らんわ
94それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:11:08.34ID:x1MQ/gGp0 steamでソニックアドベンチャーやらせろやクソセガ
95それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:11:09.33ID:cxLXtfFS0 2週間前くらいに近くにハードオフオープンしてそこでソニアド2バトル買ってみたけどまだ遊んでへんわ
96それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:11:59.97ID:1o2lohDa0 普通に面白そうやけど時期が悪くて買ってないわ
97それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:12:16.95ID:UU5Y+dfR0 ワイのスマブラメインだけどそういえば原作やったことないわ
98それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:12:18.81ID:PuF3CjDe0 >>85
いつものでええやんとかいいつついつものは買わないんやろ?
いつものでええやんとかいいつついつものは買わないんやろ?
99それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:12:47.47ID:fPgslzzTd100それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:12:54.53ID:E3lfEcw60 PC版でも60fpsが上限なのクソすぎる
101それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:13:03.52ID:jHsoKX0z0 チャオ育成要素好きやった
102それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:13:13.13ID:xEerahnbM 映画めっちゃ売れたからゲーム作ったんか
103それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:13:27.06ID:33EdVzcH0 なんでこれ作れるのにソニックフォースという駄作を作ったのか
あれブーストの仕様がゴミすぎてイライラしっぱなしだったわ
あれブーストの仕様がゴミすぎてイライラしっぱなしだったわ
104それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:13:31.87ID:gjUjHX+E0105それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:13:52.04ID:1o2lohDa0 スプラとポケモンの間とか買うキッズはおるんか?
106それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:14:03.51ID:IulqG3zU0 海外人気もGOWの前日やから取られてるし日本もポケモンの一週間前やし色々終わってるよな
107それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:14:35.19ID:B2fo9AGc0 このゲームに一番期待していた電脳空間が微妙で初見で絶対ゴミだろと思ってた戦闘が一番面白いのはなんでやろか
108それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:14:42.15ID:E3lfEcw60 ただ悲しいかな日本ではGoWラグナロクよりソニックの方が売れてしまいそう
109それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:15:00.35ID:PrroOvcC0 ソニックってダッシュ、ジャンプ、回転、体当たり以外に何ができるんや?
110それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:15:17.70ID:RmFvoDeH0 たしかに発売日終わっとるな
111それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:15:23.97ID:D1OEiyPB0 アド2は軍に追われてたり時限爆弾から逃げたり全部のステージにソニックが走る理由が用意されてたのがよかったと思う
オープンワールドで走っても飽きたらそれで終わりやからソニックには向いてないわ
オープンワールドで走っても飽きたらそれで終わりやからソニックには向いてないわ
112それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:15:41.14ID:YMGitYFC0 セーガー
113それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:16:01.09ID:Gs1vkrt+a >>52
オフイベやねぶたが豪華になるぞ
オフイベやねぶたが豪華になるぞ
114それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:16:05.17ID:fPgslzzTd115それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:16:13.94ID:PuF3CjDe0 >>109
今回はダッシュで敵を囲んで攻撃するアクションとかパリィとかソニックブームとかいろいろあるで
今回はダッシュで敵を囲んで攻撃するアクションとかパリィとかソニックブームとかいろいろあるで
116それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:17:13.94ID:zJ+E5o/m0 買ったけどまだ開けとらんわ
117それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:17:32.37ID:B2fo9AGc0 >>109
囲んだ敵を嵐で巻き上げたり当たり前のようにエネルギー波撃つし、パリィしたり分身しながら範囲攻撃とかなんでもやるで
囲んだ敵を嵐で巻き上げたり当たり前のようにエネルギー波撃つし、パリィしたり分身しながら範囲攻撃とかなんでもやるで
118それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:17:41.73ID:E3lfEcw60 >>114
今回は割と宣伝に力入れてたしもうちょい行くやろ
今回は割と宣伝に力入れてたしもうちょい行くやろ
119それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:17:51.77ID:1+UPuCvRM 日本はポケモン
海外はラグナロク
タイミング草
海外はラグナロク
タイミング草
120それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:17:55.49ID:4D0TPfxE0 ソニックにそこまでの話の広がりがないからオープンワールドという舞台の必要も無い
121それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:18:18.75ID:RReHqren0 今時のソフトで定価6500ってえれえ安いな
122それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:18:24.76ID:zJ+E5o/m0 ワイのエミーは元気なんか?
123それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:18:38.62ID:Mc4p5xEXM メタスコア73とかじゃなかったっけ?
124それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:18:53.99ID:PuF3CjDe0 >>122
速攻捕まるけどメインストーリーにはかなり絡んでくる感じや
速攻捕まるけどメインストーリーにはかなり絡んでくる感じや
125それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:19:02.11ID:jmmAYL0A0 Twitchでもだーれも配信してない
これはだめやろね
これはだめやろね
126それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:19:04.32ID:szh5w9og0 各地でハムスターやってるだけのクソゲで萎える
127それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:19:30.82ID:R8MqTk+J0 メタスコアレビュアーがいくらなんでもアルセウスとソニフロでメタスコア10点差が付くのはおかしいって苦言してたけどそこんとこどうなん?プレイした者
129それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:19:52.56ID:IwuNt/xd0 pixivとか見てると海外の連中がソニック好きなのってホモのケモナーが多いからなんじゃって思ってしまう
130それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:20:06.48ID:fxGPSHNU0 ソニックっていっつも同じステージを高速で走っとるよな
新作出るたびに毎回同じ風景とギミックのステージやん
ファンはおかしいと思わんのやろか
新作出るたびに毎回同じ風景とギミックのステージやん
ファンはおかしいと思わんのやろか
131それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:20:51.08ID:S5J9kl0Y0 GCのソニアドめっちゃ音量大きかった記憶あるわ
132それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:21:02.78ID:CpXcnZoN0 最近のゲームのCMってネガキャンレベルのセンスのなさやけどこれトップクラスやろ
133それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:21:03.49ID:E3lfEcw60 やってみて体験版がない理由がわかる
体験版で満足しちゃうもん
体験版で満足しちゃうもん
134それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:21:19.47ID:tB8lVCbX0 もうコンシューマ業界もおしまいやね…✋😔ソシャゲに負けた
135それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:21:34.11ID:36AJV0l/r なぜゴットオブウォーとポケモンの直前に出してしまったのか
136それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:21:42.77ID:zJ+E5o/m0137それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:21:53.49ID:IwuNt/xd0 Vtuberコラボした時点でヤバそうやと思ってた
138それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:22:46.56ID:B2fo9AGc0 ソニアドも最近の初見実況プレイとか見るとほぼ全員グダグタやし全然爽快感ないんよな
だいぶ幼い頃の思い出補正入ってたことに気づいたわ
だいぶ幼い頃の思い出補正入ってたことに気づいたわ
139それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:23:08.55ID:4F6W95S/M ガチで売れてないと思う
時期悪すぎ
時期悪すぎ
140それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:23:33.79ID:I4t5z/Z80 Switch前提で作られてるからショボい
141それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:23:41.21ID:Zek/rB1jM ワイはポケモンは買わんけどタクティクスオウガとクライシスコアや
すまんなソニック
すまんなソニック
142それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:24:06.36ID:L8XgMdkHp ソニックなんてスマホゲークオリティくらいのゲーム作っとけばいちばんいいのができそう
143それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:24:10.62ID:TBt5CKgh0 >>20
ちょうどフェス始まってまうやん
ちょうどフェス始まってまうやん
144それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:25:21.40ID:PuF3CjDe0 >>138
それでも楽しかったんは事実やと思うで
それでも楽しかったんは事実やと思うで
145それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:25:44.08ID:lL0XGbOad バランワンダーワールドよりはマシで良かったわ
146それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:25:59.71ID:KDEJHSj/0 >>127
アルセウスもおもんなって思ったけどポケモンって沢山のポケモンを集められて好きなのを戦闘に出せるって点で互換が少なすぎるし豪華なキャラゲーとして見たらまあって感じやけど
ソニックってもっと面白いアクションあるんよな
ハイスピードが売りのオープンワールドならスパイダーマンの方が遥かに面白い
ジャンルごとに比較したら妥当ちゃうか
アルセウスもおもんなって思ったけどポケモンって沢山のポケモンを集められて好きなのを戦闘に出せるって点で互換が少なすぎるし豪華なキャラゲーとして見たらまあって感じやけど
ソニックってもっと面白いアクションあるんよな
ハイスピードが売りのオープンワールドならスパイダーマンの方が遥かに面白い
ジャンルごとに比較したら妥当ちゃうか
147それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:26:08.34ID:IwuNt/xd0 ガキの頃からセガのゲームを面白いと思った事がないわ
ぷよぷよくらいか
ぷよぷよくらいか
148それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:26:35.42ID:T4Txk/Sz0 >>145
そらそうよ
そらそうよ
149それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:26:45.13ID:YB5ka9kax ちょっとググったけど、
これ舞台に街並みとかは出てこないの?
ソニックみたいなスピードのあるキャラクターで
ロスサントスみたいな街並みを
暴走しまくれるのかと思ったら違うのか
これ舞台に街並みとかは出てこないの?
ソニックみたいなスピードのあるキャラクターで
ロスサントスみたいな街並みを
暴走しまくれるのかと思ったら違うのか
150それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:26:48.37ID:AgjaGJmY0 映画もあったけど誰が見るんやあんなのって出来やったな
クッソキモイぬいぐるみの奴
クッソキモイぬいぐるみの奴
151それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:27:31.46ID:YAD9Wi3Ep Switchに出す時点でお察しの出来やろ
152それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:27:50.34ID:zJ+E5o/m0 >>150
普通にソニックXみたいな作画のアニメーションでよかったよな
普通にソニックXみたいな作画のアニメーションでよかったよな
153それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:28:18.82ID:B2fo9AGc0 >>142
実際そう
ワイが一番ドハマリしたソニックはソニックスピードランナーズってアプリゲーやったわ
ゲームも面白いし日替わりログボがいつも豪華で楽しみにしとったのに日本じゃ全くDL数上がんなくてすぐ終わったの悲しい
実際そう
ワイが一番ドハマリしたソニックはソニックスピードランナーズってアプリゲーやったわ
ゲームも面白いし日替わりログボがいつも豪華で楽しみにしとったのに日本じゃ全くDL数上がんなくてすぐ終わったの悲しい
154それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:28:18.86ID:uDDpKKk70 セールになったら買うわ
155それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:28:29.94ID:PuF3CjDe0156それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:29:10.24ID:Q18hVDUr0 フィッシャーズがCMやってて草
157それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:29:34.68ID:R8MqTk+J0 発売日が前作2000万本売り上げたGOWと被ってて
10日後に前作2500万本売り上げたポケモンと被ってる
10日後に前作2500万本売り上げたポケモンと被ってる
158それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:29:50.51ID:x2uW0d/G0 昔やったことあるけどコース覚えゲーよな
スコアアタック狙うと周回必須で機械動作を要求するゲームだけどアクションゲームで死ぬ要素ないのは優しいと思う
スコアアタック狙うと周回必須で機械動作を要求するゲームだけどアクションゲームで死ぬ要素ないのは優しいと思う
159それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:30:30.66ID:B2fo9AGc0160それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:31:10.71ID:PuF3CjDe0 >>157
ちなみにソニックの前作売上は?
ちなみにソニックの前作売上は?
161それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:31:33.20ID:Gs1vkrt+a >>156
絵とのコラボといいなんか宣伝が浅はかやな…
絵とのコラボといいなんか宣伝が浅はかやな…
162それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:32:18.21ID:H0CAD4EM0 まあ国内じゃしゃーないやろ
アメリカではどうやったん
今はもうGOW一色だろうけし
アメリカではどうやったん
今はもうGOW一色だろうけし
163それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:33:01.64ID:5lV87MNea ライト層とオタクはポケモンあるしゲーマーおじさんはGOWやるし時期が悪いわ
164それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:33:40.69ID:yYJD7msh0 それより新ソニはいつリメイクされるんや?
165それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:34:24.61ID:SDSEw6w10 まだ動画見れてないわ
166それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:34:25.24ID:R8MqTk+J0 >>160
wikiには159万本って書いてある
wikiには159万本って書いてある
167それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:34:30.72ID:Q33TqV4f0 ゲームの出来云々以前にPRがキモくて買う気が起きない
168それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:34:41.83ID:s/NY0t4Y0 ゲーム配信者共がこぞって案件やってて笑った
169それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:35:39.31ID:cOjPI9Nvp さっきからゲームの出来がSwitchのせいやと思っとる奴多いな
セガのソニック開発チームがどれだけヤバいか知らんのかな
前作なんかフロンティアの比じゃないくらいとんでもないゲームやったぞ
セガのソニック開発チームがどれだけヤバいか知らんのかな
前作なんかフロンティアの比じゃないくらいとんでもないゲームやったぞ
170それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:35:49.02ID:A6MUmV9h0 メタスコアよりはおもろいぞ
171それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:35:51.29ID:PuF3CjDe0 >>166
まあ甘めに見て五分五分ってところやな
まあ甘めに見て五分五分ってところやな
172それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:36:24.19ID:FFbpUv6B0 あれで何やるの?
原神のミッションみたいなの延々とやるだけ?
原神のミッションみたいなの延々とやるだけ?
173それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:37:01.63ID:R8MqTk+J0 まあでもソニックフォースはフリープレイでやる分には最高のゲームだから・・・
174それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:37:05.40ID:1hoH+VlS0 2Dソニック語ろうや😅
175それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:37:31.60ID:QJuOxOfA0 ソニックってループとかレールとか人工物的な地形を走るのが楽しいやん
オープンワールドと相性悪い気がするんやが
オープンワールドと相性悪い気がするんやが
176それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:38:49.56ID:R8MqTk+J0 海外では元々2Dソニック信仰が根強かったし2Dソニック作ろう
177それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:39:12.94ID:PuF3CjDe0 >>175
オープンワールドのそこら中にそういうのは置いてある
オープンワールドのそこら中にそういうのは置いてある
178それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:39:54.22ID:VK82MyiQp179それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:40:02.99ID:ivOgHb550 ムーニーマンがやってたけど3時間ぐらいやって次の日ゲオで売ってたな
180それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:41:13.92ID:cc0Znfki0 普通におもろいやん
ソニックのブレワイやけど祠が豪華な分ブレワイよりおもろいわ
ソニックのブレワイやけど祠が豪華な分ブレワイよりおもろいわ
181それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:42:08.07ID:PuF3CjDe0 >>180
流石にブレワイより面白いはない
流石にブレワイより面白いはない
182それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:42:09.63ID:B2fo9AGc0 >>175
オープンワールド部分にもちゃんとアスレチックするパートはあるんやけど今までの集大成を詰め込んだ感じで面白いで
ただオリジナル部分が良くできてるだけに他の一本道コースは過去作の焼き直しで手を抜いてるのがアカン
よほど開発期間か納期が迫ってたのかは知らんけどな
オープンワールド部分にもちゃんとアスレチックするパートはあるんやけど今までの集大成を詰め込んだ感じで面白いで
ただオリジナル部分が良くできてるだけに他の一本道コースは過去作の焼き直しで手を抜いてるのがアカン
よほど開発期間か納期が迫ってたのかは知らんけどな
183それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:42:26.26ID:cc0Znfki0 DLCでええからシャドウで走らせてほしい
184それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:43:00.89ID:HBGx29GA0 ソニックなんてはりねずみ走らせてリング取るゲームのなにがたのしいのかわからない
185それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:43:19.12ID:+1V3iREB0 ソニアドの1面は神
escape from the city流れるとこ
escape from the city流れるとこ
186それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:43:40.52ID:gjUjHX+E0 ぶっちゃけ土台さえ出してくれればあとはmodで海外のニキ達が面白くしてくれるから...
187それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:44:18.15ID:RJ6zfB/cM 曲聴いてるだけでノレるのが好きだったけど今作はNGSの単調で暗い世界が広がってて視覚聴覚的に爽快感があんま無さそうに見える
188それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:44:20.88ID:QJuOxOfA0189それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:44:22.45ID:ZR+KFuQnp >>186
どうせトーマス出すんや 分かってるぞ
どうせトーマス出すんや 分かってるぞ
190それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:44:49.20ID:Yku1cnTb0 人も車吹き飛ばしながら爆走出来るセインツロウ4の方が面白い
191それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:46:25.18ID:cc0Znfki0192それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:48:26.58ID:RFEAfBgDd リアルな自然の中にソニックのコースがあるんじゃなくて
完全オリジナルのソニック専用オープンワールドがやりたいんだよ
気持ちいい動きができるコースが散りばめられた縦横無尽に走り回るソニックがやりてぇんだよ!!!!
完全オリジナルのソニック専用オープンワールドがやりたいんだよ
気持ちいい動きができるコースが散りばめられた縦横無尽に走り回るソニックがやりてぇんだよ!!!!
193それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:48:35.80ID:cc0Znfki0 オープンワールドの移動のだるさがソニックが爆速やからごまかされててええわ
他のオープンワールドでソニック並みの速度で走ってたら草生えるしな
まだ5時間しかやってへんけど
他のオープンワールドでソニック並みの速度で走ってたら草生えるしな
まだ5時間しかやってへんけど
194それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:48:40.99ID:PuF3CjDe0 >>191
別にブレワイが1番とは思ってないけどこれがブレワイに勝ってるとは思えん
別にブレワイが1番とは思ってないけどこれがブレワイに勝ってるとは思えん
195それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:49:41.74ID:Wg6Bi/wg0 ソニックって日本生まれなのになんで日本で空気なんや
196それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:50:04.73ID:Ut1mEbrX0 ゼルダもそうだけどダンジョン多すぎんだよ
似非オープンワールドはゴミ
似非オープンワールドはゴミ
197それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:51:04.90ID:cc0Znfki0198それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:51:23.85ID:imcbuE060 >>195
そら生まれたハードが国内じゃ売れてないもん
そら生まれたハードが国内じゃ売れてないもん
199それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:52:40.09ID:b1DqYziZp 日本じゃ2Dソニックがあんま売れてねえんよな
逆に国外で売れ過ぎや
逆に国外で売れ過ぎや
200それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:53:00.83ID:Wg6Bi/wg0201それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:53:16.79ID:xGbv0uxC0 なんかあんなメタスコアにされるほど微妙ゲーとはとても思えんわ
202それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:53:26.00ID:IwuNt/xd0 シティエスケープはいい曲やと思う
203それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:53:27.66ID:o3zO8EGld フロンティアはシティエスケープやスパゴニア昼みたいな神ステージあるんか?
204それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:53:31.46ID:cc0Znfki0 ストーリーだけなんかアメリカ映画意識しすぎというかセリフありき感が強くて微妙や
ゲームはおもろい
ゲームはおもろい
205それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:55:00.16ID:xGbv0uxC0206それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:56:34.21ID:PuF3CjDe0 >>204
それはわりと昔からやん
それはわりと昔からやん
207それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:56:46.42ID:cc0Znfki0 ゲームはおもろいけど広報はガイジだからさっさとクビにしとけ
おもろかった広報じゃらんくらいやろ
おもろかった広報じゃらんくらいやろ
208それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:56:59.72ID:B2fo9AGc0 >>199
ソニックマニアがメタスコア高いのを見るにメガドラ時代の橫スク系ならだいぶ甘々になるよな海外は
個人的には2Dソニック自体あんまり面白いと思えんからクラシック至上主義者の外人オッサンとは永遠に相容れんと思う
ソニックマニアがメタスコア高いのを見るにメガドラ時代の橫スク系ならだいぶ甘々になるよな海外は
個人的には2Dソニック自体あんまり面白いと思えんからクラシック至上主義者の外人オッサンとは永遠に相容れんと思う
209それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:57:25.89ID:cc0Znfki0210それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:58:08.54ID:tvckrA4w0 ソニックというコンテンツに魅力が無い
211それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:58:29.05ID:0VKKUn7F0 外人しか話題にしない謎のシリーズ
212それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:58:50.91ID:IwuNt/xd0 ソニックの声は昔と同じなん?
213それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:58:58.66ID:E3lfEcw60 ワルアド昼をブラッシュアップした作品がやりたいだけなのに…
214それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:59:28.02ID:xGbv0uxC0 今日始めたばっかやけどエンジョイモードでやることにしたわ
苦労するより爽快感欲しいし
苦労するより爽快感欲しいし
215それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:00:41.82ID:awa7cYKl0 ブレワイがどうこう言ってるやつは何年前のゲームに対抗意識燃やしとるねん
216それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:01:02.22ID:R8MqTk+J0 ソニックマニアが評価高いし映画もメガドライブまでの世界観だし外人はメガドライブ時代のソニックが一番なんや
なおワイもそう思う模様
なおワイもそう思う模様
217それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:01:48.19ID:vLD/PwDTa218それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:02:15.21ID:U2U7kQsb0 >>200
お前の負けやで
お前の負けやで
219それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:02:35.96ID:i/xC1Yde0 面白かったけど次回作は普通にソニワド昼をたくさん詰め込んだリニア特化でお願いします
220それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:02:40.91ID:OCySSIlr0 ゴッドオブウォーやるわ
221それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:03:08.58ID:AWx9RIiz0 ナイツ復活させた方が売れると思う日本だと
222それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:03:28.66ID:U2U7kQsb0223それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:03:45.00ID:2n4WdlxB0 セガに期待してるアホなんてもう居らんやろ
224それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:03:52.39ID:cc0Znfki0225それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:04:02.10ID:qRCuLvRr0 普通に面白いよ
そりゃもうゲームで完全に新しいもの作るのは無理に近いけど地図埋めるオープンワールド好きにはそれなりに探索要素あってやりごたえある
そりゃもうゲームで完全に新しいもの作るのは無理に近いけど地図埋めるオープンワールド好きにはそれなりに探索要素あってやりごたえある
226それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:05:11.24ID:E3lfEcw60 まあ今まで名越が相当ソニックを冷遇してたみたいだから今後に期待するしかないな
227それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:06:33.72ID:k71YohpC0 Metro: Sonic Frontiers review ? breaking the cycle of failure
https://metro.co.uk/2022/11/07/sonic-frontiers-review-breaking-the-cycle-of-failure-17711708/
“技術的な観点では、ゲームはフレームレートという点では問題なく動作しますが、
実際のグラフィックはPS5対応タイトルとは信じられない程に貧弱なものです。ソニックのファンが多くいるswitchにも引き続き対応しているものの、
より高性能なゲーム機向けに最適化する試みは全く行われていないようです。
一部のテクスチャは…とくに最初の世界のものはPS2向けのタイトルと言われてもおかしくないようなもので、
衝撃を受ける量のオブジェクトポップインが見受けられます。ゲームプレイに直接的な影響は無いといってもそれが良いわけにはなりません。
高解像度のテクスチャは次世代機版の絶対的な最小値である必要がありましたが、ゲームはPS5の超高速SSDを適切に活用することさえ出来ません。
一部のボス戦ではシーンの変更に1秒間の一時停止が発生するためです。これはゲーム体験を台無しにする恐れがあります。”
総評としては“まともに遊べる初めての3Dのソニック”
短所としては“技術レベルで見ると非常に貧弱であり、これがswitchのお陰である事には疑問の余地がありません”
https://metro.co.uk/2022/11/07/sonic-frontiers-review-breaking-the-cycle-of-failure-17711708/
“技術的な観点では、ゲームはフレームレートという点では問題なく動作しますが、
実際のグラフィックはPS5対応タイトルとは信じられない程に貧弱なものです。ソニックのファンが多くいるswitchにも引き続き対応しているものの、
より高性能なゲーム機向けに最適化する試みは全く行われていないようです。
一部のテクスチャは…とくに最初の世界のものはPS2向けのタイトルと言われてもおかしくないようなもので、
衝撃を受ける量のオブジェクトポップインが見受けられます。ゲームプレイに直接的な影響は無いといってもそれが良いわけにはなりません。
高解像度のテクスチャは次世代機版の絶対的な最小値である必要がありましたが、ゲームはPS5の超高速SSDを適切に活用することさえ出来ません。
一部のボス戦ではシーンの変更に1秒間の一時停止が発生するためです。これはゲーム体験を台無しにする恐れがあります。”
総評としては“まともに遊べる初めての3Dのソニック”
短所としては“技術レベルで見ると非常に貧弱であり、これがswitchのお陰である事には疑問の余地がありません”
228それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:06:45.12ID:p+fnQbpV0 エアプだけど謎解き要素入れんのテンポ悪くね
もっと脳死で世界走らせろよ
もっと脳死で世界走らせろよ
229それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:07:06.79ID:xjaXSgxIa ソニックからのポケモンとか精子枯れるわ🥺ってケモナーが喜んでたで
230それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:07:25.03ID:XreEvLtwp なんでもかんでもオープンワールドにするなよ
231それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:07:44.08ID:AC8RdXaWp ゲームで謎解きてつまんねぇから要らないわ
232それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:08:31.30ID:wFllDGmU0 タクティクスオウガの方に目が言ってる
233それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:08:35.84ID:L5DnfWik0 かなり良さげだったけど日本でソニックのゲームが流行る未来が見えない
234それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:08:52.83ID:6jawtGCqd235それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:09:02.48ID:AP3eJJ9Y0 Twitchみたらソニック3万GOW43万
うーん
うーん
236それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:09:24.78ID:G5tj036hp SEGAとSwitchに出るてだけでツーアウトや
237それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:09:49.62ID:cc0Znfki0238それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:10:03.42ID:Rn6swFUG0 セガおじさんしかやってないよ
239それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:10:08.93ID:PuF3CjDe0240それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:10:13.28ID:mZN69qvv0 ソニックって日本じゃあんま人気ねえしな
241それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:10:15.51ID:/Cx7tJNyM 毎日スレ立ってるけど100いかないくらいで落ちてんのに今日は意外と持ちこたえてるな
242それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:10:24.45ID:FKApXmGu0243それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:10:50.22ID:RC1pqS4X0 結構面白いぞ
フォースの3倍は面白い
フォースの3倍は面白い
244それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:11:22.39ID:AWx9RIiz0 セガってチー牛馬鹿にしてた黒いゴボウにしか見えない奴まだいるの?
245それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:11:37.78ID:2n4WdlxB0 ブレワイの祠も最初は面白かったけど数多過ぎて飽きてくるんだよな
246それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:11:39.52ID:RC1pqS4X0 >>239
個人的にはミッションよりUIのテンポの悪さを感じるわ
個人的にはミッションよりUIのテンポの悪さを感じるわ
247それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:12:00.86ID:L5DnfWik0 ソニックをよく知ってる世代がソニックプレイしてないから思い出補正が弱い
今でこそいろんなハードで出てるけど
今でこそいろんなハードで出てるけど
248それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:12:14.40ID:X1r0h4syd アド2が売れた理由はミニゲームのチャオ育成も関係してると思う
チャオ育てるためにステージ周回してたわ
チャオ育てるためにステージ周回してたわ
249それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:12:25.68ID:szh5w9og0 ジャイロコントローラー機能使えよって話
ほんまゴミやな作ったやつ
ほんまゴミやな作ったやつ
250それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:12:38.88ID:cc0Znfki0 テンポの悪さなら何よりもリングダッシュしたら走る速度が0に戻ることに感じるわ
昔のゲームもそうやったっけ?
昔のゲームもそうやったっけ?
251それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:14:00.03ID:fZeZxZ0J0 ワイ的には世界巡るやつと剣のやつが2大トップや
まぁそれしかソニックやったことないんやがな
まぁそれしかソニックやったことないんやがな
252それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:15:12.27ID:nnhniXkFd253それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:16:05.14ID:+6s3bRqj0 ルーフトップランより楽しいコースあるなら買う
254それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:16:27.05ID:/Cx7tJNyM フォースはインペリアルタワーのBGMだけ今も聞く
それだけや
それだけや
255それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:16:39.56ID:fE7R4YAva >>226
それぷよぷよでも聞いたな
それぷよぷよでも聞いたな
256それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:17:21.56ID:B2fo9AGc0257それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:17:29.08ID:eJkbhb7vp PV見た感じやと恐ろしく殺風景なフィールド走り回っててまるで面白さを見出せないんやが
258それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:17:31.90ID:RC1pqS4X0259それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:17:31.96ID:IwuNt/xd0 まぁファミコン時代と同じ時期って考えるとソニックって良いデザインしてるよな
260それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:17:32.58ID:lZIhjhZv0 チャオあったら絶対買ってた
261それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:19:20.34ID:qRCuLvRr0 このスレ見てても日本でゲーム出したくなくなる気持ち分かるわ
批判しか出てこない人間はもうゲーム飽きてるだけやから素直に違う趣味探せな
批判しか出てこない人間はもうゲーム飽きてるだけやから素直に違う趣味探せな
262それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:20:14.26ID:PuF3CjDe0 >>260
今回はココっていうコログもどき集めがある
今回はココっていうコログもどき集めがある
263それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:20:35.67ID:IwuNt/xd0 ソニックなんか世界で売れてんだから日本の意見気にする必要なんてないんだよな
264それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:20:41.34ID:WjY9sZ1d0 PC版60FPSまでしか設定できないってマジ?
265それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:25:25.12ID:8JeteyOZ0 酔う?
266それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:27:19.50ID:PuF3CjDe0 >>265
ワイは酔わないけどチュートリアルで画面酔いする人はこういう設定にも出来るで!ってアナウンスしてくれるから酔いやすい人への配慮はある
ワイは酔わないけどチュートリアルで画面酔いする人はこういう設定にも出来るで!ってアナウンスしてくれるから酔いやすい人への配慮はある
267それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:27:22.57ID:RC1pqS4X0 ステージは長すぎないしミッション達成もそこまで難しくない、過去のオマージュステージもあったし、中ボスもそれなりの歯応え、フィールドも走り回って埋めるの結構面白いと良いところ多めや
最近の作品みたいに露骨なレジェンド商法じゃないのも好み
ただUI周りがちょっと不便だったりテンポが悪かったりはするかな…
あとはキーコンが欲しい
最近の作品みたいに露骨なレジェンド商法じゃないのも好み
ただUI周りがちょっと不便だったりテンポが悪かったりはするかな…
あとはキーコンが欲しい
268それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:29:31.29ID:0dTLRq8l0 面白そうやけど買うほどではないっていうか
テイルスきゅんもいないんやろ?
テイルスきゅんもいないんやろ?
269それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:29:33.52ID:vT964rZA0270それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:29:44.45ID:7XiWEekqM ソニックのゲームって何してるか分からん仕掛けのステージか逆にクッソ遅いステージかのどっちかしかない印象よな
アドベンチャー1のソニックのハイウェイのステージみたいなちょうど良いの全然ないやん
アドベンチャー1のソニックのハイウェイのステージみたいなちょうど良いの全然ないやん
271それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:30:05.68ID:rbMoVeww0 セガサターンのTPSのやつを超えられないじゃん
272それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:31:06.72ID:h0dYofbE0 チャオの育成特化のゲーム出してや
273それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:31:27.23ID:PuF3CjDe0 >>268
プレイアブルにはならんやろうけど一緒に島に来てるのでストーリーには絡みそう
プレイアブルにはならんやろうけど一緒に島に来てるのでストーリーには絡みそう
274それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:31:43.32ID:yYJD7msh0 ワールドアドベンチャーとどっちが面白い?
275それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:32:29.31ID:0dTLRq8l0 >>273
ほーん
ほーん
277それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:33:15.26ID:E3lfEcw60 >>274
昼に限ればワルアド
昼に限ればワルアド
278それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:34:03.34ID:hLsR1Mdf0 steamで買ってちょっとだけやって返金したで
279それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:36:04.13ID:W9MCuCv/0 時々ソニアド2やりたくなるんだけどシティエスケープとメタルハーバーで満足する
あの2つの爽快感凄い
あの2つの爽快感凄い
280それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:36:26.46ID:rUtXjC250 あのさ
めっっちゃ楽しい
めっっちゃ楽しい
281それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:38:56.93ID:RC1pqS4X0 >>279
ワイはグリーンフォレスト!
ワイはグリーンフォレスト!
282それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:39:55.83ID:B2fo9AGc0 アド2はRTA見ると動きを真似たくなる衝動に駆られてGC引っ張り出すわ
スピンダッシュ状態で壁に激突する前に素早くバウンドすると大ジャンプするバグ技猛特訓してた
スピンダッシュ状態で壁に激突する前に素早くバウンドすると大ジャンプするバグ技猛特訓してた
283それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:40:01.25ID:fItuMMzYr とりあえず最初の島のボス前までやったけど、こういうのでええんやで感しかないわ
ボリュームが期待した1/3くらいしか無さそうなのがアレやがまぁしゃーない
とにかく探索してサクサク世界走れるゲームとしては期待しとったもんがきた
ボリュームが期待した1/3くらいしか無さそうなのがアレやがまぁしゃーない
とにかく探索してサクサク世界走れるゲームとしては期待しとったもんがきた
284それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:40:51.54ID:ufhlKGn70 ゴミみたいな釣り入れたやつ死んでくれ
285それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:41:08.78ID:yYJD7msh0 ソニックで一番難しいステージってどこや
286それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:43:44.99ID:RC1pqS4X0 >>283
ボリュームもフォースの紙みたいなのを危惧してたから個人的にはええ塩梅に感じてるわ
ボリュームもフォースの紙みたいなのを危惧してたから個人的にはええ塩梅に感じてるわ
287それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:44:16.77ID:rqXERFnL0 >>240 ソニックって日本で人気ないの謎だよな
日本だと映画は33−4になったけどアメリカと海外では大ヒットしたんやろ?
メガドライブでソニックピンボールとかゲームもそこそこ作られたしスマブラにもゲストキャラとして出とるし
2000年代にはアニメも放映されたしな
日本だと映画は33−4になったけどアメリカと海外では大ヒットしたんやろ?
メガドライブでソニックピンボールとかゲームもそこそこ作られたしスマブラにもゲストキャラとして出とるし
2000年代にはアニメも放映されたしな
288それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:46:35.72ID:IwuNt/xd0 >>269
しょうもなくて草
しょうもなくて草
289それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:47:20.94ID:TCEWOt950 プレイしても何を楽しむゲームかわからんかったからデジモン並にまだ生きてるのが不思議な存在や
290それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:47:37.31ID:E3lfEcw60 >>287
人気がないんやなくて知名度がそもそもないんやろ
人気がないんやなくて知名度がそもそもないんやろ
291それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:48:32.68ID:3HwiZZDV0 エッグマンが何か悪巧みしててカオスエメラルド争奪戦やるん?
292それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:49:35.79ID:TCOAix5G0 Vの配信見たけどすげーつまんなそうだった
293それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:49:55.33ID:IwuNt/xd0294それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:50:05.60ID:F2U2KS7L0 PC版はよセールしてや
295それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:50:32.48ID:B2fo9AGc0296それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:51:12.72ID:BjGZGupSM ソニックに求める爽快感って全部スパイダーマンが実現してくれたよな
297それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:52:36.46ID:t3alVKr20 オープンワールドではないぞ
マリオオデッセイみたいに広めのフィールドに謎解きが散りばめられとるワールド制のゲームや
完成度はクッソ高くて面白い
マリオオデッセイみたいに広めのフィールドに謎解きが散りばめられとるワールド制のゲームや
完成度はクッソ高くて面白い
298それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:53:15.75ID:ovMMuptA0 いきなりハニワが昇天したのをなんか納得した様子で見てるの意味わかんなすぎたわ
殺しにかかられた謎の人物にフィールドで普通に話せるのを意味わからん
一番意味わかんないのはテイルスの初手台詞やけど
殺しにかかられた謎の人物にフィールドで普通に話せるのを意味わからん
一番意味わかんないのはテイルスの初手台詞やけど
299それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:55:18.98ID:t3alVKr20300それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:56:44.91ID:VOSxQe+3a 良作らしいからジワ売れしそう
301それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:58:15.88ID:t3alVKr20302それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:58:52.31ID:t3alVKr20303それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:59:32.55ID:kUCQzbAy0 ソニワドやらソニジェネは好きやったけどこれおもろいんか?
304それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:59:41.66ID:yS+n5Ylq0 ソニックの声優が滑舌悪くなってて泣ける
なんか低いし歳かレギュラーなくて悪化してるのか
なんか低いし歳かレギュラーなくて悪化してるのか
305それでも動く名無し
2022/11/10(木) 03:59:42.91ID:SxB9Yvzl0 一見つまんなそうに見えて結構面白そうじゃね?
ポケモンまでの時間つぶしに買ってええか?
ポケモンまでの時間つぶしに買ってええか?
306それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:00:29.70ID:B2fo9AGc0 台詞が電波なんは翻訳の問題なんやろうか
ところどころ表情と台詞の内容が合っとらんし
説明不足というか行間読みまくらんとついていけない感じやね
ところどころ表情と台詞の内容が合っとらんし
説明不足というか行間読みまくらんとついていけない感じやね
307それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:00:43.02ID:t3alVKr20308それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:00:53.38ID:Q+2gUnYj0 半端に人工物が点在してるからなんか変よな
Haloみたいに遠景に人工物あると違和感多少は減るのに
Haloみたいに遠景に人工物あると違和感多少は減るのに
309それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:01:05.17ID:NwiqmFBBd 日本では売り上げしょぼいだろうな
知名度の割に人気無さすぎる
知名度の割に人気無さすぎる
310それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:01:41.54ID:RC1pqS4X0311それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:02:39.63ID:oS2+FIRP0 雰囲気があってなくない?
ソニックってシティーボーイやろ
ソニックってシティーボーイやろ
312それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:03:34.16ID:7T2xhvo4d 作曲ドリカムの人なの?
313それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:04:46.60ID:RC1pqS4X0 フィールドの雑魚がちょっと硬いのはワド夜のようなテンポの遅さを少し感じるかも
314それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:05:13.89ID:JBDhxDeu0 機械翻訳みたいな会話はなんなんやろうな
315それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:05:56.45ID:yS+n5Ylq0316それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:06:23.05ID:BNcwEMFr0 >>299
ほーん、マリオデならアカンな
ほーん、マリオデならアカンな
317それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:07:45.00ID:SxB9Yvzl0 マジでこのゲーム買おうかセールを待つかの瀬戸際やわ
もっと不作の時期に出てたら迷わず買ってたんやが
もっと不作の時期に出てたら迷わず買ってたんやが
318それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:07:51.92ID:RC1pqS4X0 今やってるけど夜にしか踏めないギミックがあるのに時間の移動が出来ないのが気になる
319それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:08:51.10ID:vXFKLjFX0 買ってるやつ絵畜生にスパチャしてそう
320それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:09:13.71ID:RC1pqS4X0 >>315
エッグマンの代役の人もちょっと喋り方が低くてシリアス味が増した気がする
エッグマンの代役の人もちょっと喋り方が低くてシリアス味が増した気がする
321それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:10:58.96ID:0xfFb1WGa ソニックの走った跡が攻撃要素になるのどこかで見たなって思ったらトロンだわ
322それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:15:26.02ID:3Xr31Mec0 配信ちょろっと見ただけやけど雰囲気暗過ぎない?
なんかソニックって派手でカラフルなイメージあった
なんかソニックって派手でカラフルなイメージあった
323それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:19:20.34ID:+AL64QTW0 ソニアドのジャングル好き
325それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:20:12.06ID:YX5gACxxa ブレワイかと思ったらワンダだった
326それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:20:52.31ID:RC1pqS4X0 >>324
新ソニくらいのストーリーなら確かに合うかも
新ソニくらいのストーリーなら確かに合うかも
327それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:21:04.26ID:yYJD7msh0 ソニックは都会ステージがええんや
外れ無しやで
外れ無しやで
328それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:21:05.67ID:SaNciPAG0 ソニックって大半のやつ洋ゲーやとおもっとるやろ
329それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:22:27.68ID:yYJD7msh0 ヒーローズリメイクでも良いしとにかく色々なキャラ使わせてクレメンス
330それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:22:57.36ID:3yT73oP7a 売れないのわかってたんだろうな
だからvtuberとコラボしてせめて信者にだけでも買って貰おうという努力をしたんだ
だからvtuberとコラボしてせめて信者にだけでも買って貰おうという努力をしたんだ
331それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:25:08.99ID:RC1pqS4X0 BGMは好みなの多いわ今作
中ボスとかカッコイイの多い
中ボスとかカッコイイの多い
332それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:26:57.75ID:ofnpI2Nf0 >>312
ソニックやったことなくても何故か聞いたことある曲を作った人
ソニックやったことなくても何故か聞いたことある曲を作った人
333それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:28:50.17ID:dhOArx490 唯でさえ影薄いのに目の前に控えてるポケモンで存在吹き飛ぶの確定事項やろ…
334それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:29:01.33ID:1JNdFFOE0 スイッチとプレステどっち買えばいい?
ごろ寝してやりたい気もするが高画質でやりたくもある
ごろ寝してやりたい気もするが高画質でやりたくもある
335それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:30:57.13ID:3BHRO+BNa なんで火曜発売にしたんやろ セガは色んな意味で型破りやね
336それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:32:36.23ID:A1MsNFBD0 一日中盛り上がらないスレ立ってたやん
普通におもしろいぐらいのレベルやらかネタにしにくい
普通におもしろいぐらいのレベルやらかネタにしにくい
337それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:37:31.89ID:1XBkoIGF0 普通に評価高いやん
338それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:37:54.43ID:Yku1cnTb0 >>272
これずっとやってたわ
これずっとやってたわ
339それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:42:00.90ID:B8Pq/Nq90 普通におもしろいわ
さっきまでずっとやってた
ソニックじゃないけどな
さっきまでずっとやってた
ソニックじゃないけどな
340それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:42:45.92ID:XYOKjXG00 配信見てるとソニック好きなら面白いんじゃね?
俺は買わないけど
俺は買わないけど
341それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:42:58.50ID:rYoZlIb90 1番最初の時からそうだけど雑に遊ぶには走ってゴールするだけだからいいけどちゃんと完全攻略しようと思うと地味にめんどくさい
1の時点でリング50枚所持してスペシャルステージでカオスエメラルド全確保でようやくやし
1の時点でリング50枚所持してスペシャルステージでカオスエメラルド全確保でようやくやし
342それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:45:56.66ID:rRzL3abHM343それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:46:47.04ID:wsp0N8cP0 そもそもソニックをやったことがないねんな
キャラは知っているけどそれだけで
キャラは知っているけどそれだけで
344それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:47:29.45ID:6WA2jcf/0 2個目の砂漠でストーリー一旦飽きてる
1-2を55秒でクリアとか無理やろあれ
1-2を55秒でクリアとか無理やろあれ
345それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:47:47.71ID:SxB9Yvzl0 まぁいつもの事やけどハマってる奴は今ゲームやってるからなんとも分からんよな
347それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:51:58.75ID:cc0Znfki0348それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:52:13.56ID:FJHm1ihK0 そもそもソニックは海外人気はガチだから
シリーズ作品は予想以上に多いがな
シリーズ作品は予想以上に多いがな
349それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:53:45.19ID:FJHm1ihK0 >>29
CG実写映画も二作位出してるからキャラクターじゃね?
CG実写映画も二作位出してるからキャラクターじゃね?
350それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:53:47.87ID:B8Pq/Nq90 逆に1-2以外で詰まることほぼないな
赤集めながらでもS取れること多いしたいてい2周したら終わりや
赤集めながらでもS取れること多いしたいてい2周したら終わりや
351それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:54:17.68ID:18YLEvNx0 スカスカそう
352それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:55:04.70ID:FJHm1ihK0 >>50
外国人が難しいゲーム好きだから
外国人が難しいゲーム好きだから
353それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:56:42.20ID:qMW9/RNj0 やりたいけど高いからセール来たらやる
354それでも動く名無し
2022/11/10(木) 04:58:38.40ID:rUtXjC250355それでも動く名無し
2022/11/10(木) 05:00:08.15ID:RC1pqS4X0356それでも動く名無し
2022/11/10(木) 05:00:11.78ID:dRmURX+w0 今まで一度もソニックやった事ないけどそれでも面白いかな
初期に出てた動画で草生えて買うのやめたんやけど
初期に出てた動画で草生えて買うのやめたんやけど
357それでも動く名無し
2022/11/10(木) 05:00:28.45ID:A+45Qf1l0 >>237
アメカスやとエルデンリングやホライゾンとか好きそうやろうしAPEXとかやってたら気にするんちゃうか
アメカスやとエルデンリングやホライゾンとか好きそうやろうしAPEXとかやってたら気にするんちゃうか
358それでも動く名無し
2022/11/10(木) 05:01:30.58ID:A+45Qf1l0 >>29
名前が英語で見た目がアメカスっぽいから
名前が英語で見た目がアメカスっぽいから
359それでも動く名無し
2022/11/10(木) 05:01:44.84ID:8wOiTLOOH 結構面白いらしいな
360それでも動く名無し
2022/11/10(木) 05:02:22.01ID:27iiNjG9r 宇宙でシューティングゲームやってる動画なら観た
361それでも動く名無し
2022/11/10(木) 05:02:39.09ID:B8Pq/Nq90 曲とストーリーとUIがうんこ
ゲーム自体は面白いわ
ゲーム自体は面白いわ
362それでも動く名無し
2022/11/10(木) 05:06:18.66ID:IwuNt/xd0 外人がソニック好きなのはケモホモが多いから
363それでも動く名無し
2022/11/10(木) 05:09:04.85ID:7T2xhvo4d 昔アメリカでセガのゲーム機がめちゃくちゃ人気だったんやろ確か
しくじり先生でやってた
なんで人気だったかは知らないけど
しくじり先生でやってた
なんで人気だったかは知らないけど
364それでも動く名無し
2022/11/10(木) 05:11:22.09ID:A+45Qf1l0365それでも動く名無し
2022/11/10(木) 05:12:27.12ID:RC1pqS4X0 ようやく2つ目の島が終わったわ
366それでも動く名無し
2022/11/10(木) 05:13:16.75ID:6SX3V9Pya セガ…オープンワールド…NGS…
367それでも動く名無し
2022/11/10(木) 05:15:28.12ID:NM7qcyWS0 PS5の割には安いから買ったわ。ポケモンまでの繋ぎで
368それでも動く名無し
2022/11/10(木) 05:19:27.12ID:SUYuSgua0 9時間くらいやって3ステージ目まできた
思ってたのと違ったけどそここそこ楽しめてる
敵がマップ開けなくなったりでめんどくさいから倒す理由付けとしてチャオ育成みたいなのほしかった
思ってたのと違ったけどそここそこ楽しめてる
敵がマップ開けなくなったりでめんどくさいから倒す理由付けとしてチャオ育成みたいなのほしかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、高校生に言う「税金はまける、福祉は充実、公共事業もやる、国債はいくら出しても返せると。そんなことなら世の中苦労しない」 [お断り★]
- 【埼玉坂戸市】中学生に紙の国語辞典を配布へ 「辞書を引いて苦労して調べた方が記憶に残る」市長が教育効果を期待 [煮卵★]
- 【速報】維新の増山兵庫県議「日本維新の会に離党届を提出」明かす [蚤の市★]
- トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★2 [Hitzeschleier★]
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 [どどん★]
- 10日以上「火葬待ち」になる異常事態…墓に入るために"行列"ができる「多死社会ニッポン」の悲しい現実 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★484 [931948549]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★485 [931948549]
- 2434アンチ🏡
- 【画像】公安調査庁、「オウムのお弁当屋さん」のチラシを高画質で公開wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く8外伝🧪 ★5
- 【画像】スタバの新作ドリンク『いちご 桜 ソイラテ』を飲んだWWWWWWWWWW [453588374]