国民的ラッパー「BUMPとか中高生が聴くもの」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:46:11.24ID:WyZsy4fD0
>>859
別にただの一般人や
業界人はそれを百も承知でそんな見下すような態度は特に最近はなかなかとらんやろ
むしろ大衆受けしてるポップを批評的に評価しようって流れも顕著やしな
その中でインディー文化も並列することで大衆の判断のみによらない面白い音楽シーンが生まれるんじゃないかと思っとるわ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:49:37.73ID:sPTZEYhk0
実際中高生が聴いてるしそうやろ
ラッパーは低学生って枠組みがないだけであったらそこらの人が聞いてるやろ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:50:05.11ID:T8v8hLanM
こいつ曲とか出しとるんか
2人で向かい合って言い合うのが仕事かと思っとった
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:51:02.24ID:P6QBo/IlM
>>865
それひろゆきじゃん
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:51:14.19ID:+Fi3sVnEa
>>826
痴ほう症みたいな歌詞だな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:51:38.52ID:stQ3krrxa
中高生に響くライム踏めないお前ダサいぜ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:52:04.42ID:9zTGGDihd
J-rapおよびラップバトルとかいう男子高校生御用達コンテンツ

大人でこれ好きだったらちょっと距離置くわ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:52:10.55ID:bjY2o1Vp0
なんで歳食ったら卒業せんとあかんねん
ジジイになったら演歌しか聴けんのか?
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:52:12.71ID:wyTvl/oN0
ぶっちゃけスパイファミリーのオープニングは微妙だったよね
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:52:26.17ID:PcyeYR1L0
国民的?ラッパー…??
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:52:36.62ID:AmNfhUTm0
そもそも曲をメロディより歌詞重視してるやつっておるんか?
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 14:53:19.85ID:mYCd5Nk9p
呂布カルマはマジで音源弱いな
ここまで知名度あるならかっこええトラック作ってくれるプロデューサーとか寄ってきそうなのになんでやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況