【悲報】ソニックのオープンワールドゲー、誰も話題にしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/10(木) 01:43:38.16ID:PuF3CjDe0 “あの”ソニックの“オープンワールド”なのになんで?
70それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:02:49.08ID:PuF3CjDe02022/11/10(木) 02:02:54.32ID:zmyUsfET0
72それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:03:08.22ID:0iNM3C550 動画サイトでも配信人気ないな
73それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:03:25.18ID:DJMzK+dP0 ソニアドはロボットパートが好きやったけど評判悪そう
74それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:04:19.48ID:ANxELLBS0 >>70
ほーん クソゲーって感じでもなさそうだし買おうかな
ほーん クソゲーって感じでもなさそうだし買おうかな
75それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:04:44.95ID:RmFvoDeH0 ソニック以外使えんの?
かわいい尻尾かかっこいい赤のほうが人気あるやろ
かわいい尻尾かかっこいい赤のほうが人気あるやろ
76それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:05:20.01ID:wQEd6aF10 直近でポケモン出るししゃーない
77それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:06:02.54ID:IulqG3zU0 すまん、GOWかったわ
これクリアしたらソニック買うつもりやったけどおもろすぎてトロコンまでやりそうやから相当先になりそうや
これクリアしたらソニック買うつもりやったけどおもろすぎてトロコンまでやりそうやから相当先になりそうや
78それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:06:22.70ID:PuF3CjDe0 ポケモンはニャオハが立ったので諦めました😇
2022/11/10(木) 02:06:34.72ID:8FyJbTY/0
コースで走るほうがギミックやアングルまで考慮されててソニックにはあってると思う
ちらっと見たけど単調でソニックのよさがいかせてないな
ちらっと見たけど単調でソニックのよさがいかせてないな
80それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:07:00.34ID:m8yYYbT00 ワイはプレイアブルでテイルズとか出すくらいならソニックの動きに幅出して欲しい
81それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:07:04.02ID:41BceBbl0 伝わらないと思うけどMAPがNGS感ある
82それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:07:34.76ID:heIKdLbQa ソニックフロンティアの悲劇
83それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:08:07.57ID:fE0KMqgS0 ゲーム業界はオープンワールドが移動がだるいだけで面白いわけではないことを知るべき
84それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:08:37.26ID:PuF3CjDe02022/11/10(木) 02:09:08.02ID:iDlA1BqD0
配信見ただけだとオープンワールド部分いらなすぎやろ
だだっ広いマップでショボいギミックやらされるだけだし
いつものステージクリア型でええやん
だだっ広いマップでショボいギミックやらされるだけだし
いつものステージクリア型でええやん
2022/11/10(木) 02:09:31.19ID:dHv3l/rf0
子供向けなのにポケモンとかぶらせる無能
87それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:09:43.12ID:D8B73X05M ソニックは海外需要あるから永久かつコンスタントに新作供給されるだろうけどデジモンとかあの辺がいつまで続編出続けるのが一番謎
88それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:10:02.10ID:uiHj7I1ZM 妙に安くて逆に不安になる
2022/11/10(木) 02:10:14.36ID:K0yA09GAd
>>71
市街地、軍事基地、ジャングル、宇宙、宇宙コロニー内部とかソニックのステージとかどこも印象残っとるなぁ
市街地、軍事基地、ジャングル、宇宙、宇宙コロニー内部とかソニックのステージとかどこも印象残っとるなぁ
90それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:10:35.27ID:jHsoKX0z0 ゲームキューブのやつ好きやったわ
もうワイの反応速度じゃついていけなさそう
もうワイの反応速度じゃついていけなさそう
91それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:10:49.00ID:vl45zyyta92それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:10:50.82ID:CfDTXVqs0 そもそも日本にファンおるんかあれ
93それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:11:08.02ID:gjUjHX+E0 今回はステージのスキンが4種類しかないから手抜き感すごい
全然印象に残らんわ
全然印象に残らんわ
94それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:11:08.34ID:x1MQ/gGp0 steamでソニックアドベンチャーやらせろやクソセガ
95それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:11:09.33ID:cxLXtfFS0 2週間前くらいに近くにハードオフオープンしてそこでソニアド2バトル買ってみたけどまだ遊んでへんわ
96それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:11:59.97ID:1o2lohDa0 普通に面白そうやけど時期が悪くて買ってないわ
97それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:12:16.95ID:UU5Y+dfR0 ワイのスマブラメインだけどそういえば原作やったことないわ
98それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:12:18.81ID:PuF3CjDe0 >>85
いつものでええやんとかいいつついつものは買わないんやろ?
いつものでええやんとかいいつついつものは買わないんやろ?
99それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:12:47.47ID:fPgslzzTd100それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:12:54.53ID:E3lfEcw60 PC版でも60fpsが上限なのクソすぎる
101それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:13:03.52ID:jHsoKX0z0 チャオ育成要素好きやった
102それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:13:13.13ID:xEerahnbM 映画めっちゃ売れたからゲーム作ったんか
103それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:13:27.06ID:33EdVzcH0 なんでこれ作れるのにソニックフォースという駄作を作ったのか
あれブーストの仕様がゴミすぎてイライラしっぱなしだったわ
あれブーストの仕様がゴミすぎてイライラしっぱなしだったわ
104それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:13:31.87ID:gjUjHX+E0105それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:13:52.04ID:1o2lohDa0 スプラとポケモンの間とか買うキッズはおるんか?
106それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:14:03.51ID:IulqG3zU0 海外人気もGOWの前日やから取られてるし日本もポケモンの一週間前やし色々終わってるよな
107それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:14:35.19ID:B2fo9AGc0 このゲームに一番期待していた電脳空間が微妙で初見で絶対ゴミだろと思ってた戦闘が一番面白いのはなんでやろか
108それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:14:42.15ID:E3lfEcw60 ただ悲しいかな日本ではGoWラグナロクよりソニックの方が売れてしまいそう
109それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:15:00.35ID:PrroOvcC0 ソニックってダッシュ、ジャンプ、回転、体当たり以外に何ができるんや?
110それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:15:17.70ID:RmFvoDeH0 たしかに発売日終わっとるな
111それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:15:23.97ID:D1OEiyPB0 アド2は軍に追われてたり時限爆弾から逃げたり全部のステージにソニックが走る理由が用意されてたのがよかったと思う
オープンワールドで走っても飽きたらそれで終わりやからソニックには向いてないわ
オープンワールドで走っても飽きたらそれで終わりやからソニックには向いてないわ
112それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:15:41.14ID:YMGitYFC0 セーガー
113それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:16:01.09ID:Gs1vkrt+a >>52
オフイベやねぶたが豪華になるぞ
オフイベやねぶたが豪華になるぞ
114それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:16:05.17ID:fPgslzzTd115それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:16:13.94ID:PuF3CjDe0 >>109
今回はダッシュで敵を囲んで攻撃するアクションとかパリィとかソニックブームとかいろいろあるで
今回はダッシュで敵を囲んで攻撃するアクションとかパリィとかソニックブームとかいろいろあるで
116それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:17:13.94ID:zJ+E5o/m0 買ったけどまだ開けとらんわ
117それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:17:32.37ID:B2fo9AGc0 >>109
囲んだ敵を嵐で巻き上げたり当たり前のようにエネルギー波撃つし、パリィしたり分身しながら範囲攻撃とかなんでもやるで
囲んだ敵を嵐で巻き上げたり当たり前のようにエネルギー波撃つし、パリィしたり分身しながら範囲攻撃とかなんでもやるで
118それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:17:41.73ID:E3lfEcw60 >>114
今回は割と宣伝に力入れてたしもうちょい行くやろ
今回は割と宣伝に力入れてたしもうちょい行くやろ
119それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:17:51.77ID:1+UPuCvRM 日本はポケモン
海外はラグナロク
タイミング草
海外はラグナロク
タイミング草
120それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:17:55.49ID:4D0TPfxE0 ソニックにそこまでの話の広がりがないからオープンワールドという舞台の必要も無い
121それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:18:18.75ID:RReHqren0 今時のソフトで定価6500ってえれえ安いな
122それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:18:24.76ID:zJ+E5o/m0 ワイのエミーは元気なんか?
123それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:18:38.62ID:Mc4p5xEXM メタスコア73とかじゃなかったっけ?
124それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:18:53.99ID:PuF3CjDe0 >>122
速攻捕まるけどメインストーリーにはかなり絡んでくる感じや
速攻捕まるけどメインストーリーにはかなり絡んでくる感じや
125それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:19:02.11ID:jmmAYL0A0 Twitchでもだーれも配信してない
これはだめやろね
これはだめやろね
126それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:19:04.32ID:szh5w9og0 各地でハムスターやってるだけのクソゲで萎える
127それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:19:30.82ID:R8MqTk+J0 メタスコアレビュアーがいくらなんでもアルセウスとソニフロでメタスコア10点差が付くのはおかしいって苦言してたけどそこんとこどうなん?プレイした者
129それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:19:52.56ID:IwuNt/xd0 pixivとか見てると海外の連中がソニック好きなのってホモのケモナーが多いからなんじゃって思ってしまう
130それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:20:06.48ID:fxGPSHNU0 ソニックっていっつも同じステージを高速で走っとるよな
新作出るたびに毎回同じ風景とギミックのステージやん
ファンはおかしいと思わんのやろか
新作出るたびに毎回同じ風景とギミックのステージやん
ファンはおかしいと思わんのやろか
131それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:20:51.08ID:S5J9kl0Y0 GCのソニアドめっちゃ音量大きかった記憶あるわ
132それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:21:02.78ID:CpXcnZoN0 最近のゲームのCMってネガキャンレベルのセンスのなさやけどこれトップクラスやろ
133それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:21:03.49ID:E3lfEcw60 やってみて体験版がない理由がわかる
体験版で満足しちゃうもん
体験版で満足しちゃうもん
134それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:21:19.47ID:tB8lVCbX0 もうコンシューマ業界もおしまいやね…✋😔ソシャゲに負けた
135それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:21:34.11ID:36AJV0l/r なぜゴットオブウォーとポケモンの直前に出してしまったのか
136それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:21:42.77ID:zJ+E5o/m0137それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:21:53.49ID:IwuNt/xd0 Vtuberコラボした時点でヤバそうやと思ってた
138それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:22:46.56ID:B2fo9AGc0 ソニアドも最近の初見実況プレイとか見るとほぼ全員グダグタやし全然爽快感ないんよな
だいぶ幼い頃の思い出補正入ってたことに気づいたわ
だいぶ幼い頃の思い出補正入ってたことに気づいたわ
139それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:23:08.55ID:4F6W95S/M ガチで売れてないと思う
時期悪すぎ
時期悪すぎ
140それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:23:33.79ID:I4t5z/Z80 Switch前提で作られてるからショボい
141それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:23:41.21ID:Zek/rB1jM ワイはポケモンは買わんけどタクティクスオウガとクライシスコアや
すまんなソニック
すまんなソニック
142それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:24:06.36ID:L8XgMdkHp ソニックなんてスマホゲークオリティくらいのゲーム作っとけばいちばんいいのができそう
143それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:24:10.62ID:TBt5CKgh0 >>20
ちょうどフェス始まってまうやん
ちょうどフェス始まってまうやん
144それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:25:21.40ID:PuF3CjDe0 >>138
それでも楽しかったんは事実やと思うで
それでも楽しかったんは事実やと思うで
145それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:25:44.08ID:lL0XGbOad バランワンダーワールドよりはマシで良かったわ
146それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:25:59.71ID:KDEJHSj/0 >>127
アルセウスもおもんなって思ったけどポケモンって沢山のポケモンを集められて好きなのを戦闘に出せるって点で互換が少なすぎるし豪華なキャラゲーとして見たらまあって感じやけど
ソニックってもっと面白いアクションあるんよな
ハイスピードが売りのオープンワールドならスパイダーマンの方が遥かに面白い
ジャンルごとに比較したら妥当ちゃうか
アルセウスもおもんなって思ったけどポケモンって沢山のポケモンを集められて好きなのを戦闘に出せるって点で互換が少なすぎるし豪華なキャラゲーとして見たらまあって感じやけど
ソニックってもっと面白いアクションあるんよな
ハイスピードが売りのオープンワールドならスパイダーマンの方が遥かに面白い
ジャンルごとに比較したら妥当ちゃうか
147それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:26:08.34ID:IwuNt/xd0 ガキの頃からセガのゲームを面白いと思った事がないわ
ぷよぷよくらいか
ぷよぷよくらいか
148それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:26:35.42ID:T4Txk/Sz0 >>145
そらそうよ
そらそうよ
149それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:26:45.13ID:YB5ka9kax ちょっとググったけど、
これ舞台に街並みとかは出てこないの?
ソニックみたいなスピードのあるキャラクターで
ロスサントスみたいな街並みを
暴走しまくれるのかと思ったら違うのか
これ舞台に街並みとかは出てこないの?
ソニックみたいなスピードのあるキャラクターで
ロスサントスみたいな街並みを
暴走しまくれるのかと思ったら違うのか
150それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:26:48.37ID:AgjaGJmY0 映画もあったけど誰が見るんやあんなのって出来やったな
クッソキモイぬいぐるみの奴
クッソキモイぬいぐるみの奴
151それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:27:31.46ID:YAD9Wi3Ep Switchに出す時点でお察しの出来やろ
152それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:27:50.34ID:zJ+E5o/m0 >>150
普通にソニックXみたいな作画のアニメーションでよかったよな
普通にソニックXみたいな作画のアニメーションでよかったよな
153それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:28:18.82ID:B2fo9AGc0 >>142
実際そう
ワイが一番ドハマリしたソニックはソニックスピードランナーズってアプリゲーやったわ
ゲームも面白いし日替わりログボがいつも豪華で楽しみにしとったのに日本じゃ全くDL数上がんなくてすぐ終わったの悲しい
実際そう
ワイが一番ドハマリしたソニックはソニックスピードランナーズってアプリゲーやったわ
ゲームも面白いし日替わりログボがいつも豪華で楽しみにしとったのに日本じゃ全くDL数上がんなくてすぐ終わったの悲しい
154それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:28:18.86ID:uDDpKKk70 セールになったら買うわ
155それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:28:29.94ID:PuF3CjDe0156それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:29:10.24ID:Q18hVDUr0 フィッシャーズがCMやってて草
157それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:29:34.68ID:R8MqTk+J0 発売日が前作2000万本売り上げたGOWと被ってて
10日後に前作2500万本売り上げたポケモンと被ってる
10日後に前作2500万本売り上げたポケモンと被ってる
158それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:29:50.51ID:x2uW0d/G0 昔やったことあるけどコース覚えゲーよな
スコアアタック狙うと周回必須で機械動作を要求するゲームだけどアクションゲームで死ぬ要素ないのは優しいと思う
スコアアタック狙うと周回必須で機械動作を要求するゲームだけどアクションゲームで死ぬ要素ないのは優しいと思う
159それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:30:30.66ID:B2fo9AGc0160それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:31:10.71ID:PuF3CjDe0 >>157
ちなみにソニックの前作売上は?
ちなみにソニックの前作売上は?
161それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:31:33.20ID:Gs1vkrt+a >>156
絵とのコラボといいなんか宣伝が浅はかやな…
絵とのコラボといいなんか宣伝が浅はかやな…
162それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:32:18.21ID:H0CAD4EM0 まあ国内じゃしゃーないやろ
アメリカではどうやったん
今はもうGOW一色だろうけし
アメリカではどうやったん
今はもうGOW一色だろうけし
163それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:33:01.64ID:5lV87MNea ライト層とオタクはポケモンあるしゲーマーおじさんはGOWやるし時期が悪いわ
164それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:33:40.69ID:yYJD7msh0 それより新ソニはいつリメイクされるんや?
165それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:34:24.61ID:SDSEw6w10 まだ動画見れてないわ
166それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:34:25.24ID:R8MqTk+J0 >>160
wikiには159万本って書いてある
wikiには159万本って書いてある
167それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:34:30.72ID:Q33TqV4f0 ゲームの出来云々以前にPRがキモくて買う気が起きない
168それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:34:41.83ID:s/NY0t4Y0 ゲーム配信者共がこぞって案件やってて笑った
169それでも動く名無し
2022/11/10(木) 02:35:39.31ID:cOjPI9Nvp さっきからゲームの出来がSwitchのせいやと思っとる奴多いな
セガのソニック開発チームがどれだけヤバいか知らんのかな
前作なんかフロンティアの比じゃないくらいとんでもないゲームやったぞ
セガのソニック開発チームがどれだけヤバいか知らんのかな
前作なんかフロンティアの比じゃないくらいとんでもないゲームやったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています