X



【驚愕】4ヶ月後に開業の「東急新横浜線」、便利性がヤバすぎるwywywyywywywywywywywwywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:40:25.00ID:NEwzsUiaH
東武東上線・副都心線・東急東横線・相鉄線および
さいたま地下鉄・南北線・三田線・東急目黒線・相鉄線が一体化

それらからダイレクトで東海道新幹線に乗り継ぎができてしまう模様…

https://i.imgur.com/kr0BJPr.jpg

ええんか…
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:39:40.76ID:oPDSTF/SM
>>527
草津県とかいう関東の島根
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:39:41.36ID:gQiogSmw0
四月から綱島渋谷で通勤するかもしれれんけどあんま影響ないとええんやが
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:40:32.61ID:SACC+y9n0
三田、日吉、SFCが1本で繋がるっていう慶應の悲願叶えた模様
実際裏でなんかやってるやろ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:40:37.11ID:stf0LSho0
南武線8両化はまだですか?
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:40:44.99ID:TdhockWD0
渋谷?
脳死で品川行って東海道線で横浜
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:41:21.19ID:0YzShp6wd
>>587
神奈川臨海鉄道で我慢しろ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:41:27.27ID:BMCSR1M/M
今のファミリー向けの町やと京王の仙川がやたら推されてるよな
停まる列車少ないし京王線以外使えんから不便やのに 武蔵小杉とかのほうがよほどええで
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:41:38.73ID:5CHdSyUP0
再来年あたりもっと安くて広いところに引っ越したいんやけどどこがええかな
今茗荷谷に住んでて会社は東京駅近く
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:42:11.05ID:ZBiC38L5M
>>591
7両でもいいわ
津田山の踏切もそうだがそもそも中原の車庫に入るんだっけ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:42:42.01ID:7/E7mKmI0
>>325
田園調布じゃなくて自由が丘にしろ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:42:53.87ID:zJSC+IZZa
>>585
湘南新宿ラインというか埼京線やな
新宿まで全く同じやが
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:43:14.99ID:fwrJ4AF50
妄想構想計画色々あるけど確実性高いのは
南北線延伸有楽町線延伸ブルーライン延伸JR羽田アクセス線ぐらいか
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:43:22.20ID:YXxgrRtGd
武蔵小杉バカにするやつって99%が独身男性かこどおじやろな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:43:32.41ID:YXxgrRtGd
武蔵小杉バカにするやつって99%が独身男性かこどおじやろな
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:43:47.95ID:IsTWJ3+l0
菊名とかいう謎駅の存在意義無くなるやん
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:43:50.99ID:hm2LT4Vy0
日吉出発じゃなくなるんか
今の塾生は損やな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:44:25.59ID:ybICBmDtM
>>601
イライラで草
うんこぶりぶりw
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:44:27.14ID:SXhKxhBza
>>598
湘南新宿ラインが池袋から十条の方行って赤羽行くの最近知って驚いたわ
普通に埼京線の線路経由して赤羽に行くのかと思ってた
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:45:09.90ID:yNphv5C+r
>>595
海外旅行好きなら千葉
車や新幹線使った旅行が好きなら神奈川
出不精なら埼玉
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:45:45.70ID:SXhKxhBza
>>604
待避線残すから日吉行き、日吉始発はあるはず
本数は減るが
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:45:53.00ID:shkH0oug0
一体化すりゃ良いってもんでもない
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:49:22.54ID:xMIRWhhU0
新横浜まで一本で行けるから便利になるかな
JRは乗換があるから面倒くさい
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:50:37.45ID:D8jeyAMy0
新横浜駅ってなんであんな田舎なん?
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:52:19.01ID:ybICBmDtM
>>612
元々が空き地やもん
戦時中に貨物路線として開発したのが初めやったはず
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:53:31.72ID:4QRREtNBa
>>595
取手
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:53:52.21ID:oPDSTF/SM
菊名止まりが滅びるならなんでもええわ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 11:55:12.57ID:pHA8Cbd5M
>>600
いまだに武蔵小杉をうんことか言ってるなんG民は武蔵小杉にシットしてるだけやろ
スカ線とかのおかげで交通の便がよくて東京までのうんちんも安い便利な街やぞ
ふん別の付かない糞ガキが馬鹿にしてるだけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況