X



国民的ラッパー「BUMPとか中高生が聴くもの」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:38:33.55ID:uiFEMMuga
>>844
そこはそもそもリアルタイムだし後付けの批評雑誌あんま関係ないような
勿論広告の1つとしては機能してたやろうけど
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:39:10.41ID:2n4WdlxB0
>>841
呂布カルマなんて一般人が知ってる訳無いやろ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:39:33.66ID:mIjmzd3Ea
とりあえずレスする前にgood friends聴け
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:40:20.37ID:C+i41XkCd
ひろゆきの枠狙ってるの?こいつ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:40:28.31ID:WyZsy4fD0
>>847
まあ最近の一番の例で言えばアーケードファイアとかになるんかな
確かに批評の価値はネット発達してからのがだいぶでかいわ 昔は底上げ程度やったかもしれんが
つまりインディー文化を底上げする装置としての価値を見出しとるだけでもあるわ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:40:29.79ID:/goWopBJa
この人安保瑠輝也ボコボコにしたってまじ?
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:40:38.16ID:7pDUvClLa
BNPパリバ証券とか
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:40:52.91ID:P6QBo/IlM
>>848
でも一般人にも大人気のひろゆきにレスバで勝ったぞ
呂布カルマさんは
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:41:11.93ID:uiFEMMuga
>>851
こんなスレでこういうこと語れて良かったわ
スレタイからは想像もつかん流れや
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:42:25.46ID:Nf8o43BG0
君らがやってる中身すっからかんのラップよかマシやろ・・ ・
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:43:12.64ID:loYSqK9g0
😱
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:43:23.26ID:WyZsy4fD0
>>855
批評の内容や権威付けを嫌うのもよく理解できるんやけど
インディーやマニアの中で流行ってたものを批評を通して底上げすると思えば無価値とは思えないんじゃないかなと思うわ
はっぴいえんど史観とか正直嘘やと思うけどその流れを汲んで出てきてるアーティストは素晴らしいと思うしな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:43:50.19ID:nGx7gq0+0
>>799
キミが一般人か業界人かは知らんが
その思想は表に出したらそれこそインディーズ巻き込んで音楽界潰しかねんぞ
嗜好品を強制されるとかいう苦痛を味わされて挙句侮蔑の言葉を投げかけられたら
憎む事はあっても愛する事は有り得ん
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:44:27.64ID:pHvuzqsNa
バンプ、ラッパー、ここの書き込み
どっちも40超えたおっさんが言ってると思うと草
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:44:57.83ID:DQDDSaAjM
そうだよ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:46:11.24ID:WyZsy4fD0
>>859
別にただの一般人や
業界人はそれを百も承知でそんな見下すような態度は特に最近はなかなかとらんやろ
むしろ大衆受けしてるポップを批評的に評価しようって流れも顕著やしな
その中でインディー文化も並列することで大衆の判断のみによらない面白い音楽シーンが生まれるんじゃないかと思っとるわ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:49:37.73ID:sPTZEYhk0
実際中高生が聴いてるしそうやろ
ラッパーは低学生って枠組みがないだけであったらそこらの人が聞いてるやろ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:50:05.11ID:T8v8hLanM
こいつ曲とか出しとるんか
2人で向かい合って言い合うのが仕事かと思っとった
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:51:02.24ID:P6QBo/IlM
>>865
それひろゆきじゃん
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:51:14.19ID:+Fi3sVnEa
>>826
痴ほう症みたいな歌詞だな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:51:38.52ID:stQ3krrxa
中高生に響くライム踏めないお前ダサいぜ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:52:04.42ID:9zTGGDihd
J-rapおよびラップバトルとかいう男子高校生御用達コンテンツ

大人でこれ好きだったらちょっと距離置くわ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:52:10.55ID:bjY2o1Vp0
なんで歳食ったら卒業せんとあかんねん
ジジイになったら演歌しか聴けんのか?
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:52:12.71ID:wyTvl/oN0
ぶっちゃけスパイファミリーのオープニングは微妙だったよね
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:52:26.17ID:PcyeYR1L0
国民的?ラッパー…??
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:52:36.62ID:AmNfhUTm0
そもそも曲をメロディより歌詞重視してるやつっておるんか?
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:53:19.85ID:mYCd5Nk9p
呂布カルマはマジで音源弱いな
ここまで知名度あるならかっこええトラック作ってくれるプロデューサーとか寄ってきそうなのになんでやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況